12/31(土) 17:26配信
東スポWEB
サンドウィッチマンにかみついた永野
お笑いタレントの永野が30日深夜放送のABCラジオ「東野幸治のホンモノラジオSP」に出演。所属事務所のトップ・サンドウィッチマンにかみついた。
メーンパーソナリティーの東野幸治から、年末年始はどこで仕事しているか聞かれた永野は、1月2日、3日と東京スカイツリーで事務所ライブがあると告知。
そのうえで「僕だけ2、3って連続で全部出なきゃいけないんですよ。暇だから出るんですけど、他の芸人は1回出たりとか。昼夜公演の夜だけとかやってて、そいつらも暇なんですけど。なんかブランディングのためにわざとランジャタイはそんな出さないとか。あと、サンドウィッチマンに関しては出ないんですよ。あんな絆売り≠フくせに。すっかり休んでるんですよ」とまくし立てた。
これに東野は「くせに≠カゃないのよ。あと、ランジャタイは別にブランディングじゃなくて忙しいから。で、サンドウィッチマンはサンドウィッチマンで、いうたら1年間ずっと一線で働き続けてたから、ちょっと休みとって」とあわててフォロー。
すると永野は「そんな働いてないでしょ」とぽつり。さすがに東野から「めちゃめちゃ働いてるわ!」と強めにツッコまれてしまった。
それでも永野は「座ってコメント言ってるだけだろ、あんなの。スタジオで人が走り回ってるの見て」と愚痴が止まらず。
東野は「タレントのあがり≠フコメント。所さんかサンドウィッチマンさんかぐらいですよ。VTR見て、コメント言うだけで、画面がギュッと引き締まんのよ」と苦笑いでたしなめていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b48fd3366cceae5caa77fee9b289813be3bd14a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221231-00249789-tospoweb-000-2-view.jpg?pri=l
探検
【芸能】永野 サンドウィッチマンにかみつく「そんな働いてない」「座ってコメント言ってるだけ」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
2022/12/31(土) 17:37:28.72ID:bKNZZq/e92022/12/31(土) 17:38:54.71ID:6mhi4pO50
人に噛み付く事でしか笑いが取れない芸人かわいそう
2022/12/31(土) 17:39:00.45ID:/nTrEnyF0
そうだよ
あんた何でやらないんだい?
あんた何でやらないんだい?
2022/12/31(土) 17:39:47.32ID:iIQbYuZ50
東スポは読み物です
2022/12/31(土) 17:43:26.11ID:2y39LH+n0
永野が嫌いなのは売れた後輩
2022/12/31(土) 17:44:06.18ID:UBanphK/0
有吉とかダウンタウンには言わんのかw
7名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:46:36.13ID:S2JZCKia0 こんなんプロレスでしょw
2022/12/31(土) 17:47:45.97ID:qLjoFt6c0
それでも永野よりははるかに面白いんだよなぁ
2022/12/31(土) 17:47:47.27ID:F6RXZ7uQ0
一瞬でも売れてたことが冗談のよう
2022/12/31(土) 17:48:12.68ID:P21rPIS+0
巨人坂本はキャバ嬢にかみつきます
11名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:48:24.09ID:3kElTX/u0 最近ひでぇな確かに、サンドだけのせいでは無いけど
2022/12/31(土) 17:48:32.34ID:Xy/IWmoc0
じゃあ、病院ラジオのMCやってみろよ
あんなもんできるわけない
あんなもんできるわけない
2022/12/31(土) 17:48:53.46ID:5oqw65LJ0
たしかにバラエティのサンドウィッチマンは地蔵
2022/12/31(土) 17:49:14.30ID:uuh1i0Y+0
最後の東野のコメントが一番キツい
15名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:49:36.73ID:ks0PTv0a0 好感度で面白さ水増ししてるとか言えよ
16名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:50:32.46ID:fpVpdq3f0 コメント言ってるだけって言うけどそのコメントが放送で使われるくらいには面白いからしゃーない
文句あるならサンドウィッチマンより面白いこと言えばいいだけの話
あとこのコンビ帰れマンデーかなんかでしょっちゅうめちゃくちゃ歩いてるよな
他にレギュラーもあるしそれ以外の仕事もあるし
それを「そんな働いてない」って…
文句あるならサンドウィッチマンより面白いこと言えばいいだけの話
