X



田舎に移住のYouTuber、住民から嫌がらせ受け引っ越し 火災に巻き込まれ家は水浸しに★3 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/12/23(金) 17:42:02.72ID:UWIDNUHn9
 家族で限界集落に移住し、生活の様子を配信していたユーチューバーの「限界集落で暮らす」が、住民からの嫌がらせなどが理由で引っ越しすることを報告した。

 今年2月にチャンネルを開設した「限界集落で暮らす」。昨年11月に東京から愛媛県の人口126人の限界集落に移住。築200年の古民家を改装する様子を収めた動画を公開していた。

 しかし、11月3日に公開した動画で、投稿者は「近所の住民トラブルが多発」し始めたことを報告。その内容について「ありもしない噂を流されたり、濡れ衣を着せられて職場や消防に通報されたり、田舎暮らしの洗礼を浴びました」と明かしていた。

 その後、11月25日に公開された動画を最後に、約1か月ほど動画が投稿されず。12月16日になり、「【移住失敗】色々ありすぎて引っ越すことになりました」という動画が投稿され、「突然ですが、住民トラブルが絶えないこと 持病の悪化、被災による住居の水没により古民家再生を断念し、他地域に引っ越すことにしました」と報告が行われた。

 動画によると、投稿者は自治体が移住者に地域協力活動を行ってもらう「地域おこし協力隊」の制度を使って移住したとのこと。しかし、活動の中で「地域のある団体と関係性が劣悪になってしまった」と明かした。

 投稿者は、その団体について「国や自治体の補助金を使って8年間利益を上げられていない事業を何の改善もせず続けている」と指摘。さらに、その事業に協力隊員を強制的に携わらせ、失敗したら責任を押し付けて地域から追い出していたという。投稿者も当初は仕事を手伝っていたものの、そうしたことから「心が離れていきました」と告白。

 その後、団体の代表らから「我々の活動に強力しないなら、協力隊を辞めてもらう。協力するか辞めるか選べ」と言われ、投稿者は拒絶。その後、嫌がらせが始まったと言い、投稿者は引っ越しを決意。外部機関に相談したところ、嫌がらせの中には「法的措置を取っても良いのではないか」と言われたこともあったという。また、最後の追い打ちをかけるようにその後、住んでいた集合住宅で火災が発生して巻き込まれ、家は水浸しになったとのことだった。

 動画の中で投稿者は、視聴者に対し「このような結果になってしまい、本当にごめんなさい」と謝罪。「この家(古民家)に住むことができなかったのは誰のせいでもなく、自分の弱さと至らなさのせいです」と綴っていた。

 この動画に、ネット上からは「エグい」「田舎で暮らすってこういう息苦しさがある」「移住はいいことばかりじゃない」「自分を責めないでほしい」「田舎に過剰な幻想は持たない方がいい」という声が集まっていた。

