X



【将棋】王将戦第3局始まる 藤井聡太 VS 羽生善治 1勝1敗タイ [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★垢版2023/01/28(土) 12:39:17.25ID:l72735jp9
1/28(土) 12:09配信

藤井聡太五冠(20)に羽生善治九段(52)が挑む将棋の王将戦、第3局が石川・金沢市で始まった。

金沢市内のホテルで始まった、七番勝負の王将戦第3局。

ここまで第1局は藤井聡太五冠が、第2局は羽生善治九段が勝利し、1勝1敗のタイとなっている。

28日は、午前9時から対局が始まった。

タイトル戦11連覇中で、「王将」獲得後、初防衛がかかる藤井五冠と、通算100期目のタイトル獲得に挑む羽生九段による夢の対局。

王将戦第3局は、29日夜までに決着がつく見通し。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b472aaea69a4766af3c79b4517e44666286ecf8
0159名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 08:22:54.03ID:/qoovZEN0
>>23
これ先週の第二局のだよ

昨日は、永世七冠レジェンドはカレー食ってんのに
聡太はこんなのだよ
https://i.imgur.com/5Megmqi.jpg
0160名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 08:23:57.08ID:y9ds9FLx0
>>150
別に軽くなんか見てないだろ
羽生さんのタイトル通算はおそらく藤井5冠でも抜くのは無理
ただ羽生さんの時代はもう終わったというだけで
0162名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 08:29:29.91ID:XKzZyx3T0
藤井くんは8冠淡々と取りそう
8冠取ったらもう将棋で盛り上がることないんじゃない?
藤井くんが完全に敗北するレベルの棋士が現れでもしないと
0163名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 08:31:13.07ID:9bY0TH4B0
>>160
いや、新たに天才棋士が下から上がってこないかぎり、藤井は通算タイトルで羽生を抜くだろうて。
0164名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 08:32:58.27ID:9bY0TH4B0
>>162
5年に一回、いや10年に一回でも、最終局までもつれることがあれば、相当盛り上がると思うよ。
0165名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 08:35:06.87ID:BPf1MQZd0
羽生はAI棋士の倒し方を見せようとしている
そして他の棋士がその神髄を理解をすれば藤井は今ほど勝てなくなる
後にこの一局が藤井時代の終焉、ひいてはAI将棋の終焉
人が再びAIを越える瞬間であり
最後の羽生マジックとよばれることになるだろう
俺ほどの人間になれば分かる
0166名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 08:36:09.65ID:y9ds9FLx0
惜しむらくは羽生がまだもうちょい衰えてない時に藤井との対戦を見たかったな
そうすれば羽生対谷川の様な世代交代を賭けた血みどろの対決を見れただろうに
藤井は遅く現れ過ぎた
0169名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 09:59:23.60ID:ohYBYmzW0
将棋って初心者なんだが、羽生が顔騎模様で藤井が受けるってさ、金沢ってそういうプレイしてるの?
0171名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 11:39:08.15ID:BPf1MQZd0
渡辺も羽生の対藤井攻略法を見てる
だから今までのようにはいかないよ
羽生の将棋人生の集大成として、対AI将棋の攻略方法を見せようとしているのを
全棋士が感じていることだろう
この番勝負は後世に語られる戦いになる
0172名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 11:47:31.25ID:zNW7wSyd0
>>171
藤井聡太より他の棋士の方がよりAI寄りなんだが…
0175名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 12:12:00.69ID:JOdH86EY0
羽生2日連続のカツカレーという鬼手くるか
0176名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 12:17:22.34ID:/8xaxXYy0
先手の藤井君に勝つことは無理だろうなあ
しかし優劣がすぐわかっちゃうAI邪魔だわ
もうAIの通りに打てるかどうかが注目点になってる
0177名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 12:34:38.30ID:y9ds9FLx0
>>170
渡辺は省エネ手抜き将棋だから
で、呑気にあぐら掻いてる内に藤井があっという間に制覇してとうとう自分の時代を築けず、と
0178名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 12:36:01.38ID:WamGfHUh0
藤井負けたか
0179名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 14:03:37.35ID:iZOEXbc40
飛車が動けば一手詰み
大丈夫か羽生!
0180名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 14:10:51.20ID:h7OipB+a0
>>113
その理屈だと挑戦者の方が早くから相手の研究をしやすくて長期防衛の方が難しそうに感じるけど
0182名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 15:00:35.95ID:/jYgs/W/0
>>180
その番勝負に対しての気合いの入れようの問題だね

竜王は賞金が大きいから渡辺は竜王だけは死守しようと考えた
これは渡辺の価値観や性格から来るもの
一方の挑戦者は渡辺研究に専念するほど竜王奪取への執着心はなかったのではないか

