X



【音楽】“全席正面”世界最大級2万席の音楽特化型「Kアリーナ横浜」9・29開業決定 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/01/26(木) 14:41:15.72ID:VS2Ijyzy9
2023-01-26 13:01 ORICON NEWS

 横浜みなとみらい21地区で建設中の2万人規模を収容するアリーナ「Kアリーナ横浜」が、9月29日に開業することが決定した。ケン・コーポレーションが26日、発表した。

 Kアリーナ横浜は、世界最大級の音楽に特化したアリーナで、地上9階建て、座席数2万33席。ステージ前方のアリーナに加え、三層構造となるスタンドの全席がステージ正面を向いた扇型の形状で、アーティストの表現が真正面から真っ直ぐに届く。座席には全席に、長時間快適に過ごせるファブリックシートを導入した。

 横浜の美しい夜景を楽しめるバーラウンジや、公演の前後に飲食も楽しめる約400席の大空間ラウンジを設置。アリーナ内でも音楽と飲食を同時に堪能できるよう、すべての座席にカップホルダー2個(※一部座席を除く)が付く。

 施設内外には潤沢にコインロッカースペースを確保し、どの席からもアクセスしやすいように売店を11箇所に配置。すべての売店でキャッシュレス決済を導入する。

 9月~12月までを「Kアリーナ横浜グランドオープニングシリーズ」とし、多様なジャンルのライブ・コンサートを開催。広場を活用したイベントやコンテンツの発信なども行われる。

 なお、隣接するホテル「ヒルトン横浜」は一足早く、9月24日に開業することも発表された。宿泊予約の受付は4月より開始予定。

■「Kアリーナ横浜」概要
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2番
高さ:地上9階/約45メートル
座席数:2万30席
アクセス:JR・私鉄「横浜駅」東口から徒歩9分、みなとみらい線「新高島駅」4臨港パーク口から徒歩5分、みなとみらい線「みなとみらい駅」いちょう通り口から徒歩12分

https://www.oricon.co.jp/news/2265442/full/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 14:50:30.97ID:P7CkNgoJ0
海外ミュージシャンの日本の聖地みたいな位置付けにでもなればいいけどね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 15:05:22.38ID:S4bn4MeH0
ぴあアリーナすんげぇ見難かった
0305名無し募集中。。。
垢版 |
2023/01/27(金) 15:07:46.57ID:fctPBo+60
そもそもアリーナツアーでやるより
単発でやるアーティストのが多そう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 15:09:11.23ID:VYiodbR60
オーケーストアの横に変なん作るな!
駐車場停められなくなったらどーすんだ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 15:12:43.69ID:VYiodbR60
>>297
姉歯物件は結構丈夫で実はコストは削減して耐震性は高いものが出来てた
姉歯はヅラだけど超有能説ある
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 16:01:47.22ID:noyY/YOF0
自治体にはイベントで稼げて災害時にも役に立つアリーナが必要
イベントで使えず維持費ばかり食って災害時にろくに役に立たないサッカースタジアム
野球は屋根無しでも試合数多くて客も入るから良いけど、試合数少ないサッカースタジアムは負の遺産
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:02:05.86ID:y2xqkUeG0
>>172
音楽ホールなんか無理でしょ
コンベンションホール想定
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 17:38:46.24ID:mZ/CvfZx0
大学の入学式とか卒業式やるところありそう
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 18:08:23.34ID:aBLVlBGP0
横アリだと泊まる時近くに快活ルームあって助かるんだけどねw
初めて使った時感動したもの。「あー、これでいいやw」って
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 18:36:27.68ID:kSaYvGLh0
Kアリーナの隣にヒルトンが出来るけどこちらもケンコーポか経営するから
コンサートチケットとヒルトン宿泊がセットになってVIPエリアに入れるプランとか出来そうだね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 18:50:54.78ID:igwtCas+0
東京はもう代々木公園潰すくらいしか立地ないよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 18:51:54.55ID:mCyAHj6o0
文化盗用だろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 20:37:10.01ID:1eDuF5Vu0
>>233
ライブ後地元の最終までに余裕で間に合うのはここだけだぞ!
他のところは新幹線の駅が遠い
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 23:11:51.37ID:U52hJojP0
使用料高そう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/27(金) 23:46:01.80ID:UPtZZYZW0
巨大な映画館って感じ全席正面で
横アリやたまアリとは違うのがいいんじゃない?ロックのライブではちょっと行きたくないかもお座席感あるし
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:10:55.31ID:WnVUoQl70
箱の中の画像ないの?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 00:11:53.70ID:pIwu4fJS0
専用のほうが運営も利用者もコストかからないからな
設営も簡単だし、演出もやりやすい
ただ、ツアーならここだけ特別なものが必要かもしれない
利用予約が確保できるならみんな幸せになれる
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 10:43:11.57ID:aL8ku6NA0
コンサート専門だと稼働率がね
使用料考えたら横浜アリーナのが良さそう
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 11:00:51.09ID:4n6DlB8q0
ガーデンシアターをひと回りふた回り大きくした感じかな
スタンドは傾斜があって見やすそう
ただこのタイプはスタンドからアリーナが全く見えないからサブステージやトロッコができなくてアリーナ後方に人権がなくなるんだよな
アリーナに傾斜があればいいんだけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 11:03:56.86ID:aL8ku6NA0
センターステージ無理だからジャニーズとか坂道系は使わないだろな。横浜アリーナのセンターステージなら16000入るし
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 11:12:26.17ID:YjOC0EkH0
>>46
土地の借地契約が切れたから
みなとみらいの土地は貸してるんだよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:07.10ID:aL8ku6NA0
将来的にマンション建てた方がいいと思うけどね
2〜3年したら飽きられるよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 11:23:11.73ID:alKv8dDk0
日産ショールームの橋挟んだとこにあるやつよな行きやすいわ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 11:37:13.80ID:Gx0CjA4y0
K

