X



【話題】なぜ若者の「テレビ離れ」は止まらないのか…テレビとネットの力関係が逆転した根本原因★2 [数の子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2023/01/27(金) 16:37:42.75ID:QQBkfwe/9
なぜ若者の「テレビ離れ」は止まらないのか。経済評論家の渡邉哲也さんは「ネットコンテンツがいくらでも選べる中で、タイアップだらけの地上波番組に若い視聴者は嫌気が差している」という――。

 ※本稿は、渡邉哲也『世界と日本経済大予測2023-24』(PHP研究所)の一部を再編集したものです。

■広告費の総額からもテレビ・新聞の失墜が見えている

 現在、国内で視聴できるメディアには地上波、BS、CS、YouTubeなどのストリーミング、Huluなどのコンテンツストリーミングなどがある。

 かつてメディアを引っ張っていたテレビ・新聞の権威は崩れつつある。それを顕著に示すのが広告費だ。

 2020年3月発表の「日本の広告費」(電通)によると、2019年のインターネット広告の総額は2兆1048億円、テレビ広告の総額は1兆8612億円で、初めてネットがテレビを超えた。この時点でネット広告は6年連続で2桁成長を続け、一方のテレビ広告はほぼ横ばいである。
■従来のマスメディアが束になってもかなわない

 それもそのはず、テレビ広告はチャンネル数と放送枠が決まっているため、広告の総量は既に上限に達している。単価を上げない限り広告費全体が上昇しないのに対し、ネットのほうは次々と新しいサイトが誕生して、広告の総量が年々増加している。

 YouTubeでもそうだが、今は気に入ったコンテンツをクリックすると、まず、最初にスキップできないCMが流れる。それを見ないと本編が再生されないので我慢して見るしかない。そのYouTubeの投稿動画が日々増えていき、それに伴って広告枠も広がっていく。また、今はPVを稼げるサイトを作れば、グーグルやアマゾンが広告を自動配信するシステムを利用できる。

 結局、誰もが情報発信者になれるインターネットが、テレビや新聞などの媒体が独占していた情報発信の権限や広告収入の特権も奪い取ってしまった。そう考えるとテレビとネットの力関係が逆転するのは当然で、広告費の逆転は遅すぎたぐらいだ。

 2019年の広告費の逆転以後、その差はさらに広がっており、2021年にはテレビ広告が1兆8393億円に対して、ネット広告が2兆7052億円とその差は8659億円に広がった(2019年は2436億円差)。さらにネット広告が、マスコミ4媒体(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ)の広告費用を上回るまでになった。ネット以外の媒体が束になっても、ネットには勝てないということだ。

■コロナ禍で高齢世帯にもWi-Fi環境が行きわたった

 かつてはメディアの王様だったテレビだが、そもそもテレビをじっくりと視聴している家庭はそれほど多くない。わかりやすく言えば、朝、仕事に行く前に時計代わりにテレビを点けっぱなしにしているケースもあるはず。あるいは時間に余裕のある高齢者が他にやることがないので、ずっとテレビを点けているということもある。

 コロナ禍にあって、子供のためにテレビにFire TVスティック(アマゾンが展開するメディアストリーミング端末)を付けた家庭も少なくない。

 祖父母の世代が今までなぜそうしたコンテンツを見なかったかというと、無線LANにつながっていなかったから。

 ところが今、各家庭、ほぼすべてにWi-Fi環境がある。これまで高齢者世帯などには縁がなかったWi-Fiだが、コロナ禍で巣ごもりせざるをえなかった老人たちにも、ネットが身近なものとして定着した。これまで未接続だったテレビをネットに繋げたのである(繋がったと書くと大袈裟に聞こえるが、Fire TVスティックを古いテレビに差し込むだけでいい)。

全文は↓から読めます
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ceb8245f5879b110d771a5e7d9f5f4cd6971c9

