X



『聖闘士星矢』人気絶頂のなか子供の間に起こった「星座カースト」 蟹座と魚座の受難とは [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/02/07(火) 07:26:15.51ID:V/6KKHU19
マグミクス 2/7(火) 6:10

作中の振る舞いで評価を下げた、ふたりの黄金聖闘士

よみがえった12人の黄金聖闘士が、北欧の「アスガルド」を舞台に、新たな戦いに身を投じる、アニメ『闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-』キービジュアル (C)車田正美 / 聖闘士星矢 黄金魂」製作委員会

 1985年12月から「週刊少年ジャンプ」で連載がスタートした『聖闘士星矢』(作:車田正美)は、当時の少年少女、そしてちょっと年上の女性たちの心をわしづかみにした大ヒット作となりました。

 同作には数多くの人気キャラクターが登場しますが、「黄金十二宮編」に登場する、黄道十二星座を冠した黄金聖闘士(ゴールドセイント)たちは、主人公の星矢たち青銅聖闘士(ブロンズセイント)を圧倒する強さと存在感で強烈なインパクトをもたらしました。

 しかし黄金聖闘士たちは一枚岩ではなく、アテナに忠誠を尽くす者や役割に忠実な者、アテナを裏切り教皇につく者など、それぞれの価値観に応じた立ち振る舞いを見せていました。結果、すさまじい強さを見せた黄金聖闘士やカリスマ性の高い黄金聖闘士の人気は高く、教皇に付いた裏切り者の人気はとてつもなく低かったのです。

 そしてその人気は、読者である子供たちの日常に大きな影響を与えるようになりました。人気のない星座のもとに生まれた子供たちは、人気が高い星座のもとに生まれた子供たちにより虐げられることとなったのです。

 今では「星座カースト」と言われていますが、影響を最も受けたとされるのが、「かに座」と「うお座」です。第四の宮、巨蟹宮で待ち受けていたかに座のデスマスクは、龍星座の紫龍を圧倒し、黄金聖闘士としての力を見せつけます。さらには己が殺めた人びとの魂を自らの手で黄泉比良坂へと落とす冷酷無比な性格と精神力は紫龍すらも慄(おのの)かせますが、最終的にはかに座の聖衣(クロス)に見放され、紫龍に打ち倒されました。

 ここまでに登場していた黄金聖闘士は牡羊座のムウとおうし座のアルデバラン、そして謎めいた双子座でした。ムウは星矢たちを助ける存在で、アルデバランは役目に忠実な武人、双子座はまだ正体不明の状態だったため、デスマスクは完全な悪役として描写された最初の黄金聖闘士でした。

 しかも、次に登場した黄金聖闘士は洗脳されていたとはいえ星矢にとって良き先輩であり、聖闘士の鑑(かがみ)ともうたわれる獅子座のアイオリアです。アイオリアとデスマスクの対比が、蟹座の運命を決定づけたのではないでしょうか。

 かに座だった筆者の友人に当時のことを尋ねてみましたが「地獄だった」と、ひと言返ってきただけでした。

「次はどんな黄金聖闘士なのか」と一喜一憂
うお座のアフロディーテは黄金聖闘士随一の美貌の持ち主でもあった。画像はフィギュア「聖闘士聖衣神話EX 黄金聖闘士ピスケスアフロディーテ」(BANDAI SPIRITS)
 ここからは、次はどんな黄金聖闘士が登場するのか、一喜一憂する日々が始まったことを覚えています。おとめ座は「最も神に近い男」シャカだったのでかなりの大当たり。天秤座はカミュによって凍らされた氷河を救出する展開だったのでカーストの対象外。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7e04559a44c381b0cdb660419277d0d9323bf115&preview=auto
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:29:57.91ID:VTLuTycs0
俺はカプリコーンのシュラやったわ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:30:13.21ID:Qj3AXC1z0
>>711
あれって本当に投稿されたやつなんかな?
(絵が下手だからそうなんだろうけど)
誰か採用された人いる?
ちゃんとした権利関係があれば後のパチ化とかで大金になったろうに
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:30:14.74ID:pj6k8Vb90
>>315
あれで19なんよ
0732 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/02/07(火) 09:30:33.33
格付け

