X



『ダイの大冒険』ですら救えない…早期サービス終了が続くスクエニのソシャゲ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/01/30(月) 10:47:19.04ID:aZ6LE0Vv9
2023年1月30日

『ダイの大冒険』ですら救えない…早期サービス終了が続くスクエニのソシャゲ

スクウェア・エニックスのスマートフォン向けゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』が、4月27日にサービス終了を迎えることが判明した。世間的には“ダイ大”ブームの波があったものの、同作を救うことはできなかったようだ。


アニメ成功の裏でソシャゲは…

「ダイの大冒険」は1990年代の『週刊少年ジャンプ』に連載され、一世を風靡したバトル漫画。特定の世代から強く愛されていたが、2020年10月から放送された完全新作アニメが大ヒットしたことで、ファン層がさらに拡大している。

そんな好調な流れがあった中、2021年9月28日にリリースされたのが「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-」だった。

同作はシンプルな操作性をもつ“3レーンバトル”のゲーム。ストーリーとしては、原作の展開に沿って進む「竜の軌跡」と、原作者・三条陸が監修を務めたオリジナルストーリーの「絆の旅路」が用意されている。

原作ファンを取り込もうとする意欲がひしひしと感じ取れるが、どうやらその狙いは上手くいかなかったようで、この度サービス終了が決定。リリースから約1年7カ月で終了することとなる。

ユーザーからは驚きや悲しみの声が上がる一方で、《スクエニで断捨離が行われてますね》《スクエニお得意の、数撃てば当たる戦法か》《君たちの言う「魂の絆」とは2年も持たない浅はかな絆なのかね?》と冷ややかな反応も少なくない。
ビッグタイトルが軒並み失敗

「ダイ大」にかぎらず、スクウェア・エニックスが手掛けるソシャゲのほとんどは短命で終わることが知られている。

つい先日も、「ドラクエ」と対をなすビッグタイトル「ファイナルファンタジー」シリーズのソシャゲ『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』が、1年2カ月の歴史を閉じたばかりだ。

キャラクターデザインに人気漫画家の真島ヒロを起用した『Gate of Nightmares』(ゲートオブナイトメア)や、独自のバトルシステム「eじゃんけん」を売りにした『エンゲージソウルズ』も、1年ほどでサービス終了を迎えている。

軌道に乗らないと分かった時点で、即座にサービス終了させていく様子は、一部ユーザーから《ソシャゲガチャ》とも揶揄されているようだ。

「ダイ大」でも「FF」でも救えなかった、スクウェア・エニックスのソシャゲ。今後、救世主は現れるだろうか。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117315
2023/01/30(月) 10:48:46.15ID:/s4T0v9B0
スクエニにソシャゲの才能は全くない
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:49:01.31ID:UIwCBLSg0
ライバルズ復活させて
2023/01/30(月) 10:49:24.72ID:+NfZs4QL0
好評につきサービス終了
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:50:37.37ID:7KkyK2Wq0
星ドラたのちい
2023/01/30(月) 10:50:39.12ID:fTaoL0wi0
スクエニとセガはソシャゲの早期終了やりすぎてもう新しいものを出してもまたすぐに終わるんだろって見なされる
バンナムもその傾向あり
2023/01/30(月) 10:51:31.67ID:dm9wwGxZ0
ゲームに高級ブランドは受け入れられにくいんじゃないか?
2023/01/30(月) 10:51:35.41ID:DRSaRWVJ0
ダイの大冒険はマアムしか思い出せないんだよな
敵とかその辺も全く思い出せない
マアムばかりガキの頃見てた思い出だわ
2023/01/30(月) 10:51:36.72ID:EP91fKfo0
「ダイの大冒険」っていう作品に頼る時点で企画がダメだわな
しかもエロを薄めると言う・・・