前スレ
【話題】なぜ若者の「テレビ離れ」は止まらないのか…テレビとネットの力関係が逆転した根本原因 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674796458/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:39:04.14ID:WD9TdfMF0
若者は昔からテレビなんか見ないぞ
若者というより子供のテレビ離れだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:39:53.51ID:d5gqXoKk0
どこでも見れるか見れないかの違いよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:39:57.04ID:RwkK++ow0
テレビ離れ
風呂離れ
低額バイト離れ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:40:22.10ID:3+t7XP4g0
ゴールデンの番組で筆頭スポンサーがジャパネットや世田谷自然食品なの見ると地上波の落ちぶれ感がすごい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:40:29.22ID:bPMmNswa0
プレジデント社よ、
テレビの視聴に関しては国民全体で離れているだろ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:40:45.21ID:39aVsbx60
目が悪くなるから離れて見た方がいいよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:40:57.93ID:e1fPHQBY0
そりゃジャニ吉本秋豚ばっかだもん
見る気も失せるわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:41:00.82ID:IGeLI8Ex0
>>2
カッコいいもクソも実際見てねえからw
俺カッコいい?w
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:41:36.36ID:k6Cw/sOb0
テレビ離れはギャラ節約で出てる芸人が第7世代になったから
それいがいないだろ

結局、若者向けにして失敗しただけ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:41:56.39ID:BzlC5JR90
こないだお昼にちょっと時間があったんで、つまんないと評判の
フジのぽかぽかってのを見たんだけど、信じられないくらいつまんなかった。

NHK受信料
内容がつまんない
あと、NHK受信料
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:42:03.93ID:INZGhl9x0
>>1
視聴率で語る馬鹿
HDに簡単に録画して削除出来るからってだけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:42:06.69ID:+4SwTPSj0
単純につまらない
バラエティもドラマも報道も
tverであとからでも見たいと思うものすらない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:42:35.42ID:FI75Eptf0
テレビに出てるMCって死んだ目をしてるもんな
つまんねーみたいな
さんまや所が引退したら本格的に終わるだろうな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:42:39.65ID:nlLP1tBP0
でもトレンドに上がるのはまだテレビネタが多いよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:43:36.90ID:81puKp+70
TVerはテレビ離れに入るのか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:44:00.55ID:P25qngfB0
長時間通勤長時間労働が当たり前になって久しいが朝の情報番組からは夕方までの降水確率しか流れてこない
ネットが普及しだした20年前に朝TVを見る習慣が瞬間消え失せたわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:44:07.73ID:l7kVULp+0
つまらないワイドショーやバラエティやるくらいなら昔の人気ドラマでも流してくれる方がありがたい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:44:46.25ID:nguCZD100
地上波はジャニタレと吉本と朝鮮ゴリ押しと謎のステマだらけだからな
ここ数年はBSの通販や昔の映画やドラマばかり見てるわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:44:55.35ID:h1v9bX990
流行ってないモノを流行ってるようにみせても昔と違ってすぐバレるし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:45:12.62ID:9zkPkNLY0
実家がラーメン屋だけど、テレビで取り上げてやるから取材費出せよってテレビ局は潰れちゃえって思ってる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:45:21.11ID:5i1hiXRp0
つまらんからだろ
Abemaも芸人番組とか気持ち悪い恋愛リアリティーショーとかつまらんけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:45:24.63ID:3Q/jvDCG0
テレビは付けっぱなしでダラダラながら視聴する人(だけ)のメディアになった
何か目的を持って集中して見るのはネット動画かな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:46:39.52ID:6Wqd3HS50
今起きてるのは高齢層のテレビ離れだぞ
もう50代より下は視聴率低下し切ってる
今起きてるのは60-70代のテレビ離れ
スマホ・タブレット普及がこの年代に浸透してる
昨今のHUT激減はこれによるもの
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:47:05.77ID:7x0caTYe0
若者の頃は仕事引退したらテレビ漬けになるだろうなと思ってたが、そうはならなさそうだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:47:16.70ID:6oUYc9qZ0
でもネット広告ってムカつくのが多い印象
何度目のおやすみだよ~とか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:47:30.24ID:8vX12ab00
スタジオに観客いないのに笑い声のSE入れてるから
テレビが偽物だと気づいたから
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:48:23.79ID:kV/dJtMF0
若者だけの話ではない
ウチの婆さんだって最近はサブスクの動画配信やyoutubeばかり見るようになった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:48:43.94ID:7frUhrGa0
普通に受信料高いから
サブスクいくつ入れるよ
テレビも録画も電気代食うし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:49:30.50ID:mCyAHj6o0
>>2
すげえ懐かしいスラング
まだこんなの使う人がまだいるのか
これは皮肉じゃない。手垢のついた時代錯誤の表現だろうと、それも狙ったように新スレの>>2に投入してみせる勇気に俺はマジで感心した
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:49:38.88ID:UF5rl+uY0
>>24
そういうのはBSでやってたりするがひと昔前の俳優とかお薬解雇引退などなど地上波じゃ厳しい作品けっこうあるからなあ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:49:39.56ID:zcfsaIGL0
出演してるだけでどうしても見たいっていうような奴がいない
見逃したら後悔するような番組もない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:49:56.20ID:PPGBDyO20
テレビ局の上層部は60歳オーバー 酷いのでは80とか80オーバー
芸能事務所の会長やら社長も80超えてもまだ居座ってるのが多いし