あとこのコンビ帰れマンデーかなんかでしょっちゅうめちゃくちゃ歩いてるよな
他にレギュラーもあるしそれ以外の仕事もあるし
それを「そんな働いてない」って…
2022/12/31(土) 17:50:32.83ID:yObx6UTT0
まあVTR観てコメントしてるだけってのが多い印象だけど
その扱いになれない奴が言っても仕方ない
その扱いになれない奴が言っても仕方ない
2022/12/31(土) 17:51:50.98ID:o7/OjSj90
所ジョージにかみついた岡村
紳助も所ジョージを
小馬鹿にしたようなモノマネしてた
たけし、さんまは所ジョージを憧れてる
所ジョージはダウンタウンと接点ないのかな
紳助も所ジョージを
小馬鹿にしたようなモノマネしてた
たけし、さんまは所ジョージを憧れてる
所ジョージはダウンタウンと接点ないのかな
2022/12/31(土) 17:51:57.43ID:lqv+wU6P0
たいていの芸能人そうやん
楽な仕事だよな
楽な仕事だよな
2022/12/31(土) 17:52:39.84ID:g+F7eg490
>>1
自分も同じこと思った
とくに「サンド・芦田愛菜の博士ちゃん!」にてそれが顕著で、座って何かを言ってるだけ。
たまにお得意のフレーズである、「何言ってるかわからない」を言うのだが、
それも伝家の宝刀ばかりに、出し惜しみしてるほどだし。
こいつら、もし震災が無かったら消えてたよ
ネタも、「お店での出来事」しかやらないし
自分も同じこと思った
とくに「サンド・芦田愛菜の博士ちゃん!」にてそれが顕著で、座って何かを言ってるだけ。
たまにお得意のフレーズである、「何言ってるかわからない」を言うのだが、
それも伝家の宝刀ばかりに、出し惜しみしてるほどだし。
こいつら、もし震災が無かったら消えてたよ
ネタも、「お店での出来事」しかやらないし
21名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:53:07.81ID:unJ8FlDU0 ネタだろうけど
永野はホリプロから「芸無し無能」扱いされてクビ
サンドは自分の事務所立ち上げて、グループ企業たくさんある超有能
(スターレイプロダクションなど)
永野はホリプロから「芸無し無能」扱いされてクビ
サンドは自分の事務所立ち上げて、グループ企業たくさんある超有能
(スターレイプロダクションなど)
2022/12/31(土) 17:53:24.89ID:UpASkdav0
サンド相手のキレ芸とか誰が見たいんよ
土田とかにやれよ
土田とかにやれよ
23名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:53:41.05ID:TM/C8Qtp0 昔から永野はサンドウィッチマンと事務所の悪口誹謗中傷言うのを芸にしてる
24名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:54:04.16ID:BmiO/H/D0 新ネタを全然作らないよな
俺も一番好きだったけど守りに入り過ぎて嫌いになったわ
というか漫才が凄く下手になった
俺も一番好きだったけど守りに入り過ぎて嫌いになったわ
というか漫才が凄く下手になった
2022/12/31(土) 17:54:07.93ID:CBPswvkC0
どっかでこう言うこと言い放ってウケたのかな
26名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:55:26.86ID:B5AsgBK00 M-1優勝の翌年あたりは
漫才コントは面白いけど平場のトークはダメだからバラエティーで使い物にならないっていう扱いだったし
今もそんなにトークの面白さ自体は変わってないけど
やっぱ場数踏んできたからもうそれで成り立ってしまってるよな
漫才コントは面白いけど平場のトークはダメだからバラエティーで使い物にならないっていう扱いだったし
今もそんなにトークの面白さ自体は変わってないけど
やっぱ場数踏んできたからもうそれで成り立ってしまってるよな
27名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:55:28.92ID:2Y0K3ts/0 だからこいつは他の芸人から陰口言われたり、嫌われるんだよ
顔からして陰湿っぽいもこいつ
顔からして陰湿っぽいもこいつ
2022/12/31(土) 17:56:36.59ID:Rl0Ibdig0
永野
ウザイな
ウザイな
2022/12/31(土) 17:57:33.34ID:ZtklZ/uA0
かかな
2022/12/31(土) 17:57:39.95ID:PTd7zVFp0
>>25
これしかできないからな
これしかできないからな
2022/12/31(土) 17:57:52.15ID:K6Yc3m2q0
どこでも自分のやりたいことを押し付けるのはアマチュア以下の幼稚園児
客が観たいものを見せてこそプロでその上で勝負していくのが本当のエンターテイナー
客が観たいものを見せてこそプロでその上で勝負していくのが本当のエンターテイナー
2022/12/31(土) 17:58:02.77ID:yZjZl/wY0
売名かな?
