X



「最悪の野手」筒香嘉智が不名誉な称号を手に…。.171 19打点2発でWAR「-1.7」に米専門メディアは「印象的な数字だ」と皮肉 [マングース★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マングース ★
垢版 |
2022/12/28(水) 18:26:03.75ID:DT7FZFad9
米スポーツ専門メディア『The Athletic』は現地12月26日、「2022年のMLB最悪のパフォーマンス」を発表した。
そのひとつ「最悪の野手」には、筒香嘉智(ピッツバーグ・パイレーツ)の名が挙げられた。
2021シーズンに大不振に陥り2球団を渡り歩いた筒香。苦しむ彼に救いの手を差し伸べたのがパイレーツだった。
そこで43試合に出場して打率.268、8本塁打、25打点、OPS.882と持ち前のパワーを発揮すると、その貢献度が高く評価され、

昨オフには年俸400万ドルで契約を延長していた。
しかし今季は再び下降線を辿り、50試合で19打点、2本塁打、50三振という低調ぶり。
昨年パイレーツで見せたパフォーマンスとは程遠く、打率.171、OPS.478と結果を出せずにいた。
すると8月3日には、DFA(メジャー40人枠から外す)で戦力外となり、
そのままシーズンが終わったのだ。

米野球専門サイト『Baseball Reference』のWARランキングで最下位の「-1.7」を記録した日本の主砲に米メディアは黙っていられない。
『The Athletic』は、「193打席しか立っていないことを考えると、印象的な数字だ」と皮肉を綴っている。
そして打力の求められる一塁&DHというポジションにありながら、その期待に応えられなかったことがWARを低くしたと説明している。
「彼は一塁での守備が酷かったわけではない。
WARはこのポジションの選手に対して自動的にペナルティを課している。
彼らは平均的なプレーヤーよりも優れた打力を期待されている」 不名誉な称号を手にした30歳。来季の去就はまだ決まっていないが、いずれの球団にせよ、かつてDeNAの4番を担った男の意地を見せてもらいたい。

https://i.imgur.com/NA9DGGb.jpg

12/28(水) 16:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba82412f9e1c2f93acee5a940702867c81032366

