X



【視聴率】「どうする家康」第5話は12・9% 松山ケンイチ&山田孝之の豪華共演が話題 5週連続トレンド世界1位 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/02/07(火) 10:49:20.24ID:WHTzNXYv9
2/6(月) 9:40配信 スポニチアネックス

 嵐の松本潤(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)は5日、第5話が放送され、平均世帯視聴率は12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。家臣団の嫌われ者・本多正信役を演じる俳優の松山ケンイチ(37)と松平家の武士だが“忍者の代表”服部半蔵役を演じる俳優の山田孝之(39)が初登場し、豪華共演がインターネット上の話題を集めた。「#どうする家康」が放送中から5週連続ツイッター世界トレンド1位に輝いた。

 配信全盛時代となり「リアルタイムの世帯視聴率」は急激に低下。ゴールデン帯(午後7~10時)の総世帯視聴率(HUT、関東地区)は、

 2021年(21年1月4日~22年1月2日)=58・0%

 2022年(22年1月3日~23年1月1日)=52・8%

 5・2ポイントも激減。これに伴い、全番組の数字が低下している。

 大河ドラマも年々、配信「NHKプラス」「NHKオンデマンド」による視聴が増加。NHKプラスにおける今作初回の視聴数は、同サービスで配信された同局の全ドラマ初回の中で歴代最高を記録した。午後6時からの先行放送(BSプレミアム)を選ぶ大河ファンも少なくない。

 「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」シリーズなどのヒット作を生み続ける古沢良太氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ62作目。弱小国・三河の主は、いかにして戦国の世を生き抜き、天下統一を成し遂げたのか。江戸幕府初代将軍を単独主役にした大河は1983年「徳川家康」以来、実に40年ぶり。令和版にアップデートした新たな家康像を描く。古沢氏は大河脚本初挑戦。松本は大河“初出演”にして初主演となる。

 第5話は「瀬名奪還作戦」。今川滅亡を織田信長(岡田准一)に約束した松平元康(松本潤)は、駿河・駿府に囚われの愛妻・瀬名(有村架純)を取り戻そうと決意。家臣たちの反対を押し切り“イカサマ師”と呼ばれる嫌われ者・本多正信(松山ケンイチ)の妙案に望みを託す。正信は伊賀忍者・服部一党を動員して奪還作戦を立てるが、頭領の服部半蔵(山田孝之)は過去の失敗から完全に自信を失っていて…という展開だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0b50fac0a48c59baa878868526b8de7c243c95

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675645050/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:23.39ID:2q4ZaZ9J0
>>200
本人は自分が下手くそという自覚がなかったのではないか?
あったら辞退してますよねー?

ジャニーズはこれを教訓にまずは脇役で時代劇の所作や発声などを学ぶ機会を若手に与えてやるべき
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:36.40ID:v7fW5Wnt0
>>196
真田丸はそれが上手くいってなかった気がするわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 19:21:38.81ID:fj500pPX0
松山ケンイチ良いと思ったけどちょっと舞台の台詞をイメージさせる発声が違和感あった

文句ばっかでゴミンナサイ😛
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 19:43:55.71ID:XCdDUYGI0
>>201
下手くそだと自覚してたら演技指導なんかしないもんな
脚本や演出にも口出すようだし万能者だと勘違いしてそう
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 19:57:00.89ID:B6qsJuvF0
ジュリーだっけかが甘やかして裸の王様松本潤を産み出したんだな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 20:07:17.74ID:J9G2psp00
松潤ってほとんど見たことないんだけど数年前にやった
松浦武四郎役のドラマはここまで酷くなかった気がする
このドラマは周りと調和できてなくてほんとに酷いと思うけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 21:26:37.60ID:2iYwzqDr0
>>206
元々の性格だよ
少なくとも嵐の元メンバー4人はスタッフに高圧的じゃないし、演出に口出したりしない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 06:17:26.95ID:9oH3y6zh0
コメディやコントになってないポンコツ大河を擁護する人は心の病気だと思う
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 07:41:59.90ID:kZWqjaM30
>>200
嵐が有名になり始めた頃はすでに肌が汚くて口が歪んでたみたいだからもう10年以上被害者なんだな
こいつが休止すれば良かったのにな才能がある大野じゃなくて
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 07:44:27.76ID:OyrHcKIf0
>>206
あと盲目な松本のファンかな
他のメンバーファンは松本ファンがメンバー凸し始めるから表向き応援してるのが多いみたいだし

