X



【ボクシング】井岡一翔、2団体王座統一ならず 「勝てなかったが、次につながる」WBA王者フランコとドロー [マングース★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マングース ★
垢版 |
2022/12/31(土) 19:16:43.21ID:vyQ4Vvnu9
https://i.imgur.com/nqleiwm.jpg

◆プロボクシング ▽WBO、WBA世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)王座統一戦12回戦 井岡一翔―ジョシュア・フランコ(31日、東京・大田区総合体育館)

世界スーパーフライ級王者・井岡一翔(33)=志成=が、2団体王座統一を果たせなかった。
WBA同級王者ジョシュア・フランコ(27)=米国=との統一戦に臨み、0-1の判定で引き分けた。
WBO王座の6度目の防衛に成功したもののWBA王座はつかめず、ミニマム級時代に続く自身2度目の統一王者にはなれなかった。
初回から両者、活発に動いた。
プレッシャーをかけてきたフランコに対し、井岡は鋭いジャブやボディーなど左パンチを駆使しながら応戦した。
相手ガードの隙間を抜くように右フック、右カウンターを浴びせ、4回には足を止めて打ち合うなど豊富な手数のフランコを前進を止めようとした。
中盤以降も井岡は右アッパーや左ボディーで相手を必死に押し返そうとしていた。

フランコの手数とプレッシャーは最後まで止まらず、井岡の顔は赤みを帯びていった。
最終12回は気迫に満ちた表情で臨んだが、相手の猛攻に押され、試合終了のゴングとなった。
判定はジャッジ1人が115-113でフランコにつけ、残り2者が114-114。
規定により0-1の判定で引き分けとなった。
井岡はリング上で「勝てなかったが、次につながる」と語った。
井岡にとっては、WBC世界ミニマム級王者だった2012年6月にWBA王者・八重樫東(大橋)を破って以来、2度目の他団体王者との統一戦。
23日の記者会見では「今回はチャンピオン同士の戦いだが、僕はチャンピオンとして築いてきたものがあるし、チャンピオンとしてレベルの違いを見せたいと思う」と闘志を燃やしていた。

井岡の戦績は29勝(15KO)2敗1分け、フランコは18勝(8KO)1敗3分け1無効試合となった。

◆井岡 一翔(いおか・かずと)1989年3月24日、大阪・堺市生まれ。
33歳。興国高で全国6冠。
東農大を中退し2009年プロデビュー。11年にWBC世界ミニマム級王座、12年にWBA世界ライトフライ級王座、15年にはWBA世界フライ級王座を獲得。
17年末に一度引退も18年9月、米国で再起。
19年6月にWBO世界スーパーフライ級王座を獲得し、日本男子初の4階級制覇を達成した。
身長163・5センチの右ボクサーファイター。
叔父に元世界2階級王者で井岡弘樹ジム会長の弘樹氏。
家族は妻と2男。

12/31(土) 18:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba3a0f0f54e16ee4d4ae61d09a274161e992370
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:00:41.99ID:iJtF/44l0
相変わらず軽量級は人気でないのも当然って試合だったな
玄人好み(笑)
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:04:20.08ID:ZJzpCdzU0
畑山坂本のときみたいにどっちが強いのか決めようぜ的な試合やってくれよ。日本人ならもう井上とやれるの井岡しかいないだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:06:24.28ID:pmJx6+fd0
>>895
最終ラウンドというのはボクシングの試合は勝負が決したラウンドのこと
井上は11RでK.O.決着なので11Rが最終ラウンドとなる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:07:30.72ID:iJtF/44l0
ハエ級だからな。階級名も日本語訳にしたほうがいいだろ。
世界で人気がないのも理解できるだろ?
女に「すごい!!あなたはハエ級のチャンピオンなのね?」
って言われたいか?w
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:10:26.00ID:e1HC9O5n0
>>902
ワンパンで倒せるタフガイが坂本
高いディフェンス力と巧みな技で削って仕留める畑山

ほこ×たてみたいな感じで
ファンもどっちが勝つか割れたよね

で井上はワンバンKO出来て骨折させられても倒れないタフガイで高いディフェンス力と巧みな技で削って倒せる・・・

あれ?坂本+畑山=井上じゃね?