2022/12/31(土) 17:58:54.80ID:NDZv3r350
ラジオショーに頻繁に出てきてウザい
呼ぶなよコイツ
呼ぶなよコイツ
34名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:59:17.98ID:HJ1vk4I00 まあ震災補正もそろそろ消えるだろ
2022/12/31(土) 17:59:25.10ID:K3KWjr1A0
>>24
毎年新ネタで単独ツアーやってるんだが
毎年新ネタで単独ツアーやってるんだが
36名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 17:59:38.79ID:P/Ck/dXY0 >>12
病気のこと治療のことをあれだけ聞き出して暗い雰囲気にしないんだからすごい
病気のこと治療のことをあれだけ聞き出して暗い雰囲気にしないんだからすごい
37名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:01:21.25ID:R4x/APUn0 >>3
談志乙
談志乙
2022/12/31(土) 18:01:26.72ID:+nlChW8G0
東野はこういうやつ好きなんだな
2022/12/31(土) 18:02:09.13ID:PCiUvRf50
症状
「永野みたいな一発屋にならない様に日々努力して下さい」
ハシモトホーム
「永野みたいな一発屋にならない様に日々努力して下さい」
ハシモトホーム
2022/12/31(土) 18:03:31.12ID:+nlChW8G0
まあ震災芸人ですから
2022/12/31(土) 18:03:36.17ID:RDEJ1o5O0
42名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:04:10.16ID:GGZYn9tb0 >>16
おもしろいか?爆笑問題とかと一緒でおもんないよ
おもしろいか?爆笑問題とかと一緒でおもんないよ
2022/12/31(土) 18:04:49.74ID:1Sc0gkMu0
仙台のテレビではメッチャ張り切ってるの笑う
ホントに居心地良さそう
ホントに居心地良さそう
2022/12/31(土) 18:09:01.29ID:L9gQSTfD0
売れるとそうなる
2022/12/31(土) 18:09:12.37ID:F2pGl/Lr0
ああ羨ましいんだなコイツわかりやす
2022/12/31(土) 18:09:13.19ID:2/xLvuFk0
1億寄付してから言おうな
47名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:10:28.87ID:pZGcWB/g0 確かに二人ともデブだとそう思っちゃうw
2022/12/31(土) 18:11:22.37ID:TTgQ1egq0
震災のおかげで好感度だけ高いつまらない芸人だよ
49名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:13:18.03ID:PVyvKtMU0 富澤は一生懸命にボケて頑張ってるのはわかるけど
伊達のツッコミって一般人でとできるでしょ
おぎやはぎのほうが面白い
伊達のツッコミって一般人でとできるでしょ
おぎやはぎのほうが面白い
50名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:15:18.61ID:3DviHlXS0 永野はああいう芸風なのにyoutubeで偉そうに音楽語ってて嫌いになったわ
2022/12/31(土) 18:16:31.26ID:mWJ3OBaS0
永野は色々ヤバいがなぜか嫌いじゃない
2022/12/31(土) 18:18:15.70ID:gjT6wMfE0
コントとか漫才とかが芸人が世の中に出てくるための手段でしかなくなってて
最終的にはみんなMCかVTR見てコメント言うだけのポジションに行きたいのよな
最終的にはみんなMCかVTR見てコメント言うだけのポジションに行きたいのよな
2022/12/31(土) 18:18:38.08ID:T1qYvYHd0
2022/12/31(土) 18:19:29.68ID:uzph6ii20
サンドはコントは面白いけど
バラエティとかのトークではクスリとも笑えた試しがない
バラエティとかのトークではクスリとも笑えた試しがない
2022/12/31(土) 18:20:18.68ID:JIhd+vgX0
サンドは事務所の大黒柱として