なんかそういえばどっかのスレで全く関係ない二宮叩きに変えてるおばさんがずっと連投してたなw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 07:47:42.47ID:kZWqjaM30
>>208
某スタッフと言われる人らも松本を褒めたりしてるけど大体が『演出について一緒に考えてくれる』『すごい豪華な差し入れしてくれる』だからな
前半はただの素人の口出しで無駄な時間取られるだけだし後半は金の力でスタッフを満足させてるだけだし
なにより差し入れしょっちゅうされても現場スタッフはそんなもん食う暇なく働いてるっつーの
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 07:49:43.47ID:gY4DMJT/0
マツケンとヨシヒコの好演でごまかせれてるが
やっぱ問題は現実感がなくバランスが悪い脚本だな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:17:57.22ID:0IzhH4uJ0
松山良くても1度消えるからねえ
無理やり創作を鋏んで「その頃正信は」とか入れてくるのかな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:18:38.12ID:0IzhH4uJ0
いっそずっと付き従ってたりするのかな

トンでも脚本だから
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:24:23.97ID:9kzKk0S60
>>220
だからそれが松本なら良かったのにって話では?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:26:52.47ID:OXWqRHNV0
>>218
だから五話の時と同じように先に見た勢の感想見てから見る見ないを判断しようと思ってる組です
とりあえず岡田いない+松本メインじゃないってわかったらマツケン達の回じゃなくても見ようかなと
それくらいいい役者さんばっかりなんだもんなー今回の大河
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:29:09.22ID:kZWqjaM30
>>222
活動してなくても給料出てるだろうしメンバーとも連絡は取り合ってるみたいだから今幸せでしょうがないだろうな
ジャニヲタからも解放されてるだろうし
熱烈な奴ならすでに特定してそうだけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:32:49.54ID:Cy0ByDyg0
>>224
仕事してないのに事務所に在籍してるだけで給料もらえるなんて幸せでしかないな
ホテル経営の収入もあるけどジャニって副業OKなん?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:35:17.22ID:PWtfoTPl0
>>225
あんなの誰が見ても自作自演の叩きなのになww
単発連発でわかりやすかったわ
夢中で連投してた本人はみんな騙せてると思ってただろうがあんなのに騙される奴なんていないのにw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:43:31.08ID:nofo8QZ20
テレビ欄みたら
さらわれた瀬名を取り返すとか
わけのわからん題名がついていたが
理解不能や
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:44:47.71ID:Cy0ByDyg0
次から松潤の後輩ジャニーズも出るらしいしもっと酷いことになりそうだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:46:26.81ID:qA+vGDSH0
>>229
1〜4見てないからなぜ瀬名が囚われているかがわからない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:47:14.19ID:qA+vGDSH0
>>230
マジでジャニーズ忖度大河じゃん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 08:58:07.48ID:i4kfAt260
筑山殿をどれだけの悪女として演じられるかが関心事w
信長のせいにして逃げるのはつまらんからなし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 11:23:03.44ID:Bl81Nkli0
有村悪女はちょっと見てみたい気がする
でも悪女設定じゃなさそうだね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 16:17:34.95ID:30XuTIlM0
まったく人気ない松本と櫻井

どちらも低視聴率w

何が国民的アイドルだよ、仕立て上げがバレバレ
ジャニーズがマスコミに金を払って仕立て上げる手口w
現実はまったく人気ないw

どんなに人気を装っても数字は嘘つかない!
まったく人気ない嵐とかいうオッサン軍団wwww
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 17:42:07.85ID:kZWqjaM30
>>237
櫻井は冠もあるしもうすぐ映画も公開だしミュージックデイや紅白司会も任されるような人だぞ
嵐という糧がなくなるだけで無職になった松本と一緒にすんな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 17:55:23.35ID:Yndbl3Vg0
>>225
>>227
言ってる本人が単発で自演してるのがいかにも陰湿なジャニヲタって感じでおもろいw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 17:57:30.48ID:nofo8QZ20
本当は信長やりたかったんだろうけどキムタクとまる被りやからな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 18:31:57.30ID:nofo8QZ20
どうすんの?家康
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 18:41:01.08ID:s7miUxmW0
芸能人なんてもう歴史上の人物なんてできる時代じゃねえな。
秀吉なんて長友が一番だろ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 18:58:23.38ID:ZCJ9mF1q0
初回で止めちゃったわ
松潤好きになれないしOPの映像も曲もつまんないし

鎌倉殿は面白くて毎週欠かさず見たんだけどなあ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:31:50.96ID:L1RQ2koq0
さっきオオカミ少年で花男やってたけど松潤ってこの頃から顔歪んでるし演技も下手だったんだな
あと肌がきったねーのと毛量にびっくりしたww

知らん間に思い出補正してたっぽい
そりゃマツケン山田らと演技するとその差が歴然としちゃうわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 19:35:21.25ID:L1RQ2koq0
>>248
全く大河と関係ないが踊るのオープニングとか曲聞くだけでテンション上がるからな

始まったー!って気分になる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 20:30:12.06ID:4q86tpd90
まだ見てないけど山田孝之の半蔵とかなんかくすっと来るのなんやろな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/10(金) 20:49:32.64ID:y0s5soZ30
>>223
今のところまったく面白くないけど脇のキャストがいいから切るタイミング掴めないまま最後まで見てしまいそう
松潤と岡田がいないだけでかなり見やすかったしなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況