X



『水星』『ぼっち』『チェンソー』から一転…大凶作の冬アニメ救世主は意外な作品? [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/01/24(火) 07:34:29.96ID:CaRvOBBS9
2023年1月22日

『水星』『ぼっち』『チェンソー』から一転…大凶作の冬アニメ救世主は意外な作品?

つい先日まで放送されていた2022年秋クールのアニメは、ここ10年でも稀に見るほどの大豊作。多くのアニメファンが、話題作の数々に夢中になっていた。しかし2023年冬クールでは一転、「見るものがない」といった声が相次いでいる。


2023年冬アニメはなろう系ばかり?

昨年の秋アニメを振り返ってみると、『ぼっち・ざ・ろっく』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』『チェンソーマン』『モブサイコ100』『BLEACH 千年血戦篇』『SPY×FAMILY』など、年間に1作品あるかどうかの話題作が集結。

また、ダークホース枠として『アキバ冥途戦争』『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』なども評価が高く、いずれも時期が違えば“覇権アニメ”になってもおかしくないクオリティの高さだった。

しかし2023年冬アニメは、原作力がそこまで高くない作品が多く、話題性だけで言うと勝負にもなっていない。

また、目を引くのはいわゆる「なろう系」のアニメ化作品の多さで、その数は実に15本以上。「なろう系」は原作からしてターゲット層を絞った作品が多いため、“好きな人は好き”という位置に収まりがちだ。

そのためSNSなどでは、《前期はアニメめちゃ見たけど今期はなんも見なくてええかな》《前期に比べて今期のアニメはあまり気になるのがない》《前期は10個以上見るアニメあったのにどうして…》《今期アニメは正直心奪われる作品は無いかな…前期のアニメが良すぎた》《前期アニメ面白すぎて今期霞む》といった声が相次いでいる。


「TSモノ」がまさかの覇権アニメに!?

不作と言われてしまっている2023年冬クールだが、そこではまさかの作品が“覇権アニメ”に君臨しつつあるようだ。

それは『お兄ちゃんはおしまい!』(おにまい)というタイトルのアニメ作品。原作はねことうふ氏が手掛けており、もともと同人漫画だったが、2019年より『月刊コミックREX』にて連載されている。

同作はいわゆる「TSモノ」や「TSF」と呼ばれるジャンルで、怪しい薬によって成人男性から少女になった主人公・まひろの成長物語。男女の違いや兄妹の絆を描いたちょっと深いエピソードもあるのだが、基本的にはコメディで、フェティッシュ全開のお色気シーンも多い。

そんな『おにまい』が、『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』でお馴染みの『スタジオバインド』によるハイクオリティな作画でアニメ化され、「今期で一番面白いアニメ」だと話題に。

もともと原作がドイツや中国などで謎の人気を誇っていたこともあり、海外のアニメファンにも注目されている。

ちなみに今期は『To LOVEる-とらぶる-』の作者である矢吹健太朗氏の『あやかしトライアングル』もアニメ化されたが、こちらも「TSF」にカテゴライズされる作品だ。

マニアックなジャンルの流行に、《この世界はおしまい!》と危機感を抱いている人もいるようだが、2023年は“TS元年”になるかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117002
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:36:13.34ID:sW41w/Qw0
>>1
まいじつゴリラを殺すアニメ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:37:24.43ID:zcEy2vL40
おにいちゃんとか妹とか
近親相姦系アニメが大好きな日本人
みんなどうしちゃったの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:39:11.79ID:RaPzccPz0
>>4
最近のAVでも子供部屋おじさんを主人公としたストーリーでは
母親や妹とセックスをしている設定なんだよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:39:20.13ID:RWhs2Gd90
そうか
オリコン低いやろ
独占でもtop250に全巻ある東リベじゃないの
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:40:37.09ID:xqJs+hUS0
ロリコン近親相姦がベストアニメなんだwwwww
凄い時代だな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:43:44.30ID:itWCGBoO0
今に始まったことでは無い
少女が痛めつけられてるのをみんなで興奮して見てたロリコン系サディスティックドラマ「おしん」が大ヒットしたからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:43:52.96ID:FPFyqMBK0
>>1
・トモちゃんは女の子
ダークホース的に学園コメディーとして面白いぞ
・イジらないで長瀞さん2
慣れると安定して面白い。二人の世界からグループコントみたいになってるがイケる
・虚構推理2
1期は冗長で取っつきにくいエピソードだったのが残念だが、2期は中編メインで本来の面白さを取り戻している。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:45:16.21ID:quFK133j0
金貨8万枚は原作好きだったんだが、どうなるかなあ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:45:39.12ID:FPFyqMBK0
>>1
スパイ教室は声優豪華で話題だが、
最初のエピソードのキモは叙述トリックなので、
アニメ向きではなさそうだなと思った。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:45:46.27ID:Tbo181Xo0
おにまいは1話で身体の影の書き方がアザみたいで気になった
2話では気にならなかったけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:47:39.52ID:X0jNEIU/0
ぼっちを再放送した方が数字取れる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:50:41.26ID:XNDXH2dz0
だよな??
今期見るアニメマジでないよな??

