X



大谷翔平「22年世界の偉大なアスリート」で10位 MLB選手唯一のランクイン、1位はメッシ [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2023/01/03(火) 06:44:02.20ID:q3pPlR0r9
日刊スポーツ 2023年1月2日9時55分

大谷翔平
米大手投票サイト「ランカー」の22年世界の偉大なアスリートの投票で、エンゼルス大谷翔平投手(28)が10位に入った。米総合誌ザ・USサンの電子版が1日、伝えた。

大谷は昨季、打者として157試合に出場し打率2割7分3厘、34本塁打、95打点、投手として28試合で15勝9敗、防御率2・33をマークし史上初の投打ダブル規定に到達。ア・リーグ史上最多の62本塁打を放ったヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(30)とMVPを争い、惜しくも2位で2年連続受賞はならなかった。

同サイトの投票「22年世界の偉大なアスリート」では、サッカーワールド杯でアルゼンチンを優勝に導いたメッシ(サッカー)が1位となり、大谷はMLB選手で唯一のランクインとなる10位だった。同誌によると、2位はマクデービッド(NHL)、3位はアデトクンボ(NBA)、4位はエムバペ(サッカー)、5位はカリー(NBA)、6位はロナウド(サッカー)、7位はドンチッチ(NBA)、8位はナダル(テニス)、9位はハーランド(サッカー)だった。

「ランカー」はスポーツ、エンターテインメント、食、ブランド等を対象に一般ユーザーから意見を募る米大手投票サイトの1つで、10億を超える投票データベースを持つ。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202301020000093_m.html?mode=all
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:12:21.66ID:8vpFarby0
>>157
ヒスパニック系増えてサッカー人気は毎年上昇
アメリカのショート動画でもスマホの画面を
メッシにしてる女の子が結構いたな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:14:14.74ID:SM9V4XrK0
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手

1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)

https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:14:19.55ID:JIo7byFN0
>>37
これが現実だわな
アメリカ人でも若い奴はそもそも野球みないからな

団塊とかはなぜかアメフトの位置に野球があるとおもってるが
アメリカでも野球なんてせいぜいライジンみたいなもんw
ただ商売だけはうまい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:14:54.18ID:zfcaqk4p0
日本人じゃないサカ豚のお言葉
「サッカーは世界で大人気ニダ」

一般的な日本人のサッカー選手への認識
「社会人クラブに在籍する56才のカズが一番人気」
0168焼豚
垢版 |
2023/01/03(火) 09:15:45.79ID:bf8eNNWx0
>>1-1000









焼豚全員首吊って死ね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:35.26ID:R35HKWn40
大谷がサッカーやってたらもっと上のランクだろうな
少なくともハーランドは余裕で超えてる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:18:04.68ID:7kFLmWsS0
大谷より有名で実績、金貰ってる日本人サッカー選手って皆無なんだよな
やっぱ大谷はバケモノ
こいつがサッカーやっててくれたら
最高のディフェンダーになっていた
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:18:27.58ID:1mpXH+Iz0
>>162
グレツキーはかなり偉大だが、マグデイビッドの方が上手いと思う
ただ時代も違うし、グレツキーの記録を超えるのは流石に無理だろう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:12.23ID:pznYrPDt0
マイナースポーツでどれだけ活躍しても無意味
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:12.58ID:R35HKWn40
>>171
むしろ大谷みたいな本物がヒョロガリが痛いフリしたり審判に文句言うようなオカマスポーツ選ばなくて良かったよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:26.64ID:CmcZJ1Pz0
アメリカでサッカーとNBAの2強で草
野球じゃどんなに活躍しても有名になれないな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:52.35ID:1vY/Ahnm0
>>166
実質ステのボンズマグワイアソーサを除けばマリスの61本を超えた新記録のジャッジがランクインもしねえってのがいろいろ示してるよな
野球の人気がないってこととか、MLBのホームラン記録がステロイダーたちに無意味なものにされたこととかさ、もしかしたらジャッジもどうせステって思われてるのか?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:20:16.50ID:zfcaqk4p0
一般的な日本人がもつサッカー選手知名度

56才のカズ>>>>永遠に超えられない壁>>>>久保建英・三苫・富安・遠藤航・大迫・
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:20:51.56ID:1vY/Ahnm0
焼き豚のレスの程度の低さ
かわいそう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:21:12.51ID:JIo7byFN0
>>174
まあ人気の伸び率が高いだけでアメリカはアメフトの国だけどな
日本でたとえるとちょうど野球とサッカーを合わせた位

