1muffin ★2023/02/01(水) 02:31:29.18ID:A/baw61d9
2名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:32:56.80ID:iKRPUw5t0
くそ坊主
3名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:33:18.59ID:fzYxidVh0
お寺がドタキャンってすげえパワーワードだな
4名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:33:47.25ID:1EOw/7sE0
心配だったのかねw
どれくらい話詰めてたんだろ
家族葬→お別れ会が常識的な流れじゃないの
7名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:35:11.42ID:WcViemlD0
寺側の言い分も聞かないと何とも言えない
それと何かあったらSNSに訴えて一緒に叩けってやる風潮が嫌い
これは酷いw
仮にも人の道とか説教してる奴らだろw
なんて坊主だw
公益社のサイト見たら家族葬レベルの広さっぽいんだけど、、、
10名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:38:16.37ID:905Edv9d0
名前だしたるなよ・・・
何考えてんだよこの人
11名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:38:19.15ID:HXHD/U/a0
変なの来そうだしな
歌舞伎のコスプレしたおっさんとか
シーナはやれたのに鮎川が駄目なのも変だな
なんかあるんじゃないのこれ
13名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:38:49.79ID:Jfnf6sWO0
会場の方がドタキャンってなかなか聞かないな
14名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:39:35.11ID:b1hSC/pr0
九州のコンビニはやっぱポプラやねの人やないか!?
ちょっとショック
どーせお金先払いしなかったとか金目のトラブルでしょう誰か知らんけど
おそらくお寺のキャパシティの問題かなと
弔問客がかなり来て混乱を招く可能性も想定してるんだろう
>>17
コロナ
喪主の格(金)
前回結構やらかした
さあどれ 2015年のシーナの葬式も2000人来たらしいじゃん
今回はもしかしたらそれより来るかもしれない
今コロナ禍なのにそんなに人が集まったら周辺から苦情がくる
名前を出したの既に会場として発表してたからだろ
日数も無いから、とりあえずお寺では無くなったと発表しとかないと、そっちに行かれても困るだろうし
お寺側の話も聞かないと分からんが、鮎川さんの知名度を知らずに受けて
報道の大きさを見て、結構な有名人って事でキャパシティ的な面でトラブル回避でお断り
ってな感じだろうね
問い合わせ多くて捌き切れないと思ったんだな
シーナの時はそうでもなかった
28名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:50:44.23ID:yDeG9d5l0
>>1
お寺がドタキャン
ロックだなwwwwwwwww SNSの怖いところ
片方の声が先に出てそれでもう一方が何故か叩かれる。
どういう事情があったのか知らないけど、先にドタキャンというワードを使うのは不味いと思うわ。
30名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:51:23.93ID:r5tDyH2X0
何かしら理由はあるにしても「ドタキャンってひどくないですか?」とは発信しなくてもよくないか
ドタキャンって言葉がもう葬儀じゃなくてコンサートか何かのノリなんだよな
32名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:55:04.00ID:Sqf4v9Lh0
コロナだしどんなことやるのかも書いてなくてただロック葬じゃなあ
ロック葬とやらのプランが寺として受け入れられない内容だったんじゃね
34名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 02:55:10.69ID:PhVpUKGX0
HKT劇場で
ドタキャンはアカンだろ普通の会社なら違約金取られてもおかしくない
38名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:01:34.25ID:kLU7ZWvh0
40名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:03:44.51ID:0Yd1b2xb0
どこまで話をつめていたかだよね。鮎川さんならかなりの人数くると思うよ。遠方から遥々の人もいるだろ。
しっかりした葬儀委員長を決めて仕切ってもらわないと、混乱が生じるわ。
41名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:04:28.88ID:htvboA900
ドタキャンっていうけど全然ドタじゃないじゃん
ロック葬なんてもの、事前に詳細な説明いるだろうけどちゃんとやってたのかね
マボロシのジンみたいなのがたくさん詰めかけると思われたのかな
お寺だって安全確保出来なきゃやれねぇだろ、予定人数ちゃんと詰めたんか?報道されたから数百人増えるかもしれませんなら無理だろ
46名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:08:48.06ID:S0fS0MqY0
育ち悪そう
こんな肝の座ってない坊主に頼んでも、成仏できねーわ。
どこまで話してたのかな
あんまりお寺をそうやって責めるのもなんだかなあ、って感じ
>>43
シーナさんの時に2千人来てるのなら警備とか、並ばせる場所もいるよな
2回目だからこんなに集まると思わなかったじゃ済まされない 51名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:12:21.04ID:ddSMHS+v0
寺でやる必要性も感じないが?(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:13:11.46ID:iHy3Cznv0
