X



【芸人】さらば森田、酒を飲む人の発言にイラつく「『酒飲まへんのに酒のアテ好きやな』と言ってくるけど…」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:07.37ID:SWnPp/9B9
https://sirabee.com/2022/12/23/20162996624/
2022/12/23


22日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、お笑いコンビ・さらば青春の光の森田哲矢が出演。番組内では、酒が飲めない自分に対して、酒を飲む人が言ってきた「ある言葉」にイラついたことを明かした。

今回番組では、ゲストが今年のうっぷんやモヤモヤを告白することに。そんな中「僕、一滴も酒飲めないんですよ」とぶっちゃけた森田は、「たこわさ」や「エイヒレ」といった料理が好きなため居酒屋には行くと明かす。

だが、そんな森田に対して酒を飲む人は「おまえ酒飲まへんのに酒のアテ好きやな」と言ってくるとのこと。一方、そのとき森田は「いや…アテやと思ってるのはそっちなだけで、料理やから」と思うそうだ。

さらに森田は「あんたらが勝手に『日本酒に合うなぁ』とか言うてるだけで、全部ウーロン茶に合いますけど!?」と、酒を飲む人の発言にキレる。

すると、この森田の怒りに松本人志は「ちゃうちゃう…もったいないような気がする」と意見。続けて「どういうことですか?」と疑問を抱く森田に、せっかくだったらハイボールなどといったお酒と合わせて堪能したいと伝えた。

しかしその直後、「あの…ウーロン茶で一番ウマいですから! マジで!」と断言した森田。一方でメッセンジャーの黒田有は、酒を飲む人間はたこわさをちょっとずつ食べるが、酒を飲まない人間はふた口で「ガーッ!」と食べるため、それがイラつくと訴える。

そんな中、この黒田の意見にサバンナの高橋茂雄も「でも黒田さん言ったのめっちゃ分かりますよ」「たこわさの比率が速いんでしょ? ウーロン茶で食うヤツは」と共感。

負けじと「料理やもん!」と主張した森田だったが、

続きはソースをご覧下さい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:11:02.61ID:GVoXH7Zg0
>>268
あたりまえだろ
50本は多すぎるし
せめて事前に予約しろよ
今日50本くださいってありえないぞ
テイクアウト専門のとこでも結構たいへんだろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:26:57.33ID:Af+kpQAC0
酔ってる人間に何言っても無理だわな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:27:04.32ID:iN4gOB2C0
下戸な俺には酒の肴っていうのがいまいち分からんのだが
肴があると酒がより旨くなるのか酒があると肴がより旨くなるのかどっちなんだ
塩辛はきついけどご飯あると旨いのと同じ感覚か?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:32:47.24ID:9Pu72Sxr0
すまない、今少し熱燗呑んで暖まりたい
口直しに7-ELEVENで買った冷凍たこ焼きとビール
結構イケる
だがしかし、銀だこはなんであんなに高いの?
ふざけんなボケー!って感じ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:36:00.69ID:8focJXOf0
酒を飲まない人間は信用できると俺は周囲に言ってる。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:41:06.47ID:Hd/xBFrN0
>>304
酒が先かな
米だけでもいいけどちょっと物足りない、塩辛と一緒に食べるとよりおいしい的な
で、塩辛だけだとしょっぱくてたくさん食べられないけど米(酒)と一緒だといくらでもいけるみたいな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:45:57.96ID:rpfTsk9I0
この食べ物にはこの飲み物みたいな好相性ってあるだろ
和菓子×緑茶とかハンバーガー×コーラとか

体質的に飲めなくてその組み合わせできないってのは可哀想だしもったいないなとは思うよね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:47:46.45ID:9Pu72Sxr0
>>308
で、あんた、娘や会社の結婚披露宴にシャンパンに代わりにどんぶりめし喰うの?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:48:40.65ID:eU338Gue0
>>301
これ分かって無い人がたまに居るんだよねぇ
他の客の予約と同時進行だから、50分はかかりますよと言ったら、待たせ過ぎだとキレらてGoogleで悪口かかれたわ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 03:49:15.82ID:iN4gOB2C0
>>306
>>309