一年続くうる星やつらは前期からつまらなすぎて修行感覚で観続けてるけど
他に見るものなんもない
伊藤潤二あるけど一挙配信だからすぐ見終わったし…

今は数年前にみたダンガンロンパとか途中で投げたペルソナトリニティソウルとか見直してるわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:51:36.26ID:NULt1PQG0
トライガンが今のところ一番だな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:53:41.81ID:QA2uN/RT0
>>11
はあ?来期の作品だろ。3話まではプレビュー作品だ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:54:41.95ID:U98fi+uU0
斉藤さんをマンガでみるのがいい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:54:44.49ID:AKtmjeoS0
全作品一気に見るなよ
俺は尼で秋アニメの見なかった奴をこれから見る
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:54:56.04ID:FOjTM9X10
何でもいいけど漫画、アニメコンテンツの消費が激し過ぎないか
ネタとアイデアが枯渇してしまいそうだし、これから漫画家目指す人はネタかぶり避けるの難しそう
まぁ、漫画もAIの仕事になるのかもしれんけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:55:03.66ID:QVveX0Q10
>>29
原作知らずに見たけど結構好き
原作買ってみたらもっと好き
百合は良いもんだ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:55:23.05ID:F2WOXopF0
東リベディズニープラス独占が愚策過ぎると言われている
スパイ教室が期待外れ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:56:26.16ID:j8mdX1q/0
最近はもうリアタイでアニメ見てない
評判良かったのを後追いで配信で見てる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:57:35.19ID:hDwpRTND0
メシものは見てしまう
エバラが協賛してるのに提供には名前が無いの寂しいな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:58:54.69ID:mLJRcu1E0
原作を知ってるのは見ないからなー

カイナは今のところは期待してる
吸血鬼はすぐ死ぬも漫画は読んで無くて楽しめたから、二期もまとめて見る予定
個人的には閃の軌跡に注目してる、軌跡シリーズやって無い人には欠片もオススメ出来ないクオリティだが
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 07:59:54.26ID:ZNWqHRNd0
スパイ教室は挽回出来るかが鍵。トモちゃんが良かった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:02:34.16ID:XNDXH2dz0
>>48
あれは一期の初回、というか放送前から言われてたけど
コトコの声優が何故かみんな悠木碧だと思いこんでたから
違うやつが発表されたとき違和感すごいって言われてその時点で原作好きが離れた
でも二期までやってんだから成功なんだよな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:02:37.28ID:0Q/EJSq50
アニメ文化を否定するわけではないけれど、無料で受動的なコンテンツの娯楽が流行るのはあんまり健全じゃない気がするな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:03:39.53ID:aKv5yH9E0
>>46
Abemaでも再生数高めだけどな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:04:00.86ID:ki2y/0I90
>>46
なろうは咄家、指揮者違いの落語、クラシックみたいなもんだから、「今度はこうきたかー」と差異を楽しむのがいい。
なろうというレギュレーションでどういう作品が書けるかのコンペである。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:04:39.26ID:7decyto30
今期はもういっぽんと転生王女と金貨8万枚とヴィンサガと前期から引き続きのクールドジだろう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:05:23.80ID:mWHqKQ1t0
柔道のだけ見てるなろうはもういいよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:06:03.39ID:7oTp6mlu0
リコリコ難民が水星に移住したら戦争で焼き出されて別のアニメに移住したって聞いたけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:06:28.75ID:FPFyqMBK0
>>55
ないわー
漫画も読んでたけど、めっちゃ合ってる。
あの声優さん琴子が一番当たり役だと思う、色々出てるけど。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:06:55.41ID:eSHwd28X0
そうかな
続きもの見てるけどな
すぐ死ぬサガツルネ
雪海もういっぽん結構いろいろ見てるけどなぁ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:07:59.69ID:LReon8ky0
今期の覇権候補はとんスキと斉藤さんだろ?