これじゃ盛り上がらないでしょw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:15:57.83ID:dy6rSc7X0
あれだけ身体に余裕があるから適正階級は2階級は下だよね
無理矢理階級上げてしかも脂肪で上乗せしてるからパンチ無いのは当たり前
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:17:31.27ID:6t5f2c8b0
井岡は何とか打開しようとしてたけど、得意のボディは長い手でブロックされまくってたな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:23:41.18ID:XLcx5/Hh0
内藤大助がインスタで

僕は気がつきませんでしたが会場のビジョンとお茶の間のテレビに僕と内山くんが付けた採点が公開されたみたいですね
一応言っておきます
この写真に出ている採点と実際に書いた僕の採点違います😓
なんでこうなったんだか・・・💧

0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:27:33.11ID:6GctCkFV0
>>879
手数ボクシングで勝てるならみんな手数ボクシングになっちょうよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:35:33.96ID:P4/xN48k0
前座の堤が一番ガッカリした
ネクストモンスターの看板倒れも良いとこ
4回戦からキャリア積み上げれば良かったのに
このまま相手のレベルが上がったら清水みたいにポロッと敗けるだろうね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:41:39.33ID:DrvFUFQd0
>>653
誰のおばあちゃんだっけ?
カール・ルイスは在日って言い放ったらしいぞw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:42:09.21ID:HxQfHEDg0
>>911
捏造癖は治らんなTBS
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:45:42.39ID:O7Rlfx8X0
地元判定やったよなぁ
あの手数で最後までスタミナ切れないとかフランコヤバすぎ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:46:38.52ID:ie68EzuF0
なかなか上手くいきませんなテレビ局も
見抜く目さえあれば

>小学校1年で父の下でボクシングを始める

ここで井上に20億とか積んどきゃねえ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:52:13.11ID:mKyaCOEh0
バレンタインの採点が妥当で試合した本人同士もも本音は明確に自分が勝った確信も手応えもなかっただろう。これで井岡は中谷戦を避けれなくなった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:56:44.63ID:JDFC/Gf40
>>1
亀田三兄弟の四男坊井岡さんだけあっていつもしょっぱい試合やってくれるね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:00:48.50ID:HyYd/+Jq0
>>911
これマジか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:02:56.17ID:6t5f2c8b0
フランコからしたら、待遇が良い日本でまた稼げるなら、引き分け再戦でも構わないのかも知れないな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:05:37.40ID:5ynmvsC00
井岡はアムナットに負けてるし今回も負けに等しいし微妙なんだよな
まともな強豪を倒してない
田中も明らかに階級合ってなかったからな
亀田長男とわりと同じくらいの強さなんじゃないか?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:24:34.89ID:JDFC/Gf40
怖がらないでカウンターを狙わないと、お互い連打し終えたらガードの繰り返しで、全く面白くない
肉を斬らせて骨を断つ のように少しはリスクを負った勝負をしないと客集まらんよな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:34:02.36ID:5ugdqWU10
>>926
嘘つくタイプじゃないしガチだろう
まあ内藤がTBSに舐められてるって事やな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:39:03.92ID:A6qLdQOq0
井上で感覚麻痺してるけど、元来軽量級はこんな試合ばかりだぞ。
それにしたって井岡はつまらなすぎるけどな。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:41:19.63ID:+4OgGuRF0
しょぼい試合だったな
アウェーなら大差の判定負け
いい加減解説陣も公平にジャッジしろよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:41:54.50ID:8OVH/kUV0
井上と比較している奴が多いが、ロマゴンとの対戦を避けてフライ級をSKIPしたのが井上、金払って回避したのが井岡、全然ちゃうからな。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:58:34.20ID:DkYRbMXY0
>>935
ロマゴンとやる予定がロマゴンが海鮭に負けたせいだろ
ほんとこういうこじつけアンチの妄想って馬鹿だよね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:05:06.24ID:8Bpdwp2U0
>>932
> まあ内藤がTBSに舐められてるって事やな

