X



国枝慎吾(38)現役引退 車いすテニス世界王者 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/01/22(日) 12:25:57.38ID:+gs6Olbn9
車いすテニスの世界王者で、すべての四大大会とパラリンピックで優勝する「生涯ゴールデンスラム」を達成するなど、数々の偉業を成し遂げた国枝慎吾選手が現役を引退することになりました。

関係者によりますと、世界ランキング1位の国枝選手は、22日をもって現役を退く引退届を国際テニス連盟に提出したということです。

38歳の国枝選手は、おととし東京パラリンピックのシングルスで金メダルを獲得し、去年には長年の悲願だったウィンブルドン選手権を制して、すべての四大大会とパラリンピックで優勝する「生涯ゴールデンスラム」を達成しました。

関係者によりますと、その後はモチベーションの維持に悩み、今月はじめに引退を決断したということです。

国枝選手は長年、世界の車いすテニス界をリードしてきた第一人者で、四大大会のシングルスでは歴代最多となる28回の優勝を誇るなど、前人未踏の記録を次々と打ち立ててきました。

パラリンピックには2004年のアテネ大会から5大会連続で出場し、シングルスでは2008年の北京大会と2012年のロンドン大会で連覇を果たし、おととしの東京大会で3つ目の金メダルを獲得しました。

国枝選手は来月にも記者会見を開いて、引退を決めた詳しい理由などを説明する予定だということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230122/k10013956781000.html
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:11:19.58ID:tk5BhcBr0
>>23
スポンサーもあるだろうからまぁそこそこ稼いでるんでは