老人が居座るテレビやマスコミや芸能界
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:50:14.60ID:Las+sqjg0
じゃあなんでテレビはガキ向けの番組ばかり作ってるんだ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:50:35.85ID:wMHXVbXR0
視聴者を舐め腐り過ぎたからだろ。
死ね。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:50:58.73ID:5aJmZolm0
>とかお薬解雇引退などなど地上波じゃ厳しい作品
これがあかん
引退はさすがに微妙だが変な忖度だわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:02.58ID:UrnA+X+j0
>>2
テレビ見ないが自慢だと思ってる時点でヤバいですよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:14.16ID:mCyAHj6o0
NHKの受信料が悪い。理由はそこに尽きる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:18.69ID:7FBt21Nl0
テレビ見ても面白く無いだろ。よくコマーシャル付いてると思うわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:41.69ID:PPGBDyO20
若年層向けって言ってもやってることは90年代とか2000年頃のほぼ焼き直し番組ばっかり
バラエティにせよドラマにせよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:45.90ID:iNfhvT4s0
見る側より作る側がアホになったから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:46.38ID:87XQt+Zj0
>>50
高齢者向けの番組作っても、せいぜい10年や20年で居なくなる
なら将来の投資と割り切って、若者向けの番組作ったほうがいい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:51:46.85ID:dyUS6CA80
間違っても視界に入れたくない人間が増えすぎた
全てのテレビ番組は粗悪なグループ系YouTuberの動画といっしょだと体感するようになった
見るわけがない
じゃあネットで何を見てるかって?教えてあげないよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:52:11.61ID:S0DPtL6l0
サヨクしかテレビ出さないから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:52:30.14ID:rFsTbH5n0
「たけしの家庭の医学3時間スペシャル」みたいな老人向け番組が大半を占めてた時代が長かった、
もう老人向けはやめた、若者に見てほしいと方向転換したときには遅かった、もはや若者の眼中に無い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:53:42.99ID:jVQrbd2K0
テレビ見てた頃にもっと特化した番組を見たいと思ってた
例えばもっとバイクに特化した番組や兵器に特化した番組とか
でもテレビは広く浅く伝えることしかできない

その点youtubeなんかは知識を持った素人が一つのことに特化してやれたりするから
そこが自分が見たいことと合致した
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:54:36.79ID:ettJGzxB0
価値観多様化と
テレビの質低下
日本が貧乏になった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:55:10.18ID:9Bu4VX6Y0
>>1
ネットの広告費の方がテレビより多いらしいけどネットの広告って印象がまったく残っていないから不思議
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:55:11.96ID:T8jSUppC0
気持ち悪い奴を一瞬たりとも観たくないから
もう趣味の多様化の問題だよね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:55:45.76ID:6Wqd3HS50
https://i.imgur.com/wIaaFFN.png

こういうことやぞ
今やばいのは年寄りのテレビ離れ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:55:56.98ID:YpepNzH70
若者どころか年寄りにすら見向きもされない時点でお察し
夕方のローカルニュースやってる時間だけテレビつけてる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:56:18.84ID:9Bu4VX6Y0
ネットの広告の動画を全編見る人って存在するんかな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:56:48.06ID:u4odDFeX0
必要がないからじゃね
ニュースはネットで見れるし
番組だってyoutubeやアマプラで映画でも見てれば充分