ドラクエなら色んなシリーズ出してきたんだから、新作作れよ
どうしてもマンガ原作がいいなら「ドラゴンクエストへの道」などを採用すべきだった
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:51:42.31ID:FwCKa5sL0
スクエニのソフト開発力の劣化が止まらない
2023/01/30(月) 10:51:55.71ID:s5KDcKbh0
世代だけどダイの大冒険ってそんな人気あったかなぁって印象
ジョジョがうまくいったからリメイクしたのかなって感じ
2023/01/30(月) 10:52:06.63ID:KfXBoEzO0
スクエニは据え置き機もヤバいからな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:52:24.52ID:XLX7v0R60
課金してる池沼wwww
2023/01/30(月) 10:53:09.24ID:J4nUYx9p0
リリース間近なトワツガイも早々に畳そうだな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:53:16.66ID:zhInDhoZ0
世界にまったく通用しない日本のゲーム
2023/01/30(月) 10:53:18.39ID:7kXLIM+i0
ドラクエウォークだけやってる
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:53:57.55ID:4WvBJggY0
フォースポークンとかいうのも爆死だし
もう浅野チームのリメイクしかない会社だな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:54:02.04ID:/BssZL950
短い期間で転職を繰り返している人って信用無くなるだろ
スクエニのゲームも始まる前からすぐ終わるって思われているんだ
地に張り付いてる信用を得るのは難しいよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:54:07.66ID:WSlYK/+50
スクエニはすぐサ終するから課金やめとこうってなったら終わりやん
2023/01/30(月) 10:54:17.91ID:9RNcsjau0
アニメはヒット扱いだったのか
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:54:25.79ID:crWFK4Q20
当時の世代がおっさんだから…
ドラクエ好きな人がハマる漫画であって
ドラクエをまず前提として知らないと
2023/01/30(月) 10:54:46.85ID:s+IcH/HU0
ソシャゲ展開なら金を自由に使える層を相手に深夜枠で原作そのままで良かったろうに
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:54:50.48ID:BuxYU7U/0
原作の出来とか関係なくこのゲームは単純につまらなすぎたな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:54:52.78ID:YDl9Zqtc0
作品として短いし底が浅い
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:55:28.88ID:BcC3jpfM0
スクエニのゲーム好きなの中年しか居ないからな
完全にオワコン
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:55:45.68ID:mxHiD3aZ0
常にサービス終了が噂されていたなめこの巣でさえ5周年を迎えたってのにスクエニときたら
2023/01/30(月) 10:55:46.23ID:c9/9Fdbs0
ダイの大冒険ファンが望んでたゲームはスマホのソシャゲじゃないという根本的なとこ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:55:49.50ID:sREZXuRL0
ガチャありきのソシャゲはオワコン
2023/01/30(月) 10:56:15.21ID:SgvY9ClR0
サイゲもヤバい
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:56:28.67ID:HsC2+6vy0
歩くやつはまだあるじゃんむしろドラクエに頼りすぎなんよ
2023/01/30(月) 10:56:28.95ID:uDr5FMBx0
普通にソシャゲじゃなくて普通のドット絵のドラクエRPGで
隠しダンジョンで魔界編入れて出せば売れたんじゃね
2023/01/30(月) 10:56:39.30ID:G5/HHvo10
サーバ代がかかるから、収益見込めないゲームは
早めに終わらせるしかないのよね
数打って大当たり狙う商法とれるだけ
スクエニは体力あるほうだな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:56:45.80ID:RXmYgDsr0
おっぱいが足りなかったんじゃないの?割とマジで。
檄レアな武器なんかよりおっぱいのほうが見たいだろw男の本音ってやつだよ。
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:57:12.78ID:JcpAEidV0
中国企業に身売りしろよ
2023/01/30(月) 10:57:20.70ID:MSpnmTim0
スクエニ産はすぐ終わるから課金しちゃダメってのが定着したな
2023/01/30(月) 10:57:53.94ID:yyB21E+P0
トワツガイが控えてっから
覇権とっから
2023/01/30(月) 10:57:58.34ID:qf4sJrno0
スクエニは見切りが速いから課金できんね。
2023/01/30(月) 10:58:13.58ID:xV4TOD9m0
>>33
水着か!
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:58:14.12ID:byAcDbGd0
声の大きい信者を相手にするから
2023/01/30(月) 10:59:15.15ID:ZZNifuG80
アニメ終わったらニーアと同じパターンで終了だろうな
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 10:59:33.87ID:T5zKw3gS0
FFBEは珍しく続いてる
2023/01/30(月) 11:00:01.55ID:mGNUwBzc0
魂の課金か、
2023/01/30(月) 11:00:05.94ID:SuCBgn+A0
まいじつ の さいみんじゅつ
おまえら は あやつられた
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:00:09.16ID:BuxYU7U/0
そもそもキャラが少なすぎてガチャ前提のソシャゲに向いてない
○○編のヒュンケルの○○装備とかいうファンですら二の足踏むガチャの上、そのガチャ引いてそれなりの装備を引き当てないと敵が硬すぎて進行不能

