X

『ダイの大冒険』ですら救えない…早期サービス終了が続くスクエニのソシャゲ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/01/30(月) 10:47:19.04ID:aZ6LE0Vv9
2023年1月30日

『ダイの大冒険』ですら救えない…早期サービス終了が続くスクエニのソシャゲ

スクウェア・エニックスのスマートフォン向けゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』が、4月27日にサービス終了を迎えることが判明した。世間的には“ダイ大”ブームの波があったものの、同作を救うことはできなかったようだ。


アニメ成功の裏でソシャゲは…

「ダイの大冒険」は1990年代の『週刊少年ジャンプ』に連載され、一世を風靡したバトル漫画。特定の世代から強く愛されていたが、2020年10月から放送された完全新作アニメが大ヒットしたことで、ファン層がさらに拡大している。

そんな好調な流れがあった中、2021年9月28日にリリースされたのが「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-」だった。

同作はシンプルな操作性をもつ“3レーンバトル”のゲーム。ストーリーとしては、原作の展開に沿って進む「竜の軌跡」と、原作者・三条陸が監修を務めたオリジナルストーリーの「絆の旅路」が用意されている。

原作ファンを取り込もうとする意欲がひしひしと感じ取れるが、どうやらその狙いは上手くいかなかったようで、この度サービス終了が決定。リリースから約1年7カ月で終了することとなる。

ユーザーからは驚きや悲しみの声が上がる一方で、《スクエニで断捨離が行われてますね》《スクエニお得意の、数撃てば当たる戦法か》《君たちの言う「魂の絆」とは2年も持たない浅はかな絆なのかね?》と冷ややかな反応も少なくない。
ビッグタイトルが軒並み失敗

「ダイ大」にかぎらず、スクウェア・エニックスが手掛けるソシャゲのほとんどは短命で終わることが知られている。

つい先日も、「ドラクエ」と対をなすビッグタイトル「ファイナルファンタジー」シリーズのソシャゲ『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』が、1年2カ月の歴史を閉じたばかりだ。

キャラクターデザインに人気漫画家の真島ヒロを起用した『Gate of Nightmares』(ゲートオブナイトメア)や、独自のバトルシステム「eじゃんけん」を売りにした『エンゲージソウルズ』も、1年ほどでサービス終了を迎えている。

軌道に乗らないと分かった時点で、即座にサービス終了させていく様子は、一部ユーザーから《ソシャゲガチャ》とも揶揄されているようだ。

「ダイ大」でも「FF」でも救えなかった、スクウェア・エニックスのソシャゲ。今後、救世主は現れるだろうか。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117315
2023/01/30(月) 11:10:34.23ID:YDbmL6id0
>>68
ウイイレがそんな感じだな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:10:41.50ID:xPCaeRn60
>>78
それ言ったら趣味は全て無駄金で終わってしまう
2023/01/30(月) 11:10:42.29ID:o9dLlBLH0
サービスの早期終了が常態化するとますます課金にしくくなるのよね
こういう商売はダメでも続けることが大事
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:11:17.50ID:3vkZmWpH0
>>84
お前がちゃんと啓蒙しないせいだろ。
2023/01/30(月) 11:11:34.15ID:ROB7F8px0
>>85
課金者は出るまで回せるじゃん
2023/01/30(月) 11:11:59.30ID:o9H/HVFZ0
ドラクエウォークはうまくいってるってカウントせんのか?

つか、言葉を大事にできないマスメディアって業界の人たちがソシャゲをバズワードにしたせいで意味がぼやけてよくわかんない

今はSNS関係ないスマホゲームを指すでいいのか?
2023/01/30(月) 11:12:21.72ID:apoSjEFu0
まいじつ
2023/01/30(月) 11:12:23.62ID:TvyR00hP0
ダイ大のソシャゲは出発からコケてたやん

アニメ発表時にほぼ同時にソシャゲも発表されててアニメ放送と同時にリリース予定だったのが、アニメ始まっても中々リリースされず、放送開始から1年経ってからようやくリリース

本来アニメ放送に合わせてソシャゲのストーリーも進行させるコンセプトだったんだろうが、開発が遅れたせいでアニメではもう最終決戦間近って時くらいにソシャゲでは序盤の旅立ちのストーリーとか今更にも程があった

