X



【ゲーム】『もう一度遊びたいスーファミランキング』ドラクエXは4位 1位は誰もが納得のあのソフト [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/01/28(土) 16:55:30.00ID:Tc5k7s8n9
https://bunshun.jp/articles/-/60374
1/28(土) 15:42

一家に1台のゲーム機、という日本のゲーム文化を定着させた名プラットフォーム「スーパーファミコン」。1990年に発売され、国内だけで1700万台以上が販売されました。文春オンラインでは、12月12日から今年1月4日にかけて「あなたがもう1度プレイしたいスーパーファミコンソフトはなんですか?」と題したアンケートを実施。
結果

1位 スーパーマリオワールド
2位 スーパーマリオカート
3位 スーパードンキーコング
4位 ドラゴンクエストX 天空の花嫁
5位 クロノ・トリガー

6位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
7位 ストリートファイターU
8位 MOTHER2 ギーグの逆襲
9位 ファイナルファンタジーX
10位 スーパーボンバーマン

11位 スーパーマリオコレクション
12位 星のカービィ スーパーデラックス
13位 ファイナルファンタジーW
14位 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
15位 スーパーマリオRPG

16位 シムシティー
17位 ファイナルファンタジーY
17位 ドラゴンクエストY 幻の大地
17位 アクトレイザー
20位 桃太郎電鉄HAPPY

栄えある1位は、スーパーファミコンと同時に発売された「スーパーマリオワールド」でした。“恐竜ランド”を舞台にしたマリオたちの新たな冒険に夢中になったという人が続出。アンケートでは、本作から登場した恐竜の“ヨッシー”や回転しながらの“スピンジャンプ”など、現在では当たり前になった要素のインパクトに触れる声も挙がりました。

全文はソースをご覧ください

https://i.imgur.com/j7AEjzX.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:02.08ID:fFTiaDSj0
エキサイトバイクだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:44.74ID:d+ZfKLhL0
スペランカー
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:57:10.27ID:P9Jy7qXA0
一家に1台のゲーム機
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:57:52.18ID:9vNP5gbG0
>>2
スーファミじゃねーだろハゲ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:58:17.36ID:Lf15FkQD0
10位と20位以外全部やった
ぼっちです
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:04.59ID:ywi8sASG0
7位 ストリートファイターU
10位 スーパーボンバーマン

こいつら以外は全部持ってるからウチに遊びにきなよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:37.50ID:XL+PPrf40
メタルマックス2
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:52.30ID:h9QpxBcA0
>>8
PS2の神リメイクがスーハミのガクガクドットダラクエハイブを粉砕したのであった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 16:59:56.91ID:y7VLYqly0
スーファミの歴史は「エフゼロ」から始まったんやぞ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:00:46.97ID:FqLrbfqs0
ゼロヨンチャンプのミニゲームも含めた暇潰しに持って来いのゲームは未だかつてない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:00:52.92ID:+RZxxjJP0
>>17
YouTubeやTikTokのゲームライヴ配信は空前のレトロゲームブームだよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:01:32.59ID:yXYE2uHu0
有名じゃないけど
 めちゃくちゃカセットデカくて値段が高かった三国志
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:01:33.98ID:h9QpxBcA0
スーハミなぞ当時はガキしか遊ばぬ子供騙しトイであった

