X



【サッカー】シャルケの22歳MF上月壮一郎がデビュー2戦目でブンデス初ゴール!W杯浴びた敵DFグバルディオルを翻弄する見事な一撃 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/01/25(水) 05:05:50.31ID:NeN1LHoE9
シャルケの22歳MF上月壮一郎がデビュー2戦目でブンデス初ゴール!W杯で注目を浴びた敵DFグバルディオルを翻弄する見事な一撃

サッカーダイジェスト 1/25(水) 4:27

 日本の若武者が静まり返っていたスタジアムを沸かせた。

 現地1月24日に開催されたブンデスリーガ第17節で、DF吉田麻也とMF上月壮一郎が所属するシャルケが、RBライプツィヒとホームで対戦。1-6の惨敗を喫した。

 前半で0-4と大きくリードを許したシャルケで一矢を報いるゴールを決めたのが、前節にブンデスデビューを飾った上月だ。

 56分、最前線で左サイドからパスを受けると、巧みなタッチで敵DF2人の間をすり抜け、右足でシュート。GKとの1対1を制して、鮮やかにネットを揺らしてみせた。

 22歳のアタッカーは、これが嬉しいブンデス初ゴール。ワールドカップで大注目を集めたクロアチア代表DFヨショコ・グバルディオルを翻弄した、見事な一撃だった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/bba022552380636f3bafa8504af4342a6fb5f17d&preview=auto
4点ビハインドの状況でスタジアムを沸かせる
デビュー2戦目で嬉しい初ゴールを決めた上月(左)。(C)Getty Images
https://i.imgur.com/f7sRNxE.jpg
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:04:34.30ID:LpPrUzfi0
なんか奥川といい上月といい京都産だけブンデスへのショートカットうまくいってるな
J2でも全然出られなかった選手なのに・・・
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:04:36.06ID:qRRr06XV0
Jリーグってもしかしたら
南米からブラジル人獲るより
良い人材たくさん居るのでは?
ってヨーロッパのクラブが青田買い始める可能性ある?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:06:46.09ID:vXkwCWre0
>>297
上月は一応ユース代表の主力レベル。
ユース代表の選手達は既にヨーロッパのクラブに青田買いされてるよ。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:11:24.32ID:F6ziYdSv0
>>297
素材はブラジルにひけをとらないぐらいいるけど欧州に適応するのに時間がかかるからなあ
若い選手は1~2年辺境や下部で慣らさないとなかなかものにならん
J1ベストイレブンぐらいになれば欧州即戦力になるけどそのころには年齢的に中堅になってポルトガルやスコットランド止まりになってしまうし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:11:25.96ID:18oBYDaL0
>>291
現場での指導に合う合わないとか
乾だっけか海外出て守備の指導がうまくいってその後順調にとか
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:12:47.69ID:CLdcsIvR0
足がかなり遅いからすぐに追いつかれるんだよな
たまたま点取ったけどこのレベルが希望の星ってのがシャルケの酷さを物語ってる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:17:28.22ID:vXkwCWre0
>>304
難しいね。そう言う有力選手は欧州に早く移籍したいと思ってるから、Jリーグに入る時の契約で移籍金が高くなる様な契約は嫌うし、無理にそう言う契約を要求したら直に欧州行く選手が増えると思う。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:22:59.41ID:r6V/ouuV0
>>304
5部経由の抜け道使って育成金すら回避してるからな
Jで十代を育てる旨味が全くない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:27:54.32ID:vXkwCWre0
もう若手はどんどん行って貰って、若月みたいに失敗した奴が若くしてJリーグに戻って来るで良いと思う。欧州に直に行けない様な若手がJリーグに入って、そこで活躍して23位で欧州に行く感じ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:32:35.39ID:ii/ISL+A0
>>152

年代別代表エース→J2京都でクビ

シャルケ5部に入団、各カテゴリーでゴールを決めまくり今年トップデビュー
2戦目で初ゴール

上月個人にとってはめちゃくちゃ重要なゴール
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:41:20.28ID:sBoeYNjA0
個人残留にはあと最低2、3ゴールはほしい
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:42:23.58ID:qQ0yEcQI0
フランク戦でもいい所見せてたからすぐ結果出てまずは良かったな
ボーフムの浅野がフランクCBエンディカに軽くあしらわれてたりしたけど
上月には結構慎重に対応せざるを得ないようにさせてたからね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:42:41.22ID:Xam4Sp0Q0
>>273
ある程度の体格、フィールド上ではやや上回るスピード、下部上がりらしいがむしゃらさ が武器かな。
タッチが荒いのと空中戦勝てないのが課題か。

サイドでいい香車になれるか
それかときどき中に入ってきて点に絡むか
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:47:15.24ID:Oh6j6dbL0
>>1
サンガユース最高傑作なのか?

