X



WBCメンバー発表の情報漏洩、大谷翔平の出場への期待で注目も… サッカーW杯に比べ注目度低下 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/01/27(金) 21:05:52.37ID:6b99oVm79
この日は今月6日に先行発表された参加メンバー12人に加えて、残り18人の計30人が発表されたが、事前の激しい報道合戦で、メンバーの全容は各メディアで既報済み。サッカーW杯の代表発表と比べると、会見の注目度は下がり、高額な協賛金を払っているスポンサー筋にはがっかりしている関係者もいた。

今回の侍ジャパンのメンバー選出は、昨年の早い時期から大きな注目を集めていた。大谷の出場に期待が集まっていたことも大きな要因で、今オフもコロナ禍にもかかわらず、各メディアは各選手の自主トレ先を訪れて取材を敢行。落選した選手も含めて悲喜こもごもを伝えた。発表の日程が大きくずれ込んだという事情もある。

※続きは以下ソースをご確認下さい

1/27(金) 17:00配信
夕刊フジ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8607e1a760c03121918c77dfdeecb0772ef1fc61
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 23:48:08.83ID:dRuudzKq0
>>197
こいつ脳が腐敗してるな(笑)

こんなもののどこが安定してるんだよ基地外(笑)
ただの低視聴率の不人気番組なだけだろ


【プロ野球/フジ】2022セCSファイナル第3戦・ヤクルトvs阪神(19:00-)の世帯視聴率3.8% ※中継60分延長※56号HR&三冠王村上出場試合 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666316695/

【野球/TV】侍ジャパン強化試合(vs豪州)の世帯視聴率は9日が7.5%、10日が8.1%(佐々木朗希代表デビュー戦) Nスペ・大谷翔平特集番組は5.8%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668688285/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 23:50:09.85ID:e6wp65QR0
>>197
もはや野球は日本シリーズですら視聴率は一桁で
スポンサーもつかなくて激安のタケモトピアノ流してるんだぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 23:54:32.91ID:dRuudzKq0
>>197
しょぼすぎて腹抱えて床転げまくって大爆笑した(笑)


【プロ野球】日本シリーズ オリックス26年ぶり日本一の第7戦視聴率13.4% ※第3戦7.4%、第4戦・第2部11.4%、第5戦8.4%、第6戦9.8%★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667200533/


【視聴率】サッカー日本代表ブラジル戦視聴率は注目度高く22・4% 個人14・0% 瞬間最高はネイマールPK場面 ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654647772/
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 23:57:14.26ID:sIYgP2S40
周りで野球の話してるの50代後半の爺さん達だけ
話が全く合わない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 23:59:11.34ID:dRuudzKq0
>>204
持久力ゼロの木偶の坊はラジオ体操以下のカロリー消費しかしない
不人気やきうしか無理(笑)


オオダニの持久力は中学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な(笑)

ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html

日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/

> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。


【サッカー/野球】大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480576438/
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:00:39.71ID:loF8pBxk0
サッカーと違ってメディアが盛り上げようとしてるけどまだ早すぎなんじゃないの?
まだ2ヶ月くらいあるだろ?
サッカーだって開幕するまではそうでもなかったし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:01:01.44ID:Q281SaVJ0
>>201
スタジアムやグッズとかの興収の話な
今どきテレビ自体流行らないのに人気を視聴率と勘違いしてる時代遅れのジジイ乙



>>203
球団の試合と、代表の試合は比較対象違うのに
比較対象間違えてるアホ




お前アホって言われるだろ?笑
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:02:50.13ID:7OJcfvgW0
サッカーは代表選手を全員把握している人は少ないけど
強豪国の国名はいくつか挙げられる人は多いと思うのに対して
野球の場合日本代表の選手はある程度知ってても
相手国のことよく知らない人がほとんどだし
どこが強豪国かすら把握している人少ない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:03:15.89ID:mc3764Qq0
>>198
代表戦だとサッカーだと思う
サッカーはメンバー発表もかなり盛り上がってたし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:03:28.59ID:JBILoprk0
>>207
W豚Cの話なんかしてるのは地球上で
日本の基地外マスゴミと老人だけ(笑)