同意。
もともとあのおバカキャラも演出でそれを受け入れたりするから舐められてると
いう気もする。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:06:57.88ID:Bxde8aYK0
>>938
もともとライトフライの減量がキツすぎたってのと、フライには同門の八重樫がいたからスーパーフライに飛び級したって経緯じゃなかったっけ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:16:19.66ID:8OVH/kUV0
>>942
勿論、同門の八重樫が居たことも理由だろうけど、フライ級までのチョコラティートが強すぎて
当時は厳しいという判断が有ってもしょうがないと思うが、尚弥の「強い奴とやる」と言ってたのが
ちょっと引っかかる。今現在の井上尚弥が不世出のバケモノなのは間違いないけどな。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:18:24.07ID:cJ5PsYDD0
>>944
まあそうやって誰々から逃げたとか避けたとか
そういう感想は別に個人事のものだから君はそうやって言い続ければいいよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:19:39.18ID:5wNjkneQ0
>>944
>>946
まあ10代の頃のイキリ発言をずっと引きずって引き合いに出すしょうもない大人達がこいつらみたいなやつなんだろうな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:22:40.48ID:TQEC6Jvi0
國母のちっうるせーな反省してマースを未だに利用して批判してるアンチと変わらんな
亀田アンチもだけど
クソしょうもない事でアンチ活動するやつって心が寂しいんだろうな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:31:52.54ID:V94m6QxZ0
どう見ても負けてたな
日本の恥晒すなや
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:34:41.09ID:rrr4JuHi0
日本が生んだボクシング世界王者
〈 Sフライ = Jバンタム級 〉 15人
 渡辺二郎  (WBA)⑥(WBC)④
 鬼塚勝也  (WBA)⑤
 川島郭志  (WBC)⑥
 飯田覚士  (WBA)②
 戸高秀樹  (WBA)②
 徳山昌守  (WBC)⑧ ①
 セレス小林 (WBA)①
 川嶋勝重  (WBC)①
 名城信男  (WBA)① ②
 亀田大毅  (IBF) ー
 清水智信  (WBA) ー
 佐藤洋太  (WBC)②
 河野公平  (WBA) ー ③
 井上尚弥  (WBO)⑦
 井岡一翔  (WBO) 6

 112 - 115 ポンド 50.802 - 52.163 kg
0953通りすがりの一言主
垢版 |
2023/01/01(日) 14:35:22.09ID:oSa3uCe20
>>837
これな。ポイントで決まるだけだし。
0955通りすがりの一言主
垢版 |
2023/01/01(日) 14:37:51.20ID:oSa3uCe20
>>862
いや、はなっからフランコのほうが圧倒してただろ。
有効打が井岡のほうが多かっただけとちゃうんか?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:45:06.48ID:B3VoFqJc0
ホームで0-1のドローって完全に負けてるじゃん
内容ガー言うならともかく無関係の井上disとか見苦しいにも程がある
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:48:58.41ID:Pvi6UbXf0
>>954
一時的なイキりとは訳が違うからな
未だに何か問題があると亀田家のせいにして独り言をつぶやくという筋金入りだよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:50:15.07ID:3DGfttIF0
大晦日夜の貴重な1時間を返してほしい。
どうみても負けてたやん。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:58:46.89ID:8Bpdwp2U0
ミッキーロークかw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:03:32.74ID:93DBjLHP0
>>957
亀田家のせいってなんだよ
せいって