アニメで最終装備出揃ってる状態で序盤の装備欲しがるやつ少数派だろ。よほどのファンじゃないとそもそも覚えてないだろうし
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:12:23.74ID:3vkZmWpH0
>>90
しゃあ金持ち有利で公平じゃ無いじゃん。
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:12:47.47ID:bQN3A7AL0
パチンカス層とは違うんだよ、スクエニの客層は

それを履き違えて濡れ手に粟の汚い商売に一生懸命近付いているスクエニは自社の看板ゲーを傷付けて腐らせている事に気付けよ
2023/01/30(月) 11:13:13.00ID:pZ70NrwK0
ゲーム性が糞すぎた
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:13:25.00ID:BuxYU7U/0
評価がそれなりに高い海外産のストラテジーゲームなら課金する意味もあるんだろうけど日本産のコンテンツにおんぶに抱っこのソシャゲはこれがあるから怖い
2023/01/30(月) 11:14:03.69ID:GOYO69q80
最近コラボしたドラクエウォークにおんぶされてるゲームだろ。
2023/01/30(月) 11:14:20.25ID:Q3t0ujDb0
マハポーシャの動画だけで飯が食える
2023/01/30(月) 11:14:35.07ID:5MvAUDbL0
サブスク隆盛の中、まだソシャゲのガチャ回してる奴いるのな
2023/01/30(月) 11:14:45.35ID:nvumh6w40
ガチャゲーやめなよ。時間と金の無駄。パチンカスと同類
2023/01/30(月) 11:14:49.49ID:ROB7F8px0
>>94
俺の言ってるのはゴミしか出ない無償ガチャと
高確率で高レアでる有償ガチャで分ける事が駄目だと言ってる
2023/01/30(月) 11:15:37.41ID:Lz8JkxfU0
スクエニにもうまともなゲームは作れない
2023/01/30(月) 11:16:02.27ID:OtekhQtN0
Die冒険
2023/01/30(月) 11:16:15.57ID:GOYO69q80
セルラン上位のドラクエウォーク、タクトもいまは使いまわしのコンテンツで

相手が強くなる課金する
→相手強くなる課金→相手強くなる課金
繰り返すだけのハムスターたち。
これだけで稼げるのは楽なもんだな。
2023/01/30(月) 11:17:05.24ID:nDFlIkmB0
氷河期のオジサン「ダイの大冒険リメイクしろ!」

 ↓

結果、誰も見ないアニメと誰もプレイしないソシャゲの出来上がり(笑)
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:17:25.21ID:xPCaeRn60
>>101
スポーツに興味ない人にはスポーツ観戦は無駄だし、映画に興味ない人には映画鑑賞は無駄
全ての趣味はそうなってしまう
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:17:42.69ID:EX3NG5sQ0
ソシャゲ自体がよろしく無いだろ
拝金主義になり過ぎて低コスト低パフォーマンスで数打って課金少しでも増えれば御の字って感覚