【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488589501/
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:05:21.48ID:JBILoprk0
>>208
テレビどころか全く人気がないのが豚の双六やきう

いくらテレビが不人気ニダとかお前か願望語っても
やきうの奇形球場に集まる老人はわずか数万人
不人気テレビでも視聴者数は数百万人だよアホ基地外ジジイ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:06:31.67ID:kf0doMi40
巨人戦のメイン視聴者が85~89歳
野球人口は少子化の8倍ペースで崩壊
少年野球チームは10年前から半減

結局ずっと昭和のジジイに支えられてる構図が変わらなくて年々苦しくなってんのな
逆の立場なら恥ずかしくて死にたくなるぜ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:09:00.37ID:JBILoprk0
>>208
これが不人気サムイザパンの低視聴率(笑)
悔しかったらサムイザパンの親善試合で20%取ったソース貼ってみろ(笑)


【野球】日米野球最終戦視聴率 6.2% 全6試合1ケタ★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416669455/

【野球】2/28台湾戦の視聴率が分割され全体で1桁か2桁か不明のため、侍ジャパン強化試合(ナイター)の視聴率は現在21試合連続1桁or3試合連続1桁
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488997611/

【野球/TV】侍ジャパン強化試合(vs豪州)の世帯視聴率は9日が7.5%、10日が8.1%(佐々木朗希代表デビュー戦) Nスペ・大谷翔平特集番組は5.8%
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668688285/
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:15:27.92ID:JBILoprk0
サムイザパンの限界がこれ(笑)

アメリカとセカイイチ(笑)かけた準決勝なのに
日本国内の高校生の部活大会と変わらなかったとか(笑)

どんだけ人気無いんだよ(笑)


【WBC】侍J、準決勝米国戦視聴率20・5%!無念敗退も平日午前に高視聴率 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490262164/


【高校野球】 大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝の視聴率は20・3% 今夏盛り上げた両雄が激突
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534900121/
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:15:37.52ID:Pau+cOhi0
俺はサッカーワールドカップは抽選会からライブで見たけどね、ドイツスペインと同組になった時森安が何やらメモしてたなw
野球もメンバー見たら豪華メンバーだと思うし今は盛り上がって無いけど多分試合近づいたら盛り上がる。俺は今回の面子すごい楽しみだね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:15:51.63ID:4Jy6HdZv0
大谷の記者会見の時、ほとんどのテレビが中継してたのか?
野球推しがすごかったような気がする。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:20:58.04ID:ZltkfOGn0
サッカーと違って日本だけ必死な野球に
世界で盛り上がってるように騙して報道してるもんなあ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:21:53.79ID:66c7tZCq0
世界の誰も興味ない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:22:21.15ID:JBILoprk0
>>218
豚双六やきうはマスゴミの子会社だから
狂ったようにゴリ押ししてることなんか
ニュース番組の名ばかりのスポーツコーナー見たらわかるだろ
実際はやきうしか映さないただの豚双六やきうニュースになってるだけ


【プロ野球】「巨人は自立球団」説に違和感 巨人戦チケットは読売本社が全て買上げ、差配 放映権は放送しなくても日テレが全試合分を買上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414151437/

【野球】「朝日新聞問題」の元凶は、甲子園? メディアが、スポーツの主催社や球団の所有者になることによって自由な言論が封殺
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410538177/
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:22:59.06ID:f/fso/0P0
高校野球も日本プロ野球もメジャーも国際大会も
全部安定して人気がない(笑)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:25:52.59ID:JBILoprk0
>>221
不人気すぎて地元のローカルケーブルテレビ屋を倒産させるとか(笑)


【MLB】大谷翔平の中継どうなる!? エ軍放送局の運営会社が破産申請へ、放映権打ち切りも
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674799652/