>>10
名前出すも何も元々ここでやるって公表してたのにお寺側がドタキャンしただけなんだから仕方無くない? ドタキャンに至るまでにどういう経緯があったのかは分からないが、実名を挙げて非難、しかもSNSで拡散希望とばかりに大々的に周知している様子から、この娘が正しいとは思い難いんだが
寺が気の毒に思う
>>1
もうね、鮎川さん生まれ故郷の久留米で高校近くの梅林寺に頼んだら
そこは禅宗だけど話が分かるナッショさんが居ると聞いたよ
すぐ近くは水天宮駐車場などもある。近場久留米駅前の高層マンソン
最上階の億ション持ってる藤井フミヤも協力してくれるかも そういうときはゲリラライブでお寺を盛り上げるのがロック
60名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:28:12.73ID:q5rslQPu0
令嬢のひどくないですかってわかります
パパはパパですよね、パッパイズ神
誠さんは尚更みんなのパパ的部分もあったかと思う
すばらしいロックでの祭儀がとりしきられますように
61名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:28:14.65ID:brpdE+lR0
>>35
もう最初から最後まで言葉や服装やお経戒名もロック >>56
それなら引き受ける前にお断りするのがスジでしょ
公表した後にキャンセルなら文句言われても仕方ない 63名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 03:33:43.86ID:DJQGRcmH0
>>21
寺のキャパってなんかジワジワ笑えてくるな
間違ってないけど 北沢タウンホールとか空いてないのかな…
この際お寺じゃなくてもいいのでは
>>62
寺にひどくないですかは明らかに余計な一言 檀家もいるんだしそっちに嫌がられたらしょうがねえわ
レモンティーを読経しろとかお焼香に明太子焼けとかなんか無茶言ったんじゃないかこれ
>>17
その時どんなふいんきだったのか知らないが弔問客が想定以上に集まったりしてたのなら
今回またこの寺でロック葬やると知った周辺住民や檀家が苦情や抗議を入れた可能性あるな ドタキャンとか酷くないですかとか書く必要あったのかこれ
75名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:07:22.13ID:oEpFdEoW0
ロックなら寺で葬儀なんかするなよw
ライブ会場でお別れライブでいいだろw
76名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:10:10.00ID:4nZVCK4D0
変な人が大勢集まったら普通の寺じゃ対処しきれないしね
78名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:12:49.75ID:xLzFqqtK0
責任の所在次第なんじゃ
ルーツとか興味無いので曲聞いたことは無いです
すまんね
80名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:13:32.32ID:Z2BXfOcS0
ロックじゃなきゃダメなんか?
一度受け入れたなら報道ぐらい覚悟を持てってんだよな
外部からの身の危険を感じたとかなら仕方無いけども
82名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:20:52.67ID:WqeURCvA0
博多んもんは横道もん、青竹割ってへこにかく
83名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:25:47.60ID:uoomioaJ0
>>80
まあロックはそう言ってるだけで
単なるお別れ会だよ 84名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:26:11.93ID:l9fYqOUJ0
85名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:27:46.29ID:K9evwp2G0
>>55
いや名前だして叩いてくださいって意味込めて発信したらあかんやろって意味だろw 86名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 04:27:52.08ID:Ng+NnJ/Z0
お父様を亡くされた悲しみの上、希望していたお寺から数日前にキャンセルされて辛い気持ちは理解できるけれども、双方の話を聞かなければ分からないよなぁ
ロック葬と言うものがどういうものか想像出来ないからそう思っちゃうんだけど
シーナの葬儀も同じお寺で「ロック葬」として執り行っていたから、経験値は有りそうなのにな。シーナの式を担当したのは金子マリが経営する葬儀社だったが、今回は違うところなのも影響したのか。ただでさえ辛い時期なのに遺族が気の毒
そもそもそんなひろい境内があるとこじゃなさそうじゃん。。。。
鮎川誠くらいの知名度で一般人が集まりそうなら寺じゃなく斎場借りたほうが、、、
金を抑えたいのなら身内だけで家族葬でしょ。。。
マスコミがマナー悪く集まるんだからお寺さんの迷惑考えろよ
93名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 05:12:37.06ID:/aOB8B270
シーナで一度やった上で
また引き受けてのドタキャン
バカにはそれも分からない
鮎川誠の娘にしては器の小さい言い方だな
まるで皆でこの寺を叩いてと言ってるように感じるし、実際そう思って書いてそう
鮎川ってそんなネチネチした男じゃなかったよね
95名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 05:16:18.22ID:I1NLHTGm0
ロック葬て何する気だよ
告別式で騒ぎゃいいだろにバカかよ
99名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 05:22:44.49ID:cFDflMj90
そんな事ある?
そこの坊主どんだけ気弱なんだよよく坊主やってこれたな
100名無しさん@恐縮です2023/02/01(水) 05:24:40.33ID:HU4FEZHA0
↑と、文句しか言わない太ったアニメおたくの皆さん