野球は新日本プロレス位の人気やおもうw
ただ商売はうまい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:22:00.47ID:1vY/Ahnm0
>>180
カズカズ言ってるのおまえらみたいなジジイの焼き豚だけだぜ?www
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:23:12.10ID:zQgzd0h00
>>78
どいつも投票数が少ないように見える。
美しい顔?ランキングもそうだけど、こんなショボいランキングをニュースにするなって感じ。
もちろん、恣意的な流行語大賞なんかもゴミ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:23:45.45ID:nw5gX2iY0
>>99
なんだこれ??
なんでみんなきっちり○億円なん?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:23:57.60ID:1mpXH+Iz0
>>7
マグデービッドはカナダ人だし、ホッケーはロシアや北欧東欧、スイスドイツでも人気あるんだけどまさかアメリカだけのスポーツだと思ってる無知な人?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:26:42.75ID:POToVZrG0
年間20試合以下なのに稼ぎまくってるアメフトが勝ち組
野球は自転車操業のドサ回り
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:29:50.68ID:Ps5OqpIW0
メッシは、アスリート(競技者)としては、実績の点でもNO.1なんだろうけど、
フィジカル面では、ここに挙げられた選手達から見ても凡庸。
サッカーの良い点は、フィジカルモンスターでなくても、NO.1プレイヤーになれる点。
NHL・NBA・MLBでは、フィジカルモンスターでないと、TOPプレイヤーには成り難い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:30:07.88ID:1vY/Ahnm0
>>190
ほらね
焼き豚のレベルはこんなに低い(失笑)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:30:45.99ID:1vY/Ahnm0
>>183
MLBのどこが商売上手いのか詳しく
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:32:17.58ID:l1yjTZeL0
>>180
視聴率40%越えの試合に何度も出てCMや紅白歌合戦にも出た長友佑都は超えてるかもな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:32:23.18ID:RE6AznFo0
服もスイーツもカラーも全て流行らそうとして流行るわけだからな
メッシも全てお膳立てあっての1位
世の中には失望が溢れてる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:52.33ID:7absvN350
バース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大谷
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:34:20.71ID:vJ7WEq4y0
>>39
次いでにトラウトまで2位になっちゃったなw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:34:23.30ID:1vY/Ahnm0
>>198
フィジカルエリートって言葉を使う奴はバカのスポーツ音痴だからな
例外はない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:34:57.20ID:7kFLmWsS0
性格も顔、スタイル、フィジカル全て揃ってる
格闘家になっても良かったんじゃないかな。レスリングやってオリンピック目指すとかなら将来UFCで活躍できたかも。あの性格なら結果残してただろうな。ただ、人殴ることができるかどうか、そこだけ。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:35:46.40ID:6LALcInB0
こんなのにランクインするような日本人サッカー選手が現れるはずもないし
やっぱ大谷の偉大さの前には本田やら長友やら権田が平伏すのも当然と言えるね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:36:10.14ID:FvwOi5K70
なにが村上様だよ
大谷様だろうがw
野球関係者は大谷様を毎日拝めよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:24.51ID:7absvN350
先駆者野茂英雄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大谷翔平
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:57.92ID:46/66qRW0
>>204
なんでスポーツとレジャー比べてんのこいつ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:06.57ID:PRYItZxq0
アメリカの投票でこれwww
やっぱ野球ってアメリカでも人気激減してんだなw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:52.67ID:Ps5OqpIW0
>>133
>アメリカのアスリート人気ランキングじゃ野球選手が圏外になってサッカー選手が入りまくってる時代だからな…

アメリカで競技者も視聴者もサッカーが多い事は良く知られているけど、
一方で、それだけの人気が有りながら、アメリカのフィジカルエリートは、サッカーを自らする競技に選ばない。
仮に、アメリカのフィジカルエリート達が、こぞってサッカーに参入すれば、
サッカーTOPクラスの選手の勢力図が、相当数アメリカ人に入れ替わるだろうね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:43:46.68ID:qzT++lmH0
オオタニ??

スポーツ選手インスタフォロワー数

サッカー
5.1億  クリロナ
4.1億  メッシ
2.0億  ネイマール

バスケ
1.3億  レブロン
4,746万 カリー
2,106万 ウェストブルック

テニス
1,709万 ナダル
1,599万 セリーナ
1,171万 ジョコビッチ

アメフト
1,673万 ベッカム
1,294万 ブレイディ
 556万 ウィルソン

野球
 198万 トラウト
 178万 ハーパー
 159万 ジャッジ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:44:05.27ID:1W1tX6IJ0
日本人なんてアメリカのアスリートなんて誰も知らんだろ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:44:13.93ID:1Ja5Hxj00
大谷が新しくKOSEのアンバサダーに就任