【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:27:03.51ID:P+cShIwT0
ヤキウwwwwwwwwww
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:28:10.10ID:gjyz7TR20
他所の国はオープン戦感覚なんからそんなに気にすることもないだろ?
サッカーやラグビーのW杯とは違うんだから気楽にやればいいだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:29:06.48ID:CUzP8Klz0
勝ち負け自体がどうでもいい大会だし
韓国戦辺りでマスコミが煽って盛り上げるしかないな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:30:15.84ID:JBILoprk0
>>227
W豚Cが報道されてる国とか地球上に数カ国程度しかないな(笑)
日本韓国ドミニカ共和国くらいだろ(笑)
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:32:08.92ID:kSU0XTvX0
野球人口が1500人を超える国20ヶ国
WBC参加国数予選12ヶ国予選免除16ヶ国
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:34:06.40ID:ErG4XjAb0
焼き豚悔しかった
サッカーが惨敗していたなら間を空けずにやったことが吉と出たかもしれない
サッカーのあの盛り上がりの直後に糞しょうもない茶番劇をやっても盛り上がりようがない
焼き豚は賭けに負けたのです

せめて1年はずらすべきでしたね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:36:41.47ID:EXMnIHYv0
W杯は面白かった
野球も好きだけど太った選手を見るとサッカー見た後だからか、だらしなく見えちゃってダメだわ
ユニホームのズボンの裾もダラダラさせてるし
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:36:58.82ID:M3MgGh1w0
必死でサッカーの真似してるのがマジで滑稽
もっと気楽にやろうよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:46:18.02ID:3Ep3Rj4N0
そもそもメンバー発表を小出しにして話題を引っ張ろうという考えがセコイ
自分たちで茶番感を演出してる事に気付いてないのかね?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:53:45.44ID:Yo5U4kEM0
選考なんて皆が納得する順当なものなら話題にならない。

で、その方が良いに決まってる。

マスゴミが勘違い甚だしい。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 01:01:28.43ID:f/fso/0P0
勝っても負けても野球の競技人口は減り続ける(- -;
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 01:06:48.75ID:VYUKY4Aj0
主催が読売だし外国選手の渡航費用とか全部出してやらないと集まらないんだろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 01:06:51.69ID:bfeZ6y+A0
>>17
サッカーも長谷部とか大迫とか。昔も会見前に聞いてたって公言してる選手何人もいる。やっぱり大会の権威や意味の違いだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 01:43:01.63ID:xFE3kYzF0
いやサッカーのほうが大会前、期待度低かったし人気も無かったろ。
三笘が大会後もプレミアで活躍しててやっと人気取りもどすメドが立ったところ。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 01:48:49.18ID:Y6POI0do0
>>13
直前までサッカーワールドカップは盛り上がってないと散々ネガキャンしてのあの盛り上がりだからなw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 01:49:23.35ID:d37F50vz0
今年は「侍ジャパン召集令状」を額縁に入れて
大勢のマスコミが見守る中、監督から選手に
召集令状を授与するセレモニーはやらないの?
アレすげぇバカっぽくて好きなんだけど
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:00:29.09ID:xFE3kYzF0
>>241
大会中は野球もサッカーも盛りあがるよ
大会後どうかが問題
特にサッカーは代表戦に客がもどってくるか...三笘人気でどうにかなりそうな状勢だけどな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:05:29.88ID:slZxSQER0
>>240
今大会のW杯で1番バスったのは本田だからな
野球も面白い解説は必須だ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:12:57.16ID:Usc93oM20
サッカーもW杯始まる前は盛り上がらんとか何とか言われてたのに、もうすっかり忘れてるんだな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:21:30.58ID:hACTGesL0
>>245
野球はメディア総出で毎日盛り上げようとしてるのに盛り上がらないのがオワコンだって話なんだと思うよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:21:40.97ID:zMZ3CddD0
相変わらず野球コンプレックス炸裂させてるねー
ヤキウガーしないと死んじゃうから仕方ないね
↓まあこういう後藤久典さんに代表される幼稚な人種ですから

