X



【文春】センバツ出場決定「死ねまで言われたら野球じゃない」選手の悲痛なSOS 東海大菅生が隠す若林弘泰監督(56)の“暴言録” [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/01/27(金) 17:14:30.70ID:uSkifmHx9
文春オンライン 1/27(金) 16:12

『叱って伸ばす』若林氏
 1月27日、毎日新聞大阪本社で3月18日に開幕する選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が行われ、若林弘泰前監督(56)の暴力問題に揺れる東海大菅生高校の出場が決定した。同校はこれに先立つ26日、謹慎中だった若林氏と宮原上総部長の解任を発表。同時に、後任の監督にはコーチを務めていた上田崇氏、部長には田中聡氏が就任したことを明らかにしていた。

若林前監督の問題は暴力だけではなかった。部員に対し、幾度となく暴言も浴びせかけていた。暴力問題をスクープした「 週刊文春 」の記事を公開する(初出:週刊文春 2023年2月2日号)。

◆◆◆

〈ノックの最中の凡ミスを許さない。同じようなボーンヘッドを繰り返す選手には容赦なく怒鳴りつける〉

 これは東海大菅生高校野球部監督の若林弘泰氏(56)の著書『叱って伸ばす』(竹書房)の一節だ。だが、実際には「怒鳴りつける」レベルの指導ではなかった。

「東海大出身の若林氏は1992年に中日入団。97年に引退して2009年、東海大菅生の監督に就任した。春のセンバツへの切符も手にしている。選手時代は時に手が出る指導で有名な、原貢氏、星野仙一氏の薫陶を受けていました」(スポーツ紙デスク)

 小誌は 1月19日発売号 で彼が、1年生のA選手に対しノックバットのグリップで殴るなどの体罰を行い、退学に追い込んでいたと報じた。すると20日、日本学生野球協会は緊急審査室会議を開き、若林氏に4カ月、部長には1カ月の謹慎処分を下したのだった。

 だが審査室の会見で示された、学校の報告を元に発表された事件概要は、事態を矮小化したものだった。

 まずは体罰の中身。若林氏は8月31日の練習試合でA選手の尻を蹴って叱責。他の部員2人に対しても平手打ちを加えていたとしたが……。野球部関係者が呆れる。

「A選手が尻を蹴られたのは8月16日の試合です。また暴行は1、2回ではなく日常的に行われていた」

A選手との面会の席で監督は…
 A選手の父が憤る。

「昨年9月、息子から殴られたり蹴られたり頭を壁にぶつけられたと聞きました」

 A選手は父に「死ねまで言われたら野球じゃない」「指導者に会いたく無い」等とLINEでSOSを送っている。さらに――。

「11月に息子と一緒に監督と面会した時に、『お前は体罰に耐えられると思った』と言い放ったのです」(同前)

 もう一つ見過ごせないのは、部員側から「荒立てないで欲しい」との意向があったため、高野連へ報告しなかったという点だ。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/57a3da707b015973e847c2287ea785c5151b8093&preview=auto
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 17:23:21.84ID:zxjN5pXv0
>>185
星野の暴力と起用の生殺与奪を
見て学んだだろうな。
まー元からこんな奴なんだろうが。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 17:38:51.13ID:R4s0NX8K0
元ヤクルトの宮本慎也の息子が出るんだろ?菅生
辞退しちゃうか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 17:49:21.89ID:uchSm9Hd0
>>29
芸人って差別的なイジメで笑いを強制してくるし
許されてるの謎だよな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 20:51:37.57ID:47hp46ms0
最終学歴が尋常小学校なんだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 00:26:41.45ID:9/baopDJ0
ついに監督の解任が発表…「日常的に体罰」報道された東海大菅生野球部で「本当に起きていたこと」
https://friday.kodansha.co.jp/article/292212

少なくとも記事に書かれていたような『日常的な体罰』はなかった。
もちろん、生徒が叱られることはありますよ。ただ、例えばカバーリングを怠ったとか、必ず明確な理由がある。

『若林先生をセンバツに連れて行きたい』『ベンチにも入れないのですか?』と生徒たちに聞かれて、
心が痛みます」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 09:30:37.54ID:RYdcL8Ut0
文春オンライン 1/27(金) 16:12

『叱って伸ばす』若林氏
 1月27日、毎日新聞大阪本社で3月18日に開幕する選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が行われ、若林弘泰前監督(56)の暴力問題に揺れる東海大菅生高校の出場が決定した。同校はこれに先立つ26日、謹慎中だった若林氏と宮原上総部長の解任を発表。同時に、後任の監督にはコーチを務めていた上田崇氏、部長には田中聡氏が就任したことを明らかにしていた。

若林前監督の問題は暴力だけではなかった。部員に対し、幾度となく暴言も浴びせかけていた。暴力問題をスクープした「 週刊文春 」の記事を公開する(初出:週刊文春 2023年2月2日号)。