やりたい仕事とやらなきゃいけない仕事と両立させてるから、
二人とも相当のストレス抱えてるの目に見えてわかるけどよくやってるよ。
永野もそれをよーくわかってる上で言ってるはずだけど。
実際永野はテレビから引っ張りだこだったのに途中からやめて
好きな仕事ばっかりやるようになったから。
最近はライブのキュレーターや、ラジオやようつべで好きな音楽の話したりとか。
やりたい仕事とやらなきゃいけない仕事と両立させてるから、
二人とも相当のストレス抱えてるの目に見えてわかるけどよくやってるよ。
永野もそれをよーくわかってる上で言ってるはずだけど。
実際永野はテレビから引っ張りだこだったのに途中からやめて
好きな仕事ばっかりやるようになったから。
最近はライブのキュレーターや、ラジオやようつべで好きな音楽の話したりとか。
2022/12/31(土) 18:22:11.26ID:eDvauZ2+0
永野は音楽の趣味が一緒過ぎて嫌いになれない
57名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:24:13.09ID:VkHzND6m0 同じ事務所のプロレスよ
やり過ぎて持ちネタみたいになってる
やり過ぎて持ちネタみたいになってる
2022/12/31(土) 18:24:41.61ID:/NoCDXkW0
永野の100万倍ぐらいは面白いからしゃーない
2022/12/31(土) 18:29:13.54ID:wch9IoUl0
そういう永野みたいな外連味だけでやってないから
どこで使っても安定、安心なのがサンドだろ
どこで使っても安定、安心なのがサンドだろ
2022/12/31(土) 18:30:06.43ID:7dEs5huZ0
帰れま10
61名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:31:34.72ID:BxL2QgWy0 明らかに永野の方が面白い
62名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:32:43.50ID:idG7qICR0 王道ド真ん中のサンドを叩いてもまったく影響ない
だからこそ好き放題言える
だからこそ好き放題言える
2022/12/31(土) 18:32:50.78ID:ZN1VdC9O0
ミキとランジャタイをセット出しとけば
半年ぐらいはネタに困らない
半年ぐらいはネタに困らない
2022/12/31(土) 18:35:26.77ID:/nTrEnyF0
>>37
これ最高の返しよな
これ最高の返しよな
2022/12/31(土) 18:35:33.62ID:YazrIwrz0
プロレスにしても悪口系こそ突っ込まれないように隙なくやらないと
66名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:35:38.38ID:+SScS+2q0 実際サンドイッチマンのどこが面白いのかさっぱり分からん。
67名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:36:12.97ID:+SScS+2q0 あばれる君とかサンドイッチマンとか震災枠だと俺は思ってるけどね。
2022/12/31(土) 18:36:19.43ID:dry9HWea0
こいつサンドの地元の仙台で番組やってるのに大丈夫かこの発言
2022/12/31(土) 18:40:18.13ID:21D+PjAN0
うっすら所ディスのひがしのり
2022/12/31(土) 18:40:31.66ID:g+F7eg490
>>66
「言葉遊び」の「聞き間違いのおもしろさ」だよ。
例えば、2つの似ている言葉を、「店員役」の片目が潰れたほうが聴き間違う
そしてもう1人の客役が「そうじゃねえよ!」と怒る。そこで笑いが生まれる
ようするにダジャレ
「言葉遊び」の「聞き間違いのおもしろさ」だよ。
例えば、2つの似ている言葉を、「店員役」の片目が潰れたほうが聴き間違う
そしてもう1人の客役が「そうじゃねえよ!」と怒る。そこで笑いが生まれる
ようするにダジャレ
71名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:42:27.30ID:zfeKuE+E0 ランジャタイと虹の黄昏のファンを馬鹿にする永野は好き
2022/12/31(土) 18:42:58.23ID:21D+PjAN0
>>70
まぁベタなネタなんだけどその客役が田舎のポン引きなのが違いかなあ