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/player/2100951/year
成績
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:27:32.13ID:io0ouVIu0
筒香な真実
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:27:52.04ID:vK7kW0pI0
死体蹴り
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:29:00.23ID:uXJkmWOP0
日本時代からストレートに弱かったからな
それよりレベルの高いメジャーで通用するわけないよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:29:49.80ID:LexFU9aT0
ホームランキングの筒香と安打記録を持つ秋山が最低クラスの打者ってメジャーのレベルの高さは異常だわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:30:02.38ID:GcH2XmZK0
投のIGAWA打のTSUTSUGO
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:30:33.21ID:Pi1sFjcx0
>>2
好き
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:31:45.56ID:fQQWIrdx0
吉田もこうなりそう・・
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:32:58.21ID:0iruUEv10
赤っ恥晒して
開き直れず引退?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:33:13.59ID:wHVJz5T60
帰ってこーいよー、帰ってこーいよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:34:36.90ID:KqaPjJEJ0
吉田も仲間入りするから安心しなさい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:35:44.31ID:trR7iQhD0
データ取られるとすぐに打てなくなるのはもう結果として出た。
日本時代1シーズンだけ突出できてその後微妙というのも、日本の球団にすら解析された可能性がある。
代理人が良い契約を取って来すぎるのも考えものだろう。
なぜまだ帰って来ないのかレベル。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:36:34.23ID:CuMXZ58F0
30本!ニヤリ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:37:07.72ID:tY2UwJbm0
筒香りさんは日本晩年で既に下降線だったからな
何でメジャー行ったレベル
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:39:14.27ID:MtIdzMcP0
内野安打が打てればイチローになれるのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:39:17.93ID:KqaPjJEJ0
>>12
菊池は異常
中継ぎでも厳しいのに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:39:39.81ID:uyl43Zqp0
ちな虎やが、ディーにいてる時でも打席で全然怖さがなかったよなー
つっつ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:39:42.48ID:5KTkuJ+E0
大リーグでやるにはスピード不足。  
大谷みたいにキレがないと。 
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:40:15.10ID:KqaPjJEJ0
>>23
古巣以外ないよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:40:15.41ID:hseZDkn+0
こんなのでも侍の四番打ってたからな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:41:33.79ID:trR7iQhD0
>>24
この人の特技の一つはフォアボール選びで
唯一そこはメジャーでも使えるかな、と見てたけどops478となるともう厳しい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:42:04.89ID:lT5x5ALD0
日本人は野球に向いてないよ
大谷が特別なだけ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:44:08.79ID:vK7kW0pI0
鈴木誠也も年俸考えたら酷いもんだったな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:45:08.59ID:trR7iQhD0
吉田は肩守備足は全く期待してはいけないが、打撃は明確な穴ってあったっけ?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:45:20.41ID:dR5vmexA0
>>35
筒香はあれでもライト、レフト、サード、ファーストが出来るが吉田はレフト以外出来ないし、加えて筒香より肩弱い、脚も似たようなもん
なんであんな高額契約出来たのか謎
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:51:37.53ID:VWHONb5b0
日本人てほぼ投手しか使い物にならんのな なんで?
身体能力あるやつは全員投手になっちゃうってこと?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:52:10.69ID:JA7ahzV80
>>24
筒香は鈍足だしイチローほど卓越したバットコントロール技術はないから無理
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:53:16.56ID:svGsEkFS0
吉田は筒香とはモノが違うから打つ方はもう少しマシな成績残すと思う。課題は守る方と走る方
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:53:44.52ID:s6JqGRgg0
去年終盤のプチ確変は一体何だったのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:58:46.63ID:AzNyyFv70
まあ結局イチローや松井そして大谷など異次元クラスでないとなかなか難しいんだな
そんでもちょっと前のトップクラスの打者はそこそこやれてたんだな
そしてNPBのレベル低下はすすんでいるのだろうと
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 18:59:57.51ID:3HaM6IGb0
焼き豚はさんざんフィジカルモンスター自慢して大活躍間違いなしとか言っといて
このざまになったら「通用しないと思ってた」とか
本当に卑怯だな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:00:19.61ID:iBHTBG6B0
>>45
吉田の守備率はNPB7年間で988だから並以上で全く問題ないね
セイバー系の指標でも劣るスタッツはないし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:00:33.23ID:CeysxCE00
>>9
成績はうんこだが、諦めずにおかえりしないだけ、ナカジ(マ)とかミネソタのアレの方が酷いだろ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:00:42.58ID:5XNkL/La0
マイナーに落ちて逃げ帰ってきたブサイクよりマシだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:03:35.12ID:Px/byMG60
筒香がメジャーで通用すると思ってたヤツ0人説
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:06:25.53ID:5XNkL/La0
>>60
それな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:07:06.33ID:hcGLwxAc0
筒香最悪だろ。前の年打てた球が打てなくなって凡打の山。
400万ドル出して契約してくれたパイレーツを裏切った
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:07:08.02ID:AIOSpL1E0
秋山って日本でイチロー超えてたのにメジャー行ったら内野安打打てないから通用しなかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:08:43.07ID:LHsLE8Vd0
これでも日本にいた頃と同じくらいの年俸だったわけだろ
そりゃあ一攫千金狙いで微妙なNPB選手もこぞってメジャー目指すわな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:09:32.06ID:3eed7ygp0
大谷以外の日本人野手にとっては
苦難の日が続きますね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:14:27.84ID:Ey0CrO3J0
>>163
試合数が増えたから最多安打更新しただけでNPBでもMLBでも秋山は常にイチロー以下
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:15:27.79ID:6zWCMfBC0
WBCで復活してほしいな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:18:22.45ID:McK3TX3b0
>>63
130試合で210安打
143試合で216安打
単純比較は出来んが試合数が1割増えたのに安打数は6本しか増えてないからなぁ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:23:18.74ID:5rmSHv1H0
セカンドリーグレベル低すぎだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:24:55.75ID:zjG81HUy0
130キロ台だったら打ちまくると思うよ
三冠王とれる。独立リーグなら
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:25:24.24ID:7V5gMXkT0
667 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2022/03/31(木) 10:53:16.98 ID:MchAbuBO
>>664
歴代レイズ選手の在籍中fWAR
 1 Evan Longoria 48.6
 2 Carl Crawford  36.9
 3 Ben Zobrist   33.2
   (中略)
513t Pete LaForest -1.0
513t Robert Fick  -1.0
513t Pat Burrel   -1.0
513t Paul Sorrento -1.0
513t Hideki Matsui -1.0
518 Damion Easley -1.3