肝心のキャラはと言えば必殺技時に申し訳程度のカットインが挿入される程度で基本的にはキャラのケツを眺めるだけで戦略的なシステムがあるわけでもない
2023/01/30(月) 11:00:13.08ID:Ql5ZDQdl0
ドラクエを素材に雑なもん作り出したらいよいよ終わり
2023/01/30(月) 11:00:14.26ID:VY2dfXDq0
ロマサガが尋常じゃなく成功してるからセーフ。
2023/01/30(月) 11:00:24.22ID:xifs0/Kp0
企業としては収益判断でやってるだろうけど
ユーザーにしても初動の熱を楽しんだ後は手頃なところで終わって
次のゲームでいいんじゃない?
10年とか1つのソシャゲで拘束されるのはいいことと思えないわ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:00:32.05ID:e4Xjqy8q0
>>1
まいじつゴリラ死ね🦍
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:00:32.98ID:OjaNZkS50
まぁsteamで遊びきれないほど買えるからな
ソシャゲでガチャまわすくらいなら
2023/01/30(月) 11:00:33.21ID:NXj115qk0
課金しないと奥義入手困難なハズレ付天井無しガチャでスタートしちゃって
のっけから敷居高くしてたしね
ハガレンもヤバイの?
2023/01/30(月) 11:00:39.23ID:FUttNTDZ0
早期終了するなら課金額を返金しろよ
まともなサービス提供できてねえじゃん
2023/01/30(月) 11:00:40.28ID:QKomkZH50
数打ちゃ当たる戦法
スクエニはビッグタイトル力に依存してるだけ
2023/01/30(月) 11:01:07.06ID:xuZ36b0n0
スクエニでしかも製作委員会
売上を一度円盤や玩具の売上とかと一緒に計上してから出資比率で分配するんでしょ?
2023/01/30(月) 11:01:19.82ID:QUdFPp8h0
>>14
公式にゲームシステム周りの説明全然ないのに、舞台化します!みたいな感じでワロタ
百合オタ釣って舞台チャリンチャリンが目的かな
2023/01/30(月) 11:01:23.98ID:i5/uqJKG0
スクエニのソシャゲは課金煽りが凄い上にすぐサするからやりたいと思わないな
そもダイの大冒険ってグッズ販売も中止された重度の不良債権じゃん。続くわけねーw
2023/01/30(月) 11:01:24.46ID:zaGq5RG40
アバン先生が不倫するから…
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:01:31.22ID:FZ3L0GpI0
1年半はあかんな
アニメより短いのではないか
2023/01/30(月) 11:01:53.13ID:mv64T2ft0
スクエニのモバイルゲーてすぐに終わるイメージ
2023/01/30(月) 11:01:54.69ID:ROB7F8px0
ゲームシステムが何年も遅れているし
課金しろしろウザいから
スクエニのガチャって無償ガチャと有償ガチャわけてあるのが、もうね…
2023/01/30(月) 11:03:02.21ID:A0Yvj4MD0
ソシャゲで一年ちょいで終了とか課金してたら金返せって思う
2023/01/30(月) 11:03:04.75ID:YDbmL6id0
スクエニサ終はやくないか
2023/01/30(月) 11:03:19.09ID:BoALk9FU0
>>8
ワニとか鎧のヒュンケル
フレイザードにハドラーにバーンもか?
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:04:24.35ID:kzwDYI5X0
>>1
ソシャゲどころかフルプラ温泉ゲーも1年でサービス終了させたぞ
オフでプレイ出来るように改修すらせずにな

スクエニの新作は買うリスクがでかすぎる
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:04:46.47ID:TyZgqd8k0
いっちーは星ドラといい無能なのかな
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:04:49.91ID:BuxYU7U/0
ジャンプ原作だとドッカンバトルとレジェンズはよく続いてるよな
コンテンツのパワーが全然違うけど
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:05:25.58ID:xPCaeRn60
ダイの大冒険は大好きだからこのゲームもやってみたがマジでつまらなかった
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:06:02.06ID:kzwDYI5X0
何十年もグラだけに拘って中身がゴミを続けてるからな
その自社エンジングラもUEに敵わないし
終わってるよ
2023/01/30(月) 11:06:23.06ID:ROB7F8px0
結局ソシャゲは無課金者も公平に扱わないとアクティブ減って
無課金者にマウントしたい課金者も離れていくんだよ
2023/01/30(月) 11:06:44.49ID:dr80Xedx0
スクエニ = やるな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:06:55.84ID:WcU9aYDq0
は?オペオム6年やが?
2023/01/30(月) 11:06:57.14ID:yyB21E+P0
有償石使わなきゃサ終後に返金されるだろう?
おまけ無償石やアイテムが無料で貰えて遊べちまうんだ
2023/01/30(月) 11:07:26.53ID:uDr5FMBx0
>>65
遊戯王あたりも続いてるんじゃね
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:07:33.16ID:IXoz7k9R0
来月のトワツガイには期待していいのか・・・?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:07:44.39ID:xPCaeRn60
ソシャゲはパズドラモンストFGO辺りの上位が安定しすぎてる
2023/01/30(月) 11:07:59.24ID:7RJ+jcXX0
ですら、ってそもそもメディアミックス失敗してただろダイ大w
2023/01/30(月) 11:08:04.66ID:A0Yvj4MD0
課金額の5割を一年分とか半年分はプールしてサ終了時点で返金するシステムとか作れば良いのに
2023/01/30(月) 11:08:04.91ID:v/+MUSUc0
モンストとパズドラ以外鳴かず飛ばずの会社もあるし
ソシャゲはとにかく乱発して数撃ちゃ当たる作戦が大事なのでは
2023/01/30(月) 11:08:06.67ID:+cXFGfAA0
ソシャゲに課金する意味がわからん。無駄金
2023/01/30(月) 11:08:13.91ID:l1jrqEZl0
ユーザー側はどうせすぐにサ終するからやらないってなってて悪循環だな
2023/01/30(月) 11:08:56.40ID:Aj1VV6oJ0
ドラクエだけでいいだろもう
2023/01/30(月) 11:09:27.11ID:YDbmL6id0
>>65
ドッカンテーブルがあってもノーダメだから強いなドラゴボも
2023/01/30(月) 11:09:46.83ID:g7HI+RHd0
実相当時アプリ評価1.7前後だったからな
すぐ終わるだろって星ドラスレで話題になったが全くその通り
よくこんなマイナータイトル使ったわw
2023/01/30(月) 11:09:50.22ID:yGEV/LuC0
大企業病だね
個々のプロジェクトの目先の収益しか見えてない
2023/01/30(月) 11:10:02.81ID:kPEomA/e0
何か韓国ゲーのニケってソシャゲが覇権レベルの売り上げで大ヒットらしいが
その半数以上が日本での売り上げなんだってな