>>28
うる星は1期で大半のアニオタが切ったから
惰性で見る必要無いぞ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:08:23.95ID:F1zllqIL0
今期虚構推理とヒロアカとブルーロックとうる星やつらしか見てねぇ
ブルーロックが2クールだったのは嬉しい誤算だわ
無職転生がもうすぐ始まるらしいから期待
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:09:03.54ID:fTHxf9NL0
TSってなんの略?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:09:05.93ID:ZyzbfSUm0
>>57
ただ事件起きて推理して解決するミステリーなんかもうウンザリするくらい溢れてるだろ?
毎日毎日水谷豊とか沢口靖子だとかコナンくんがやってるからそれ見てればええんだよ。
そういうの飽きてるから
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:09:08.58ID:pGP9/E9m0
虚構推理ってタイトル見ただけでもうウンザリの見てる俺センス良いでしょ?系の奴だろって解るから0話切り安定
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:09:20.11ID:n0Kb4ktz0
>>4
古事記かなんかになかった?
綺麗な妹がいて、にーちゃんとできちゃって追放されたっての
衣通姫だっけ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:09:23.93ID:F1zllqIL0
トランス セクシャル
性転換
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:10:36.25ID:LSlBtVZZ0
なんでアニヲタって「そのアニメを見てると周りからどう見られるか」ばかり気にすんの
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:10:42.89ID:XNDXH2dz0
>>67
まぁにわか勢は固定観念ないから柔軟に受け入れられるんだろうね
俺を始め原作第1話連載のときから注目して追ってる読者は完全に脳内で配役決まっちゃってるし情報共有されちゃってらから取っ払えないんだよ
いやはや、そういう意味ではお前みたいにアニメ化決まってから原作に手を出して古参ぶるにわかが羨ましいね…
長年の蓄積した知識や経験がないからさ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:10:47.13ID:fVxc3/so0
今期はお隣の天使様だろ
あと実況の遠藤くんと解説の小林さんも面白い
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:11:00.51ID:F1zllqIL0
に、にわか勢
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:11:10.02ID:aKv5yH9E0
>>72
漫画売れてるだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:12:04.30ID:2MyhuSfE0
>>81
キショすぎる
ネタであってくれ頼む…
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:13:01.07ID:XNDXH2dz0
>>67
あ。いい忘れてたけどちなみにもうNG入れてるからなんか言ってたとしたらごめんね

古参ぶるにわかの話なんて聞く価値は1ミリもないので…
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:13:03.74ID:rE86p7Uy0
>>81
小説原作からアニメ化されたのいくつかあるけど、
そこまで卑屈になるなら小説も漫画も読むの辞めたらどうなん?
古参オタクの悪いとこ煮詰めて発酵させたような爺さんだなあ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:13:50.54ID:4kJhsh0F0
>>80
普通はファッションや趣味がそれを担うんだけど
アニオタはアニメしかないからアニオタ同士はそれしか相手を判断するもんがない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:14:39.86ID:p9rcgoTe0
ゼロコロナからのフルコロナコンボで今期は放送延期祭りになりそうな悪寒
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:15:10.20ID:zRFiA41C0
>>87
何か草w
キミって「浅はかだね~」とか言われたりしてそう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:15:26.00ID:/Ri+nv2s0
>>40
ちょっとナウシカ思い出したけどオレも面白いと思う
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:15:37.04ID:HRExEGjB0
>>1
大雪海のカイナに期待してるし今のところ面白い
シドニアの騎士の弐瓶勉やし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 08:16:04.39ID:tUPBaJSS0
アニメ見る人でも前期の見てないの見るだけで
ふつうに、いっぱいいっぱいだろ
重度視聴アニオタってどんな生活してんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況