【完全なる勝ち組】
射手座
天秤座
双子座

【勝ち組】
乙女座
水瓶座
獅子座

【無難】
牡羊座
魚座

【負け組】
山羊座
牡牛座

【超負け組】
蟹座
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:30:38.37ID:I4FbiN2e0
獅子座と射手座がトップ人気だったな
乙女座もキャラ立ってて強いから人気あった
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:30:54.03ID:aJwP/3m90
アテナの最大の敵がハーデスなのに、カニの技が、ハーデスの国に返してあげるだけな時点でカニは裏切り者
0736 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/02/07(火) 09:31:08.69
足りんかったw

格付け

【完全なる勝ち組】
射手座
天秤座
双子座

【勝ち組】
乙女座
水瓶座
獅子座

【無難】
牡羊座
魚座
蠍座

【負け組】
山羊座
牡牛座

【超負け組】
蟹座
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:31:33.81ID:10R1Z34e0
>>44
それってスロットでも再現されてる?
世代だけど蟹座のせいで途中で見るのやめたわ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:31:43.83ID:WvSkqM/10
>>728
瞬×氷河とか、瞬×一輝とか、氷河×カミュとか
作者も腐女子が好きそうなシーンを意図的に入れてたな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:31:49.30ID:ps+i8GzF0
>>69
聖闘士って武器を持たない設定だったよね…
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:31:51.03ID:YAg3ghur0
双子座の闇
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:31:52.52ID:K3h5bOxr0
子供の頃はギリシャにサクチュアリって本当にあるモノだと思ってたわw
車田正美自身もギリシャに行ったのは連載終わってしばらく経ってからとか
「実際のギリシャを知ってたらあんな漫画は書けなかったかも」という言葉が深い
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:32:03.66ID:apZRpond0
ふたご座だからめちゃくちゃ良い扱いだったな
他の正座ネタモノでも悪い扱いは記憶にない
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:32:11.58ID:Vt52p0ZB0
>>1
ヒュードラの親友の蟹さん
ヒュードラがヘラクレスに襲われたとき
敵いもしないのに闘いに割って入って瞬殺された憐れな蟹さん
神様が哀れんで12宮の一座に饐えてくれたが

元々戦闘力など皆無
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:32:17.27ID:EQNTSTKV0
蟹座でかに料理の店の近所に住んでるというだけでカニ呼ばわりされてた同級生がいたなw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:32:21.88ID:2xwM19JR0
ガキの頃に鎧を付け替えるフィギアよく買ってもらったな
懐かし過ぎる
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:32:27.16ID:FBdoyt0G0
蟹座だけど別になんとも…
作品自体が好きだったから気にしなかったな

特にカミュが好きだったの思い出した
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:32:59.52ID:Bf9LFxIr0
>>728
瞬なんかは最初から今でいう腐女子層の人気獲得のためのキャラ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:33:03.40ID:WvSkqM/10
>>69
天秤座の聖衣は秤がシールドになってるのが本当にすごい
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:33:05.46ID:6NYCXvFF0
>>732
うーん
動物や生き物系の星座が駄目なのか
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:33:31.74ID:YAg3ghur0
おいおい、ミロ様しか勝たんやろ
それよりもキャンサーはよ船おりろ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:33:59.55ID:O90JFpu60
カーストとかわざわざ差別的な表現を広めるなと思うんだが
マスゴミのやることは害ばかりだな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:34:50.60ID:WvSkqM/10
>>752
十二宮編でも最後の敵と戦わせたり
ハーデス編でも常に星矢と行動を共にしたり
めちゃくちゃ優遇されてるのは感じてたわ
逆に紫龍と氷河は戦力外にされたね
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:35:13.80ID:EQNTSTKV0
>>754
剣まであるからな
本来鎧着込んでるんだから武器使って戦うのが普通だろうに
瞬だってクロスのパーツとはいえチェーン使ってるし
剣や槍なんて見栄えがいいだろし
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:35:21.14ID:9GsmHWZs0
>>704
少なくとも最初のアイデアは車田なんだろなあ
途中からデザイン用アシがついた説が根強くあるけど
箱があるのも地味に上手い