これはつまり上月は浅野より上でメッシクラスだって事かw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 11:48:18.13ID:1uReB4IP0
アジリティ全然ないが
フィジカルは強いから
ブンデス中下位くらいならやれるかもな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:03:40.66ID:1uReB4IP0
>>316
干されていた側だから関係なし
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:04:19.71ID:1uReB4IP0
ちなみに奥川はオーストリア2部から下積みした組で
京都とかほぼ関係なし
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:05:02.32ID:bgyZ8O300
タッチ集も見たけどまだ1部の速さに慣れてないのか雑なプレーも多い感じやな。この辺を改善して余裕持てるようになったら更に怖い選手になりそう。
あとボディーバランスも改善余地がありそう、いいトレーナーつけて欲しい
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:06:02.67ID:BAkivFsU0
>>184
ACLはお世辞ですら最強とは言えない堀浦和や大岩鹿島が取ってたろ
あれより強いチームはいくらでもいるけどああいうチームのほうが取りやすい大会だ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:09:14.88ID:0d7NKJF50
>>318
京都の育成出てるのに関係ないのか
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:16:14.65ID:1uReB4IP0
>>321
奥川はエリートコースの真逆で
かなり下積みしているタイプ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:22:51.73ID:IUKaWsWR0
>>11
勉強になりました
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:23:12.10ID:sD7zp5yK0
なるほどねシャルケはガスプロムの金がなくなって落ちぶれたのな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:26:45.86ID:m+3KSHli0
来季は2部だが残ればチャンスは多くなり、活躍すれば売ってくれるしね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:34:14.32ID:1uReB4IP0
フィジカルない選手よりはマシだが
アジリティがガチでないので
今時のプレースタイルの選手じゃないのがキツイね
身長あるからボランチへの転身をはかって
ワンチャンあるかどうかな感じでしょ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:41:25.54ID:JwYZevcr0
シャルケはちょっと金出してでも板倉残さなかった時点でなぁ
昇格組が主力取られて残留できるわけないだろ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:45:41.43ID:1E68BiNo0
シャルケはスットコのセルティックみたく日本人を集めてみては?
安いしそこそこイケると思うんだが
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:46:43.63ID:0QqDtMcv0
>>327
アジリティ無いか?
170前後のチビを基準にするならそうかもしれんがあの身長なら普通だろ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:48:17.91ID:GpRxyoIp0
>>320
Jリーグの場合はリーグタイトルが無理になっててACLしか残ってない状況になったらそっちに集中できるから強いんだよな
優先順位が違うからACLは勝ち抜いていけたらラッキーくらいの軽めの扱いになりがち
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:48:28.96ID:fTXh6L6E0
このゴールは凄いけど相手が大量リードで緩くなってたな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:54:01.65ID:C4NGTVLn0
継続して結果だしていかないと、ドルトムントの丸岡みたいになるから要注意。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 12:58:06.26ID:1uReB4IP0
>>330
ブンデス内ですらアジリティないレベルだからな
まぁ、フィジカルはあるから
そこまで絶望的ではないが
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:00:48.05ID:fTXh6L6E0
吉田はもう五大リーグでは厳しいだろ
クロアチア戦でも三笘から冨安への完璧なパスの後に吉田がちんたら歩いてなかったらゴール決まってたし吉田はやらかしてるんだよな
上月は身長あるしアジリティーもそれなりにあるけどフィジカルが弱いな
しっかり鍛えて倒れなくなれば安定して活躍できるかもな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:12:23.02ID:8/rzoQ1S0
>>338
五大では厳しいといっても、吉田に匹敵するDFがいないんだよ

まだまだ代表には必要だ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:15:23.00ID:inOY4fsU0
相手のDF怒られるな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:22:50.81ID:wpngRDJY0
京都が戦力外で切った選手だったんだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:24:39.04ID:Oh6j6dbL0
先の事なんてわからないけど次のW杯で上月は25歳で三笘は29歳
今、絶好調の三笘がプレイスタイル的に年齢からくる劣化で三笘が代表から居なくなってる可能性だってあるからな