まぁベタなネタなんだけどその客役が田舎のポン引きなのが違いかなあ
2022/12/31(土) 18:43:17.88ID:n2OcBD0N0
働いてなくて人気があって金貰えるとか最高じゃん
74名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:45:12.95ID:H6AL/Bl30 それまでの地盤があるんだよ
薄っぺらいお前の芸とは違うんだよ
薄っぺらいお前の芸とは違うんだよ
2022/12/31(土) 18:49:23.47ID:iFc928Eh0
知らんけど帰れマンデーなんかはタカトシハズレでサンドは当たりだと思ってる
というか、サンドはバラエティ慣れしてない俳優女優の緊張ほぐして答えやすい話振ってるしやっぱりまわすの上手いなあと思う
タカトシは無表情でキツいこというし投げやりだからゲストあからさまに困ってて嫌な気持ちになる
というか、サンドはバラエティ慣れしてない俳優女優の緊張ほぐして答えやすい話振ってるしやっぱりまわすの上手いなあと思う
タカトシは無表情でキツいこというし投げやりだからゲストあからさまに困ってて嫌な気持ちになる
76名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:49:58.83ID:bJid3aIP0 永野はめちゃくちゃプライド高いからね
イベントに呼んでラッセン以外にネタないんですか?って聞いたら普通にシカトされたわw俺、運営なのに
イベントに呼んでラッセン以外にネタないんですか?って聞いたら普通にシカトされたわw俺、運営なのに
2022/12/31(土) 18:52:28.86ID:hQs8vTT/0
>>76
それはどう考へてもおまえが失禮やろ
それはどう考へてもおまえが失禮やろ
2022/12/31(土) 18:53:29.94ID:TAfhNKMI0
そういうポジションまで上がったってことだろ
2022/12/31(土) 18:54:24.26ID:LwOPjZoV0
永野芽郁がかみついたのかと思ったw
80名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:55:47.92ID:UZfXRrd80 サンドウィッチマンはつまらんけど
永野はそれ以上につまらないから
他の人に言って欲しかった
永野はそれ以上につまらないから
他の人に言って欲しかった
81名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 18:56:53.10ID:4P9LWaCO0 座ってコメントするだけの地位に行くまでは大変だろうに
2022/12/31(土) 18:59:41.33ID:VHl3B3TI0
サンドはネタは面白いけどMC出来るわけでもなければ面白いコメントもしない
見た目も反社だしどこが良くて冠持ちまくってるのかは謎だな
見た目も反社だしどこが良くて冠持ちまくってるのかは謎だな
2022/12/31(土) 19:01:43.24ID:qnOOGD3x0
東野の最後のコメントが一番きついわw
84名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:02:54.11ID:fbU4uBBv0 笑ったw
なんだかんだ言って永野はサンドが大好きだよねw
それはそうと
アンタウォッチマンのサンドとアンタの無駄遣いどうにかならないの?
なんだかんだ言って永野はサンドが大好きだよねw
それはそうと
アンタウォッチマンのサンドとアンタの無駄遣いどうにかならないの?
2022/12/31(土) 19:02:55.30ID:V8+hcEMn0
永野よりも普通にサンドが好き
2022/12/31(土) 19:04:16.73ID:2y39LH+n0
ニルヴァーナを語るくせにピクシーズも聴いたこと無い永野
2022/12/31(土) 19:05:06.57ID:iFc928Eh0
>>18
所ジョージを憎んでる風な芸人て神経質でメンタル不安定なタイプなんだろうな
自分がいつもピリピリしてるからああいうマイページで飄々としてる人間を理解できないし理解できないからこそ脅威に感じて嫌悪感持つんだろうな
所ジョージを憎んでる風な芸人て神経質でメンタル不安定なタイプなんだろうな
自分がいつもピリピリしてるからああいうマイページで飄々としてる人間を理解できないし理解できないからこそ脅威に感じて嫌悪感持つんだろうな
2022/12/31(土) 19:06:45.01ID:qieOHkp20
みなみかわの真似?