ジャンプはメカものロボものがウケない伝統だけど、クロスだけは大成功
0764 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/02/07(火) 09:35:37.52
格好良さでは射手座がダントツ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:35:42.14ID:eCVLQWiN0
>>743
翼無印の頃作者はサッカーのルールをあまり知らなかったらしいね…
知識が時に自由な発想の妨げになることもあるのかもしれん
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:35:47.13ID:ji/iNwZu0
山羊座だけ外伝の単行本があるやん
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:36:17.47ID:6isK/xaA0
蠍は今でもネタになるけど魚は話題にもならないから最弱は多分アフロディーテ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:36:35.64ID:yXFlQuKR0
蟹座なんてあったっけ?て存在だものな
ソレじゃない人からすると
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:36:38.65ID:4oMR4pCP0
連載終了後にコミックほしくなったけど
まだネット通販などは普及しはじめた頃で自分はまだ利用してなかったから
近くの店で聖闘士星矢の中古コミックはあまりなくて全巻セット見つけた時に買った
今も処分せずに持ってるわ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:36:42.42ID:EmqtEJWu0
水瓶座の俺は可もなく不可もなく。
つか聖闘士星矢読んでなかったので
なんでコイツ星座聞いてくるんだ?
占い好きなんて女かよと思ってた
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:36:54.56ID:GBi8it9J0
>>752
Ωの双子座(パラドクス)なんか、ショタコンだからなぁ……
薄い本の題材としてはピカ一だった……
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:37:08.39ID:r7qUBGoj0
アニメのミロはなんで池田秀一降りたんだろうな。
他はめっちゃ衰えてても初代のままの声優多いのに。
黄金魂とか多くのキャラが正直聴いててキツかった。あれでも声ヲタは変わるほうが嫌なのかと
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:37:15.14ID:tXAKDg5u0
お前らNEXT DIMENSION読んでる?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:37:35.75ID:Y4Ysjaf20
サガとかと違ってデスマスクだけは、本気でハーデスの手下になってたと思う
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:37:50.25ID:YAg3ghur0
たまにムカついたらペガサス流星拳放ってる
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:37:52.65ID:rQwLpu6H0
>>624
技や名前のカッコ良さに痺れてた
カタカナ乱舞が本当にクールだと思ってたんだよな

自分の星座が
ありえす の むー
にはガッカリした
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:37:55.30ID:EQNTSTKV0
>>773
昔の通販って雑誌の広告にある怪しげな商品を買う仕組みで今のように普通のものは扱ってなかったな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:37:58.47ID:MF+oZduq0
キグナスのクロスは酷いと思う
もう少しなんとかならんかったの?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:38:22.89ID:YmiLWpE10
>>344
中2くらいならカッコいい悪役と悪くないだろうってか、寧ろ俺サイコーになるんだろうけど、小学生だと悪役ってだけで拒絶反応示す奴もいるからな
なので審議
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:38:52.80ID:WvSkqM/10
>>763
キャプテン翼も聖闘士星矢と似た雰囲気あったな
腐女子が日向と若島津をホモらせてた
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:38:58.14ID:FBdoyt0G0
聖闘士星矢といえばBGMの良さよ