わざわざデカいテレビ買う意味って...スマホで見れるんなら面白い番組だけ見るかもね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:57:11.33ID:hFt5YyC50
>>64
そもそも芸能に興味ある世代が
50代以上+40代女くらい
若者で芸能に興味ある奴ってオタクとメンヘラくらい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:57:29.35ID:kV/dJtMF0
>>60
その若者もこれから歳を重ねていくのに…
紅白なんて若者を意識して作った結果
高齢者がどんどん離れていってそう

若者は元々紅白なんて見ないのにね…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:57:39.19ID:FE67yvKh0
>>68
テレビのCM以上に邪魔に感じてしまい、悪い印象が残ってしまう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:58:00.47ID:X2utFM7y0
若者ではないけど本当に見なくなった
見たい番組は1週間に3つあるかないか位
ニュースまでほとんど見なくなった
アマプラやYouTubeで見たいのを選べるのが多いと見せられてるテレビは不快になった
見たいのと見せられてるの違いは大きい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:58:26.61ID:a73m3kmk0
スマホは2Gプランだし
家にwifiもないから普通にテレビ見てるよ?
お前ら本当は貧乏なのに金持ちのフリしてない?w
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:58:26.76ID:3UVILUle0
テレビみないからユーチューブとか見るというのが分からん。
どちらも見ないよ。
アンドロイド内蔵テレビ買ったけど意味なかった。たまにゲーム(switch,ps4)をするくらいだ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:58:50.09ID:PPGBDyO20
今日も食い物とか企業ステマばっかりだな番組表みたら

食い物&企業ステマ→沸騰ワードSP、ザワつく金曜、かりそめ天国、チコちゃん、デカ盛りハンター、ウワサのお客様SPなど
どーでもいい幸せ報告→キンスマSP(長友&平夫婦)
とか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:58:57.99ID:1mgyMFv10
下ネタ多いからつけたくない家族みんなで見るところで(´・ω・`)
クレヨンしんちゃん、チコちゃん、SONGS、ブラタモリ、くらいしか家族でみれないよ。お茶の間文化は滅びつつあるよ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:59:48.51ID:CKQM+7Ju0
スポンサーの宣伝ありきで番組作ってるからねコンビニのお弁当をシェフが評価とかスポンサーよいしょ番組は見てられん
もう番組制作サイドも視聴者じゃなくスポンサーの顔色しか見てない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:00:15.69ID:4Av6gRdW0
ジャニタレ排除しろよ
こいつらひとり出てくるだけで周りのタレントの緊張感がモロに出てくる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:00:23.15ID:lbflGSYt0
動画みたいに飛ばせないから
本当に見たいのは配信で見るか録画してるんじゃないの
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:00:33.97ID:9Bu4VX6Y0
広告というものがいつまで続くのか?のほうが興味あるわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:01:17.29ID:kV/dJtMF0
興味がある番組がない訳ではないけど
見逃してもTVerで見ればいいか…
で、そのまま結局見ないで終わるパターンが多い
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:01:37.59ID:lbflGSYt0
テレビ離れとか言うけど、人気番組がYouTubeだのに無断転載されてすごい再生回数になってるけどね
単純にテレビ持ってないんじゃね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:02:01.27ID:X2utFM7y0
見たい芸能人は少なく見なくても良い芸能人が多数になった
ネットがない時代はテレビは当たり前で感じなかったけど
まさかテレビが不快になるとは
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:02:35.99ID:unVU1xqf0
いい加減リアタイでみたいと思わせる番組作れば?
あとやり方は狡いけど、CMに絡めたクイズ作って放送直後にdボタンから応募出来るようにするとかさ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:03:11.75ID:5mPI8l7j0
そりゃテレビ廃棄するだけで毎月2400円も浮いてその分をネットの高速回線分に回せるんだから若いものは皆そっちに流れるよ
NHKの犠牲になってるのは民放だw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:03:23.96ID:wA3M29mw0
>>1
それは簡単
わかることには関心を向けるけど
わからないことには関心が向かないから
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:03:39.91ID:p2D8Maly0
NHKはくだらんドラマとかバライエティも要らんから
ニュースと天気予報垂れ流しとスポーツで年間1万までにしろ
あと民法全部要らねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況