X



【高校サッカー選手権1回戦】国見が12年ぶり復帰の初戦をPK戦突破! 前橋育英、履正社、米子北、など強豪が続々と2回戦へ名乗り! [マングース★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マングース ★
垢版 |
2022/12/29(木) 16:07:49.79ID:JFe9f4st9
1点を争う拮抗したゲームが続出

https://i.imgur.com/J8FdT59.jpg

[高校選手権1回戦]12月29日(木) 12月29日、第101回全国高校サッカー選手権大会の1回戦15試合が行なわれ、
前橋育英、履正社、米子北、日大藤沢、日体大柏などが2回戦へ駒を進めた。
過去6度の優勝を誇る国見は12年ぶりの出場だ。
1回戦では北海と対峙し、前半39分、MF幸が右サイドをえぐって折り返したボールをMF利根が蹴り込んで先制。
だが後半は北海に攻め込まれる時間帯が続き、同27分にMF桜庭に同点弾を決められてしまう。
試合はPK戦に突入。
国見はこれをサドンデスから6-5で制し、凱歌を上げた。
序盤の2得点で試合を優位に進めた鹿島学園は、龍谷を相手に1点差に詰め寄られて再三のピンチを迎えるも、2-1のまま逃げ切った。
聖和学園と大分の一戦は、0-0で迎えた後半にリスタートから2発を挙げた前者が2-0で競り勝っている。
インターハイ3位の米子北は前半アディショナルタイムにMF上原が強烈なミドルを決めて均衡を打破。一度は松本国際に追いつかれるも、
同33分に鮮やかなパスワークからMF中井のゴールで2-1と突き放した。
1回戦全16試合の結果は以下の通りだ。

【12月28日/1回戦・開幕戦】
成立学園(東京B) 3-2 津工(三重)

【12月29日/1回戦】
東山(京都) 2-1 星稜(石川)
日大藤沢(神奈川) 2-0 西原(沖縄)
岡山学芸館(岡山) 1-0 帝京大可児(岐阜)
日体大柏(千葉) 3-1 芦屋学園(兵庫)

尚志(福島) 3-0 徳島市立(徳島)
履正社(大阪) 4-1 東邦(愛知)
前橋育英(群馬) 2-1 日章学園(宮崎)
日本文理(新潟) 2-1 立正大淞南(島根)

米子北(鳥取) 2-1 松本国際(長野)
鹿島学園(茨城) 2-1 龍谷(佐賀)
盛岡商(岩手) 2-1 帝京五(愛媛)
四国学院大香川西(香川) 3-2 羽黒(山形)
聖和学園(宮城) 2-0 大分(大分)
国見(長崎) 1(6PK5)1 北海(北海道)
丸岡(福井) 1(6PK5)1 高知(高知)

構成●高校サッカーダイジェスト編集部

12/29(木) 15:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/734819f53bc76f050140c5455c2ad0238d798eca
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 16:21:34.56ID:hxx9VVop0
出場高校 所属リーグ 部員数 11月情報
北海道 北海 プリンスリーグ北海道6位 75名
青森 青森山田 プレミアリーグeast 5位 227名
福島 尚志 プリンスリーグ東北2位 134名
宮城 聖和学園 プリンスリーグ東北4位 250名
岩手 盛岡商業 プリンスリーグ東北8位 54名
秋田 明桜 プリンスリーグ東北10位 77名
山形 羽黒 山形県リーグ1部5位 75名
新潟 日本文理 プリンスリーグ北信越2位 136名
富山 富山第一 プリンスリーグ北信越4位 117名
石川 星稜 プリンスリーグ北信越6位 123名
福井 丸岡 福井県リーグ1部1位 77名
長野 松本国際 長野県リーグ1部1位 104名
茨城 鹿島学園 プリンスリーグ関東1部9位 115名
栃木 佐野日大 栃木県リーグ1部2位 164名
群馬 前橋育英 プレミアリーグeast 7位 146名
千葉 日体大柏 千葉県リーグ1部2位 122名
東京A 國學院久我山 東京都リーグ1部2位 182名
東京B 成立学園 東京都リーグ1部1位 155名
神奈川 日大藤沢 神奈川県リーグ1部5位 188名
埼玉 昌平 プリンスリーグ関東1部1位 161名
山梨 山梨学院 プリンスリーグ関東2部3位 143名
岐阜 帝京大可児 プリンスリーグ東海6位 112名
静岡 浜松開誠館 プリンスリーグ東海1部1位 105名
愛知 東邦 愛知県リーグ1部4位 57名
三重 津工業 三重県リーグ1部3位 114名
滋賀 近江 プリンスリーグ関西1部5位 100名
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/29(木) 16:22:09.10ID:hxx9VVop0
京都 東山 プリンスリーグ関西2部2位 108名
大阪 履正社 プレミアリーグwest 7位 89名
兵庫 芦屋学園 兵庫県リーグ2部1位 117名
奈良 奈良育英 プリンスリーグ関西2部7位 110名
和歌山 近大和歌山 プリンスリーグ関西2部9位 71名
鳥取 米子北 プリンスリーグ中国1位 128名
岡山 岡山学芸館 プリンスリーグ中国2位 137名
島根 立正大淞南 プリンスリーグ中国3位 150名
広島 広島皆実 プリンスリーグ中国9位 77名
山口 高川学園 山口県リーグ1部3位 180名
徳島 徳島市立 プリンスリーグ四国2位 64名
香川 香川西 プリンスリーグ四国6位 138名
愛媛 帝京第五 愛媛県リーグ1部1位 50名
高知 高知 プリンスリーグ四国8位 68名
福岡 飯塚 福岡県リーグ1部1位 177名
佐賀 龍谷 佐賀県リーグ1部3位 84名
長崎 国見 長崎県リーグ1部2位 120名
大分 大分 大分県リーグ1部1位 95名
宮崎 日章学園 プリンスリーグ九州8位 124名
熊本 大津 プレミアリーグwest 6位 212名
鹿児島 神村学園 プリンスリーグ九州1位 84名
沖縄 西原 沖縄県リーグ1部3位 110名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況