X



M&M'sのキャラクターが無期限の降板に。理由は「世の中を分断させたくないから」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/01/24(火) 20:30:35.26ID:ZnwQzOPi9
突然職を失うことになってしまったM&M’sのキャラクターたち。SNSには悲しみや失望の声が投稿されています

David Moye
2023年01月24日 16時12分 JST

https://img.huffingtonpost.com/asset/63cf7d8e2500001a007d2608.jpg
M&M'sのキャラクターたちM&M'S

M&M’sチョコレートを製造するアメリカのマースは1月23日、長年愛されてきた公式キャラクターたちの起用を「無期限で停止にする」と発表した。
M&M’sのキャラクターたちは「広報キャンディー」と呼ばれ、商品のパッケージやCMなどで存在感を発揮させていた。
そのキャラクターたちが、広告塔を降りることに。背景にあるのは、保守派の不満だと考えられている。




M&M’sの変化に「セクシーじゃなくなった」

マースは、キャラクターたちの無期限降板の理由を「社会を分断させたくないから」と説明している。
同社は2022年1月、「すべての人たちに居場所があり、社会をインクルーシブだと感じられる」ためのグローバル戦略を発表。
その一環として、6色のマスコットをイメージチェンジした。この時に、女性キャラクターのブラウンはヒール丈が低くなり、グリーンはゴーゴーブーツからスニーカーに履き替えた。

この変更に不満を抱いたのが、保守派政治コメンテーターのタッカー・カールソン氏だ。
カールソン氏はスニーカーや低いヒールを履くグリーンやブラウンが「セクシーではなくなった」と批判した。
また、マースは9月には新たな女性のキャラクターとしてパープルの加入を発表した。
その後2023年1月にはグリーンとブラウン、パープルだけが入った期間限定のパッケージを販売し、売上の一部をジェンダー平等や女性の雇用を支援する団体に寄付するキャンペーンを開始した。
カールソン氏は、このキャンペーンに対しても「ウォーク(差別などの社会問題に対して高い意識を持つ人たちのこと)だ」と不満を爆発させ、「グリーンのM&M’sは、今はレズビアンなのかもしれない」「プラスサイズの太ったパープルのM&M’sもいる」と揶揄した。






「靴でさえも、世の中を対立させる…」

今回マースが発表したキャラクターの降板は、この批判が背景にあると見られている。
マースは23日の声明で「昨年、多くの人たちから愛されている広報キャンディーたちに少し変化を加えました。気付く人がいるかどうかわかりませんでしたし、ましてやそれがインターネットを分断させるなんて考えもしませんでした」とつづっている。
「しかし今、私たちは理解しました――お菓子の靴でさえも、世の中を対立させる可能性があるということを。それは人々を結びつけるためのものであるM&M’sが全く望んでいないことです」
マースは、チョコのキャラクターたちに代わり俳優でコメディアン歌手のマヤ・ルドルフ氏がM&M’sの広報担当になると伝えている。ルドルフ氏は2月12日に放送されるスーパーボウルのCMから広告塔を務める。
ルドルフ氏は23日に放送されたNBCの「Today」に出演して「M&M’sと働けることをとても楽しみにしています。子どもの頃からこのお菓子が大好きで、このような有名なブランドのキャンペーンを依頼されたことを光栄に思います」と述べた。
キャラクターたちの降板が発表された後、TwitterなどのSNSには批判や失望、悲しみの声が多数投稿された。その一方で、これはスーパーボウルに向けたマーケティングの一環ではないかという指摘もある。

ハフポストUS版の記事を翻訳しました。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/m-ms-ditches-spokescandies_jp_63cf6338e4b04d4d18e0fc09
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:34:03.54ID:aA/iN8wl0
心底くだらない( ´Д`)
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:40:32.38ID:NYKhMbpy0
コイツラにそんなキャラ付けがあったの知らんかったわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:44:21.70ID:BHxGn8BQ0
分裂病
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:44:22.51ID:RWhs2Gd90
ドンキじゃなくてガチなのか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:44:52.16ID:MPLE2ft50
M&M'sは日本でもミントチョコ味を売ってほしい
望むのはそれだけだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:44:52.82ID:ApHBpXnj0
気持ち悪い話だ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:56:59.96ID:rzN6pqB+0
日本で言えば不二家のぺこちゃんがいきなり「わたしはレズだ!」と言い出したと思えばわかりやすい。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 20:59:48.62ID:M2hWhrYX0
>>8
菓子にまでケチつける社会が面倒になったんでしょ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:01:11.39ID:JiWRfIan0
>>20
アメリカもおかしな方向に行ってるんだよな
ロシアや中国の方が正常かと思うくらい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:02:49.12ID:C9Av/lHt0
バイデンの息子の息子が…
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:04:48.14ID:EByhoTLX0
元のに戻せば全て解決するだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:10:08.03ID:jb3UTtnb0
キャラクター変えろと言った奴らや支持する奴らが買い支えたりしなかったんだね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:11:21.52ID:Q8i3jehu0
こうなると最終的には全て無に還るしかないよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:17:35.33ID:56GZ3YZX0
>>29
そらそうだ
フェミもそう
ポリコレは承認欲求が肥大化しすぎた現代病
社会が壊れようが文化が壊れようが自分たちの要求さえ通ればそれでいい
そしてその欲求には際限がない
檻付きの病院にブチ込むしかない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:18:15.18ID:J/hdTS/C0
ちなみにエミネムって名前はM&M'sの発音からきてる
外見は有色人種でも中はチョコ(黒人)って意味で名付けたらしい
これ豆、な
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:18:53.02ID:Hv2aSzBA0
>>18
歯磨き粉とチョコミントじゃモノが全然違うだろ
柑橘食いたいって奴に芳香剤飲めって言ってんのと同じ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:29:52.78ID:qY9awz490
オカマやホモの変態キャラてんこ盛りにしたら人気ガタ落ちしただけだろ笑
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 21:33:26.97ID:l5p8kCtB0
そもそも現在の地球上には非接触部族がいくつも存在してるのに
分断も糞もあるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況