そういうところが君らアンチの話のすり替えだよね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:04:08.57ID:WbV7sTq90
別にリスク負わなくてもいいし、面白い内容じゃなくてもいい
けれど勝てなかったことは責められるべき
それは勝者総取りの勝負の世界に生きる者の宿命
0966通りすがりの一言主
垢版 |
2023/01/01(日) 15:06:16.56ID:oSa3uCe20
>>965
ドローになったらつまらんなあと思ったら、案の定ドローになったわ。忖度が働いたと勘繰るわw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:09:10.75ID:b7a1n1i70
>>964
つまりこういうこと
「自分がそういうものにしたのによく言いますね。。(独り言)」
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:09:47.69ID:hca+jXWV0
内山の採点w
20~30年前の解説者の採点だろ
解説者の採点では日本人選手の勝ちになるけど実際は日本人選手が常に負けになるという
0970通りすがりの一言主
垢版 |
2023/01/01(日) 15:10:40.37ID:oSa3uCe20
>>968
打数に対してな。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:25:31.56ID:6KMx5e/00
たまたまやってたから途中から見たけど、ボコボコにされてなんとか倒れなかったくらいに見えたけど
あれで引き分けとか相手に失礼だろ
ていうか判定で普通に優劣ついてるのになんで引き分けやねん
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:27:20.80ID:DI6spkCB0
つまんねーボクシングだし実況スレなんか入れ墨の話ばっかりだり魅力のないボクサーだよ井岡なんて
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:30:28.29ID:8sh3KKAY0
未だに亀田のファンだか擁護いるのかw?
逆張りだか目が腐ってるのか精神障害者かどっちだw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 15:40:29.22ID:F9iX94EF0
>>903
今は色々格闘技コンテンツあるしな。フライ級ボクシングなんてな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 16:08:55.33ID:6I0IeSlx0
軽自動車のタイヤを叩く動画を見てるみたいだった
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 16:15:09.52ID:bVHkCukr0
>>967
事実を指摘するのは〜のせいにするということとは違う
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 16:18:47.67ID:DoDp+bK90
>>973
亀田ファンなんていないだろ
強いて言えば亀田路線を見習い雑魚狩りをしている4団体統一世界王者とかかな
あれは亀田ファンだね
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 16:41:51.38ID:zTTn1fH40
>>980
せいってなんだ
何が亀田家のせいなのか
その解釈がおかしいよねって話を周りはしてるけどあんたら理解してないの面白いよね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 16:45:41.51ID:DoDp+bK90
>>981
文字通りの意味だよw
とてつもなく日本語が不自由なようだな
「○○がそういうものにした」=○○のせい
0986フラン
垢版 |
2023/01/01(日) 17:01:24.26ID:LzcMomNd0
井岡がやった選手で1番圧が強い、手数が多くて休まない見栄えが良い相手でドローならラッキーだな。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 17:24:56.26ID:cm7AVD6+0
>>974
ライトフライ
フライ
スーパーフライは全部廃止でバンタムからでいいと思う
ある意味ミニマムだけ残すのはいいかも
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 17:29:26.01ID:cm7AVD6+0
>>471
井上に勝つ可能性かあるとしたら
シャクールやデービスクラスをぶつけるしかないけど井上陣営はそこまで上げずにベルトもってるだけの手頃な連中を虐殺するだけだろうな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 17:31:51.54ID:cm7AVD6+0
>>882
有効打も攻勢も判定の1要素だけど
井岡のクリーヒットも少くてブランコの連打でカキけされてた印象
だから判定はドローとはいえやや負けていた
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 21:11:26.30ID:BVvFVYoL0
>>471
井上がどつき合い好きなのは打たれ強いから。
普段打たれないから分かりにくいがドネアのパンチで骨折した時も足元しっかりしてた。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 21:25:16.41ID:m3mcWY8q0
ざっと流し見してみたが糞スレだったな
一つだけためになったのは竹原が元朝鮮人だったってことくらいだなw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 21:31:04.75ID:PIXqx+bJ0
>>996
住所、氏名、生年月日完全一致してたからそれは無理があるなww
実家も焼肉店だし辛いと思うが現実受け入れな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 21:37:57.56ID:PIXqx+bJ0
世界取った時は実はまだハンさんだったってことだな
まあ村田がミドル一応取ってくれたから日本人としては良かったわ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 21:40:23.60ID:BVvFVYoL0
韓国は昔からミドル級前後強かったんだよ。
ベクとかパクとかいたし。
チャンジュンクはチャンピオンなってからもタバコはやめられないとか言ってて草生えたが。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況