X



【ボクシング】井岡一翔、2団体王座統一ならず 「勝てなかったが、次につながる」WBA王者フランコとドロー [マングース★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マングース ★
垢版 |
2022/12/31(土) 19:16:43.21ID:vyQ4Vvnu9
https://i.imgur.com/nqleiwm.jpg

◆プロボクシング ▽WBO、WBA世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)王座統一戦12回戦 井岡一翔―ジョシュア・フランコ(31日、東京・大田区総合体育館)

世界スーパーフライ級王者・井岡一翔(33)=志成=が、2団体王座統一を果たせなかった。
WBA同級王者ジョシュア・フランコ(27)=米国=との統一戦に臨み、0-1の判定で引き分けた。
WBO王座の6度目の防衛に成功したもののWBA王座はつかめず、ミニマム級時代に続く自身2度目の統一王者にはなれなかった。
初回から両者、活発に動いた。
プレッシャーをかけてきたフランコに対し、井岡は鋭いジャブやボディーなど左パンチを駆使しながら応戦した。
相手ガードの隙間を抜くように右フック、右カウンターを浴びせ、4回には足を止めて打ち合うなど豊富な手数のフランコを前進を止めようとした。
中盤以降も井岡は右アッパーや左ボディーで相手を必死に押し返そうとしていた。

フランコの手数とプレッシャーは最後まで止まらず、井岡の顔は赤みを帯びていった。
最終12回は気迫に満ちた表情で臨んだが、相手の猛攻に押され、試合終了のゴングとなった。
判定はジャッジ1人が115-113でフランコにつけ、残り2者が114-114。
規定により0-1の判定で引き分けとなった。
井岡はリング上で「勝てなかったが、次につながる」と語った。
井岡にとっては、WBC世界ミニマム級王者だった2012年6月にWBA王者・八重樫東(大橋)を破って以来、2度目の他団体王者との統一戦。
23日の記者会見では「今回はチャンピオン同士の戦いだが、僕はチャンピオンとして築いてきたものがあるし、チャンピオンとしてレベルの違いを見せたいと思う」と闘志を燃やしていた。

井岡の戦績は29勝(15KO)2敗1分け、フランコは18勝(8KO)1敗3分け1無効試合となった。

◆井岡 一翔(いおか・かずと)1989年3月24日、大阪・堺市生まれ。
33歳。興国高で全国6冠。
東農大を中退し2009年プロデビュー。11年にWBC世界ミニマム級王座、12年にWBA世界ライトフライ級王座、15年にはWBA世界フライ級王座を獲得。
17年末に一度引退も18年9月、米国で再起。
19年6月にWBO世界スーパーフライ級王座を獲得し、日本男子初の4階級制覇を達成した。
身長163・5センチの右ボクサーファイター。
叔父に元世界2階級王者で井岡弘樹ジム会長の弘樹氏。
家族は妻と2男。

12/31(土) 18:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba3a0f0f54e16ee4d4ae61d09a274161e992370
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 09:58:50.86ID:V+RPpdHa0
SFでは元々パワーレスだったのに衰えからか更にパンチが通用しなくなってたな
押し込まれてロープ背負うシーンが多かった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:04:34.30ID:0Yijy33J0
復帰してから打ち合うようになって踏み込みやサイドステップなんかの動きが遅くなってね?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:09:08.05ID:nDu4iB200
やっぱ一発で倒せるパンチが無いと見ている方も緊張感が伝わってこないというか物足りないな
ハリセンで殴り合ってもどの道倒れないじゃん

井上みたいに真剣で向かい合うような試合じゃないと物足りない視点になってるわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:16:19.18ID:MQFAStyn0
>>857
違うな
見える以前に弱い相手をあらかじめ厳選しているんだよ
バトラー戦を見れば分かるだろ
勝つ気も打つ気もないんだぜ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:24:46.83ID:nDu4iB200
>>858
強くないやつを厳選してたら統一王者になんてなれてねーだろw