音楽集というCDも8枚出てた
当時としては凄い事だ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:39:18.37ID:tah0KCBS0
12星座の英語なんて聖闘士星矢がなければ
一生知ることなかったわw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:39:27.55ID:fZzOQPup0
瞬てアニメと原作で微妙にキャラ違うよな
原作だと見た目より男らしいし強かな面もあって紫龍や氷河よりクールに状況分析したりで強キャラなのに
アニメだと見た目通り女っぽい描写が多かった記憶。腐に受けてたのどっちやねん
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:39:28.48ID:rBUGqVJI0
BSよしもとのジュニアの番組にでてた古代ギリシアの女の人面白かったな
きっかけは聖闘士星矢の人
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:39:46.70ID:6isK/xaA0
ネトフリでやってるCGアニメは何で主人公達は新キャストなのに黄金聖闘士は旧キャストなんて半端なことやってんだろう?
シャカが完全におじいちゃんの声になっててショックだったから変えて欲しかった…
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:39:48.39ID:QojnKbOV0
おまいらよく覚えてるな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:40:03.66ID:YAg3ghur0
白鳥がシュールなキグナスダンスw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:40:08.38ID:r7qUBGoj0
子供の当時は氷河推しだったんだよなぁ・・・
後になってからマザコン振りとか色々とネタキャラだって事分かったけどw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:40:11.06ID:EQNTSTKV0
>>780
デスマスク「えっ演技そうだったのかこりゃ話し合わせとかなきゃカッコ悪いから最初から演技だったことにしよう」ってな感じかw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:40:27.98ID:3wwXRIcc0
>>790
セインティア翔は面白いよ
あれはよく出来たスピンオフだ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:40:44.17ID:YAg3ghur0
>>801
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:41:00.07ID:WvSkqM/10
ジェミニのサガ
カプリコーンのシュラ
アクエリアスのカミュ

このあたりの語呂の良さはすごい
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:41:14.49ID:yXFlQuKR0
直ぐ読まんく成ったけどなぁ聖闘士星矢
風魔の小次郎と変わらんて
0812 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/02/07(火) 09:41:41.11
射手座はアイオロスが格好良すぎるんよ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:42:12.48ID:xmODyqzX0
魚座の俺が当時12座で唯一買わなかった黄金聖衣
それがアフロディーテの聖衣
周りからは『オカマじゃん笑』『~もオカマなのかよ笑』と何度も言われたよ
お母さんに当時『何でこの日に俺を産んだんだよ!!』と言って悲しませる様な事も言ったわ
魚座からすりゃ蟹座のデスマスクの方がよっぽど格好良く見えたし羨ましかったぞ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:42:21.76ID:eCVLQWiN0
ペガサス幻想アニメopのコピペ誰か貼ってくれ

グァキィーン
プァー(謎の音
みたいなやつ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:42:23.05ID:FiKjBXqr0
>>656
リンかけの敵って、必殺パンチ名を怒鳴るけど普通のパンチと何が違うのかわかんないんだよね。
味方のパンチはそれぞれアッパーとかジャンプとか特徴あるんだけど
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:42:40.19ID:YAg3ghur0
何度でも蘇るフェニックスのイッキ兄さんが女子の一番人気
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:42:46.85ID:Bf9LFxIr0
聖闘士星矢は連載前からすでにクロスとかの商品化まで決まっていたという、ジャンプでも異例の扱いだったらしい
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:43:40.86ID:EQNTSTKV0
>>778
アニメ化されたのはロストキャンバスの方だよな
アニメは中途半端なとこで終わってしまって最終巻だけ買ってオチを知った
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:43:55.24ID:/6NeRvmN0
男子は獅子座アイオリアが一番人気だったな
ライオンベースの上に女ぽくなく、やさぐれ感なくて、ごっつくもないから人気だった
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:43:55.89ID:Xtk0Ag8n0
聖闘士に1度見た技は通用しない←いきなり追加されたこのクソ設定でバランス崩壊したよね…
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:44:07.71ID:xei/LSBo0
>>817
ブーメランスクエア辺りまではそれっぽい説明してたんだけど
テリオスくらいになるとただ技名叫ぶと敵が吹っ飛ぶ、くらいの描写になってしまったw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:44:40.68ID:Qj3AXC1z0
>>813
氷河がかっこよすぎてヒドラのイチさんが雑魚に

もしかしたらイチさんが主要5人に入る世界線があったかも
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:44:43.77ID:PSTBPpn/0
>>757
日本のキーテレビ局は全部在日韓国人に乗っとられてるし躍らされないようにすれば大丈夫
BTSの世界や日本での人気も映画動員みたいな工作しにくいところではたいしたことないのがバレちゃったし
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:44:45.98ID:EQNTSTKV0
>>810
結局やってることはリングにかけろともそう変わらんしな
技名叫んで見開きばっか
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/07(火) 09:45:03.31ID:4oMR4pCP0
>>737
そうだったんだ
コミック持ってるから読者公募デザインのは
コミックの中を調べればどこかにその情報載ってるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況