X



【漫画】『呪術廻戦』作者の “年内終了” 宣言で疑問視される伏線回収…『東リベ』の二の舞い懸念も [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/01/31(火) 22:57:22.58ID:WfWlY2W69
《あけましておめでとうございます。今年こそ物語を畳んでいけたらと思います》

 1月23日に発売された『週刊少年ジャンプ』最新号の巻末にて、看板漫画『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)の作者・芥見下々氏が “年内終了宣言” とも受け取れるコメントをしていたことで、ファンから悲鳴があがっている。

 同誌で2018年から連載中の『呪術廻戦』は、人間の負の感情から生まれる化け物・呪霊を祓う呪術師の闘いを描いたダークファンタジー・バトル漫画。累計発行部数は7000万部を超え、7月からはテレビアニメシリーズ第2期の放送も決定している。

「芥見先生は、2021年2月の配信番組『漫道コバヤシ』に出演した際、あと2年で完結すると予告していました。休載もあって少し延びたにせよ、当初の予定どおり進んでいるということでしょう。

 とはいえ、本編では『死滅回遊』編が佳境に入っており、いま最も勢いがある作品の一つと言っていいだけに、ネット上には読者からの連載継続を望む声であふれています」(サブカルライター)

 芥見氏が改めて終了時期を匂わせたことには、人気作だからといってダラダラ続ける気はないという揺るぎない決意を感じる。しかし、残り45〜50話ほどで本当に伏線が回収できるのか、不安を感じている読者も少なくない。

「確かに、ラスボスの宿儺(すくな)関連だけでも正体、過去、術式、伏黒恵に執着する理由など謎がテンコ盛り。

 また人気キャラである五条悟の今後や乙骨憂太の領域展開、敵と内通している人物の正体、生死不明の仲間の再登場、アイヌ呪術連と、あげればキリがないほど未回収案件があります。

 今のペースであれば、よほど端折らないと年内には終わらないように思えますが……」(前出・サブカルライター)

 伏線ほったらかしの終了で “名作になり損ねた” といえば、記憶に新しいのが昨年11月16日発売の『週刊少年マガジン』で連載終了となった『東京卍リベンジャーズ』である。

「同作は、北村匠海主演で実写映画化され、興行収入45億円を記録。一時は社会現象とも言える盛り上がりを見せたものの、絶対に回収しなくてはならない謎が全スルーされたまま終了したことで、読者のフラストレーションが大爆発する事態に。

 1月17日に最終31巻が発売さると、単行本派からも酷評が飛び交いました。1月からテレビアニメが放送されていますが、まるで話題になっていません」(前出・サブカルライター)

『呪術廻戦』が『東リベ』の二の舞いにならないことを祈るばかりだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad83976fe0831757049240c510e89c03ee1f4195
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:18:48.92ID:HotsnQqe0
九十九があっさり死んだから他の強メンもあっさり死にそうだな
五条悟復活してもかませ犬か
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:19:33.18ID:NketLBe70
真希パイセンのグッズだけ集めまくってる猛者は俺くらいかな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:19:51.52ID:YG+RwrGD0
絶対無理
明らかに年内に終わらないペース
今おそろしくちんたらしてんのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:20:40.16ID:DjrJPZbX0
漫画家も連載の終了権を持つって、良い時代になったな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:20:54.75ID:WSpuiGqu0
130話くらいか?マキが覚醒して家紋潰すとこらへんまではテンポもいいし面白い
今の回遊編がいまいちなんよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:20:58.57ID:rUIjrDKj0
>>54
ブルーロックへ移動
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:24:56.38ID:0EG5SWge0
>>60
女作者だとしたらこんな無能なのはおかしい
女作者は高橋留美子や鬼滅作者のようにキッチリ物語を描くモチベーションを保ちクオリティの高い漫画を完成させる
風呂敷広げるだけで投げる男作者とは違うのよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:26:50.22ID:/5Nllfnr0
結局、この漫画は何を描きたいの?
日本の少年達に何を伝えたいの?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:26:59.09ID:ilqDdXR50
ハンターハンターみたいな展開になってきて読むのやめたわ絵も雑だし
途中までは良かったんだけどな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:27:00.70ID:C4PNIZK/0
東京リベンジャー終わってたんだ?
ヤンキーマンガ嫌いだから知らなかった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:27:42.30ID:HotsnQqe0
死滅回遊のバトルはもう終わったが全然面白いのなかったな
登場キャラいっぱいでどう描くのか謎だったが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:29:13.64ID:m1ciZYpN0
スラムダンクに学べ