今回の王将戦の場合は明らかに羽生にとっての方が重要な番勝負
100期挑戦のチャンスはこれが最後になるかもしれない
藤井研究にかなり力を注いでる可能性が高い
一方で藤井は他にも重要な対局がいっぱい控えてる
0186名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 15:41:33.63ID:VuTnOM6V0
王将戦第3局(金沢東急ホテル) 2日目 昼食
藤井王将 「治部煮うどん」
kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/01/29/img_2434.jpg
kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/01/29/img_2438.jpg
※治部煮は金沢の郷土料理。つゆは柔らかいとろみで南蛮風
羽生九段 「元祖金澤焼きそば」
kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/01/29/img_2423.jpg
kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/01/29/img_2425.jpg
※こちらも治部煮の材料を焼きそばにアレンジしたもの

※規制で書き込めないため閲覧の際は
https://
をつけて下さいm(__)m
0187名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 15:44:13.92ID:VuTnOM6V0
王将戦第3局(金沢東急ホテル) 2日目 午後のおやつ

藤井王将 はちれもソーダと加賀棒茶(アイス)
kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/01/29/img_2557.jpg

羽生九段 「五郎島のおいもプレート」とホットコーヒー
kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/01/29/img_2549.jpg
kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/01/29/img_2572.jpg
※3種のおいもスイーツが味わえる一皿
閲覧には(以下略
0189名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 15:59:42.87ID:uFyOeu2F0
昔の将棋は何手先まで読むかとか知力の結晶だったが
今やそれにプラスしてアスリート的な要素まで加わった
一分以内に何回スクワットできるかとかそう言う物理的な要素

恐ろしや昔の将棋しかわからない人間には遠い世界や
0191名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 16:08:55.97ID:IuZLOiLh0
やっぱりやきそばは悪手だった可能性がある
大阪と違って金沢の冬は寒い、うどんが手堅かった
0193名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 17:37:52.01ID:fVCjXDfH0
負けろなんて言えなくて2023冬
0194名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 17:44:26.28ID:fVCjXDfH0
もはや藤井が勝って喜ぶ将棋ファンはいない
羽生が勝って将棋ブームになる
勝井勝太
0195名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 17:53:38.25ID:ZKHOSXPh0
羽生には奪取してほしいね

ただ、将棋はオワコンの気配がするわ
もう全部がAIありきで成り立ってしまっている
どっちが勝ってるとかこれは詰むとか分かってて
見てても面白くないしね
0196名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 17:56:01.22ID:yyWDdQrv0
いつもの藤井曲線でスッと行ってしまったな
羽生九段の敗着なんて分からんのじゃないか
0197名無しさん@恐縮です垢版2023/01/29(日) 19:24:21.12ID:8+5QAyC80
羽生「藤井将棋の攻略法分かりました4局は期待して下さい」
0198名無しさん@恐縮です垢版2023/01/30(月) 11:06:31.50ID:7bbOeYX00
>>195
それ、見てないか
理解力が著しく低くね?
0199名無しさん@恐縮です垢版2023/01/30(月) 17:55:11.20ID:/XbgSnOQ0
藤井先生にはずっとダントツのNo.1で将棋界を盛り上げてほしいね
羽生の頃は金を出さないケチ爺さんばかりで将棋も先細りだったからね
0202名無しさん@恐縮です垢版2023/01/31(火) 07:51:23.54ID:ItyOZiyj0
将棋棋士 歴代ランキング(江戸時代以降)
1位 藤井聡太
2位 大橋宗英
3位 羽生善治
4位 天野宗歩
5位 升田幸三
6位 大山康晴
7位 大橋宗桂
8位 中原誠
9位 伊藤宗印
10位 木村義雄
0204名無しさん@恐縮です垢版2023/01/31(火) 08:42:08.67ID:zfnzCLuA0
藤井が示しているものは、将棋は多分先手必勝まではないが、先手が相当優位なゲーム。
先手がミスしない限りは後手に勝ちはない。
0205名無しさん@恐縮です垢版2023/01/31(火) 14:41:35.96ID:nLb3li920
>>203
九世名人
江戸時代の家元制だった頃の棋士では最強格

まあでも技術の問題で
現代の棋士とやったら奨励会員にも勝てない

だから過去の棋士と現在の棋士を
並べて比較するのはあんまり意味ない
0206名無しさん@恐縮です垢版2023/01/31(火) 14:43:03.04ID:nLb3li920
>>204
それは大昔からわかってることじゃないか?
なんなら宗英宗桂の頃から
0208名無しさん@恐縮です垢版2023/02/01(水) 08:32:35.20ID:njq7UTpU0
>>207
宗英「なんじゃその囲い…えるも?」
宗英「負けました」

宗英「ならば拙者は穴熊で…藤井しすてむ!?」
宗英「負けました」

宗英「お、矢倉なら拙者も…急戦!?」
宗英「負けました」


みたいなコントがしばらく続いて
最新の戦法と定石覚えるだろうけど

評価値による研究してる棋士相手になると
敗着のわからない敗戦が続いてメンタル砕かれる
0209名無しさん@恐縮です垢版2023/02/01(水) 08:46:21.14ID:2KQwGZvB0
藤井聡太は永世名人とったら
宗太に改名するといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況