X



【W杯】「日本に負けるはずはない」スペイン代表の“おごり”が招いた屈辱的な敗北。意固地に繋ぐ必要はない状況で… [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/01/31(火) 22:00:12.39ID:k1dETREp9
カタールW杯、グループリーグ。日本はスペインを2-1と逆転で撃破し、奇跡的にベスト16に勝ち上がった。今後も語り継がれるゲームになるだろう。「三笘薫の1ミリ」は、これからも何度となく動画で流されるはずだ。
 
 しかしスペインにとって、屈辱的な敗北で忘却の彼方に葬りたい一戦だろう。スペイン側に立った場合、彼らはなぜ敗れたのか?
 
 単刀直入に言って、彼らは日本を軽視していた。実際、ゲームが始まって、圧倒的優位にボールをつなぐことができて、あっさりと先制できたのもあるだろう。元世界王者の末裔には、「日本に負けるはずがない」というおごりが出ていた。
 
 象徴的だったのは、日本の猛烈なプレスに対し、頑固につなぎ続けたシーンにある。無理をする必要はないシチュエーションで、「お前らに取られてたまるか」という意固地さを感じさせた。結局、それが仇となった。
 
 同点ゴールのシーン、スペインは連動したプレスに対し、追い詰められながらクリアを選択していない。GKウナイ・シモンにボールを下げたが、そこもプレスの網がかかっていた。遠くに蹴り出しても良かったが、守護神はあえて左サイドのアレックス・バルデにつなげている。これを狙われてしまい、失ったところを堂安律に叩き込まれた。

 半ば自業自得である。この失点の混乱から、再び攻撃を浴び、三笘の折り返しを田中碧に押し込まれた。


 スペインはボールを支配し、攻めまくるためのチーム構造だった。中盤のセルヒオ・ブスケッツ、ペドリ、ガビの3人は世界屈指のボールプレーヤーで、ポゼッション率は大会ナンバー1。センターバックにも本来ボランチのロドリを配置し、ボールをつなげ、攻めるための選手起用だった。

 しかしルイス・エンリケ監督はポゼッションに固執し、自ら綻びを作っていた。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年01月31日
サッカーダイジェスト

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125876
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:53:56.21ID:0CLQgbhs0
ドイツは強かったけど、普通にスペインは弱かったよ?
もう1回やってやってもいいけど?
三笘がスタメンで出たら確実に勝てるよ?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:56:14.64ID:0tGoNSz/0
色んな奴にウナイシモンは
足下そんな上手くない上手くない指摘されてたけど
なんであんな執拗に繋ぐチームでそんな奴使ってんねん
ソシエダのキーパーの方が足下あるし
あいつでよくない?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:56:50.65ID:GMcbH7N60
選手の勝利だ
森保は関係ない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:56:59.19ID:GF8Szv780
日本からしたら欧州は何処も一緒で対して苦手意識無いよね
近年欧州相手にボロ負けしたなんて記憶に無いしな
トルシエ時代にフランスにボロ負けしたくらいか?
南米に比べたら全然だよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:57:06.49ID:MD+RLW8H0
堂安のゴールの時は前田のキーパーへのファウルを取られてもおかしくなかった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:57:20.23ID:weBQ7o6z0
いや、ドイツにはまさかの勝利だけど、スペインなら最悪引き分けで勝てると思ってた
2戦目は負けか引き分けかなと
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:57:41.49ID:vFKDM86Q0
意固地というかそれがスペイン代表のスタイルだから
変えちゃうわけにはいかない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:58:33.37ID:kIkrdnDn0
>>205
日本は組織より身体能力に弱い
だから南米とかフランス、ナイジェリアあたりに勝てない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:58:38.95ID:3BeN2XEu0
スペインは最初のゴールみたいにクロス上げとけば良かったのにな
日本の弱点知らないのかな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 23:58:55.25ID:P9BQjnEx0
リーガでもCLでもモウリーニョやバイエルン辺りにボール持たされて虐殺されてるのにスペインはいつ学ぶのか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:00:36.58ID:cbTQ/5BK0
クリアを選択しないスペイン
クリアを選択した三笘
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:01:00.84ID:LGqjoGYl0
海外組戻した川崎フロンターレ(監督も)やったらクロアチアにも勝てたんでない?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:03:05.00ID:8q6oHe7r0
>>31
ギュンドアン滅茶苦茶効いてるってのは見るだけの人間から目線なのかね?
玄人が見たら交代させる要素なんかあったのか知りたいや
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:03:16.74ID:qpyxj2a90
スペインは戦前のインタビューでマークする選手を聞かれて久保久保言ってから馬鹿だなと思った
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:03:31.25ID:QlufaL900
>>206
もうキーパーチャージとかいうルールは無いんだが?
GKが倒れてすらないのにファウルなんて取られるはずない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:04:58.67ID:9eovzy0d0
正直ドイツには勝てないと思ってたけどスペインにはワンチャンあると思ってた日本人多かったと思うぞ その通りなったしドイツほどの絶望感なかったよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:05:58.09ID:H2Ry3l6u0
名前だけ見たらスペイン結構貧相だからな
ドイツは明らかにスター軍団だったけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:06:58.11ID:PXL6BVK80
スペインの方が厳しいでしょう
たまたま完璧にはまったけど
ドイツの方が簡単だったよ
なんせ自覚のない日本が勝てるくらいだから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:06:59.66ID:rw1ycocF0
ドイツ、スペインに勝つのを生きている内に見ることができるなんて信じられない
そんなことをやった監督選手たちに感謝している