2022/12/31(土) 19:12:11.53ID:/Wtect/q0
熱烈ホットサンド返して
2022/12/31(土) 19:12:54.01ID:mWJ3OBaS0
サンドはコントはレジェンドクラス
でも日本の芸人の上がりは本芸じゃなくて地上波ゴールデン冠だからな
この特殊な構造に無理矢理順応してる感じ
でも日本の芸人の上がりは本芸じゃなくて地上波ゴールデン冠だからな
この特殊な構造に無理矢理順応してる感じ
2022/12/31(土) 19:13:03.34ID:wCqRfEHs0
>>64
そうなんだね、こりゃうまいねぇー
そうなんだね、こりゃうまいねぇー
2022/12/31(土) 19:16:47.63ID:D7h67eNF0
2022/12/31(土) 19:17:59.54ID:TQeB1Ll40
2022/12/31(土) 19:18:42.58ID:D7h67eNF0
95名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:21:20.05ID:9bkyvYRF0 永野と久保田は宮崎の恥
もっとまともになれ!
もっとまともになれ!
2022/12/31(土) 19:21:27.72ID:pF4ih2yc0
千鳥よりマシだろ
2022/12/31(土) 19:24:53.85ID:bWIkr82g0
こいつまだ芸能界おるんか
98名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:26:09.70ID:J5kUIHr20 サンドは毎年新ネタひっさげて全国ツアーやってるだろ
他にも仙台や北海道でレギュラーやってる
永野がネタで言ってるとしてもこれは全然笑えない
他にも仙台や北海道でレギュラーやってる
永野がネタで言ってるとしてもこれは全然笑えない
99名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:26:28.69ID:NwupbHHj0 自称歩くハラスメント
100名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:29:33.00ID:tPCeR6m70 永野芽郁がサンドに噛みついたと思ったら知らない芸人だった
101名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:34:28.88ID:yIn7TTGC0102名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:34:46.15ID:/DMAEo7h0 永野じゃ帰れマンデー無理だろ。サンドはロケも面白い
103名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:35:34.96ID:S12Pgl8g0 サンド富澤
メタリカの大ファン
永野
メタリカのセイントアンガー以前のアルバムは軽くて速いだけと罵倒した馬鹿
この器の違いよ
メタリカの大ファン
永野
メタリカのセイントアンガー以前のアルバムは軽くて速いだけと罵倒した馬鹿
この器の違いよ
104名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:40:20.51ID:bVsUOWkL0 永野出てたらチャンネル変えるもんなあ
105名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:44:36.28ID:geT/S6/a0 あゆ忍者は腹ちぎれたわ
106名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:45:24.25ID:ti6nWrIe0 永野はどうも好き嫌いが割れるね。
俺は好きだけどなー
俺は好きだけどなー
107名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:46:01.70ID:s9GTK/Ku0 永野は本業は知らんがYouTubeは見れる
108名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:46:43.68ID:Wyz4pw8W0 サンドはロケやってる方では?
109名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:48:23.60ID:yoEb8cFL0 いや二週に一回山歩きしてるやん
110名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:50:37.65ID:/HE4rwvf0 そりゃあの体格じゃぁな
111名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:53:27.45ID:7F5ce/eT0 永野は北野誠臭がするからあまり好きじゃないな
112名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:55:08.36ID:o/rotrsS0 折角バクチクT着る芸人としては好きだったのに
ヒロシにその層も全部持っていかれるぞ
サンドは好感度高いし嫌な笑いじゃないから好き
ヒロシにその層も全部持っていかれるぞ
サンドは好感度高いし嫌な笑いじゃないから好き
113名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:57:45.74ID:OLpLxbEP0 サンドの漫才は古すぎて見てられない
114名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:57:50.12ID:osRVTa6Z0 >>7
芸スポでさえプロレスだと分かってないやつが多すぎて地獄の様相よ
芸スポでさえプロレスだと分かってないやつが多すぎて地獄の様相よ
115名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 19:59:11.90ID:OPA9zuUy0 サンドの番組はVTR鑑賞番組以外もつまんない
バナナマンとやってる番組とか
バナナマンとやってる番組とか