正月ボケ早すぎだぞw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:25:37.89ID:6I0IeSlx0
客席が超静かだったのはなんぞ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:29:26.75ID:SJjTj8tJ0
>>859
もちろんなれるよ
井上がそれを証明している
じっくりとバトラーみたいなカスがチャンピオンになるのを待って運良く対戦できればなれる
井上はこんなしょうもない事をするために5年もバンタムに居座り続けた
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:35:06.02ID:AAh4oI0x0
つべに落ちてたフルファイトを見てみたが
普通に井岡が勝ったように見えたわ
有効打は井岡が勝ったと思う

ただ、会場で見てるとフランコとのパワー差がはっきり分かって印象違ったのかも
テレビで見てフランコが圧倒したて人は11、12のイメージに引っ張られてんじゃないかな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:35:52.30ID:2lxyQADj0
田中さんが弱すぎたのか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:41:12.44ID:pmJx6+fd0
久々に亀田一家の試合を観てるかのような結末だった
村田諒太もいなくなったし、井上がいてくれて本当に良かった
また日本ボクシングが暗黒の時代に戻るところだった
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:45:14.53ID:ZQ9w0xvY0
>>865
この程度のボクサーが年末枠持つことが、
この業界のクソっぷりを晒してるな。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:48:12.55ID:tG+k1VYo0
>>868
なんか刺さってるよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 10:58:13.50ID:haVtLwbm0
相手を選べないWBSSに出場してる時点で、井上が相手を選んでるという妄想は鼻で笑われるだけ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:03:16.18ID:haVtLwbm0
>>872
選んだも何もカシメロが自滅しただけ
WBSSは相手を選べない
お前の妄想はきかない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:05:10.43ID:SOFD5PIk0
井岡の試合ってどこに需要があるんだろう
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:05:33.89ID:wGnyKXru0
>>873
はい、見苦しい言い訳いただきました!
言い訳と亀田家をディスることだけは一人前、でも実際は雑魚狩りとロートル狩りに明け暮れる日々w
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:10:03.51ID:wGnyKXru0
>>876
もう何も言えなくなってやんのw
ダッサ
何しろ「強い奴としかやらない!」などとイキっているくせに実際にやるのはバトラーとかいう雑魚だもんな
口だけなのも亀田と同じ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:11:38.73ID:nHD2siaa0
ひでぇ判定
あれじゃ向こうが訴えるぞ
手数もクリーンヒットも
倍くらい差があったろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:13:56.96ID:f5dlSyw70
>>878
そういうこと
バカバカしいから普通はそんな下らない事のために何年もキャリアを無駄にしたりしない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:15:53.04ID:pmJx6+fd0
あの試合でリングを降りて行って、エストラーダに握手を求めに行ってたのが笑ってしまった
カメラがまわってる間に、ここで私と試合しましょうっていうアピールをしに行ったんだろうが
エストラーダからすると、絶対にここで試合したくないって思われただろうな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:20:32.57ID:pcs/NEFX0
>>877
お前が何も言えないんだろw
バトラーが王者だったんだからバトラーとやったんだよw
それ以外の相手は弱いから王者じゃなかった
それだけ
井上が圧倒的すぎるだけだがな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:21:57.34ID:LmvMvAPv0
新年早々IDコロコロしながらアンチ活動してるニートが何年もキャリアを無駄にしてるとか自虐ネタにしてもあまりに惨めすぎないか
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:23:08.08ID:gjKM23wt0
>>886
少し違う
雑魚バトラーがたまたま王者になったから瞬時に飛びついただけ
おかげであんな酷い試合内容にw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:24:03.05ID:bVHkCukr0
>>886
こいつはボク板荒らし回ってるキチだからほっときな
誰が見たって井上が歴史的なボクサーってのは明らかだから
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:32:00.60ID:q5dIcajI0
結果を知ってしまった
解散
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:38:58.26ID:/MMN0gHD0
>>885
井上は11Rやで
というかラウンド開始時のパフォーマンスといい、あいつわざと引き延ばしてたやろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:44:58.49ID:quQc+fcV0
積極的に撃ってる方が割を喰う試合。
逆に言うとあの戦い方を継続出来る井岡が凄い。
でも最終盤は避けられなくなってきたし顔を腫らしてたから紙一重だったと思う。