いい所で終わればスラムダンクみたいに30年経っても愛される漫画になる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:29:58.51ID:vE+rsci30
漫画よんだけど、正直しばりとかルールとか全然理解しないまま読み進めたな。
よくわからんままでも読ませる勢いはある漫画だとは思う。
ハンタはすんなり理屈が理解できる漫画だったからそこは違うと思う。
船に乗った後のハンタはよんでないから知らんが。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:30:03.22ID:eXWWcOJ00
>>62
Dグレイマンってどうなったの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:32:02.69ID:px/a1A350
五条さんが復活して夏油倒して終わったら笑う
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:33:48.91ID:DfXjHM/Z0
呪術は今やってるやついらなかったわ
いきなり冨樫っぽいゲームやられてもな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:34:17.02ID:b0mdEF5s0
東京リベンジャーズとか
あんな幼稚なもんをいい年こいた
オッサンが見てるとか恐怖やろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:34:32.51ID:Y/oI8o1A0
>>5-6
前の夏油や真人が出てきてる辺りが一番面白かったな

今の大統領や軍隊が出てきてる辺りはクソつまらん(´・ω・`)
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:34:40.53ID:u3demHEL0
死滅回遊で雑魚同士のどうでもいいバトルに時間を使いまくってたけど
あれは必要だったの?
50回で終わるんだったら、もっとやらないといけないことあっただろばか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:35:11.27ID:0PB8WDuA0
バトルつまらんすぎる
最新刊見たけどパチンコに絡めた能力で置き去りにされた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:35:25.23ID:E12GkW2g0
途中で挫折したけどシャーマンキングが実績と功績を評価して終わるまでの猶予を長く与えたのに失敗したと聞いた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:35:37.45ID:kuH9mqke0
>>33
五条を初めて見た時は悪い意味で驚いたわ

NARUTOのカカシ先生まんまだったからな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:36:13.98ID:XckOeQO50
>>22
バガボンド 何が映画スラムダンクだ そんなもんの前にやることあるだろ

あとワールドトリガーも入れとこ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:36:53.43ID:YQ6v2ZR/0
伏線やら整合性やらは面白さを増幅する材料でしかない
途中まででも盛り上がってれば未完でも投げっぱなしでもいいわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:38:36.69ID:4nGl9cFA0
話が支離滅裂になってきてるからな、繋がりなくツギハギ状態で酷いもんだ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:38:48.71ID:NSdBOw3x0
呪術読んでるけど全然物語が佳境に入った気がしないんだけど
鬼滅が見事過ぎたので同じような巻数の呪術は物足りなさ過ぎる
普通に70巻くらいやったら?
0093.
垢版 |
2023/01/31(火) 23:39:03.68ID:hbMKKIzO0
>>86
馬鹿野郎
ワールドトリガーなんてどうでもいい
バガボンドも名作の予感は無い
スラムダンクの映画は面白かったから許した
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:39:27.87ID:rUIjrDKj0
五条が自分の中に全て取り込む
虎杖に自分を殺させる
先生!せんせーーーい!号泣き

俺たちの戦いはこれからだ


こんな感じで
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:40:42.30ID:cZv3vNdH0
回収されない伏線ってどんなの?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:41:20.22ID:dCv201jI0
はよ終わらせてスピンオフで秤パイセンのパチンコ漫画を谷村先生と描きましょ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:41:36.60ID:q3LLF/k/0
電通がゴリ押ししたけど結局たいして話題にならなかったな
そういや100ワニの作者って今何してんだろ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:41:42.27ID:pFiTAzPI0
冨樫漫画好きみたいだから幽遊白書の最終巻みたいな駆け足真似しそう
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:42:10.59ID:pOUFNNKR0
>>46
新宿スワン読んだか?
グッダグダで終わったぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:43:26.09ID:pStp8Uqh0
死滅回遊編はルールやらなんやらゴチャゴチャしててわかりにくい
マンガはもっと単純明快にお願いします(´・ω・`)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:44:11.67ID:vA8OmpCG0
『東リベ』TVではまってるのに、キレイに終わらんのか…残念。
キレイに終わったのってGガンダムくらいしか思い浮かばん。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:45:14.19ID:AZaLggw90
鬼滅が見事とかただのニワカすぎない?あの絵の時点で糞なんだわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:46:20.49ID:E9x0ri630
何で映画が130億もヒットしたのか分からん
映画ドラえもんの方が面白だろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:48:07.33ID:1/xdIy+e0
東京リベンジャーズはドラケン○したり滅茶苦茶であの盛り上がりは何だったんだって終わり方
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:49:34.46ID:CgcDSaoj0
呪術廻をあんなもんと一緒にするんじゃあない
格が違うわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:49:34.92ID:tkSt9yBm0
グッズや食玩出し過ぎてスーパーコンビニで投げ売りされてるな 80パーオフのグッズも売ってた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:49:58.82ID:yVRppDnL0
ただ難しい単語言ってるだけで中身ねえ漫画
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:52:07.08ID:QqeabcLd0
>>107
吾峠はあのオリジナリティと艶のある絵、表情の描写力でもうダントツだよ馬鹿
絵かきの方が吾峠を評価してる
素人はバカにしてるんだよね
今どきのコピペみたいな萌え絵が正義だと思ってるバカ素人がね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:53:08.21ID:QqeabcLd0
>>46
元新宿ホストに話作り込める知能なんかあるわけない
高学歴講談編集が作った話をせっせと描いてたけど限界して放り出したんでしょ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:53:15.57ID:vSYLPe+10
なんか読みづらいし死滅回遊編つまらないし、戦闘なにが起こってるのがよくわらんのよな
俺が高卒だからかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:54:03.49ID:91cNalha0
>>22
そういや修羅の門ってもう終わったの?
まああれで終わっても問題無いかもだけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:54:05.37ID:BOB2R0aC0
最近の漫画は絵が汚くて読むに堪えない
これとかチェーンソーとか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:56:00.03ID:mn0Ma3yA0
別に伏線全てを回収しなくても良いじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:57:16.93ID:t8oUsnn+0
絵が下手というか気持ち悪くなってからつまらなくなった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:59:19.47ID:NHSuuPgX0
アニメ途中まで観たけどつまらんかったわ
パンダ出てきたりキャラ増えすぎてワケわからなくなった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:00:21.64ID:9d30gG+50
>>93
映画、予告しか見てないけどプレステで古いゲームしてるみたいなカクカクじゃなかった?w
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:02:24.19ID:0Q8XTrsJ0
ラストは巨大隕石が地球に激突で大抵の作品はキレイに終われる説~www
使っていいよ😙
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:03:21.13ID:GPs/MXjo0
>>107
短い巻数でちゃんと完結したからなあ
それまでのジャンプって70巻とか引っ張るのが普通だったから
かなり衝撃だったし後の作品に影響を与えた
呪術は今のところそこまでの内容じゃない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:03:55.81ID:o4xHYae60
校内野球みたいなヌルい先輩との馴れ合いが面白くない
あの辺瞬殺してピリッとさせたら良いのに
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:05:06.02ID:GPs/MXjo0
>>132
映画館でやってるうちに観といた方がいいぞ
予告は糞過ぎてな
本編は全然ちがう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:06:37.17ID:9d30gG+50
>>107
どんだけ絵がきれいでもストーリー秀逸でも 途中でペン置くような無責任なヤツは応援出来ないよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:06:58.55ID:N0L+eq/40
>>129
応天の門って知ってる?
多分「俺の知ってる絵の汚い漫画選手権」開いたら上位入賞間違いない
こんなのが連載してるから驚く
もちろん汚くて読めない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:07:43.92ID:yeRuMe9x0
終わらせてもらえるの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:09:55.68ID:87o5eSN90
パクリの場面まみれでマジカスな作者だよなコイツ
売れりゃなんでもいい魂売るタイプでマガジンの尾田みたいで読めたモンじゃねーし実際読んでもねーし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:10:02.27ID:iYm575LL0
本誌見たらHxHになってて驚いたぞ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:11:37.88ID:meFWHlQ30
つか、まだ読んでいる奴いるの?
漫画初心者の腐女子向けコンテンツだろ
素直にハンタとかブリーチとかの元ネタ読めよ

呪術はマジで人気漫画のただの寄せ集めだから
元ネタの漫画読んだ方がはるかに面白いだろ
その辺がキメツとの大きな違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況