“2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」 経産キャリアが停職処分に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/26/news085.html

「どうみても2ch脳」と当の2chでもあきれられていた(正確には「芸スポ脳」)

■玉蹴り厨
「ヤキュウガー ヤキュウガー( `д´)( `д´)」

■朝鮮人
「ニホンガー ニホンガー( `д´)( `д´)」

毎日毎日嫌いな野球の事を考えながらイライラ発狂し続け
決まったようないくつかのワードを書き捨てるぐらいしか出来ないる障害者さんですが
かの隣国の方が火病ってるのを眺めるように生暖かく見守ってください
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:22:18.86ID:4+fznPyb0
>>243
野球の大会ていつ盛り上がったの?
何十年前とか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:23:28.32ID:vkIk+tjt0
日本のマスコミは盛り上がるものには盛り上がってないって報道して盛り上がらなそうだと盛り上がってるって騒ぐ傾向にある
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:23:39.65ID:cdHYw7Bz0
>>247

117 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/06(金) 20:26:12.12 ID:qUqVlD+S0
>>88
>>112
焼豚あるある
・サッカーが関係ないのにサッカーガーサッカーガー
・言ってることが嘘だらけ
・ソースを出せと言われても出せない
・相手にソース付きで論破されると幼稚な煽りしか出来なくなって発狂

これ朝鮮人とほんとそっくりだよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:24:16.10ID:yLZuHVPG0
玉蹴りW杯も大会前は全く盛りあがってなかたろ
直前の親善試合なんて7%くらいだったし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:29:25.85ID:UPJzF3Cm0
誰も全く関心ないもんな
視聴率5%とかやっちゃいそうwwww
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:30:01.41ID:HAg+VF1k0
サッカーと比べたらかわいそうでしょ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:31:09.99ID:RvXJA20W0
全テレビ局が総出で盛り上げようとしてるのに盛り上がらないって逆にすごいやろ…
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:44:17.92ID:2t3/HZpV0
>>251
焼き豚が必死にネガキャンしてたよなw
本大会も絶対に30%とか無理で20%切るとか願望全開
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:48:53.75ID:/7/p7Bwe0
当の焼豚にもバレちゃってるからな ただのオープン戦の延長だって
イチローいた頃は何も知らず嬉ションしてたのにw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 02:58:41.40ID:KdfED+br0
一年365日ニュースで野球扱って貰って大谷の試合も公共放送が全試合放送してるのにこんな無理矢理な国際大会必要なのか?
もう十分だろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 03:01:51.62ID:VYUKY4Aj0
>>258
WBCでイチローとか松坂がはしゃぎすぎて、その年の成績ぼろぼろだった気がする
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 03:04:57.55ID:1wBzaExC0
バスケとか卓球はここで書いてるような事起こる可能性あるけど
野球はみんな観るやろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 03:11:07.78ID:FP6NXpLR0
>>262
ダラダラ3時間以上下手すると5時間もやってる野球を観る人は少ないと思う
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 03:25:08.76ID:VQHB0Nji0
>>1
よほどの阿呆でもないかぎりWBCなんて茶番だと分かってる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 03:38:24.17ID:8th1wD1V0
野球をまともにやってる国が数ヵ国しかないのに無理やり寄せ集めて世界大会とか言われても盛り上がらんよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 03:53:42.13ID:j4ZikmaN0
両方好きだがさすがにサッカーと比べちゃうとね
すぐ後ってのが
コロナなければサッカー ラグビー オリンピック WBC
で毎年棲み分けされてたんだけどな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 03:55:23.00ID:q9TKCaYq0
>>265
中には本職が学校の先生とか消防士とかで
普段は働いてる選手もいるんだよ
寄せ集めのゴミ大会
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 04:34:14.09ID:nz5/2wpO0
W杯は盛り上がらないとW杯開催前はアンチが騒いでたけど
蓋を開けたら大盛り上がりだったからな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 05:09:22.15ID:8u8Au8m90
これ日本が途中で負けると決勝戦も生中継無しで深夜帯に録画放送するやつ?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 05:34:30.31ID:eOLmE/0h0
>>244
本田信者うざ〜
あんなキモいおっさんがバズるわけないじゃん
今大会で一番邪魔でうざかったのが本田だよな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 05:37:21.53ID:oaPg+Ibt0
野球はテレビが味方に付いてるし何だかんだ国内だけなら盛り上がるでしょ
若者以外はテレビまだまだ見てるし
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 05:40:12.60ID:yFYFL+lE0
アメバ無料放送ある?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 05:56:16.99ID:rGGIjUtQ0
Jリーグ選手の給料⇒多くて2000~3000万w
プロ野球選手の給料⇒1億円超がゴロゴロ