SEGAとか完全に終わったと思う
人気が有ったコンシューマのタイトルをこぞってソシャゲにして評判下げてる印象
龍が如くやサカつくとかもう別物だからな
過去作リマスターしてアプリにするんだったらまだしもね
廃課金制にしてポチポチするだけの糞ゲーにするのが本当に上手い
2023/01/30(月) 11:17:50.58ID:tl+vanZ70
リメイク芸しかない会社
2023/01/30(月) 11:17:53.79ID:xyzlwA/E0
高橋由美子、現在の姿が衝撃的だと話題に「若い時はハシカンに似てる美少女」「14歳の頃は別格の可愛さだった」
https://huggd.electricalone.com/0130b//iuzj/g30f14.html
2023/01/30(月) 11:18:15.35ID:C3gCplwf0
スクエニって過去の産物だけで食べてるイメージ
2023/01/30(月) 11:18:20.99ID:3Z1lv/W50
最初からオワコンなゴミみたいなタイトルが終わっただけだろ
好調なのは続けて誰もやらない興味もないゴミを終わらせるのは会社として当然のこと
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:18:33.18ID:bQN3A7AL0
>>25
ソシャゲは、頭の悪い若者相手、しかもエロや声優で釣るしか道は無いからな
2023/01/30(月) 11:19:31.05ID:jrz0QQ6F0
ダイ大は好きだけどソシャゲとかアニメとかやられても今更見る気になんねえよってのが現実やろ
2023/01/30(月) 11:19:37.31ID:rCq5jcWB0
このダイ大も売り上げの数字自体は
悪くなかったのよね
それでもさっさと閉めないといけない
のはスクエニのガタイが
大きすぎんだろうな
2023/01/30(月) 11:19:56.04ID:pPeV5i9W0
フォースポークンも爆死かな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:21:25.94ID:bQN3A7AL0
>>106
才能とやる気の無いクズがコンテンツ作っているからな
2023/01/30(月) 11:21:34.05ID:dYNA29xC0
アマプラで懐かしんでアニメ観たけど今の若い子には流行らんだろな。
2023/01/30(月) 11:21:44.39ID:jZvENQj00
ですらて
2023/01/30(月) 11:21:54.68ID:V5/mSU8W0
ソシャゲに課金するやつは本当に愚か
2023/01/30(月) 11:22:11.26ID:4gFkuPGa0
未だにスクエニに期待してるアホおりゅ?
もうつまらない奴らしか残ってないんやでこの会社
ほとんどが勉強だけができるつまらない奴が占めてるんや
面白いものを出そうなんて気概は一切ないんやで
2023/01/30(月) 11:22:50.07ID:oDW6kPir0
求めるハードル高すぎて銭ゲバすぎる、悪循環
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:23:06.84ID:byAcDbGd0
リアルで読んでたけど読み返す漫画でも無い
それとアニメのドラクエアベルも見直すアニメでも無い
2023/01/30(月) 11:23:25.80ID:67r8EJmY0
>>87
節度ある金額やったらええか
2023/01/30(月) 11:23:34.08ID:BlpGIiWC0
あれをずっと続けるつもりだったのか?
アニメタイアップでさっさと終わらせるセンスがないとは…
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:23:41.14ID:ZkaAny3q0
課金したバカおりゅ?
いねぇよなぁ!
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:01.69ID:uJwVKGfJ0
>>118
> 2020年10月から放送された完全新作アニメが大ヒットしたことで、ファン層がさらに拡大している。

大ヒットしてるぞ
2023/01/30(月) 11:24:05.26ID:HUcmZXnv0
クソゲー量産してもアホはずっとアホのまま課金するってわかっちゃったからしゃーない
2023/01/30(月) 11:24:05.87ID:8NikDe+z0
据え置きも全然ダメ
大作風の何かをひねり出してるだけ
FF16も戦闘はそこそこいいけどRPGとしてはつまらないとなるだろうね
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:07.62ID:4UscJ19B0
出し過ぎなんだよ
長く続いてるのもあるのに印象悪すぎる
無駄に乱発せずに星ドラ、ウォーク、ロマサガに力入れろよ
2023/01/30(月) 11:24:12.55ID:AO1gb3Bk0
>>115
展開時期もアニメ放映1年後にリリースとか遅かったし、据え置きゲーに至ってはまだ発売未定
せっかく2年連続 8クール放映の大アドバンテージをみすみす逃してると言うか
開発がやばくてチャンスロスが大きいよね
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:25.64ID:Ec8fFmU60
ヴァーチャルゴリラ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:24:40.71ID:Ec8fFmU60
ヴァーチャルゴリラ
2023/01/30(月) 11:24:51.58ID:BlpGIiWC0
>>106
アニメは良かったよ
完走したし毎回実況もスレ消化してた
大ヒットとはならんけど成功の部類だわ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:25:01.48ID:7Q011+QO0
どうせまいじつだろ
2023/01/30(月) 11:25:31.97ID:AL9CcXBm0
スクエニはコンシューマー新作のフォースポークンが爆死してるらしいな
5ちゃんゲーム個スレ見ても評判悪い
2023/01/30(月) 11:25:56.85ID:eUICOpln0
モンスターズの残りとドラクエ9買い切りで移植してくれた方が嬉しいんですが
2023/01/30(月) 11:26:11.23ID:HNr0j7Wa0
ドラクエシリーズアプリ 終了済み、終了決定
どこでもモンスターパレード(15.06~20.07)
ライバルズ(17.11~21.07)
ダイの大冒険‐魂の絆‐(21.09~23.04終了予定)
2023/01/30(月) 11:26:17.62ID:nDFlIkmB0
5ちゃんで盛り上がった!