ありがとう
実感は湧かないけど少し納得したよ
ただトマトやきゅうりなんかが良く居酒屋のメニューにあるけどあれはさっぱり分からん
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:04:01.09ID:9Pu72Sxr0
流行ってる居酒屋は行くだけで料理の勉強に成るよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:10:49.70ID:TZNUrZ0F0
>>268
焼き鳥屋やっとるけど50本も持ち帰るなら前もって予約入れてくれって事だと思うよ。
50本て店によるけど盛り合わせ7から10人前くらいでしょ。
そんなんいきなり言われたって焼く時間もかかるしそんな反応になるって。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:43:53.81ID:9Pu72Sxr0
>>316
全くキモくない
料理系YouTube番組も酒のツマミと、ご飯のおかずと両方やってるYouTuberは人気ある

飯だけ喰うたければ他へ行きな
って感じ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:46:41.08ID:dyXtgnhd0
>>52
元酒飲みだけど飲んでる方が損だよ
そんなこと言うやつは酒で脳がドーパミン漬けになってシラフの時の楽しみかたや生き方も忘れちまってんのさ
お金も無駄に使うしアルコールは人の体やメンタルを蝕む毒物
飲まずに生きれるなら飲まない方がいいに決まってる
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:48:54.34ID:mqHPoPSn0
>>3
体鍛えてるなら尚更酒なんか飲まない方がいい
酒豪ってどんな奴でも体型が安定しないんだよな
太ったり痩せたりをずっと繰り返してる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:52:39.23ID:PJNwof5n0
>>39
ラーメン屋で持ち込みで飯食べるのはまずいけど店のメニューにご飯があるんならいいんでないの
なんで殴りたくなるんだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:52:41.07ID:9Pu72Sxr0
わかった。
「マスター、宇治茶と餡ころ餅」
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:54:49.17ID:i1Kqp1Ip0
>>308
いやむしろ下戸の方が面倒な奴ばっかりなんだが
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 04:55:56.17ID:AKdnvQud0
俺も酒飲めないからめっちゃわかるわ、普通に人気があるものを酒のつまみにしてるだけ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:06:07.31ID:Vp8n6QP30
同意だけど
森田の飲食動画見ると
たばこ吸いながらごはん食べてるから
味のこと言われてもってなる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:09:52.18ID:pgB9Kidi0
家庭の夕飯で、
「今日のオカズはたこわさとエイヒレよ」
って出す家はまず無いだろ
だから酒のアテなんだよ
旦那の晩酌に出すんなら、もうツマミだろ
森田の屁理屈だよ
酒も飲まないのに酒のアテが好きだなが正解
これが寿司なら違うだろうが
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:10:24.24ID:fO+hfsU50
>>205
気の合う友達がたくさんできて楽しい時間が増える
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:10:25.84ID:9Pu72Sxr0
だとすると、料理系人気YouTuberのリュウジやけんますクッキングは下戸にはウケないの?

酒のアテ肴作るには両者共に参考にしてんだけどね
リュウジもケンマスも失敗作はあんまりない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:12:51.76ID:mqHPoPSn0
>>310
コーラなんか甘くて不味くて炭酸だから腹持ち悪いし喉乾くしで最悪だ
マックとかのハンバーガー屋に行っても飲み物はお茶しか頼まない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:14:23.24ID:KhxVNwew0
ハンバーガーにコーラなんて飲まないな
コーヒーやウーロン茶がいい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:14:43.94ID:1+0iQEIg0
もう2年飲み会してない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:24:23.44ID:Yv7EPK1o0
日本酒大好きだけど、ホントに美味い酒はツマミなしで飲みたい
美味い料理は酒なしで食いたい
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:25:03.01ID:9Pu72Sxr0
>>296
悪魔過ぎる…1ヶ月のぶりのビール
染み込んで来やがる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:29:17.47ID:bylBNKX80
>>3
でも酒なんてみんな最初は飲めないんじゃないの
よくハタチくらいのアイドルが酒好きですとか言ってるけど本当かよって思ってしまう
おれも30近くまで全く飲まなかったな
よくこんなまずいものみんな飲んでるなと
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:30:54.08ID:bylBNKX80
>>7
飲まないけどいいっすか?って聞いて入れば?だいたいは断らないよ
タクシーなんかも近いけどいいっすか?っていつも予防線張ってから乗ってるわ
嫌な顔されることはあるけど
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:34:03.56ID:lvc+dc+G0
>>3
飲めない人はアルコールがアルデヒドに変換されたまま体内を循環するから、癌になりやすそう。
顔が赤くなるタイプにとって酒は毒なんだよね。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:34:15.78ID:DcaSw7bU0
食い物変わるからな
酒飲むと動物性蛋白質ばかり食べることになる。
酒飲まないと植物性たんぱく質でいい。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:38:56.48ID:WakGpXXt0
>>188
金勿体無いからそんな仲間と酒場に行くな。
私も酒飲めないけど会社の飲み会に参加しなきゃいけない時はガンガン食ってる。
こっちも飲み会費払ってんのに酒しかダメとか言うヤツってクソだよね。
ご飯とソフトドリンクなんて食べれる量も飲む量もたかが知れてるし、皆の酒代のが高く付くし、最初にビール頼んだって結局飲めなくて勿体無いから「は?」と思って気にせず頼んでるよ。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:39:24.19ID:9Pu72Sxr0
>>337
ほんとよ、往年の美少女アイドル
深田恭子も大酒呑みで付き合う男どもに愛想尽かされている

近年は底無し橋本環奈は深キョンの道かも知れない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:49:17.17ID:bylBNKX80
>>344
客の話じゃないんじゃね
店が嫌がるだろうなって気遣いなだけで
実際酒飲みの単価に合わせてるって話もあるし
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:51:12.94ID:9Pu72Sxr0
でもちょっとな、アルコールが入ると何が何であっ!と来てグッ?とスムーズに行くアレがアレがあるからね、まぁお〜ん
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:51:55.34ID:MBFeWFky0
>>317
じゃあYouTubeでやれよ
誰の支持もないオッサンの流行りツマミとかキモいだけなんだよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 05:52:32.14ID:MjEm4nai0
クサレ関西人死ね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:01:00.01ID:mBoRLVxd0
たこわさとか塩辛とかの味濃いしょっぱすぎる食べ物を米や酒無くても一気に食べられるのは凄いな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:02:14.24ID:DcaSw7bU0
豆とご飯がどれだけ全身にたんぱく質を効率よく送るかを最近身を持って知った。
肉も卵もそんな必要ないんだなって。
肝臓を中心に食べ物は考えるべきだわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:02:38.78ID:9Pu72Sxr0
>>349
だからやってんじゃん
料理系YouTuberはあれこれ色々参考になるよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:06:31.05ID:9Pu72Sxr0
>>351
だからわかれよ
アレ的にアレは潤滑油やね、はっきり言うて。おーん
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:06:49.15ID:WakGpXXt0
>>115
私もそう。
酒を一口飲んだだけで尋常じゃなく全身真っ赤になって痒くなるし、数分後に酷い頭痛になるし息が荒くなってまう。

母親は沖縄出身で父親は東北出身の酒飲みの県出身なのに両親揃って下戸(笑)
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:08:42.75ID:V2z+g69W0
>>3
もともと飲めないって、誰だってそうだろ
デビューするのが早かったか遅かったかだけのことだ
別にまったく飲めなかったわけでもないし(企画などでは飲んでいた)
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:09:18.69ID:V2z+g69W0
>>9
貰ってるに決まってんだろ
何のために書いてると思ってんだよw
アホかこいつ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:12:29.83ID:A+cU2V9D0
森田って顔が凶悪すぎてな
もっとイケメンだったら良かったのに
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:12:51.53ID:07iE0hZ60
下戸が1人でもいると大好きな芋焼酎を中々頼みにくくなる
くさーいとかやかましいわボケ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:15:08.59ID:mqHPoPSn0
>>361
つーか歯並びが汚すぎる
テレビに出していいツラじゃないな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:17:35.14ID:9Pu72Sxr0
>>358
そーなんです、川崎さん
アレがアレなんですね、ですから何が何に成り得る時はお酒も大事なんです、非常こぅ〜お〜んえぇ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:21:31.20ID:4TZrQ+yu0
そこそこ大酒呑むけど、飲むときは食べられない。
ラーメン屋のビールはコップ一杯で限界だし、レモンサワーが唐揚げに合う、とかは信じられない。
ツマミ系は全部お茶か水を隣に置いてご飯に乗せて食べたい。

唯一好きなのはウイスキー×カカオ多めのチョコくらいかなー。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:32:48.63ID:9Pu72Sxr0
一つヒント
「茶色いは正義。だいたいご飯おかずにも酒のツマミにもなる」
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:33:52.58ID:i0EfzXnk0
>>363
アルコールで脳みそやられるとこうやって攻撃的になるからね
東浩紀とかホリエモンとかひろゆきとか急に怒り出すおっさんはみんなアルコール飲んでる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:36:06.46ID:8ehWlb5t0
酒飲めないのによく芸人続けられてるよな
芸人ってみんな酒飲むイメージあるわ
飲み会とかも大変だろうな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:39:44.05ID:QS2S3Xrj0
>>11
自分とかそうだったわ、いろんな種類のを食べるの楽しみだったし。
大人になっても酒は滅多に飲まないけど酒の肴はよく食べる、それこそ米と一緒とかザラ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:47:43.89ID:lNLGOk7V0
アルコールはドラッグそのもの
適量なんて無い
発癌性飲料
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:47:55.59ID:rqwIJpG60
>>146
>>173
飲んで当然という客と別料金で儲けて当然の仲居の合致するとこだからなあ。
え?飲まないの?歩合増えないわみたいな顔される。
飲めない飲みたくない側からすると迷惑でしかない。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:48:32.15ID:MBFeWFky0
>>345
YouTuberならviewが多けりゃオッサンでもアリって話
見て真似て無駄に妙なもん作ってるタダのオッサンとかがキモいんだっつの
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:49:15.16ID:DwHfkEFm0
酒飲みなんて例外なく馬鹿しかおらんやん。
酒飲まない人の方が遥かに偉いわ。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:51:17.77ID:7XwEa90P0
>>52
すげーわかる、大きなお世話。
体質で飲めないんですが差別発言ですか?って真顔で言いたい。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:52:42.72ID:cvdAaNC+0
居酒屋でご飯セット頼むとご飯3杯は食える
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:54:24.97ID:WEh+z7Ci0
森田の言ってることに共感できる人が多いのなら

「ノンアルしか提供しない居酒屋」

とか経営したら儲かるって事だよな?
Youtubeの企画でやればいいのに
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:55:21.49ID:9Pu72Sxr0
繊維質豊富で野菜たっぷり低カロリーの酒のツマミは食べたほうが良い
ジャンクフード食い散らかしてたら
大腸癌になるよ

日本の大腸癌罹患率は食生活の欧米化に伴い男女共に猛烈な増え方

要はウンコが腸に詰まって出なくなるの(腸閉塞)→大腸癌系列
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 06:56:49.34ID:WvhaDSU90
誰だよこいつ 一般人のことをニュースにするな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 07:09:02.99ID:FqFv9LK30
酒はもっと値上げして敷居を高くすべきだな
犯罪多いし臭いし迷惑だし社会悪と言っても過言ではないな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 07:19:24.45ID:9Pu72Sxr0
タバコ税〜酒税値上げか
で、ほくそ笑んでる下戸甘党なヤツはコンビニで美味しくて安い100円シュークリームはアメリカ並みに一個500円な
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 07:21:01.35ID:hAl1fU3z0
黒田みたいに小鉢で出てくるたこわさなんかの食べるスピードにまでいちいち文句言うのがうざったいんでしょ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 07:33:41.20ID:G8VP2S140
>>379
そうやって感じちゃうから損してんだよ?
わかってんだろ? 認めたくないだく
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 07:54:46.59ID:ZCBv0M3h0
酒に合うように
濃いめだったりするからな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 07:59:39.23ID:nDU2x99B0
酒のアテは酒と一緒にチビチビ食うもんだから
メシとしてバクバク食われて、はい割り勘とか言われるとイラッとする
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 08:01:43.65ID:UKPFNceh0
酒飲まない奴は小学生扱いでいい
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 08:08:16.84ID:EGX5tpQI0
>>390
酒飲まないのに食べ物まで同じで割り勘にさせられる方が不公平だろ
むしろどこでバランス取るんだよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 08:09:42.63ID:eIvWpCg00
酒飲み自慢とか昭和かよw
若いうちにそれが恥ずかしいことだと気づかなかった痛いおっさん、昔の悪自慢みたいなもの。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 08:09:55.24ID:3/5egPvR0
>>7
ソフトドリンクで焼き鳥屋行くやつは店主に嫌われるらしい
実際出禁食らった友達いる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 08:24:11.27ID:9Pu72Sxr0
>>376
呑んだくれ人生オワタもアレだが
下戸自慢も見苦しい
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/24(土) 08:31:31.63ID:iVX7VxkZ0
なんだよアテってw
関西弁ってほんと下品だよな
天カスとかカスうどんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況