【サッカー】「なんで名前がバレてるの?」内田篤人、日本代表コーチの“事前報道”に意見!「ツッコむ人がいないから…」 [伝説の田中c★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1伝説の田中c ★2023/01/20(金) 21:10:01.47ID:NLJuPcyk9
 元日本代表DFの内田篤人氏がDAZNの冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』で、正式決定した日本代表のコーチが事前に報道されていた件に言及した。

 日本サッカー協会(JFA)は1月17日に、名波浩氏と前田遼一氏の日本代表コーチ就任を正式に発表した。ただ、両氏の名前は数日前から取り沙汰されていた。

 番組収録時はまだ正式発表はされていなかったが、ほぼ確実の状況になっていたため、内田氏は「結構前から出ているじゃないですか。なんでこんなにこの人たちの名前がバレてるの?って思いません? 協会がわざとバラしてるのかな」と発言した。
 
 進行の野村明弘アナウンサーが「ニュースにしてもらうってことですか?」と返すと、「じゃない? そんな必要ある」と述べた。

 そして「組織としては危機管理をしっかりしないといけないということですか?」と尋ねられると、「そうそう」と頷いた内田氏は、「俺が言うことではないと思うけど、そこにツッコむ人がいないから、ツッコんでみた」と締めくくった。

 早い段階で情報が流出している点に違和感を覚えたようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b890c135d586ab7edd3f147cca6ef3452652fdae

2名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:11:27.34ID:uK14hhzq0
おっと~

3名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:12:10.46ID:MP4p/lGI0
内田ってかなりめんどくせえ性格だよね

4名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:12:23.96ID:lgEUEiFd0
オシムて言っちゃったね

5名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:13:02.27ID:uK14hhzq0
名波がペラペラ喋ってるのかもしれん

6名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:13:27.04ID:f6pC5G590
いっちゃ駄目なことじゃないし

7名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:15:13.48ID:w8gHW/l+0
警察と同じだろ
番記者と協会役員がつながってるだけ

8名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:15:29.79ID:uK14hhzq0
逆に内田がこれ言わずに漏らさないように内部に言えばいいんじゃないの

9名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:16:08.55ID:nxJt0vLJ0
コーチなんかはいいがwcのスタメンも毎回発表前にバレてるよな
あれは普通に問題なんじゃとは思う

10名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:16:32.74ID:s0JNv5+I0
何でバレちゃいけないんだよ
別に隠さないといけない理由はないだろ

11名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:17:36.57ID:8e6ftYpp0
>>8

12名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:18:08.21ID:g/cA1aVX0
>>5
ヒロシw

13名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:19:36.43ID:qxmcPuCd0
協会も発表前に期待感を与えて少しでも盛り上げたいんだろ

14名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:20:31.14ID:+L+JRC560
内田「2試合観たから分かるけど、コスタリカはNZより弱い(笑)」

15名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:21:58.96ID:m2mp0jO10
要するに田嶋モリポラインは無能てことよ

16名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:22:25.47ID:vxxL9luW0
>>10
試合前に戦術漏れる恐れがあるからだろ
サッカーなんて情報戦でもあるから
あのおしゃべりの本田でさえ試合前は無言になるからな
人事であってもそんな簡単に外に漏らすなって事

17名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:25:26.97ID:WkGdwoww0
どこの国もそんなもんじゃないの

18名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:25:38.35ID:uK14hhzq0
内田「極秘だろ誰だよ喋ってるの」
関係者「なんで極秘と思ったの?」

19名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:27:05.60ID:f6pC5G590
サッカーニュースは沢山出た方がいいから
ワールドカップの火を絶やさないためにも

20名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:28:44.14ID:i2libcBY0
漏らしていい情報は漏らして行かないと世の中生き辛くなるだけだぞ
内田も子供だな

21名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:30:37.70ID:Z/oIZI7+0
スーパービッグネーム内田さんの動向を世に出すのは段階を踏まなければならない
相応の場で発表するべき

22名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:34:32.03ID:McIBlTwk0
どうするの?内田怒ってるよ

23名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:36:20.30ID:LmpzMg7a0
コーチなんてほんと誰でもいいじゃないか
コーチ人事なんてアルゼンチンはレジェンドよんで遊んでたぞ

24名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:36:49.30ID:+3RyG9KI0
内部崩壊始まったな

25名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:38:29.80ID:GRVbzR2h0
決まってから
え~~~~~ってなったら困るじゃん
だから決まる前に漏らして
なんか異論のある人いる?
な観測気球を飛ばしてんだよ

たぶん

26名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:42:52.34ID:Egik/B5V0
だってJFA会長が田嶋だものw
女子U17だっけ?優勝して帰国会見やった時に選手や監督じゃなくて田嶋が「記者の質問は全て俺にしろ」みたいな顔でド真ん中に座ってる映像見た時は、ひいたわ。
進手たちも「なんだ、このオッサン...」って顔してたし。
映像はyoutubeとかに残ってんじゃね。

27名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:45:06.31ID:97BcqEvL0
俺はいいけどUCHIDAは何て言うかな?