116名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:00:32.17ID:D7h67eNF0117名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:02:03.99ID:w7BGxebD0 永野芽郁キツイこと言うなって本気で思いながら読んでしまった
118名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:07:06.98ID:Uh/ZsuIw0 確かにサンドイッチマンはコントも漫才も面白いけど、テレビは普通だな
119名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:23:26.54ID:uDzk686I0 マルコポロリでのサンドのコメントVTR後の永野の切れ味は素晴らしかった
120名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:55:04.22ID:mnxLFgKd0 伊達は長らく仙台を治めた伊達氏の分家の大條氏の分家と
素性がはっきりしているのが知れ渡っているのが強み
素性がはっきりしているのが知れ渡っているのが強み
121名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 20:57:46.44ID:4KcpMrbH0 >>20
もしとか典型的な負け組の発想すなぁ
もしとか典型的な負け組の発想すなぁ
122名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:03:29.58ID:6mhi4pO50 >>93
マジ反論草w分かってる上で言ってんだよ
マジ反論草w分かってる上で言ってんだよ
123名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:08:03.52ID:2v/YjZO40 最近永野、YouTuberとして再ブレークしてるみたいだしな
124名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:11:54.52ID:Ufqb+HRy0 水ダウの永野の性病持ち女との待ち合わせは最高にウケた
125名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:13:22.36ID:67kBktPo0 売れるっていうのはそういう事でしょ
126名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:13:57.38ID:0tIKmFy+0 サンド批判本気で言ってるんじゃないか?と
思わせるぐらい嫌われもののボーダーラインにいるのが永野
見た目の気持ち悪さ含めて貴重な存在だよ
思わせるぐらい嫌われもののボーダーラインにいるのが永野
見た目の気持ち悪さ含めて貴重な存在だよ
127名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:16:56.87ID:3KaxYtfO0 漫才コントは死ぬほど凄いだろ。東だと爆問ナイツと肩を並べる。
まあひな壇やバラエティだとそこそこやね。運動神経悪かったら良かったのにw
まあひな壇やバラエティだとそこそこやね。運動神経悪かったら良かったのにw
128名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:17:11.30ID:RP7QlnCr0 >>126
ザコシもあの芸風だけど永野と事務所の後輩のブレーン
ザコシもあの芸風だけど永野と事務所の後輩のブレーン
129名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:19:52.77ID:p2oKo2H60 こいつがお笑いというカテゴリーにいる事自体意味不明
130名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:23:43.78ID:GPsMXMGN0 ネタはつまらんけどトーク面白いよな永野
131名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:40:37.02ID:/YzKwyib0 久々にラッセン見たい
132名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:41:02.29ID:Wkk/SvCm0 永野の気持ち分かるわ
東野がまともっぽいこと言うから誘水ピシャピシャやりたくなるんだよな
東野がまともっぽいこと言うから誘水ピシャピシャやりたくなるんだよな
133名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:47:57.92ID:54O044ji0 実はネプチューンをディスってるんだろ
134名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 21:59:40.55ID:TFuvss3Z0 「何でパンダってこんなに可愛いんだろうね」
「何時間でも見てられるよね」
バナナマン設楽か
「何時間でも見てられるよね」
バナナマン設楽か
135名無しさん@恐縮です
2022/12/31(土) 23:52:24.48ID:KHk920300136名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:18:19.61ID:1Rk+Hi7B0 >>135
そもそも伊達家の子孫なんてのも眉唾もの。
そもそも伊達家の子孫なんてのも眉唾もの。
137名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:30:15.08ID:DxckeFUz0138名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:38:38.96ID:xglW++vJ0 永野嫌いじゃないからもっと上手くやって欲しいわ
なおサンドはめちゃくちゃ働いてる模様
北海道ローカルでも全国区の番組と同じテンションで動き回ってる
自分はサンドも永野も好きだぞ!
なおサンドはめちゃくちゃ働いてる模様
北海道ローカルでも全国区の番組と同じテンションで動き回ってる
自分はサンドも永野も好きだぞ!