◆◆◆

〈ノックの最中の凡ミスを許さない。同じようなボーンヘッドを繰り返す選手には容赦なく怒鳴りつける〉

 これは東海大菅生高校野球部監督の若林弘泰氏(56)の著書『叱って伸ばす』(竹書房)の一節だ。だが、実際には「怒鳴りつける」レベルの指導ではなかった。

「東海大出身の若林氏は1992年に中日入団。97年に引退して2009年、東海大菅生の監督に就任した。春のセンバツへの切符も手にしている。選手時代は時に手が出る指導で有名な、原貢氏、星野仙一氏の薫陶を受けていました」(スポーツ紙デスク)

 小誌は 1月19日発売号 で彼が、1年生のA選手に対しノックバットのグリップで殴るなどの体罰を行い、退学に追い込んでいたと報じた。すると20日、日本学生野球協会は緊急審査室会議を開き、若林氏に4カ月、部長には1カ月の謹慎処分を下したのだった。

 だが審査室の会見で示された、学校の報告を元に発表された事件概要は、事態を矮小化したものだった。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 09:30:52.85ID:RYdcL8Ut0
 まずは体罰の中身。若林氏は8月31日の練習試合でA選手の尻を蹴って叱責。他の部員2人に対しても平手打ちを加えていたとしたが……。野球部関係者が呆れる。

「A選手が尻を蹴られたのは8月16日の試合です。また暴行は1、2回ではなく日常的に行われていた」

A選手との面会の席で監督は…
 A選手の父が憤る。

「昨年9月、息子から殴られたり蹴られたり頭を壁にぶつけられたと聞きました」

 A選手は父に「死ねまで言われたら野球じゃない」「指導者に会いたく無い」等とLINEでSOSを送っている。さらに――。

「11月に息子と一緒に監督と面会した時に、『お前は体罰に耐えられると思った』と言い放ったのです」(同前)

 もう一つ見過ごせないのは、部員側から「荒立てないで欲しい」との意向があったため、高野連へ報告しなかったという点だ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 09:34:41.00ID:RYdcL8Ut0
審査室の会見で示された、
学校の報告を元に発表された事件概要は、
事態を矮小化したものだった。  
まずは体罰の中身。
若林氏は8月31日の練習試合でA選手の尻を蹴って叱責。
他の部員2人に対しても平手打ちを加えていたとしたが……。
野球部関係者が呆れる。
「A選手が尻を蹴られたのは8月16日の試合です。
また暴行は1、2回ではなく日常的に行われていた」
A選手の父が憤る。
「昨年9月、息子から殴られたり蹴られたり
頭を壁にぶつけられたと聞きました」  
A選手は父に「死ねまで言われたら野球じゃない」
「指導者に会いたく無い」等とLINEでSOSを送っている。
さらに――。「11月に息子と一緒に監督と面会した時に、
『お前は体罰に耐えられると思った』と言い放ったのです」(同前)

〈センバツ出場決定〉「死ねまで言われたら野球じゃない」選手の悲痛なSOS 東海大菅生が隠す若林弘泰監督(56)の“暴言録”
https://news.yahoo.co.jp/articles/57a3da707b015973e847c2287ea785c5151b8093
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 09:35:19.64ID:RYdcL8Ut0
審査室の会見で示された、
学校の報告を元に発表された事件概要は、
事態を矮小化したものだった。  
まずは体罰の中身。
若林氏は8月31日の練習試合でA選手の尻を蹴って叱責。
他の部員2人に対しても平手打ちを加えていたとしたが……。
野球部関係者が呆れる。
「A選手が尻を蹴られたのは8月16日の試合です。
また暴行は1、2回ではなく日常的に行われていた」
A選手の父が憤る。
「昨年9月、息子から殴られたり蹴られたり
頭を壁にぶつけられたと聞きました」  
A選手は父に「死ねまで言われたら野球じゃない」
「指導者に会いたく無い」等とLINEでSOSを送っている。
さらに――。「11月に息子と一緒に監督と面会した時に、
『お前は体罰に耐えられると思った』と言い放ったのです」(同前)

〈センバツ出場決定〉
「死ねまで言われたら野球じゃない」
選手の悲痛なSOS 
東海大菅生が隠す若林弘泰監督(56)の“暴言録”
https://news.yahoo.co.jp/articles/57a3da707b015973e847c2287ea785c5151b8093
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 11:39:30.34ID:D6Xu11Hg0
こんなのが強豪になれるくらいレベル低い大会それが甲子園
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:44:22.05ID:AEylDcbi0
幼い頃から野球やってるとタマなしになるのかな
今日日こんなオッサンがのさばってたら手元の棒が思わず頭部直撃とか日常的にありそうなものなのに選手による暴行殺人とか聞いたことない
荒野連が隠蔽でもしてるのか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 13:55:50.05ID:Lm538G2L0
ワシが育てたイズム=鉄拳制裁
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 14:03:39.42ID:fPkVQnSu0
団塊世代が作った悪しき習慣が早く日本から無くなりますように
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/31(火) 14:31:52.70ID:UC1z7Cxw0
>>1
でも死ぬ気で投げろって言うじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況