と言われてまずKoreaを想像してしまう
この、精神の追い詰められよう
しかも、どこにもやり場がない、という

本人も
「俺の人生、こんなはずではなかった」
という号泣が、きっとあるはずである
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 14:13:24.55ID:px3eA3fS0
みなとみらいを走ると
高層ビルとかいっぱいあって
すごくなったなって感慨深くなる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 14:15:39.23ID:CT2IsFFK0
横アリ
ぴあアリーナ
そしてコリアアリーナ
そんなに横浜にアリーナ必要?
まともなアリーナがない千葉に分けてやれよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 14:35:19.49ID:AZwcpxM40
>>336
船橋に三井が作ってるぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 14:40:15.08ID:OqliEtiI0
幕張メッセあるやん
イベントホールな
なにが不服なの?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 14:53:51.06ID:OqliEtiI0
>>341
展示場じゃないよ
イベントホールだよハゲw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 15:03:20.75ID:4HUwsLYg0
>>224
吹田の万博公園に2万クラスのアリーナ作る計画あるぞ
パナスタとイベント同時開催されたらどうやってモノレールで捌くのか疑問だが
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 17:10:33.33ID:ZNKRzqPq0
>>340
一応キャパ10000弱だけどステージ組むと実質7~8000だから
首都圏ではキャパ不足で使いにくいんだよねあそこ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/28(土) 23:45:14.49ID:h+AYYU270
>>239
新木場のスタジオコーストの外観とか雰囲気好きだったんだけどなあ
直結ビルっていうと味気ないかも
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/29(日) 01:20:14.28ID:IHnjkbru0
ゴンドラの近くかね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/29(日) 06:05:39.50ID:fetIMxAQ0
みなとみらいはあちこちでビルやら何やら建ててるけど、将来像はどんななんだろう?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/29(日) 13:21:02.83ID:FIG42t9n0
ぴあアリーナ意外と歩いたな
直結でも距離があったりするから油断ならない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/29(日) 15:28:17.25ID:ETwrDCUX0
稲葉の出身大学のことだよ
横浜国立大学って
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/29(日) 16:03:21.67ID:P4i+Ku1r0
全席正面のアリーナはすごいな
アイドルコンサートの見切れ席開放とかああいうのがないのか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/29(日) 17:14:07.46ID:O3KfXkS90
>>350
モノレールの万博記念公園駅前
神戸にも神戸港の埠頭に新しいアリーナができる予定
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 08:40:28.59ID:QsLJinFl0
コンセプトが素晴らしいね
演者も客も満足できる箱がもっと増えてほしい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 08:43:16.16ID:m8PZJq5p0
スタジオテイクが好きなんだよなライブ磐でいいアルバムとかほぼ無い

さだまさしみたいにずっとおしゃべりしてるならそれはそれで価値があるだろうけどなw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 08:51:18.04ID:Ikz3j3W30
>>356
ライブは行ってこそなんぼの体感重視なもので音源で聴いてもイマイチなのは仕方ないよ
ほぼ同等の満足感を得ることができるのはクラシックくらいじゃねえかなあ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 12:05:52.71ID:Ikz3j3W30
>>359
ありがとう
アリーナだけじゃなくてオフィスやホテルやマンションまで作るのか
モノレールの両数を増やすとかしないとえらいことになりそw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:36.72ID:3bloOtG50
ジ、アルフィーのライブ盤良かったw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/30(月) 14:34:02.08ID:wq4SCOjA0
>>361
ぢ・大黒堂みたいに言うな

こけら落としは横浜ゆかりのゆずか小田和正あたりかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況