ロシアW杯の後に四年後に吉田がスタメンのまま残って晶子がほぼ選ばずに終わり冨安や板倉がレギュラーになって植田の高校の先輩でアンダー世代の世界大会も経験してない谷口が戦力になってる未来なんて誰も想像出来なかった様な事が起こる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:28:33.95ID:DDXjKsGo0
相手がなめてたのもあるだろうけど、このレベルの選手が今後もブンデスでそこそこ通用するのであれば
古橋あたりは10Gくらいできそうな気がするのだがどうなんだろう
もちろんチームにマッチするしないもあるだろうけどさ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:30:18.10ID:Pe8PWPAJ0
>>342
吉田が必要なのは空中戦勝率が高いから
ならライン設定高くすれば要らなくなる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:30:19.95ID:0TDnZiFA0
>>337

アジリティの意味分かってるか?
180オーバーでこれは十分速いだろ。

日本人で180超えてここまで身体キレるのは珍しいで。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:34:10.88ID:DDXjKsGo0
>>342
さすがに新チームのCBは冨安板倉固定だわな
ただまあ北米にはサブとして残ってほしくはあるがな
(カタールの川島柴崎のポジで)
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:36:17.79ID:m2v3uzbu0
>>350
板倉は良いけど冨安は怪我がちだからな
吉田は絶対にいる
伊藤も
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:36:56.03ID:dVxoZCxp0
ミスった
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:27.53ID:Jeafy2OS0
>>344
そこの経緯がいまいち不明なんだよね
同じブンデスリーガのボルシアMGからオファーがあったけどクラブ間で合意に至らなかったって話もあったから
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:29.37ID:jeAYnByD0
上月がついにゴールしたか
前半しか観てなかったが、チームとしての攻撃がさっぱりだったから、0点で終わると思ったけど
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:56:39.92ID:vXkwCWre0
>>351
ベルギーにいる渡辺や町田が良い感じだから、吉田呼ぶならそっちを呼ぶべき。

冨安、板倉、伊藤、町田、渡辺で良いだろう。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:16.60ID:xe4r9GND0
町田は左利きのCBとして期待はするけどもう少し上のリーグに行かないとな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:00:42.57ID:vXkwCWre0
>>353
クラブ間で合意に至らなかったってのが意味不明。
金銭関係なく、ただでも向こうから要らないって言われたのか。。でもそうでないとフリーで5部に移籍した説明がつかない。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:03:25.92ID:BAkivFsU0
>>346
取れると思うけどブンデスケチだからなあ
古橋お高い
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:49.94ID:Jeafy2OS0
>>358
育成費だっけ?ユース出身の選手に払うやつ あれの支払いをボルシアが拒否したって話
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:01.01ID:r6V/ouuV0
>>358
契約切れでもトレーニング費用は発生するからボルシアMGがそれを払いたくなかったってことでしょ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:08.27ID:6nMhhjjl0
吉田が所属するチームってことごとく守備崩壊してないか
8失点とか6失点とかやられ方がハンパない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:14:20.74ID:8/rzoQ1S0
>>356
ベルギーにいる渡辺や町田

インパクト弱いな・・
年齢だけで吉田要らないというならやめてほしい
実力・経験ともに桁が違いすぎる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:15:39.42ID:8/rzoQ1S0
>>363
それは仕方ない
去年の春頃、長友の代わりに中山にしろ、と声が出た時
中山のチームは守備崩壊してオランダリーグ最下位だった
その時はチームの話なんか、全然言われなかったぞ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:26.10ID:BAkivFsU0
>>365
中山は単純な守備力自体はそうたいしたことないけど三笘の邪魔をしない唯一のSBだったからな
三笘の邪魔しないSBなら冨安を左に持っていけばいいだけとは思ったけど
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:43.65ID:Jeafy2OS0
>>361
765 U-名無しさん (ワッチョイW a391-Ycz6 [182.164.24.68]) sage 2023/01/25(水) 08:21:03.92 ID:ya/Z6FnR0
>シャルケ上月
>
>京都から直接ボルシアMGに移籍する話だったが
>ボルシアMGがトレーニングコンペンセーション(57万ユーロ)の支払いを渋ったため破断
>上月は京都退団しドイツ5部へ
>
>https://www.kicker.de/kozuki-findet-seinen-quereinstieg-einfach-verrueckt-931513/artikel
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:26:04.67ID:Hh4alqkN0
>>11
有能過ぎて草wホントは板倉に残って欲しかったけど8億だかが払えなかったんだっけ?うっちーとラウールいた頃が最後の輝きか
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:26:31.87ID:8D2FW50/0
京都だったらパクチソンが育てたんじゃない?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:39.20ID:XR/4Pgev0
>>319
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:52:08.07ID:vbxyNqSd0
ものすごくサッカーセンスのある選手だな
こんな選手をU-23に置いておいたシャルケはどれだけ見る目ないんだ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 15:00:34.83ID:8D2FW50/0
このぶんだとうちまた来季は2部?。。。とほほ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 15:14:30.83ID:BAkivFsU0
>>372
これは上月のメンタリティを褒めるべきだろう
こんな経歴の選手を普通は雇われないし上にも上がらない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 15:17:45.20ID:wAZb6Vua0
>>250
ライプツィヒはちょっと前からCL常連なのに何言ってんの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 16:13:56.53ID:fVE9Jc5f0
こいつ凄すぎフィニッシュは下手くそな強くて正確で上手いやつかと思ったらシュートいけるやんけ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 17:13:00.28ID:OUhMoaOy0
タッチ集みたら身長が高い香川っぽいな
伸びたら面白そう
サイドで抜くスピードは無さそうだからセカンドトップとかFWタイプかもな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 17:18:00.88ID:V88GQ0A/0
>>172
ここ数年のブンデスの韓国人
ヒチャン→1ゴールでプレミア
リーグアン11ゴールチャンフン→ろくに試合すら出れずに首
ウヨン→パッとせず堂安にレギュラー奪われる
イジェソン→昨シーズン4G今シーズン2G
ドン→ヘルタで数試合出ただけで首
ドン2→シャルケ無料レンタルも試合にすら出れず首
バルサ三銃士スンホ→ブンデス二部でパッとせず首