車いすテニスの知名度にどこまで金出してくれるかはしらんけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:12:12.48ID:bLF2eWlj0
お疲れ様でした、としか言えない。
闘う姿は本当にカッコよかった。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:13:01.56ID:cqI8FeB50
東京五輪の車椅子テニス観覧応募してたんだよなあ
見事に全部外れたけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:14:11.13ID:lbih9SRM0
>>167
ソースはナンバーの有料記事で残ってる
馬鹿な質問したのは朝日の記者
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:14:32.40ID:k2RfHJN+0
まさにLegend
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:17:31.94ID:cD7X/sMs0
お疲れ様です国枝選手
東京パラリンピックの金メダル記念に柏郵便局に設置された金の郵便ポストをまた見に行ってきます
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:18:37.50ID:sCM5ccWo0
パラリンピックとか
障害者が恵まれてる先進国のオナニー大会って感じで見てると微妙な気分になるわ
世界一だって言われても
うーんって感じ
スポンサーは後進国の選手も同じレベルでサポートしてあげて欲しいわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:27:47.14ID:d9LWXE8K0
パラリンピックが全然テレビ放送されてなかった頃に、この人の決勝の試合だけNHKが放送しててそれが初めて見た車椅子テニス
普通のテニスと同じくらい面白いなと思ったな
国際テニス連盟が車椅子テニスも管轄していることでどのパラ競技よりも垣根が低いと国枝さん言ってたけど、見る方にとっても垣根が低かったと思う
お疲れ様でした
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:30:20.46ID:oZ+kxOjv0
>>195
室伏はトップクラスではあるけどトップではないだろ
國枝はずっと世界でトップだった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:31:04.57ID:U9BEp3qp0
海外はスポンサーが金出してすごい稼いでんだろ違うの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:31:50.58ID:0EWONaRM0
>>177
普通のテニス見る人はほとんど興味ないんですよ。WOWOWの中継映像で観客席見たらわかる。
しかしそんなこと言ってはいけない!
というのが今の世の中。
健常者のテニスで錦織以外はパッとしないのに障害者テニスは男女共に日本人が活躍するのは金かけられる状況だからであって、それ以上でも以下でもありません。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:32:03.68ID:cpx5Wd9/0
スポンサーというのは広告価値があるものにしか金出すわけないだろアホか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:32:12.17ID:U9BEp3qp0
>>199
ずっとではないだろそれこそトップクラスだ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:32:45.74ID:U9BEp3qp0
>>202
障害者スポーツに金出してますってのが大きくないの海外?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:34:57.24ID:oZ+kxOjv0
>>205
見てないの君だけだよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:46:46.39ID:L41RDjdl0
まだ全然やれるような
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:48:03.79ID:MItjdQJR0
テニスと車椅子テニスは別競技、それだけのこと
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 14:54:02.71ID:Ym7vysNl0
ヤフー速報になるくらいだから国民栄誉賞あるだろ
しかしこのスレ障害者への偏見がいくつかあって人間のクズってやっぱいるんだなあと
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 15:07:54.31ID:wIkK9+1+0
国民栄誉賞に相応しい人だよ 政権の人気取りのためじゃなくて上げてほしい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 15:09:56.06ID:tf/c2gmF0
この人が題材の英語のテストで赤点取ったから好きじゃない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 15:20:07.43ID:d9LWXE8K0
この人の名前を世の中に知らしめただけでも、「怒り新党」の功績は讃えられるべき
0223222
垢版 |
2023/01/22(日) 15:21:19.04ID:d9LWXE8K0
久しぶりにIDかぶり
>>198は別人です
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 15:24:45.26ID:Xl/Q8ie50
強いまま去る印象だけど、実は近年は怪しい時もあったのよな。
こういう引き際ができる大人になりたい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 15:25:38.96ID:EhU+V++c0
で、車椅子テニスは興行としてやっていけてるの?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 15:28:18.39ID:Xl/Q8ie50
>>100
記録を作って頑張った賞だよ。
マイナーではなくメディアがしっかり取り上げないだけ。
顔も名前も知らないけど車椅子テニスで強い日本人が居るって認識ある人は意外といるぞ。
むしろ取り上げることで功績を広めることにもなる。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 15:50:27.81ID:CLaQBDkV0
車椅子テニスって、○○オープンでも16人しか出ないんでしょ?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 16:17:32.27ID:yTNXe6Zf0
>>230
ずいぶん前になんかの大会の準決勝を見たことあるが、正直相手はド素人だった
かといってこの人の価値が落ちるわけでもないんだが、ライバルが出てこない環境というのはある意味厳しいよね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 16:23:28.45ID:Yau+CR+H0
この人知らなかった、ということよりも、知ってからの対応や発言で人となりが透けて見えるな。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 16:34:38.01ID:d9LWXE8K0
国民栄誉賞でもいいとは思うが、紫綬褒章は令和3年に受章していることは記録しておきたい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 16:35:21.96ID:x3DVPNtc0
>>46
ホント恥を知れよ。それを日本人じゃなくて海外の人にも同じこと言えよ。そんな勇気もないだろうが。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 16:43:12.37ID:Uhp3F8FY0
38なら潮時でしょ
お疲れ様
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 16:53:44.56ID:zBIIKEBD0
ここにコメントしてる人も全然知らないくせに知ったかぶってるのがな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 17:23:52.46ID:eUYAmr9K0
>>22
ほんそれ
マスゴミが少しでも人権意識もってりゃ
国枝がいるのに、(健常者は)だめなのか?って聞くよな
所詮チン権屋しかいね~んだわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 17:29:43.61ID:xzXgAbe+0
>>175
国民的キャラクターのアンパンマン生み出して『手のひらを太陽に』の作詞までしてるやなせたかしさんがスルーされてるのはおかしいおかしすぎる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 17:41:25.18ID:cJFaEy790
憧れないし国民栄誉賞は無いでしょ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 17:49:58.66ID:YaTHVJC20
勲章あげていいレベルなんだよなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:11:59.71ID:IaG8HQn90
女子シングルス GS優勝回数
24回 マーガレット・コート
23回 セリーナ・ウィリアムズ
22回 シュテフィ・グラフ
18回 クリス・エバート、マルチナ・ナブラチロワ 
12回 ビリー・ジーン・キング
09回 モニカ・セレス、モーリーン・コノリー
08回 スザンヌ・ランラン
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:12:16.05ID:IaG8HQn90
男子シングルス GS優勝回数
22回 ラファエル・ナダル
21回 ノバク・ジョコビッチ
20回 ロジャー・フェデラー
14回 ピート・サンプラス
12回 ロイ・エマーソン
11回 ロッド・レーバー、ビヨン・ボルグ
10回 ビル・チルデン
08回 フレッド・ペリー、ケン・ローズウォール、ジミー・コナーズ、イワン・レンドル、アンドレ・アガシ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:12:32.25ID:IaG8HQn90
男子車いすシングルス GS優勝回数
28回 国枝慎吾
06回 アルフィー・ヒューエット
05回 グスタボ・フェルナンデス
04回 ステファン・ウデ
03回 デヴィッド・ホール
https://www.itftennis.com/en/
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:25:41.22ID:U9BEp3qp0
競技人口が全然違うしなあテニスと言うだけで同じは乱暴すぎるわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:37:14.78ID:trLE+iU+0
内村じゃなくて羽生が貰える謎の賞化している→国民栄誉賞
王貞治賞に切り替えた方が良いかもしれん
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:37:42.75ID:trLE+iU+0
>>263
それいうとフィギュアが…
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:39:03.78ID:1fZw6kyd0
香取慎吾に見えた
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:40:09.16ID:trLE+iU+0
女子サッカーや女子レスリング、囲碁、羽生
↑この辺がいらんかったわ
あと松井さんも
Qちゃんの後はセゲオと羽生くらいでちょうど良かった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:41:46.95ID:trLE+iU+0
>>268
芸能は正直よーわからん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:43:02.97ID:trLE+iU+0
>>267
セゲオと羽生の羽生は将棋の羽生な
まぁ、でもハリや金やんも貰ってないから
セゲオもいらず将棋の羽生だけでも良かった部分はあるが
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:44:15.08ID:+X7sL65q0
いまのところカッコいいが数日後の週刊誌報道で一気にカッコ悪くなる予感しかない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:47:19.90ID:tztebDB90
障害者スポーツは本気でやってる競技人口が少ないからライバルもいない無双状態になるだろな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:47:44.84ID:y3p7eRiH0
>>261
ぶんぶん意外とランクインしてないんだね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:52:58.48ID:3IdDg7h60
>>187,235
全く意味が解らないけどワロタ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 18:53:24.81ID:gBH51lA70
>>277
やれるけど金メダルとったあとにモチベーションが上がらんと
いろんなところで発言してた
この人のおかげでツーバンドで返すルールあるのに競技として
盛り上がらないからワンバン返しをあえてするプレイが世界に浸透
昔は山鳴りボールのラリーだった車いすテニスが速いボールのラリーに
なったのもこの人のおかげ 成績のみならず競技のレベルを上げた人
それでも本人はエンターテイメントとして成立できないのがもどかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況