これに尽きるなw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 05:57:19.50ID:KhC6NZQs0
>>271
WBCは国民的な関心が高いし優勝狙えるから注目度半端ないからな
サッカーとはそもそもの立ち位置が違うってのもあるんだけどね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 06:02:41.17ID:WwAfbSdA0
>>277
高いか?
何かマスコミのごり押しがすごいんだけど・・

そもそも本気の国ってどのくらいあんの?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 06:08:36.56ID:oIUbNF7e0
これ受けるのが1位通過しようが2位通過しようが
日本が入るトーナメントが決まってることだよなw

こんな馬鹿な大会ねーわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 06:30:47.91ID:f/fso/0P0
他人の給料自慢する前に働けよ無職野球デブ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 06:40:05.11ID:SxDi4pTu0
>>250
サカ豚みたいだな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 06:48:51.47ID:HxztCfUK0
>>261
中日、ソフトバンク、阪神、オリックスと試合するよ
ちなみに相手がどこの誰であろうと代表が試合すれば
「国際Aマッチ」になるのでランキングポイントがガンガン入る
五輪も無くWBCもプレミア12でも負けてた時代でも
ずっと日本が世界ランキング1位だった理由がこれ
代表常設してるのは日本だけだから断然有利よ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 06:54:05.24ID:LtS7riF+0
まーた10程度のものを1000みたいに報道し始めたな
それに従順に反応して盛り上がる野球ファンがまたマヌケでなー
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 06:55:21.43ID:YZSnYopK0
Z世代は野球のルールわからないの結構いるでしょ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 07:29:14.13ID:iA5KQMot0
>>254
とりあえずW豚Cの話題になるとテレビはチャンネル変えるか消す 3月終わるまでの辛抱だ・・あーうぜえやきう死ねや
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 07:33:39.73ID:jXxeftZ70
全世界が泣いた(失笑
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 07:40:29.71ID:thC39sf60
サカーも東京五輪もこんな感じだったろ
あっ東京五輪は直前までマスゴミが猛批判してたけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 07:41:09.83ID:9DEJxSdR0
そもそもW杯とは比較にならない大会だが、始まりゃそれなりに盛り上がるのでは
もちろん日本戦だけだが
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 07:42:43.26ID:KhC6NZQs0
>>254
サッカーのほうがマスコミ総出でむりやり盛り上げてて酷かっただろ
挙げ句に特番とか視聴率一桁連発してりゃ世話ないわな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 07:44:04.04ID:kW5DjeGY0
注目されすぎて事前に漏れまくってたからな
球蹴りはそもそも大会始めるまで注目されなかったというか、大会始まってから世間に気づかれた
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 07:46:41.44ID:Xk3G0yeT0
いま日テレで焼豚が体型を犠牲にしてスイーツ作って食べるのが趣味とか、朝から公共の電波で放送してんだが、本当に無用だわ。
焼豚って読売テレビのマスコットだなwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況