X



ホリエモン、回転寿司を「エサ寿司」呼ばわりのツイートに猛反論「スキルがあったら日本なんかで握らず海外行くっしょ」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/02/08(水) 14:07:29.26ID:ANk7DKVb9
「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏は、2月7日、自身のTwitterを更新し、いま波紋を呼んでいる回転寿司チェーン大手「スシロー」の問題について、黒かどや氏がツイートした内容に猛反論し、話題となっている。

 黒かどや氏は6日、次のように投稿した。

《スシローを応援とか馬鹿舌な貧乏人がホザいてるけど、昔は駅前に小さな回転寿司屋があって回転レーンの中に立つ調理師協会から派遣された流れの板さんが超高速で握ってるのが当たり前だった。ロボットが無機質に製造するシャリ玉に鼻垂れ小僧のバイトがネタを乗せただけのエサ寿司なんて滅んでしまえ》

 これに対し、堀江氏は激しい口調で批判した。

《少子化でそんな過酷な割に高給取りでもない仕事に誰が好んで就くというのだ?もしそんなスキルがあったら、少々値上げしたくらいで文句を言う貧乏人がほとんどの日本なんかで握らず海外行くっしょ。だからロボットシャリ玉にバイトがネタ乗っけるだけの寿司しか残らないんだよ。理解しろ》

 かねてより堀江氏は、一人前になるまで10年は必要とされる寿司職人の修業を「時間の無駄」と主張し、数カ月特訓すれば、数十年修業した職人と同等の寿司が握れるようになる、という持論を掲げる。

 また、昨今は「出稼ぎ日本人」が社会現象となり、日本よりも賃金が高く、労働環境が優れる国へ渡る若者が話題になっており、その中には、世界的に需要の高い寿司職人の技術を学んだ専門学校の卒業生も多い。

 堀江氏の投稿には、賛否を含むさまざまなコメントが集まった。

《仰る通りです。 スシローさん安くて早くて美味しい。 そして楽しい。 ロボットが握ってバイトが乗っけていようが十分です》
《寿司マシンも日進月歩なので、現状を決めつけない方が良いです。意外にテクノロジーが、不満を解消してしまってることは、多いので油断ならないです》
《板前さんのお寿司を食べたことの無い貧乏人なので機械でもOKです》
《わかるけど、かどやの親父が言いたい視点はそこではありません。変な事する客が多くなったのは、板さんが目の前にいないのが原因ではという事》
《銀座久兵衛で、3万円、スシローさんで、三千円。で、お腹いっぱい。どっちも。美味しい。W》

 堀江氏と黒かどや氏の、いずれの主張が正しいかは決められないが、回転寿司批判が、店にとっていま以上に迷惑な話にはなってほしくない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/862c4ef2a45457bde373a9fd020ae23eff4b5409
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:05:28.26ID:LQ4ka0dX0
じゃお前も海外展開したらどうだ?
焼肉屋とかパン屋とかラーメン屋とか出してんだよな
もちろん偉そうに言う堀江ならあらゆるスキル持ってるんだよな?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:05:35.99ID:vjJyLQ6i0
なんか堀江の噛みつき方がおかしいんだよな
輩みたいな脊髄反射、読解力がないのかね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:05:43.52ID:0miCzGB90
高級寿司屋を叩き出されて
回転寿司を擁護するようになった哀れな堀江
なおラーメン2000円出せない奴を馬鹿にしていた
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:05:50.90ID:Kl6JaDUr0
何で否定意見されたら日本下げするんだよw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:06:04.52ID:yJwrz9pr0
*看板である
*お洒落
*まあまあ金持ち
*ルックスが許容範囲

これやね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:06:10.43ID:BzzQBfdD0
>>197
ダルビッシュに喧嘩売ってんのか?
日本語で呟きまくりながらアメリカで大活躍
最近は大人しくなったけど
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:06:14.80ID:jmACgumy0
>>22
それ!
ひろゆきやホリエモンやアベマのコメンテーター
その界隈がよくやる手口
名前をつけたい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:06:46.27ID:KRG/eMpn0
>>1
安倍信者や竹中信者のお前らと同じ屑だけじゃん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:06:56.86ID:kKpmcqH80
なんとなく自分で寿司握ってみたら想像以上にちゃんと握れててびっくりしたわ