真のゲーム機国民的ハードになったのはPSからなのである
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:01:56.80ID:P9Jy7qXA0
ttps://youtu.be/8klJA6TgDO0?t=100
「オーバーチュア 〜 オープニングタイトル」from ロマンシング サガ オーケストラ祭 2022
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:02:24.55ID:3AYhIYwx0
>>23
ゲームとしてはいいけどゼロヨンチャンプとしては微妙
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:04:07.49ID:laurRCFK0
たけしの挑戦状
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:04:45.21ID:3kbGW5qO0
俺の順位と全然違くて草
1.ダンジョンマスター
2.伝説のオウガバトル
3.F1グランプリ
それとスト2はやるならターボの方じゃないのか?>>1
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:05:23.37ID:+RZxxjJP0
今もTikTokでマリオをプレイしてる人いるなw 4600人見てる
http://imgur.com/pismbTo.jpg
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:05:59.80ID:6VQ8K8kg0
>>1
アクトレイザー低いな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:07:01.72ID:fKiTvV470
?ばっかりで何が何やらw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:07:05.92ID:49sv2kwz0
新しい機種持つと古いゲームやりたくなくなる
画面荒いの嫌になってくる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:07:24.88ID:7yFouqqo0
アクトレイザーは衝撃だったわな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:07:47.58ID:wVGMs4Yk0
たかだか300票ぐらいで決められてもな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:08:00.70ID:+Hccd54i0
ワールドはねぇわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:08:42.38ID:P/lSTb4B0
>>1
ファミコン買って貰えなかったorz
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:08:55.24ID:WfQlMhXL0
やりこみはトルネコとシレンかな
トルネコでもっと不思議99階装備なし往復で生還したで
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:10:00.84ID:EvWRhYvj0
FF6は当時は楽しかったけど、今またやり直そうとしたらクソだるくてすぐ辞めてしまった。
ドラクエ5はまだ楽しく遊べたけど。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:10:20.67ID:wE+l5Qbo0
今の時代にクソ画質は耐えられなそう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:10:23.88ID:bi/0dG3U0
ポートピア連続殺人事件
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:10:55.18ID:VaLVD/PO0
>>1
アクトレイザーってリアルタイム時は安値で販売されていたよな
今となっては懐かしい名作といえるか
漏れも本体と同時購入したっけ
マリオワールドには個人的に失望、ポピュラスはハマったw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:11:44.28ID:WfQlMhXL0
>>75
ボス終了バグダメ
魔法ハメがダメ
武器バランス悪い
この辺で評価低いな
面白いけど(´・ω・`)
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:11:48.28ID:CvdZuFS+0
まあ納得のランキングじゃない。
個人的には最初FEかな。聖戦の系譜だっけ?
前半はファミコン版のシナリオで後半がオリジナルのゲーム性で。
ファミコン版からやってたらグラフィックが綺麗になって感動したなあ。
ナバールが強くてねえ、よく特攻させてたよ。
あとトライアングルアタックとかあったなw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:11:53.19ID:zaAj2ZUl0
天地創造やらないまま現在に至ったのは後悔してる
カオスシードはサターンで遊べたけど
ライブ・ア・ライブは今更遊べるようになると思ってなかった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:12:32.22ID:+FMV+zTV0
ロマサガ3と思ってたけどスマホ版でやってみたけどつまらんわ
思い出補正やったわ
とりあえずゼルダにしとこうかな
まあ実際やったらつまらんけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:12:42.32ID:yXYE2uHu0
塔に上がって行って階にボスが待っているゲーム題名忘れたけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:13:11.52ID:qzT8r21X0
クソリメイクを出すのは勝手にすればいいけどオリジナル版もちゃんと配信してほしい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:13:30.33ID:3RfnSy0M0
アクトレイザー低すぎ
初期のソフトとしては完成度高かったのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:13:47.95ID:Y0gSg4qY0
一番やり込んだのはファイプロX
オリジナルレスラーじゃなくて既存のレスラーを本物に近づけるべく死ぬほどロジック組んだ
ドラスクから4の字ムーブの兵堂剣はマジで売り物になるレベルに仕上がった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:15:04.82ID:CvdZuFS+0
魔界村シリーズはスーファミだと超だけなんだけど好きだった。
大に比べるとややもっさり目の動きなんだけどギミックが凝ってて
音楽もレベル高かったなあ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:15:26.72ID:Xo9cAJZI0
>>5
おもろいけど今みたいに次の行き先マーカー追っかけるRPGやってると中盤からどこ行きゃいいんだ?ってなりそう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:15:39.56ID:DLoIuC7Z0
もう一回やるのなら、タクティクスオウガかな
ドラクエはもう何周もしたからいいや
後はクロノトリガー
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:15:40.52ID:o8oLrhpt0
>>61
知ってるけどそれFCなんだよな
アシベの人がキャラデザしてて
ONIシリーズ作ってるところが作ってるすごろくみたいなゲームのことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況