28名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:45:59.22ID:H8ZVrUJn0
内田の中では内田に許可取らないといけないようになってる

29名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:46:18.37ID:YIItN7J30
観測気球

30名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:47:29.19ID:zWNAPis20
新庄が監督なったときみたいに盛り上げないから拗ねてるんだろ

31名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:50:49.88ID:w8gHW/l+0
内田はワールドカップでかなり評判落としたよなw

32名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:52:06.47ID:8u924VER0
>>9
スタメンなんてのはそれまでの起用法で予想は出来るだろww

33名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:54:11.87ID:2r+kHUpy0
内田がコーチ?

34名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:54:24.54ID:6iWRJ0zc0
結局、俊輔は流石に飛ばし記事だったの? 

35名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:56:28.14ID:4wVKtxuK0
漏洩を防ぐほどの情報じゃねーわな

36名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:57:09.17ID:n5a9zr7u0
内田さんの言う通り

37名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:58:04.98ID:4wVKtxuK0
ワールドカップのドイツ戦前に戦術がバレるならともかく

38名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 21:58:43.60ID:GzYxgf6z0
>>8

39名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:00:52.24ID:bXLv8NQ10
ちゃんと監督人事コーチ人事の報道追ってると
田嶋森保まわりから情報流れてるスポ新と反町まわりから流れてるスポ新があることが分かる

40名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:04:29.08ID:yQ8QepwY0
影山がペロペロしたら機嫌よくなるよ

41名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:07:31.00ID:XrnQTglE0
>>16
コーチ人事にどんな価値が好あるんだ?
韓国とか中東が是非欲しい情報?

42名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:25:33.73ID:ZL9ZtGVU0
>>26
うわー…

43木松田卓也2023/01/20(金) 22:27:39.31ID:gEcb8Cq40
本田さんにアドバイスもらえよ

44名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:29:59.08ID:ioEKIWve0
アディダス契約選手を挙げて行けば100%当たる糞人事

45名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:47:13.66ID:zZomH4qb0
>>30
いやいやw

46名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:50:04.54ID:mjSV4QaM0
代表人気凋落に危機感覚えてるからポジティブな反応があるかないか予め探ってるんだよ
ぶっちゃけあの辺りの世代の元代表中心選手なら誰がやっても大差ないし

47名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:50:36.57ID:9Pwye/j00
まぁ漏らしていい程度の情報って事よ
記者へのサービスもあるだろ

48名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 22:53:36.93ID:njxEBrjj0
熱が冷めないうちに盛り上げるのも協会の役目
内田もいちいちめんどくせーよ

49名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:00:06.80ID:fKSbjh1+0
俺の中では、ワールドカップの中継の時に岡ちゃんから、「あなたの口から根性という言葉を聞くとは思わなかった」発言から、化けの皮がはがれたと思ってます。もちあげすぎだぜ、マスコミは。

50名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:05:04.92ID:BJVJbWmi0
謎の人物「・・・内田って言っちゃったねぇ」

51名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:09:23.59ID:BJVJbWmi0
>>26
犬飼会長のバッシング記事を書かせたのも
犬飼会長に排斥されそうだった田嶋だものな

秋春制の嘘日程(1年の間にワールドカップとアジアカップが行われる滅茶苦茶な日程)で秋春制にするとオフが無く真冬に雪国でサッカーやるようになるとメディアにデマを流しさせたり
雪国クラブ有志の秋春制反対の署名を受け取ったのも田嶋だし

52名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:15:56.28ID:/iZHmgln0
このワクチン野郎!

53名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:28:50.86ID:z8fz/4Im0
>>10
ガバナンスの問題では?

54名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:35:56.48ID:1pPlZcq30
Jリーグ選手の給料⇒多くて2000~3000万w
プロ野球選手の給料⇒1億円超がゴロゴロ

これに尽きるなw

55名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:38:17.21ID:7PlYWWBO0
>>49
誰の皮?

56名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:46:15.23ID:V5DJWFaU0
こういう面倒臭い事ばっか発言してるとサッカー協会から切られるねこの人

57名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:46:39.18ID:V5DJWFaU0
>>31
解説も下手だし仕方ない

58名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:50:09.96ID:RRJ+wqoL0
>>4
やり口が幼稚よな

59名無しさん@恐縮です2023/01/20(金) 23:56:26.43ID:pGwlCj/W0
国家機密じゃないんだから商売優先でいいだろw
内田本人が、長年の知人だった女性にアプローチしたら塩対応されて、しばらく期間置いてから「恋愛対象じゃないけど家族ならアリかも」とか返事もらって結婚したと語ってたけど
モテない理由がなんとなくわかったw

60名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 00:18:19.92ID:iyKhtFer0
決定前に世間の反応を知る為にバルーンを上げることはありうるだろ
あまりにも反応が悪いのなら契約しないっていうこともありうる
世間の反応を全く気にしないワンマン有限会社じゃねえんだから

61名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 00:25:52.29ID:eKx3zskr0
>>10
既成事実化することで反対勢力を抑え込んだり本人が嫌がってる場合断れない状況に追い詰めたり