魚の知識とかはそりゃ時間かけて勉強しなきゃだめだろうが、握るだけならそんな大した訓練いらんよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:07:29.84ID:+tII6kwq0
いくっしよいくっしょ!
いくっしょ!あああ~いくっしょ~
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:07:45.31ID:BzzQBfdD0
>>198
でも韓国人がカリフォルニアでゴミみたいな寿司で稼いでいるから腕よりも経営センスの方が大切だとわかる
日本人より中韓人の方が経営の才能があるよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:08:31.42ID:07MPmuzu0
>>2
堀江って金持ちのくせに案件動画あげてるんか草
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:08:54.59ID:uZG35fj30
カウンター鮨だと客に合わせたコミュニケーション能力が要るからおまいらには無理
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:09:20.84ID:BEiQ6JDw0
正論言い出したらホリエモンの存在価値ないじゃん

突っ込みどころだらけの事言って突っ込まれて逆ギレして返り討ちにあって泣きべそっていうのがホリエモンだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:10:01.69ID:aUwGVkJP0
>>1
金持ちかも知れんけど、こんなギスギスした人生送りたくないな。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:10:10.90ID:XFJTH1da0
自分でスーパーの刺し身セット買って炊飯器を寿司職人っぽく握って刺し身乗っけて醤油付けて缶ビール飲むと飛ぶぞ?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:10:22.05ID:HT1MUtEj0
>>210
毎日同じクオリティの寿司握れんのかよ?
トラブル起きた時の対処とかは?
飲食店なめんなよお前
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:10:30.00ID:98FcchU70
>>61
H さん海外旅行はたくさんしてるけど
留学、在住経験無くて 
「海外では〜」は草だらけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:11:22.72ID:QtVZXvyS0
寿司は日本が本場だし三流ならともかく
高級寿司は金取れるんだしわざわざ海外までいくまでもないわな。

フランス料理だって全員がフランスに出ていかねえよ。

回転寿司はビジネス上の理由から生まれたって
知らないのが多い
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:11:32.32ID:pJF29k7W0
毒ワク珍薦めてたバカの言う事に耳を貸す必要なし
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:11:48.28ID:0miCzGB90
1万円のギョーザ売ったりラーメン2000円は安いと言ってる
堀江が回転寿司だけ擁護するのは不自然だよねぇ
なにか高級寿司屋に恨みがるのかな?w
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:11:56.90ID:m3El0a/n0
回転寿司は食べないからエサ寿司などという気の利いた表現は知らんかったわ 
堀江は野菜寿司をみたら激怒するのかな 
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:12:16.76ID:POHh6xDI0
スレタイに惑わされたが記事読んだら堀江に同意だわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:12:32.41ID:4dMK8jRs0
スシロー養護の有名人って金もらってるのか本当なのかね。

でも擁護してる連中がみんな胡散臭いくてw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:12:34.96ID:jmACgumy0
>>187
そういやそうだわw