「レイズ史上最低」は、辛うじて免れたかもしれない


669 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2022/03/31(木) 11:18:55.95 ID:20AxAGaJ
2003年 Damion Easley
36試合 110打席 OPS.464 rWAR -1.3

2012年 松井秀喜
34試合 103打席 OPS.435 rWAR -1.3


半分冗談だったがマジで史上最低かもしれないw


670 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2022/03/31(木) 11:28:39.51 ID:MchAbuBO
>>669
在籍中rWAR
Easley -1.3
Fick   -1.3
松井さん-1.3
Sorrento-1.4

辛うじてセーフ、かもしれない


671 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2022/03/31(木) 12:00:53.64 ID:2rzIJZv3
Fick
2004年 76試合 238打席 OPS.600 rWAR -1.3

Sorrento
1998年 137試合 495打席 rWAR -0.5
1999年 99試合 348打席 rWAR -0.9

通算236試合 843打席 OPS.732 rWAR -1.4


わずか34試合でWAR-1.3 打力も完敗
こりゃ本当に史上最低かもしれない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:25:36.62ID:FFUOhvHK0
オーナー「ステーキを注文したらハンバーグが出てきた」

ゴロキングの称号もらった松井も最後は結果残せたんだから腐らず頑張れ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:28:35.90ID:hcGLwxAc0
パイレーツで駄目だったら次の契約は3Aか日本しかないよ、メジャーでも最底辺
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:29:41.52ID:g5li7TT90
吉田は筒香や秋山みたいに筋トレ軽視派じゃないからこいつらよりはマシな成績を残すと思いたいがどうなることやら
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:31:36.34ID:OSM5Yg5X0
弱いマリナーズならこんな成績でも出られるのか?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:32:38.98ID:1PgVH+cX0
ジャップ野手のハズレ率は異常
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:34:48.35ID:p6m8oN2h0
そもそもこの程度の雑魚が通用すると思ってたのか?
メジャーってアホしかいないのか。素人が見ても通用しないって分かるのに。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:36:33.59ID:jCyDBDvr0
そりゃこのひとが速球が主体になりがちなメジャーで成功するとは想像できんわ
なんでいくのかとすら思ってたら予想以上にボロボロで笑ったw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:37:26.88ID:c9vY9kbR0
元々速球打てないのになんでメジャー行くのって言われてたでしょ、でその通りの結果だっただけ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:41:03.23ID:mGUGxUH40
鈴木誠也が無理ならもう日本人野手は無理だよ
大谷は100年に一人レベルなので
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:41:43.59ID:kfQWOXdM0
NPBで毎年安定して突出した成績を残すレベルじゃないと野手はダメだな
そういう意味では吉田は打撃能力のみなら安定して突出してたから通用はしそう
鈴木誠也も日本では安定してたから来年こそやってくれないと困る
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:42:05.89ID:Asd93rcP0
>>50
松井ですらトップクラスの活躍は出来なかった。ヤンキース4番、ワールドシリーズMVP はもう日本人では現れないだろうけど。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/28(水) 19:43:18.72ID:+w200dIG0
日本人野手通算WAR

   BR  FG 在米年数
イチ 60.0 57.7 19年
松井 21.2 13.3 10年
大谷 13.6 13.3 *5年終了(野手のみ)
青木 10.4 *9.9 *6年
井口 *6.4 *6.6 *4年
稼頭央*5.3 *5.3 *7年
岩村 *4.5 *5.1 *4年
城島 *5.3 *3.6 *4年
福留 *4.4 *4.2 *5年
新庄 *3.9 *2.8 *3年
田口 *2.2 *3.0 *8年
誠也 *2.0 *2.0 *1年終了
川崎 *1.6 *1.2 *5年
賢介 *0.3ー*0.1 *2年
秋山ー*0.3ー*0.3 *3年
ノリー*0.8ー*0.4 *1年
筒香ー*2.0ー*1.2 *3年終了
西岡ー*2.3ー*2.0 *2年
中島 なし なし *2年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況