139名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:41:51.67ID:bpYrUaPb0 永野とかランジャタイとか観に行く層がサンドの漫才みて笑うのかしら
140名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:45:40.43ID:e3SWiIx70 >>93
ネタとして面白くないんだよw
ネタとして面白くないんだよw
141名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:46:56.02ID:USyLwKvG0 やっとランジャタイの面白さが解かった
142名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 00:59:16.60ID:m8Dv+dh90 誰だよ永野って
143名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 01:07:59.68ID:msio05700144名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 01:37:08.35ID:cW4NHLA/0 伊達がおったらそこは東北や
145名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 02:29:45.26ID:dd3KXDbl0 この人って二回事務所をクビになってるがその理由つうのが若手集めて軍団つくりたがってそれが悪影響を与えるからっていうの
グレープカンパニーは軍団つくれるほど人いないからな
グレープカンパニーは軍団つくれるほど人いないからな
146名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 08:36:32.53ID:vpYytinU0 こんなのネタだろ
気付かないでマジレスしてるっぽいやつが多いのが何とも…
気付かないでマジレスしてるっぽいやつが多いのが何とも…
147名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 09:07:38.61ID:4GAQFtkr0 南原。。
148名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 09:09:31.44ID:UqnRUc120 僻み芸人
149名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 09:24:26.73ID:JOELjHyT0 永野、ランジャタイ国崎、ウエストランド井口
東野が可愛がってる後輩
東野が可愛がってる後輩
150名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 10:26:15.72ID:RYp7/mjm0 こういうコバンザメ芸人本当ダサい
151名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 19:44:19.62ID:q6zCTR8D0 永野はサンドウイッチマンと同い年で仲が良い
152名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 19:48:33.82ID:yemmZ+SQ0 >>151
ああ。仲良しだからキツいこと言って笑いとったつもりが、あれなんか顰蹙かってる?みたいな感じか
ああ。仲良しだからキツいこと言って笑いとったつもりが、あれなんか顰蹙かってる?みたいな感じか
153名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 19:50:33.13ID:Tf8Lagrx0 >>7
しょっぱいコメントでスイマセンくらい言わないと
しょっぱいコメントでスイマセンくらい言わないと
154名無しさん@恐縮です
2023/01/01(日) 19:52:33.63ID:9030sOOh0 富澤「もう大御所だから、俺たち」
155名無しさん@恐縮です
2023/01/03(火) 19:10:09.12ID:majWJx+T0 >>1
今晩の「博士ちゃん!」も酷かったよ
「まなちゃんもう卒業か。ウチらなんてもう30年だよw」とか自分で笑ってた
何が面白いんだよ
こいつら、普通の会話しかできてねえ。
まして、「それがいいんだよ」ってことでも無いしな。
今晩の「博士ちゃん!」も酷かったよ
「まなちゃんもう卒業か。ウチらなんてもう30年だよw」とか自分で笑ってた
何が面白いんだよ
こいつら、普通の会話しかできてねえ。
まして、「それがいいんだよ」ってことでも無いしな。
156名無しさん@恐縮です
2023/01/03(火) 19:31:21.77ID:DYdqgjM10 博士ちゃんで吉本芸人みたいにガツガツガヤガヤやられても煩くて邪魔なだけだと思うが
157名無しさん@恐縮です
2023/01/03(火) 19:36:18.46ID:majWJx+T0 そう来ると思って、「それがいいんだよ」って、牽制しておいてよかった~
158名無しさん@恐縮です
2023/01/03(火) 19:57:05.45ID:A+z3j6Kn0 牽制?こいつは何を言ってるんだ?w
2023/01/04(水) 14:09:06.96ID:x3cOX+Kt0
博士ちゃんのサンドは博士ちゃんたちを委縮させない。
イジリもしつこくないし、いい相手役を果たしてると思う。
特に初期の頃、興奮で暴走する博士ちゃんを
やる気を維持させたまま制御してて、いい猛獣使いだったな。
イジリもしつこくないし、いい相手役を果たしてると思う。
特に初期の頃、興奮で暴走する博士ちゃんを
やる気を維持させたまま制御してて、いい猛獣使いだったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ローマ教皇死去 ★3 [どどん★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
- 元TBS女性アナ、外国人扱いされ「外見だけで勝手に色々判断されるのは…」 [少考さん★]
- あぼーん
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【産経・FNN世論調査】参院選の比例投票先で国民民主の勢い続く 13%で2位 自民が首位、立民は3位 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★3
- ナザレンコ、トランプに騙されて苛立つ「半年で戦争を終わらせる話はどこへ?無理な夢話を追求し、どれだけ多くのものが失われたのか」 [594040874]
- 【悲報】橋下徹「大阪万博の入場者数が10万人超えると大変なんだから想定来場者数2820万人とかどうでもいいじゃん」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★2
- 塩なめて!👶なめません!😬須磨弁だ!🏡じゃんけんぴょん!✊
- 【動画】黒人、市街で暴れ散らかす [498165479]