つーか欧米は異次元レベルの金持ちがいるというだけで
金持ちの割合そのものは日本とさほど変わりはないよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:13:09.53ID:7ym652VO0
>>32
卒業生ってのもいいとこ取りしたマニュアル踏んでるんだもんな
そう大差ないと思うよ
三つ星と卒業生のパスタも間違うの多いだろと思うわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:13:11.26ID:LBgSukVd0
>>212
本質的には中村幸也と同類だからな
まぁアレに比べれば遥かに知能は高いが精神面は同等
なので言う事が幼稚で支離滅裂
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:13:25.76ID:TXgCvu6m0
ブタエモンに鉄火の巻平読ませたら憤死しそーだな
タヒんでもらうため読んでくれや
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:13:25.96ID:qiiaROSf0
むしろスキルが中途半端な奴が競合の弱い海外に逃げてるだろ
本当にスキルある奴は日本の名店で握れる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:13:29.00ID:E8Uq0Xpj0
そもそもが屋台のファストフードだったのに何言ってんだ
あれやこれやと決まりを使って堅苦しくしているマナー講師と同じだわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:14:32.93ID:m3El0a/n0
>>226
堀江の尻からホワイトクロットがカンビョウみたいな感じで出ているのかな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:14:54.37ID:X7J0IHnc0
>>222
そこら非効率だからな
伝えるようになってないから
まー使用人に丁寧に教える必要ないのもあるけどね
修行で学ぼうというのは間違ってる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:15:14.33ID:wGJyrn+A0
ネタの大きさとかの違いはあるが
職人で味が変わるとは思わないな
アニキサス対策で生なんて高級すし店でも、ほとんどないし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:15:26.94ID:E8Uq0Xpj0
>>222
横だけどさすがにそれは問題のすり替えすぎる
そこはある程度練習が必要なのは当然
でもそういうのは昔のように10年とかの話ではなく数ヶ月や1年で学べるだろと
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:15:51.20ID:WitAmBl40
>>128
しっかりメス投げ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:15:53.25ID:oUfgNvvu0
長年の下積みなんかいらない=そこそこのもので充分
是非は置いておいて、寿司絡みの主張はずっとブレてないところだけは
ブレブレ逆張りお目目パチパチな人と違って偉い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:15:58.97ID:vjJyLQ6i0
その数ヶ月訓練した寿司屋って何店舗ぐらい成功してんの?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:16:03.18ID:qiiaROSf0
>>187
本当に腕のある奴は日本で握ってるからな
日本で一流になれなかった奴が海外に逃げてるだけ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:16:21.58ID:6k0eDuuf0
黒かどやってチェーン店憎しで何でも批判する気狂いだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:16:51.68ID:LBgSukVd0
堀江としては、スキルがあれば海外で金儲けする、って言いたいんだろうけど、
そのスキルって寿司握るスキルではなく経営スキルだよな
寿司のプロとしてのスキルなら、当然寿司文化のある日本人相手に商売するだろ
相変わらず言ってることが的外れよの堀江くん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:17:35.45ID:uZG35fj30
魚って仕込みとか寝かせ方とか包丁の入れ方ひとつで味や食感が変わるんだよ
だから同じネタでも職人の腕次第で変わるし高級店ほど隠し包丁とか手数が多い
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:17:45.39ID:7h8YPwK30
最近まで、BS4Kで「イキのいい奴」の再放送をしていたが、
小林薫演じる寿司屋の大将の教え方は、
確かに、殴る・怒鳴る・ぶっ飛ばすと、
非合理的・前時代的だった。
昭和の時代は、あれで本当にスキルが身についたのだろうか。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:18:06.85ID:X7J0IHnc0
>>243
理論化言語化してないからね
基本バカだし
する必要もないけどね、トクしないから
堀江が学校立ち上げたらいいのに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:18:08.25ID:aXBfSUQ50
レーン回ってて板前が中央で注文を握るスタイルはそれなりに意味があったってことだよな
あれでいたずらする奴はまず居ないだろうし
そのスタイルやってる回転寿しはだいぶ減ったしね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:18:36.41ID:I4FkvRCs0
この理屈だとイタリアにはスキルのあるピザ職人なんかいないってことか?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:18:54.82ID:f5rZsWG80
おまえら回転寿司ではタブレットで注文してえび天寿司を頼め
あれはクオリティガチで高い
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:20:55.51ID:BuM974940
くら寿司1年ぐらい前に行ったけどあれは不味い
シャリがとにかく固くて不味いの一言だった
スシローはそうでもないけどくら寿司はエサレベルだわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:21:13.34ID:LBgSukVd0
寿司の本場は日本、ならその本場で腕のある人はそのスキルを発揮したいはずだ
野球の本場はアメリカ、だからイチローや大谷翔平はそのスキルを本場で発揮したくてアメリカ行ったんだから
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:21:42.78ID:aXBfSUQ50
海外なんてネタ入手に苦労するし、語学も必要だし、スキルある奴がレベルの低い海外意味どこにもねーわw
堀江って賃金でしか物事みれない馬鹿なの?w
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:22:16.87ID:n1WhuCaB0
>>26
寿司に限らず学校じゃ仕入れの難しさなんて教えないからなぁ…