フンミン以降ろくに通用してない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 17:23:14.60ID:SAA8rK8W0
ここから奥川になるか、香川になるかは能力次第だな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 17:23:54.11ID:1hqpMEgy0
身長もスピードもある香川みたいな感じがするな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 17:25:44.91ID:SAA8rK8W0
ワンプレーだけしかみてないけど香川より南野の方がスタイルは近そう
ファイター側だっていうしな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 17:43:39.27ID:Hh4alqkN0
監督は長谷部が引退してグラースナーに師事するのを待つしかない、マンスリーブンデスで播戸が聞いた時ニヤニヤしてたけど
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 18:00:51.26ID:Iu93N7fb0
上田とかいう下手くそは2度と呼ぶな
こいつ呼べ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 18:05:48.29ID:3wDATJTq0
2017U17WC 日本-イングランドスタメン
GK
谷晃生(G大阪) 日本代表
DF
小林友希(セルティック)
菅原由勢(AZ) 日本代表候補
喜田陽(C大阪) サブ
鈴木冬一(ローザンヌ/スイス2部)
MF
平川怜(熊本) レギュラー
福岡慎平(京都) レギュラー
中村敬斗(LASK/オーストリア1部)
上月壮一郎(シャルケ/ドイツ1部)
FW
久保建英(ソシエダ/スペイン1部) 日本代表
宮代大聖(川崎)
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 18:18:17.14ID:XNUwRUzX0
デビュー戦もブンデス2位のEL王者でCLベスト16に残ってるフランクフルト相手にやれてたからな

かなり期待出来る逸材が出てきたな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 18:46:30.45ID:g/9SpaNL0
それこそライプチヒが買えよ
ドイツで育成熱心なのここくらいしか分からない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 18:48:39.70ID:pl54kFww0
上月はデカくて走れてデュエルできるから使われるし
叩き上げでここまで来れたんであって
古橋みたいなチビの裏抜けマシーンはお呼びじゃないんやぞ
いい加減フルシンは浅野以下の現実を自覚した方がいい
0395sage
垢版 |
2023/01/25(水) 18:58:59.66ID:AOwUUGLK0
>>367
うわあ、普通ここでゾノさんみたいにグレちゃうんやけど、若い子はいい意味意識高いわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 19:00:45.28ID:pl54kFww0
>>296
奥川はショートカットどころか地道に段階踏んできた苦労人だぞ
お前がにわかだから急に湧いてきて
ブンデスでゴール量産!みたいな印象なんだろうが
まずオーストリア二部のザルツブルクのセカンドチームでみっちり二年
レンタルでオーストリア一部+ブンデス二部で二年
四年かけてようやくザルツブルクのトップチームに辿り着き
そこそこ数字を残しCLでゴールも決めるも
レギュラーを取り切れないまま一年半
で、レンタルでブンデスで残留争いしてたビーレフェルトに行く事になった
五年半かかったうえにむしろ都落ちの側面が強い
エリートはザルツブルクで活躍して
もっといいチームに引き抜かれるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況