MMAやボクシングはルールの中でポイントを積み上げて行くスポーツ。

でも喧嘩の延長と解釈してる客が多いから
それらに併せてトラッシュトークをしたり不良にリング上がらせるのがウケる。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:48:36.04ID:f4OzdLxQ0
井上が嫌いなのは構わないけど恥ずかしい奴w
SBで少しは苦労しそうだからもう少し待てばいいのに
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 11:52:34.98ID:VO32WEeq0
録画見終わった、手数では圧倒的に負けて
でも井岡初めて見たけど思ってたよりもずっと頑張ってた
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:00:41.99ID:iJtF/44l0
相変わらず軽量級は人気でないのも当然って試合だったな
玄人好み(笑)
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:04:20.08ID:ZJzpCdzU0
畑山坂本のときみたいにどっちが強いのか決めようぜ的な試合やってくれよ。日本人ならもう井上とやれるの井岡しかいないだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:06:24.28ID:pmJx6+fd0
>>895
最終ラウンドというのはボクシングの試合は勝負が決したラウンドのこと
井上は11RでK.O.決着なので11Rが最終ラウンドとなる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:07:30.72ID:iJtF/44l0
ハエ級だからな。階級名も日本語訳にしたほうがいいだろ。
世界で人気がないのも理解できるだろ?
女に「すごい!!あなたはハエ級のチャンピオンなのね?」
って言われたいか?w
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:10:26.00ID:e1HC9O5n0
>>902
ワンパンで倒せるタフガイが坂本
高いディフェンス力と巧みな技で削って仕留める畑山

ほこ×たてみたいな感じで
ファンもどっちが勝つか割れたよね

で井上はワンバンKO出来て骨折させられても倒れないタフガイで高いディフェンス力と巧みな技で削って倒せる・・・

あれ?坂本+畑山=井上じゃね?

これじゃ盛り上がらないでしょw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:15:57.83ID:dy6rSc7X0
あれだけ身体に余裕があるから適正階級は2階級は下だよね
無理矢理階級上げてしかも脂肪で上乗せしてるからパンチ無いのは当たり前
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:17:31.27ID:6t5f2c8b0
井岡は何とか打開しようとしてたけど、得意のボディは長い手でブロックされまくってたな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:23:41.18ID:XLcx5/Hh0
内藤大助がインスタで

僕は気がつきませんでしたが会場のビジョンとお茶の間のテレビに僕と内山くんが付けた採点が公開されたみたいですね
一応言っておきます
この写真に出ている採点と実際に書いた僕の採点違います😓
なんでこうなったんだか・・・💧

0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:27:33.11ID:6GctCkFV0
>>879
手数ボクシングで勝てるならみんな手数ボクシングになっちょうよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:35:33.96ID:P4/xN48k0
前座の堤が一番ガッカリした
ネクストモンスターの看板倒れも良いとこ
4回戦からキャリア積み上げれば良かったのに
このまま相手のレベルが上がったら清水みたいにポロッと敗けるだろうね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:41:39.33ID:DrvFUFQd0
>>653
誰のおばあちゃんだっけ?
カール・ルイスは在日って言い放ったらしいぞw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:42:09.21ID:HxQfHEDg0
>>911
捏造癖は治らんなTBS
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:45:42.39ID:O7Rlfx8X0
地元判定やったよなぁ
あの手数で最後までスタミナ切れないとかフランコヤバすぎ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:46:38.52ID:ie68EzuF0
なかなか上手くいきませんなテレビ局も
見抜く目さえあれば