ツイッターで盛り上がった!

アニメ成功だ!


そもそも視聴率計測不能だから低いと叩かれてないだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/01/30(月) 11:26:25.82ID:hc/VrejE0
ソシャゲなら2~3年でいいじゃないの
PCのオンラインゲームだと長い方がいいけど
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:26:28.48ID:xPCaeRn60
>>124
個人的には全ての趣味は自分の生活壊さないで他人に迷惑掛けない範囲ならいいと思う
ボロアパートに住んでまで課金とかはアホ
2023/01/30(月) 11:27:53.02ID:LcUAPny+0
ドラクエチャンピオンズ本気であのままリリースする気なんかな
企画の段階で終わってるから今更どうしようもないけど
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:27:56.94ID:An+TnD/p0
完結作品なのに放映終了までに
3分の1巻数分までのゲームすら出せないとか
商売として破綻していたからな

一時期のソシャゲガチャとFF14で楽して金が入るから
会社全体がぬるま湯状態になっている
2023/01/30(月) 11:28:11.91ID:uuuTpKrI0
>>134
アニメ自体はトレンド入りしたり、原作ラストまでアニメ化できたりと成功だったのは間違いない
スクエニの商売が下手な方が問題
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:28:13.13ID:QjZiQJAl0
エロや萌えで豚に課金させるゲームじゃないと長く続けるのは難しい
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:28:17.21ID:QrByyh820
>>1
そーいや10年近く前にやってたドラクエモンスターズ?だっかな。当時使ってたスマホがバージョンアップで非対応になってそれで辞めちゃったけどまだあるんだろうか
2023/01/30(月) 11:28:36.71ID:QrIOZ0ad0
エロが足りない
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:28:42.59ID:BuxYU7U/0
ドラクエやFFなんかの移植ゲームは悪くないのになあ
2023/01/30(月) 11:28:47.31ID:/s4T0v9B0
>>115
売り上げそんなに良くないだろ
2023/01/30(月) 11:29:31.12ID:URan2wTa0
スマホゲームのサ終が続くと
ドラクエ10やFF14を無理矢理にでもサービス維持していかなきゃならんようになったな
2023/01/30(月) 11:29:38.77ID:MG7SHp4z0
まいじつも終了しろよ
2023/01/30(月) 11:29:46.68ID:mFfxlYNn0
>>127
グッズの販売が中止してたけど本当に大ヒットしてるの?
アニメ効果で発行部数が伸びたなんて話も聞かないし。本当に大ヒットしてるの?
2023/01/30(月) 11:30:03.01ID:zHPGVy7n0
そしてその直後対戦要素強いドラクエソシャゲを発表するスクエニちゃんなのであった。
2023/01/30(月) 11:30:16.04ID:9suHm82x0
結局DQMSLほどの神ゲーはないわ
2023/01/30(月) 11:30:37.86ID:lOu8mc/R0
ドラけしは頑張っとるな
2023/01/30(月) 11:31:06.82ID:ueZoFpVj0
思い出補正アニメに全ツッパw
2023/01/30(月) 11:31:29.89ID:HNr0j7Wa0
スーパーライトとか星ドラはけっこう長いし
タクトは2.5周年突入済み、ウォークももうすぐで2.5周年突入
って考えるとダイ大アプリ1年半で終わりは確かに短い
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:31:32.96ID:xAaPRasq0
ドラクエウォークやってたけどCM見るとガチャ1回できるようになって即辞めたわ
なんでCM見なきゃあかんねんと
ほんまあいつらの金儲けに付き合っちゃダメやで
2023/01/30(月) 11:31:44.13ID:4PPEX5XY0
スクエニのソシャゲ作ってるのは中国人だろ
2023/01/30(月) 11:32:34.27ID:d81q31dp0
バギムーチョ、メラガイアー、ギラグレイド?