62名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 04:00:11.84ID:nDqJVhBP0
いい加減世間は篤人のおバカに気付けよ

63名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 04:43:00.89ID:2+gtWlQ20
なんかこの人どんどんボロがでてきたな
コーチ人事なんかガチガチに隠すほどの価値無いだろw

64名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 05:02:10.10ID:ddD9Rmg50
べつに秘密にするようなことじゃないだろ

65名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 05:14:49.66ID:gePnqu200
>>10
こういうの漏らす関係者やバラす記者がいるということは大事な試合前でも
スタメン漏らしたりするやつが出てくるということ。
実際2018年ロシアW杯ではまともに予想したら当てるの絶対不可能だったポーランド戦のスタメンが
情報漏れ漏れでほぼ全員バレてて長友が試合後の取材で泣きそうになるくらい哀しんだ

66名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 05:26:40.72ID:D1UQSBV20
田島とか反町がサービスしたんだろ。
どっちもマスコミにやさしいからなww

67名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 06:36:52.89ID:zTLHdf9p0
まじで情報漏洩とかどうでもよくて
なんで長いこと監督やってて何の実績も積めなかった名波が選ばれてるのかわからん
カリスマ性も全く無いのに

68名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 06:38:24.47ID:zTLHdf9p0
>>60
それだった名波にはならないはずだろ
普通に評判悪かったのに

69名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 06:39:28.85ID:zTLHdf9p0
>>49
読解力ゼロの馬鹿発見

70名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 06:40:04.48ID:zTLHdf9p0
>>46
名波はネガティブな反応しかなかったろ

71名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 06:51:19.06ID:T61Yj2Ih0
ワク推の罪は重い

72赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A 2023/01/21(土) 10:54:38.74ID:g7gUOzoL0
日本代表キャップ数ランキング
(※)現代表

152:遠藤保仁(2002-2015)
142:長友佑都(2008-)※
126:吉田麻也(2010-)※
122:井原正巳(1988-1999)
119:岡崎慎司(2008-2019)
116:川口能活(1997-2008)
114:長谷部誠(2006-2018)
110:中澤佑二(1999-2010)
98:本田圭佑(2008-2018)
98:中村俊輔(2000-2010)
97:香川真司(2008-2019)
95:川島永嗣(2008-)※
93:今野泰幸(2005-2017)
89:三浦知良(1990-2000)
82:三都主アレサンドロ(2002-2006)
82:稲本潤一(2000-2010)
78:駒野友一(2005-2013)
78:都並敏史(1980-1995)
77:中田英寿(1997-2006)
77:楢崎正剛(1998-2010)
76:釜本邦茂(1964-1977)
75:原博実(1978-1988)
74:原口元気(2011-)※
74:内田篤人(2008-2015)
74:酒井宏樹(2012-)※
72:玉田圭司(2004-2010)

73名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 12:46:29.73ID:OhWj8z+K0
ワクチン推進者を逮捕しろ

74名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 14:37:58.17ID:OAkC6kIy0
>>72
キャップと言わず試合数と言えばいいのに
わかりにくい

75名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 14:40:43.03ID:VspJSLI10
そもそも名波とか、実績しょぼすぎて今の現役代表誰もリスペクトせんだろ
レベルが低い時代の元代表をコーチにしてもな
森保みたいに指導者としての実績がそこそこあればまだわかるが

76名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 16:14:49.91ID:vyS9SzJe0
>>75
その森保にカリスマ性あって皆に慕われるなら
いろんな人材集まるんじゃないの
そもそも代表コーチはクラブよりやりがいないから
本気で指導者やりたい人に人気あるポジションじゃない

77名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 16:58:12.93ID:2A1q7vQ20
昔W杯の先発が漏れてた過去が有るから
それを思い出して言ったんだと思う

78名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 17:13:37.22ID:0Yr11rPC0
>>76
コーチは監督がクビになると
繰り上がりで監督に成れる可能性が

79名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 17:16:08.22ID:G/mptiHc0
>>1
名波や前田を“この人たち“呼ばわりするうっちー最高!!

80名無しさん@恐縮です2023/01/21(土) 17:17:02.96ID:UzYEBrxB0
代表は電通ともちつもたれつだからサッカー協会のやつが流してんだよ
それしか考えられない

81名無しさん@恐縮です2023/01/23(月) 20:29:26.22ID:YQvy8/7o0
わざとらしいわ、どうせわかってだんだ…ろ。ワクチンのことと言いムチャクチャだなこいつは

82名無しさん@恐縮です2023/01/23(月) 20:59:14.47ID:eVPoIGDR0
オシムの件があるのに今更w
森保続投も早い段階で漏れてたしな

83名無しさん@恐縮です2023/01/24(火) 20:54:53.45ID:vd+XRUSO0
>>74
キャップ数って表現、ごく普通だと思うんだけど

84名無しさん@恐縮です2023/01/24(火) 21:04:50.06ID:fKfwRYDe0
オシムの件といい森さん後任のオリンピック協会会長人事のときといい、川渕さん個人にフライング癖があるとは思うが、
現サッカー協会にもそれが残ってるんだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています