X



【サッカー】森保一監督に続投オファー提示 日本初のW杯2大会連続指揮へ [マングース★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マングース ★
垢版 |
2022/12/24(土) 14:48:34.57ID:HzZS/32V9
日本サッカー協会が日本代表の次期監督として、カタールW杯でチームを率いた森保一氏(54)に一本化し、
就任の正式オファーを提示したことが23日、関係者への取材で分かった。
契約年数をめぐり、交渉の余地が残されているものの、就任に前向きな森保氏が受諾する可能性は高い。

日本協会が続投に向け、森保氏と契約交渉を開始したことが分かった。
18日に閉幕したカタールW杯後、技術委員会の反町康治委員長(58)を中心に後任監督の人選を本格化させ、この日までに条件提示を済ませた。
以前から森保氏は「(オファーがあれば)前向きに考えたい」と明かしており、
受諾する可能性が高い。

これまで2大会連続でW杯を指揮した日本代表監督はいない。
後任の人選には、2026年米国・カナダ・メキシコ3か国共催W杯で「8強入りの可能性を高められる監督」と基準が設けられた。
田嶋幸三会長ら協会幹部は、カタールW杯での16強を受け、森保監督の続投を支持。
今大会も含め、4度はね返された8強の壁を、今後の成長で打ち破るとの目算が根拠になり、世論の後押しもあった。
一方で、反町委員長はW杯前から前ドイツ代表監督のレーヴ氏らに接触するなど、外国人指揮官による戦術面での上積みを探っていた。
最終的には、勝利の重さを重視した。
カタールW杯1次リーグでドイツ、スペイン相手に歴史的勝利を挙げた森保氏の手腕を評価し、協会としての方針を固めた。

日本代表監督は、2年契約が慣例となっているが、関係者によると、協会、森保氏の間で契約年数で詰めるべきポイントが残されているという。
通例、または森保監督の希望より短い契約が提示されている可能性がある。

契約がまとまれば、来年3月、東京・国立競技場で予定される国際親善試合が、“第2次森保政権”の初陣となる。
森保氏が再びW杯8強に挑戦していく。


◆森保 一(もりやす・はじめ)1968年8月23日、静岡・掛川市生まれ、長崎市育ち。54歳。
長崎日大高から87年にマツダ(現広島)入団。
92年に日本代表初選出。国際Aマッチ35試合1得点。京都、広島、仙台を経て2003年に引退。

04年に広島の育成コーチに就任し、05年からU―20日本代表コーチを兼務。

12年に広島監督に就任し、3度のJ1優勝。
17年10月から東京五輪代表監督。
18年7月、A代表との兼任監督に就いた。
21年の東京五輪は4位。家族は妻と3男。

12/24(土) 3:00 Yahoo!ニュース 951
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6448630
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:30:24.54ID:Uq++p+4a0
>>184
その通り
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:30:40.27ID:ghb5Cn+40
あれは奇襲みたいなものだから通用しただけで
アジアですら圧倒できない、守備的な森保じゃ
代表人気また下がるぞ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:30:43.21ID:n47muHXJ0
アンチがいくら吠えても決定は覆らない。不満ならアンチが結果を出せば?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:30:59.14ID:rCeYnf1L0
常勝軍団川崎 鬼木監督 森保より優勝してる
ピクシー セルビア代表監督
ポステコグルー セルティックで活躍プレミア監督も行けそう
スキッベ 広島 ドイツ一部ドイツ代表スタッフギリシャ代表監督の経歴
リカルド・ロドリゲス ロナウジーニョのバルサ黄金期指揮したライカールト
がサウジで監督してた時のスタッフ
アルベルFC東京 元バルセロナアカデミートップ 久保をスカウトした人物
ポヤトスガンバ大阪 レアル・マドリードユース監督
コーチマルセロ バルセロナユース監督 久保を指導
カリーレ 長崎 ブラジル代表次期監督候補の1人 
ビッグクラブ率いるのに疲れたのがたまたまJ2長崎にいる
ミシャ札幌 オシムの弟子森保の師匠的なやつ
マリノスとJ2山形にポステコグルーの弟子
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:03.88ID:G9BdDG9t0
>>196
現実見ろよ
世界から賞賛されてんだよ森保監督の戦術は
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:09.00ID:NGhtzE2U0
まあ優秀な人は現職についてるから残ってないだろうな。
四方田とかがよかったけど。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:24.72ID:fruzHxBw0
アジアカップ、東京五輪、ワールドカップ
掲げた目標を何一つ達成してない監督を続投する意味が分からん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:28.31ID:638j7IFa0
だから私はずっと何年も前から、W杯の結果がどうなろうと、森保さんが8年やることは決定事項だよって芸スポで言い続けて来たのに…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:36.60ID:SQ7rFBuZ0
>>71
サウジアラビアとオーマンとコスタリカとクロアチアに負けたの知らない人なんだね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:38.67ID:gMhpXOha0
絶対やめたほうがいい
他の国に日本は引かれたら何もできないってバレたからな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:31:58.56ID:uYwei3TE0
>>195
アンチは4年間見ないだけでは?
俺も次回のWCアジア予選は楽勝だし見るのは4年後になる
今とメンバー替わってんのかね?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:32:13.45ID:TQPL0Fq/0
>>176
全然大丈夫
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:32:15.24ID:gKYd/FC90
W杯のアジア出場枠も増えるし
2026まで森保は安泰だね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:32:23.47ID:Pn60rcY20
日本相手にはコスタリカサッカーすれば勝てるてバレたのに
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:33:00.13ID:Pn60rcY20
三苫2世を探せ 続投なら
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:33:06.43ID:xerw3zSw0
そうはいっても、ワールドカップグループステージでドイツとスペインに勝てる監督なんてそうそういないからな。
当然の選択だろう。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:33:56.54ID:l+dn49Mi0
プレースキック精度高い選手は基本ベンチに座ってたから4年間セットプレーうんちっち💩だった日本代表
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:34:18.91ID:IMjPNRCG0
戦術はコーチに投げてたって言ってるしコーチ次第だな
本人はモチベーターとして頑張ってくれ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:34:30.42ID:ygdKSNIb0
>>63
トップ下は無理。セカンドトップなら出来そう。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:34:31.56ID:Pn60rcY20
三苫伊東純也が4歳歳をとったたけにならないように
三苫伊東純也2世を発掘するのが森保の仕事
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:34:39.58ID:9NBWQzOb0
実際は選手が全て決めてて、森保は頷いてるだけなんだろうけど
このチームが結果出してる間はそれで問題ないしな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:34:55.83ID:A+gE76KC0
セットプレイはマジでどうにかしてほしいな
セットプレイからの得点の期待値がここまで低いチームは異常
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:35:50.17ID:Uq++p+4a0
圧倒的なフィジカルとテクニックを持ってるチームでも引かれたら勝てないとニワカにも分かったのが今回のW杯だろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:36:07.50ID:lAcolVao0
久保、堂安、南野、鎌田
「今のままでは世界で勝てない」
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:36:12.19ID:5kN06t730
まあでも森保はカタールワールドカップのアジア最終予選でサウジに負けた後はコーチ主導の戦術にしたって自分で言ってたしなw
カタールでも戦術の話し合いをしていたのはコーチと選手が中心で森保は外から見守る感じだったしな

新生森保ジャパンは森保監督自体はお飾りのモチベーターで
戦術はコーチとヨーロッパクラブ所属の選手が主導でやる体制になるよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:36:52.95ID:C0GY39Ry0
JFAいつも予算がない話出るけど中南米はどの程度出せてるんだろう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:37:42.09ID:rCeYnf1L0
あの程度のドイツスペインなら
日本人監督の大半が勝つチャンスあるわ
ニワカは森保しか知らんから
比較すら出来ない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:38:08.49ID:D4U0ZCjp0
ドイツスペインに勝ってるしな
クロップとかペップより優秀でしょポイチ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:38:14.22ID:dEEL795d0
やるのは仕方無いとしても現状の力じゃなく4年後見据えた選手選考でやって欲しい
W杯後に切り換えないとベテラン外す機会無くなってズルズルとそのままになってしまうからな
それと1回上手くいくと相手のシステムや力量関係なく同じ事するのやめてくれ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:38:36.38ID:q3jgpuRT0
>>237
サウジに負けたあとは徐々にまともになって行ってたな
守備のスライドのルールを選手達が失点してから確認し合うというシーンもあったのはご愛嬌
モチベーターに徹するなら悪くないと思う
コーチをはじめとしたスタッフがどうなるかが大事
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:38:47.41ID:l+dn49Mi0
ドン引きコスタリカ相手にフルで縦パス入れられない守備的中盤でいく神采配森保。唯一縦パス入れてた山根下げて前線は大渋滞
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:38:52.91ID:638j7IFa0
またアジア杯逃したらどうなっちゃうの… また森保さん叩かれるのかな…
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:39:54.24ID:ywjfy4AG0
>>246
ポイチはそういうチーム作りしてきたでしょ今回も
冨安を最初から起用したり今回のW杯も五輪メンバーが中心
マジ優秀だわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:40:17.14ID:R0UMcizu0
クロアチア戦の意味わからんくらい遅すぎる交代
ゴミ鎌田を使い続ける無能采配
格下コスタリカに負けるクソ采配
全部忘れてねえぞ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:40:20.71ID:8HOgugw50
クロアチアが結局3位だったこと考えると、日本も戦い方次第ではベスト8行けたと思う

前半死んだふり作戦は革命的だった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:40:23.46ID:pjnLDJqk0
3月の代表選だと誰が残ってんのかな?
興行重視でW杯メンバーメインか?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:40:42.90ID:CNY7CDsp0
>>1
結果を出したのは事実だしな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:40:43.24ID:rCeYnf1L0
レーヴに断られただけやろどうせ
レーヴなら世界中の国が欲しいからな
何が勝利の重さだよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:41:04.47ID:gXuQxy/10
コスタリカ戦の大失態の総括は?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:41:30.31ID:CqqgqiTN0
>>257
ドイツスペインに勝った超優秀采配も忘れないでください
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:42:21.03ID:w8I5GInl0
根本的なところで、日本代表のオファーを引き受けてくれる人の中で誰が優秀なのかを考えないといけないわけで
オファーして断られる名将と森保比較する意味がない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:42:23.05ID:ygdKSNIb0
森保が長期で監督してたサンフレッチェの末期には片野坂がいなかったからサンフレッチェって崩壊したの?
フロンターレの鬼木の方が良いけど断られたのかな。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:42:36.88ID:bq4jMzNN0
>>266
奥川(笑)
まだ言ってるやついたんだ
ウケる
2部にいるけどまだ追ってるの?w
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:42:38.36ID:qSXRlt8E0
目標はベスト8とか言っといて、結局世論もマスコミもGLさえ突破しときゃ
納得してチヤホヤしてくれるんだからチョロいもんだと思ってるだろうな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:42:38.42ID:L8fyy2/P0
ふっ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:42:51.65ID:SowBkaQ40
>>250
これがよく分からないんだよ
コーチが無能森保支えてたのかコーチが無能だからあんな無策なサッカーだったのか
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:05.58ID:ktYqqMsv0
日本の本当の実力はドン引きされたらベトナムにすら苦戦するレベルなんだよね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:20.70ID:hRrhnlJq0
今回の結果で続投しないわけないだろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:41.04ID:992v5qth0
>>1
大体2期目はダメになる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:42.66ID:rCeYnf1L0
せっかくワールドカップバブルで
サッカーやるこ増えたのに
森保の潮試合で冷え冷えになる興味なくすわ
一過性の人気にならなきゃええがな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:52.83ID:0ST8vf+a0
>>243
そんなたられば何の意味もない
もっと上に行ける監督知ってるならとっとと連れてこいって話
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:54.02ID:hdzPNuyb0
>>275
ドン引きされて日本に負けたドイツスペインは?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:54.06ID:R0UMcizu0
>>275
一人高さのあるFW入れるだけで全然違うんだけどな
なんで探さないのか不思議でならない
0283木松田卓也
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:54.88ID:/uqz/yIQ0
本田さんに監督やらせてみたら
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:44:12.87ID:jspC/BdJ0
>>253
冨安使うのはあの時点で当たり前
堂安は育成しようとしてたけどそれで扱い悪くなった伊東がレギュラーになったのは皮肉だな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:44:40.80ID:IAOHjmIg0
ネタや煽り抜きでさ、選手のほうがサッカー知ってるのにどうすりゃいいんだって嘆いてた人が、続けて何をする気なんかね?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:44:45.99ID:l+dn49Mi0
クロアチア戦後半終わって延長突入際に満面の笑みだった森保。余裕だったんやろな〜

クロアチア監督「延長戦でPK上手い選手2人投入!!」
森保「交代枠余ってるけどええやろ。PKは挙手制🙋‍♀」
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:44:56.27ID:ygdKSNIb0
>>274
両方じゃないの?
だから最終的には選手に戦術も含めて投げた。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:24.67ID:EdiFyn/30
>>284
全然当たり前じゃないけどな
ポイチが優秀だからできたこと
認めなよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:32.51ID:gXuQxy/10
コスタリカ戦の有り得ないシロウト采配の総括は?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:52.62ID:ygdKSNIb0
>>271
田中青、伊藤、柴崎も2部だよ。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:54.11ID:fjkHDjgk0
ブラボー
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:45:54.82ID:7C0rzS5P0
>>274
無能森保で予選敗退の危機になったから戦術面はコーチ陣に譲って森保はチームマネジメントに徹するようになった
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:46:02.59ID:w8I5GInl0
>>282
ないものねだりしても無駄じゃん
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:46:13.31ID:rCeYnf1L0
ワールドカップは四年に一度の祭りだから
そりぁ面白いよ
しかし普段の親善試合は違う
森保の場合はコスタリカ戦みたいな試合ばっかすっから
すげえつまらねえ
サッカーも興行だからお客を楽しませないと
始まらないよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 15:46:41.48ID:7C0rzS5P0
>>291
もしかして冨安知らなかったのか?
芸スポレベルでも冨安は推されてたってのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況