>小学校1年で父の下でボクシングを始める

ここで井上に20億とか積んどきゃねえ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:52:13.11ID:mKyaCOEh0
バレンタインの採点が妥当で試合した本人同士もも本音は明確に自分が勝った確信も手応えもなかっただろう。これで井岡は中谷戦を避けれなくなった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 12:56:44.63ID:JDFC/Gf40
>>1
亀田三兄弟の四男坊井岡さんだけあっていつもしょっぱい試合やってくれるね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:00:48.50ID:HyYd/+Jq0
>>911
これマジか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:02:56.17ID:6t5f2c8b0
フランコからしたら、待遇が良い日本でまた稼げるなら、引き分け再戦でも構わないのかも知れないな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:05:37.40ID:5ynmvsC00
井岡はアムナットに負けてるし今回も負けに等しいし微妙なんだよな
まともな強豪を倒してない
田中も明らかに階級合ってなかったからな
亀田長男とわりと同じくらいの強さなんじゃないか?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:24:34.89ID:JDFC/Gf40
怖がらないでカウンターを狙わないと、お互い連打し終えたらガードの繰り返しで、全く面白くない
肉を斬らせて骨を断つ のように少しはリスクを負った勝負をしないと客集まらんよな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:34:02.36ID:5ugdqWU10
>>926
嘘つくタイプじゃないしガチだろう
まあ内藤がTBSに舐められてるって事やな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:39:03.92ID:A6qLdQOq0
井上で感覚麻痺してるけど、元来軽量級はこんな試合ばかりだぞ。
それにしたって井岡はつまらなすぎるけどな。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:41:19.63ID:+4OgGuRF0
しょぼい試合だったな
アウェーなら大差の判定負け
いい加減解説陣も公平にジャッジしろよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:41:54.50ID:8OVH/kUV0
井上と比較している奴が多いが、ロマゴンとの対戦を避けてフライ級をSKIPしたのが井上、金払って回避したのが井岡、全然ちゃうからな。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 13:58:34.20ID:DkYRbMXY0
>>935
ロマゴンとやる予定がロマゴンが海鮭に負けたせいだろ
ほんとこういうこじつけアンチの妄想って馬鹿だよね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:05:06.24ID:8Bpdwp2U0
>>932
> まあ内藤がTBSに舐められてるって事やな

同意。
もともとあのおバカキャラも演出でそれを受け入れたりするから舐められてると
いう気もする。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:06:57.88ID:Bxde8aYK0
>>938
もともとライトフライの減量がキツすぎたってのと、フライには同門の八重樫がいたからスーパーフライに飛び級したって経緯じゃなかったっけ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:16:19.66ID:8OVH/kUV0
>>942
勿論、同門の八重樫が居たことも理由だろうけど、フライ級までのチョコラティートが強すぎて
当時は厳しいという判断が有ってもしょうがないと思うが、尚弥の「強い奴とやる」と言ってたのが
ちょっと引っかかる。今現在の井上尚弥が不世出のバケモノなのは間違いないけどな。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:18:24.07ID:cJ5PsYDD0
>>944
まあそうやって誰々から逃げたとか避けたとか
そういう感想は別に個人事のものだから君はそうやって言い続ければいいよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:19:39.18ID:5wNjkneQ0
>>944
>>946
まあ10代の頃のイキリ発言をずっと引きずって引き合いに出すしょうもない大人達がこいつらみたいなやつなんだろうな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:22:40.48ID:TQEC6Jvi0
國母のちっうるせーな反省してマースを未だに利用して批判してるアンチと変わらんな
亀田アンチもだけど
クソしょうもない事でアンチ活動するやつって心が寂しいんだろうな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/01(日) 14:31:52.54ID:V94m6QxZ0
どう見ても負けてたな
日本の恥晒すなや
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況