韓国に貢ぐってもうそれは壺信者やパチカスと同類の非日本人やん
この俗物掲示板のニケのスレとか物凄い勢いで消費してるし
それだけ壺信者がこの俗物掲示板にも蔓延ってるってことなんだな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:10:11.23ID:3vkZmWpH0
>>68
公平に扱われたら課金者がマウント出来ないじゃん。
2023/01/30(月) 11:10:34.23ID:YDbmL6id0
>>68
ウイイレがそんな感じだな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:10:41.50ID:xPCaeRn60
>>78
それ言ったら趣味は全て無駄金で終わってしまう
2023/01/30(月) 11:10:42.29ID:o9dLlBLH0
サービスの早期終了が常態化するとますます課金にしくくなるのよね
こういう商売はダメでも続けることが大事
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:11:17.50ID:3vkZmWpH0
>>84
お前がちゃんと啓蒙しないせいだろ。
2023/01/30(月) 11:11:34.15ID:ROB7F8px0
>>85
課金者は出るまで回せるじゃん
2023/01/30(月) 11:11:59.30ID:o9H/HVFZ0
ドラクエウォークはうまくいってるってカウントせんのか?

つか、言葉を大事にできないマスメディアって業界の人たちがソシャゲをバズワードにしたせいで意味がぼやけてよくわかんない

今はSNS関係ないスマホゲームを指すでいいのか?
2023/01/30(月) 11:12:21.72ID:apoSjEFu0
まいじつ
2023/01/30(月) 11:12:23.62ID:TvyR00hP0
ダイ大のソシャゲは出発からコケてたやん

アニメ発表時にほぼ同時にソシャゲも発表されててアニメ放送と同時にリリース予定だったのが、アニメ始まっても中々リリースされず、放送開始から1年経ってからようやくリリース

本来アニメ放送に合わせてソシャゲのストーリーも進行させるコンセプトだったんだろうが、開発が遅れたせいでアニメではもう最終決戦間近って時くらいにソシャゲでは序盤の旅立ちのストーリーとか今更にも程があった

アニメで最終装備出揃ってる状態で序盤の装備欲しがるやつ少数派だろ。よほどのファンじゃないとそもそも覚えてないだろうし
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:12:23.74ID:3vkZmWpH0
>>90
しゃあ金持ち有利で公平じゃ無いじゃん。
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:12:47.47ID:bQN3A7AL0
パチンカス層とは違うんだよ、スクエニの客層は

それを履き違えて濡れ手に粟の汚い商売に一生懸命近付いているスクエニは自社の看板ゲーを傷付けて腐らせている事に気付けよ
2023/01/30(月) 11:13:13.00ID:pZ70NrwK0
ゲーム性が糞すぎた
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 11:13:25.00ID:BuxYU7U/0
評価がそれなりに高い海外産のストラテジーゲームなら課金する意味もあるんだろうけど日本産のコンテンツにおんぶに抱っこのソシャゲはこれがあるから怖い
2023/01/30(月) 11:14:03.69ID:GOYO69q80
最近コラボしたドラクエウォークにおんぶされてるゲームだろ。
2023/01/30(月) 11:14:20.25ID:Q3t0ujDb0
マハポーシャの動画だけで飯が食える
2023/01/30(月) 11:14:35.07ID:5MvAUDbL0
サブスク隆盛の中、まだソシャゲのガチャ回してる奴いるのな
2023/01/30(月) 11:14:45.35ID:nvumh6w40
ガチャゲーやめなよ。時間と金の無駄。パチンカスと同類
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況