独立して失敗する原因は大体そこなのに
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:22:50.78ID:X7J0IHnc0
>>261
まー東京だよね、更に言うと
もっと言ったらザギンすよね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:23:17.40ID:98FcchU70
>>239
店のレビューで「普通だった」って書かれたって
動画で愚痴ってた。品質改善に向かわず
動画でぶつぶつ言うとか客商売向いてないよな、とか
言っちゃいけないよ皆さま
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:23:23.32ID:+htfTseI0
ホリエモンはコロナ前に恵方巻き一本2万円で売ってた人だしな
金銭感覚が違う
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:23:48.86ID:kdv7pxHY0
職人は学校じゃ作れないからな
だから高い寿司に金出してでも食いたいんだよ
海外だとそこが理解されないから日本より安い値段でしか提供できない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:24:00.74ID:qiiaROSf0
>>255
この理論だと日本のピザ職人の方が本場より格上ってことになるよな
寿司職人も競合相手の多い日本の方がレベル高いのにホリエモンは何言ってんだか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:24:39.72ID:ffEx3bfR0
ホリエモンはなぜ日本にいるの?
スキルないから?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:24:46.22ID:v1EzT9Mr0
ただの刺身おにぎり
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:25:14.09ID:YpztkC+k0
寿司は日本が本場なのに、海外に行く意味がわからん
プロなら本場で勝負したいだろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:25:31.36ID:wnepd8uB0
>>1
ホリエモンもホリエモン。
寿司職人馬鹿にしすぎやろ。
全うする寿司職人は卵焼きに始まり卵焼きで職人人生終わるんやぞ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:25:35.86ID:74spBr660
この人何でもスキルや金があったら海外行くという考えなんだな
なんで自分はいかないんだ?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:25:42.33ID:QwIymLzN0
ブタ君昨日回転寿司は美味いから変なのが湧いてくるって偉そうに言ってたけどやっぱり自分の事を言ってたんだな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:25:48.99ID:wtVA0X6R0
いわゆる名店の江戸前鮨にしろ、
江戸前でなくてもおいしいのはおいしい
ただ単価違う
これは他の料理でも一緒
コスパ考えたら今の回転寿司系は脅威だよ
4万払鮨と、スシロー一緒に語る奴がおかしい
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:25:52.18ID:5CT0d3WL0
ゴタゴタ言ってねぇで野菜食え
沸点低すぎるんだ豚
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:26:19.62ID:X7J0IHnc0
>>273
そんな事ないと思うけどね
学校は学校でビジネスだから
学んでやれるとも限らないトコあるけどさ
職人修行が非効率なのも確かだよね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:26:21.51ID:oUfgNvvu0
下積みの長さは接客でたまにあるイレギュラーな事態の対処を学ぶ長さだから
提供される商品を作る作業だけならずっと早い
早いけど、簡単なトラブルにも対処しきれずあっさり辞めちゃう店になる
まさに現代の社会人育成と同じ問題にぶつかる事になる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:26:46.07ID:DaHWq9R50
>>5
おっとキムタクさんをディスるのはそこまでだ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:27:17.33ID:hpmWijCN0
回らない寿司もあるし、魚がうまい地域には職人さんがいるローカル回転寿司がだいたいある
それと100円寿司はまったく別の食べ物なんだから、同列に語ることはできない

まずいからと言ってビジネスが潰れていいものではないし、そもそもエサ寿司などと言葉のチョイスが汚すぎて他人様を批判する資格がない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:27:47.98ID:cQGaH1Mv0
>>203
実はこの件でも、スシロー来店時に店を褒める一方、安いからあんな客が湧いてくると
スシローに来るような安さ優先の一般人を暗にバカにしてたのよな
そういう客が店のメインなのに、それでスシローのような回転寿司はやっていってるのにね
まるでスシローに来る客を馬鹿にするような発言はスシロー自体の否定にも聞こえ迷惑な発言だと思うわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:28:33.68ID:ffEx3bfR0
3億円の賞金を貰った
ブレークスルー数学賞受賞の
日本人は数倍の年棒のアメリカに行かずに京大教授のまま

すごい人が必ず海外に行くことはない。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 15:28:34.22ID:98FcchU70
>>62
セントラルキッチンで製造した料理を全国に配送、
各店で提供、ってファミレスがもう何十年もやってるシステム
新しくは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況