羽生結弦が代々務める広告に大谷が並ぶ

「あんなブサメンがユヅと並ぶとかふざけんな」「別に優秀でもない三流選手だろ」と羽生ファン達が激怒

羽生ファン界隈が団結して大谷を降ろすようKOSE公式に凸
公式タグで不買を呼び掛ける炎上騒動になっている模様wwwwww

https://i.imgur.com/xOgczOi.jpg
https://i.imgur.com/FK9bIBJ.jpg
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:44:25.44ID:46/66qRW0
>>212
>アメリカのフィジカルエリートは、サッカーを自らする競技に選ばない

なにを見て断言してんのこいつw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:46:55.44ID:1W1tX6IJ0
アメリカのアスリートより三笘や久保のほうが有名だろ、世界では。
レブロンとかカリーなんて知名度ないよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:48:08.65ID:YwMv2jeE0
あれ?ジャッジは?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:48:34.91ID:1vY/Ahnm0
>>218
すぐにこういうバカなこと言い出す知能に呆れる
トラウトや室伏が90分走りながらダッシュ繰り返せんのかと
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:49:00.81ID:1W1tX6IJ0
日本人だってモドリッチとかソン・フンミンのほうが知ってるだろ、レブロンよりw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:50:24.39ID:XTuYDo+i0
>>205
村上なあ
昨日くだらないバラエティー番組に出てたけど、MLBで活躍したいならオフは休んで体のケアして来シーズンの準備した方がいいと思うが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:52:37.60ID:7X2PFCSG0
>>1
ハーランドと大谷の知名度の差

十倍以上違うだろうな

かなり野球に忖度したランキングだ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:56:06.10ID:VkdmbbiU0
ワールドカップの年だったしサッカー強いのはそりゃあね
一応冬季オリンピックもあったんだけどねえ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:57:52.36ID:kbBP0KgH0
>>226
メッシクリロナだって日本のくだらないバラエティ番組出てるんだから、プロスポーツ選手には大事な仕事なんだよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:01:29.63ID:F1H2MN010
>>214
フォロワー数が凄さの指標ならお前も自分よりフォロワー数が多い人に頭下げるんか?wwwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:01:40.74ID:QyU/4DDS0
>>165
>トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
>MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
>大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答

ジャッジ=ワースト3
大谷=最下位タイ
MLBのMVP…
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:04:15.83ID:XTuYDo+i0
>>222
さすがにカリーより三苫が世界的に有名なんて事はあり得ない
静かに三苫さんを応援してあげてください
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:04:53.40ID:IeGZNF/n0
焼き豚おめでとう 新年あけましておめでとうございます
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:07:35.06ID:U8O757um0
>>41
NHL人気はアメリカよりカナダだろ
アメリカではMLSに追い越されそうになってる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:07:47.06ID:YqnKuyDe0
>>165
大坂なおみって凄いよな
新星のように現れて世界一位になったインパクトは確かにあったが
あとはやる気失ってどんどん落ち目になってるのに
なぜかテニス選手で全米ナンバー1の知名度って
他のテニス選手が泣くぞw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:08:00.59ID:vtvetwfX0
すげー
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:10:41.09ID:mi717eFJ0
野球選手がいちばんカッコイイな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:10:49.06ID:46/66qRW0
>>240
英語話せるかどうかは世界への影響力としてでかいのでは
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:12:07.83ID:bbCB8GWV0
ID:0+THIUoa0

こいつの親はなにしてるんだ?
正月でもやってる精神病院あるから今すぐこの基地外をぶちこんでこいよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:13:30.25ID:YqnKuyDe0
>>243
いやこのランキング別に日本人ランキングじゃないでしょ
全世界のテニス選手の中で大坂なおみが一番順位高いんだぞ?
他のテニス選手だって別に英語くらい話せるだろ

165 名無しさん@恐縮です 2023/01/03(火) 09:14:14.74 ID:SM9V4XrK0
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手

1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)

https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:15:50.34ID:GqYN51eu0
野球みたいなマイナースポーツでライクインしたのは凄いよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:17:33.54ID:1vY/Ahnm0
>>244
そのお散歩ジジイのレベルですら走れねえよバーカ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:19:36.53ID:u64AFmNJ0
ボクシング井上ってやっぱり全く注目されてないな。バンタム統一なんかアメリカじゃクソどうでもいい話題なんだな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:19:40.95ID:SlhkKcas0
知名度は確実に最下位だよな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:23:52.65ID:9Be/mdYY0
日本サッカーは例え海外に行っても全盛期過ぎた菅野や田中マーの国内年俸より低いのは流石に草なんだ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:23:54.20ID:83GnuUxn0
>>234
名だたる世界トップクラスのアスリートの中で最下位とはいえ外国人選手がアメリカで野球人気ないであろう若い世代の3割に認知されてるってすげーよな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 10:23:58.64ID:VOAcqe8a0
>>257
お前
「大谷?二刀流で有名な野球選手だよ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況