良いものを見せてくれました
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:08:08.32ID:vZ6mc/Jl0
スペイン決定機さしてなかった
5レーンに5バック敷かれたら手詰まり
ドリブラーもあのピッチでは三笘以上の打開力持った選手はいなかった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:08:15.22ID:fyz5OYWI0
スペインがポゼッションサッカーしないなんて、猫がワンと鳴くようなもんだ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:08:17.63ID:RheuPT/q0
ポルトガルと同程度だろスペイン
じゃダメだわ w
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:08:53.99ID:3MpslbXO0
ウナイ・シモン この間のダービーでも同じことやって久保に決められてたな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:10:03.07ID:ascrorNl0
スペインは糞雑魚だったなあ
個の能力低い
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:10:17.74ID:bZnwRvRL0
ムシアラみたいな怖い選手いなかったもんな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:11:01.68ID:AzbmbKWI0
本田もスペインは弱くてドイツは強かったと言ってた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:11:43.95ID:8+w/2WJo0
スペイン戦は久保劇場だったよな
前半で久保に掻き回されてディフェンス戦意喪失
格の違いを見せつけられた後半は足が止まってた
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:12:04.60ID:PXL6BVK80
ドイツが強いとか感じるのってニワカでしょ
スペインの方が苦手だよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:13:23.37ID:PXL6BVK80
香川信者なんでしょ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:13:57.33ID:8+w/2WJo0
試合終了後にペドリが真っ先に久保とユニ交換してたのが印象的
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:17:09.70ID:Ua1IV0kL0
確かにスペインは足下の技術は優れているが逆境に立たされたときはもろい部分が多々ある
逆にドイツは逆境に立たされたとき妙なゲルマン魂とやらでしぶとさを見せるが足下の技術では日本よりやや下
ユーゴスラビアやメキシコあたりには足下の技術で完全に圧倒されてた
どちらも日本代表が勝っても何ら不思議でもない相手
君らランキングやブランドに影響され過ぎ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:19:55.12ID:LC6DIj360
相手が日本だろうとフランスだろうとあのスタイルを貫くのがスペインだろ
専門誌が結果論でプギャーするなよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:20:13.43ID:Sp464+/n0
あのシモンとかいうGKにはずっとムカムカしてたな
なめたボールさばきで「モンキー共が」って語ってた
勝ててあんなにスカッとしたことはない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:21:16.22ID:BP6oXSL40
おごりというよりそれがスペインのサッカーだしリスクを取ってチャンスを作ろうとしただけ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:22:17.35ID:PXL6BVK80
スペイン戦が勝つべくして勝ったなどということは絶対ない
あのメンバーであのタイミングがなければあり得ない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:29:37.52ID:OTvdoLMB0
おごりっつーかさ
前半あれだけ圧倒してたら油断するに決まってんだろ
あの前半のあとロッカールームで
監督「お前ら油断するな!日本はここから逆転して勝つ気でいるぞ!日本にはそれができる実力がある!気を引き締めろ!」
なんて言う監督いたら「おいおいww」って選手からバカにされてるわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:31:57.10ID:ikKyZI/O0
自国のリーグが世界2番目で対する日本は20番だか30番目なんだから舐めるのは普通だと思うわ
ドイツも然り
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:34:06.00ID:YKrPVt6g0
浅野のナイスクリアが無ければ3-1で勝ててた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:35:18.16ID:vFKpGK140
>>245
お前頭悪
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:38:22.10ID:tmLhbngU0
>>220
ちゃんと映像見た上で言ってるの?
キーパーチャージとかそういうファウルじゃないと思うんだけど
あれキーパーが大げさにアピールしたらファウル取る審判は取ると思う
下手したら足裏っぽいし
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:39:39.33ID:IYyFGqBt0
>>247
三笘がカルバハルをぶっちぎって、アウトサイドクロスを完璧な所に出すも浅野がクリアしたシーンだな
FAカップリバプール戦でソリーマーチが同じパターンを決め損ねてた
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:43:14.68ID:7qartrpg0
優勝国はどうしても変われないのだろう
ドイツとスペインはポゼッションに適した人材は減ってる
最後を仕留めるストライカーやドリブラーも減った
しかしまだポゼッション中心
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:47:07.98ID:1S7s9FcW0
>>245
前半そんな圧倒はしてないだろ。
海外リーグだとバイエルンがボルシアMGに対してシュート30本とかあったが。日本なんてマシなもん。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:47:08.63ID:1S7s9FcW0
>>245
前半そんな圧倒はしてないだろ。
海外リーグだとバイエルンがボルシアMGに対してシュート30本とかあったが。日本なんてマシなもん。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:52:10.82ID:SJ8fBDj10
リーグ戦ならスペイン、ドイツの方が上にくるだろうね
それだけの話だわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 00:55:10.08ID:IDk6FSw/0
今回は偽アズーリと言う事で
スペイン、ドイツ、クロアチアと互角の戦い出来たけど
中南米で勝ったのはコロンビアだけで負け続きなのは事実
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:12:09.46ID:BU+c5H2iK
たまたまゴール出来たから日本が勝っただけで強いのはスペインじゃん
10回やったら9回負けるくらい差があるんだから
つまりサッカーにおいてはやっぱりボール支配率が高いチームの方が強いが真理
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:15:03.27ID:C5hzZLpo0
前半はドイツにシュート乱れうちされて
スペイン前半は先制点とパス回しされて日本は空気
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:15:30.53ID:QPdzh4dB0
>>74
三笘をリードしてるうちに出してたらボコボコにされながらも逃げ切った可能性がある
そして久保もいなかったから先手取った次のプランが組めなかった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:17:48.77ID:C5hzZLpo0
ドイツもスペインも強いと思うわ
フィニッシュ下手やったが
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:27:42.42ID:D9izAk0I0
イニエスタ・シャビ時代が特殊だっただけでお家芸みたいなもんだと思う
前回ロシア戦も酷かった
ボール持って打たずにチンタラ回してPKに持ち込まれて敗退
手段と目的がすり替わったサッカー
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:31:37.07ID:4yK5FLhH0
スペインは弱い
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:32:37.01ID:gGfGHWxA0
去年の話にいつまで固執してんだか
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:33:35.22ID:ENon+5Lo0
それくらいで負けるってことは実力も近かったということ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:40:17.42ID:QbjE8ih30
負けるはずがない、どころか
まるで最後の方は負けてもいいような感じだったからな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:49:08.03ID:D9izAk0I0
>>268
さすがにコスタリカに抜かれたときは焦ってたが、ドイツが再逆転してからは無理しない方向にギアを落としてはいたな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 01:52:21.82ID:QlufaL900
>>249
その大げさなアピールをしてないのになぜファウル取られてもおかしくなかったと思うの?
大げさなアピールがあること前提なんだからそれしてないんだから取られるはずないって話
大昔のキーパーチャージのあった時代ならともかく
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 02:02:56.58ID:OTvdoLMB0
>>249
大げさに転がってアピールしてる間に点とられたらどうすんのよ
今はVARでチェックすればいいだけだから審判がはっきり見てないと
大チャンスの場面で守備側が痛い痛いアピールしたくらいでは止めんぞ
あのネイマールでさえ本当に蹴られてないと痛いンゴしなくなったくらいだ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 03:40:39.30ID:WD4hRxsP0
まだモロッコ戦の最初の3分しか見てない。その3分もすごすぎたが。(客がちょっとジャマ)
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 03:49:14.51ID:QUS5btlV0
W杯の大舞台で舐めるわけないだろ。確定してもないわけだし。
ポゼッションはスペインのサッカー文化だろ。
ポゼッションが悪いわけじゃなく決定力あるFWがいないから負けたんだよ。たぶんドイツもそんな感じ。
スペインは強いとは思うけどベスト4~8クラスの強さ。日本はベスト8~16くらいの強さでワンチャンあった。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 03:59:06.56ID:63JHg/4w0
ニワカが安易な結論に飛びつくような誘導を
プロがすな
ニワカを教育せえアホ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 03:59:24.08ID:sKEgdCqz0
油断やおごりがあったから勝てたんだぞ
内容はフルボッコやんw
90分本気で来られたら完全に負けたわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 04:02:48.09ID:4wOmltVD0
内容が良くないから作戦勝ちって事だね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 05:27:30.84ID:BtScgjlk0
そりゃ凄いけど
ならなんでコスタリカ戦に勝とうとしなかったのか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 05:27:44.92ID:ujLoFL8e0
クリアしても拾われる運命なんだけどな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 05:28:13.89ID:MQPxeZF70
スペインにとっちゃ別にこの負けが原因で敗退したわけじゃないし、根に持つような試合じゃないと思うが。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 05:45:10.86ID:cGJhH9FZ0
ブスケツ潰せば終わりのオワコンバルサ戦術
エンリケなんぞ監督にしたのがアホや
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 06:07:56.44ID:t1vR6OUP0
なんか中国と日本に似てるんだよな。


中国なんかに負けるはず無いと思ってた20年前…

今では超大国になってるよ中国さんて感じ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 06:55:56.04ID:xjg4nk6B0
最近は日本と大差ない
02年は気の毒だが

   スペイン  日本
98年 GL敗退  GL敗退
02年 ベスト8  ベスト16
06年 ベスト16 GL敗退
10年 優勝    ベスト16
14年 GL敗退  GL敗退
18年 ベスト16 ベスト16
22年 ベスト16 ベスト16
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:06:30.88ID:xjg4nk6B0
今まで陣形が真ん中に寄りすぎて、サイドアタッカーがいないのとカウンターに脆いのをエンリケが修正したと思ったんだが
攻守共に三笘は想定外だっただろう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:20:28.19ID:x/5qWz9i0
今更、こんな誰でも書けるような稚拙な分析w
つうか、キーパーがビルドに参加するのブンデスやプレミアでも当たり前にやってる
GKの覚束ない判断や足下で詰められてからの失点なんてよく見るわ
久保もリーガでGK詰めてスライディングしたらこぼれ球がスルロットに転がって無人のゴールへとか
スポルティングのGKアダンなんてCLマルセイユ戦パスミス連発で失点してカリウス化、その後も決定機阻止で一発レッド食らってたし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:39:25.00ID:/+E1jcbj0
ブスケツ、シャビ、イニエスタ


この3人が揃ったプレーを長く見れたのは幸運だった。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:41:49.71ID:GoMuwQ0J0
GKとDFがナメプに近い感じで後ろで回してたな
これ危ない思ってたら
案の定GKからのボールを伊東にとられて堂安に決められて失点した
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:45:42.01ID:FT2F4g5J0
>>9
舐めてたんじゃなく、スペインは引き分け狙いなのに
その事実は隠して日本つえーと馬鹿みたいに持ち上げるメディアw
だから日本はいつまでもベスト16止まり
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:46:13.82ID:bBkMP3Cd0
あんまり日本とかアジアのチームに勝ち上がって欲しくないんだけどね
何て言うかW杯が安っぽくなる
イタリアもドイツもいないのに日本とか韓国が16強とか
それでW杯と言えるの?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:49:34.95ID:dk+dDvH60
スペインてパス回しのセオリーが崩れるとガタガタになるよね
綺麗に回せてるうちは華があって強いんだけどちょっと厳しい寄せとか強い当たりをするとすぐにバタつく
リーガのサッカーがそういう感じだもんな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:50:34.84ID:lRo7ypO00
そんな戦術を簡単に変えられるかよ
サッカー戦術オタクのジャーナリスト(笑)
最近こんなのばかりだな
レオザとサッカージャーナリストの違いがわからないわ
サッカーキングとかダイジェストのyoutubeチャンネルも映像使う金がなくてサッカーオタクの話ばかり
お前らの考察なんか聞いて何が面白いんだよ
揃いも揃ってブサイクオタク男ばっかりだしなw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:52:01.67ID:XkLZI8Qr0
>>214
プロだよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/01(水) 07:52:08.24ID:RH3mCFgS0
>>295
お前が試合を追ってないの丸わかりだわ
裏で同時進行だったドイツコスタリカ戦は後半40分まで2-2でどっちが勝つか分からない接戦だったんだぞ
実際、コスタリカのカウンターがドイツゴールを何度か脅かしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況