クソ呪文が出てきて、ドラクエ本家が終わった感じ
しかも自己顕示欲があるので、この呪文のままw
2023/01/30(月) 11:32:48.14ID:pejNR8op0
アニメ自体が8クール100話でやること自体が破格の待遇だぞw
普通の神経なら他のリメイク作品みたいに2〜4クールに押し込められて意味わからんダイジェスト流されてもおかしくなかった
2023/01/30(月) 11:33:09.46ID:BlpGIiWC0
>>157
ウォークはタクトより先だろ
2023/01/30(月) 11:33:15.05ID:1RiVLE9s0
サガシリーズは調子いいんじゃなかったっけ?
2023/01/30(月) 11:33:31.30ID:BlpGIiWC0
>>161
からくりサーカスちゃんとやってほしかったな
2023/01/30(月) 11:34:20.85ID:/KHlrINz0
スクエニとバンナムのソシャゲは課金煽りがうざい割にすぐサ終するから
そもそもダウンロードするところから食指が動かん
やる価値なし
2023/01/30(月) 11:34:25.59ID:HNr0j7Wa0
>>162
失礼3.5周年で書こうとしたら間違えた
2023/01/30(月) 11:35:19.51ID:lOu8mc/R0
>>157
ウォークは2月12日で3年5か月目
2023/01/30(月) 11:35:22.14ID:ueZoFpVj0
>>106
ドラクエの看板が無きゃそこら辺のB級マンガで終わってるわな
2023/01/30(月) 11:35:22.76ID:Sb67Odfj0
ウォークはとっくに3周年超えてる
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:35:52.84ID:Nhpt+32k0
コンシューマなら救えるという風潮
2023/01/30(月) 11:37:00.73ID:4PPEX5XY0
>>158
CMガチャ回さなければ良くね?
無課金だけどガイア以外もともと持ってるからCMガチャは1回もやってないわ

というかイベントノルマがきつすぎてつい
ドラクエウォークは1日3時間以上できるやつじゃないとついていけない仕様になってるな
ドラクエウォークはカジノの麻雀しかほとんどやってないわw
2023/01/30(月) 11:37:43.01ID:PXSzDCNP0
見切りが早いだけだろ
FFRKとかロマサガRSとか残ってるの結構あるぞ?
2023/01/30(月) 11:37:50.03ID:FMVMIl5c0
ですらの意味が分からない
見えてる地雷を進んで踏みに行ったようなもん
2023/01/30(月) 11:38:03.17ID:cg55kjRW0
イベントの種類ないしガチャの設定も厳しすぎて運営が最低レベルだったな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:38:08.54ID:aDuPImam0
>>171
ナイナイ
でも辞めてスッキリしたで
スマホの充電持つし、日々のノルマが無くなってすっきりや
2023/01/30(月) 11:38:51.65ID:dwmbIKTx0
CSのリメイク連発と合わせてみると自転車操業やってるようにしか見えない
2023/01/30(月) 11:39:00.86ID:AO1gb3Bk0
>>161
総監督などの話からアニメ放映開始時点では、100話までやれるか決まってなかった様子
原作のラストカットをキービジュアルにして、最後までやる決意を示してたけど

その後、反響がでかくて全8クール確定したと思われる
2023/01/30(月) 11:39:01.94ID:GOYO69q80
[悲報]スクエニ、半年で7回もゲームをサービス終了してしまうwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1674796271/

作りまくればいつかは当たるだろうとかそんな感じだろ
2023/01/30(月) 11:39:14.97ID:ph/qmgzp0
インペリアルサガは8周年とか続いてる
あと星ドラかな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:39:26.99ID:XGtHUN0O0
むしろスクエニは委託業者にキャラの金型貸すだけで中身既出感しかないようなもんで荒稼ぎしてるの凄すぎるだろ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:39:40.09ID:UwGBxo/X0
月1.4億の売上でも赤字なのか
どこに金使ってんだ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:39:42.72ID:drZiki6x0
>>1
もうスクエニが解散するしかない
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:39:48.21ID:VxgXNyXs0
パクリゲーばかりだしな
センスねえよ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:40:10.45ID:UwiSJbwW0
いやダイのゲームはなるべくして成った結果やろ
ダイが悪いわけじゃない
2023/01/30(月) 11:40:20.59ID:syuvx30J0
ソシャゲ課金層に対してスクエニのキャラのブランド価値がない
スクエニキャラのブランドに期待して権利借りて開発するソシャゲ会社は失敗に気づいて早めに見切ると
スクエニは痛くないしコンテンツ自体はソシャゲ以外ではまだブランド価値があるから新たな犠牲者となるソシャゲ会社が出続けてるような…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況