記事内の引用について
「限界集落で暮らす」公式ユーチューブチャンネルより
https://www.youtube.com/@user-cw3bj2bd8z

https://npn.co.jp/article/detail/200026326

★1 2022/12/23(金) 10:38:04.14
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671769857/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:23:39.71ID:RQGyeHlA0
>>70
結局嫌がらせするような人らなら何言われても仕方ないのでは
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:23:53.53ID:OsKTW1i70
YouTubeで全国に広めこの限界集落の評判は地に落ちたようなもの
そんな事するほどコイツは補助金使ってこの限界集落の為になんかしたのか?
地域の活動にケチつけただけだろ?
最低だなこのクソユーチューバー
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:24:19.68ID:Bz8bZ2U60
>>2
地域おこしって地域の評判を悪くしたいっていう意味の地域おこしだろ
お前こそ勘違いしてるよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:24:51.52ID:8fJ9svIp0
田舎ってのもあるけど年寄りが基本性格悪い人達が多い
その年寄りの影響を受けた中年なんかも性格悪い
毒親スパイラルに陥ってる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:25:12.84ID:Bz8bZ2U60
>>5
だったら、地域おこしが成功したのかどうか役場に聞いたら、その点はハッキリするんじゃないの?
もし本当だったら、信憑性高くなるよね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:25:13.75ID:Tr0k48VB0
>>80
嗚呼……似た者夫婦でしたか。
寧ろ大都市圏に移り住んで、メンタルケアやソーシャルスキルトレーニングを受ける方が先だ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:25:25.63ID:RKPvzO1L0
数的優位がある原住民から移住民が身を守るためには
諸々の権利を剥奪して弾圧するしかないな
関東圏の一極集中を解消するために日本でもアパルトヘイトを始めるか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:25:33.99ID:d0/PV2sz0
自分の町内にこんなやつは引っ越してきたら嫌だな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:25:34.46ID:SZ0sDe4a0
数字のためなら他人の迷惑を顧みず何でもやるし平気で嘘を吐くのがyoutuber
ってイメージが付いちゃってて話半分の半分くらいしか信じられない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:25:54.39ID:onnb3rj40
都会ですら人間関係上手くいけなかった人間が田舎で上手くやっていけるわけねえだろ。
限界集落に中途参入とか無理ゲーもいいとこ。
最初から根本的に間違ってる。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:26:13.18ID:Bz8bZ2U60
>>11
ネット馬鹿って何のこと言ってんだ?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:26:27.03ID:RQGyeHlA0
限界集落の町おこししたいなら全てを今の時代に合わせて一新させないと
それが出来ないんじゃ町おこしなんて無理
というか限界集落廃止してせめて近くの大きな街に集約させたらいいのになんでしないのかね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:26:44.01ID:Y+iJbfOs0
田舎のジジババは人間観察が生き甲斐だからな
近くに車が停まれば食事中でも箸置いて、席を立たって、窓際に張り付いて見てる。

それが宅配便でもなめ回す様に一部始終を見てる。都会人は羞恥心から見てないフリを演技でもするが、田舎モンはむしろ「見てますよ」アピールしてくる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:27:26.96ID:VE6CxQEG0
この投稿者って結局は道楽で田舎に来てるんでしょ
ただの自己満に付き合わされる奥さんが気の毒
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:27:47.59ID:n7nfpXr40
こういうのは両方の言い分を聞いてみないとな
まあ長年住んでいる人からしたら、新参者に雰囲気掻き乱されたくないだろうな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:28:08.78ID:Bz8bZ2U60
>>20
この動画ちゃんと見てないけど、相当希望のハードルが高かったんだろうな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:28:18.33ID:fK/gAVm+0
>>92
田舎が陰湿なのは事実だけどな
前スレ末で書いたがなんで田舎の人々は必要以上にヒステリックにコロナを恐れたのか?
守秘義務が守られないから一瞬でどこの誰か特定されて村八分にされるからだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:28:30.91ID:Bz8bZ2U60
>>22
日本人が世界中から嫌われる原因だよな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:28:50.30ID:VE6CxQEG0
と思ったけど妻も妻か
ま、都会とやらで慎ましく生きていった方がいいけどねえ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:29:03.39ID:6WPCnf+l0
よそ者が引っ越してきて、自分たちの村を「限界集落」呼ばわりして面白おかしく動画配信するとか、そりゃ嫌がらせされても当たり前だろ
ってか、嫌がらせしてんのはこのYouTuberじゃん
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:29:16.44ID:VxO1d47G0
情報が少ないけど郷に従わなかったのが原因じゃないの
田舎だろうが都会だろうが同じことなのでは
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:29:22.78ID:tanwu4rL0
実際どんな嫌がらせされたんだ?
田舎の人間からしたら、静じゃに暮らしていたところにYouTuberがやってきてある事ないこと世界に向けて発信されるなんてかなりの嫌がらせだと思うんだけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:29:26.32ID:X7MJpnG+0
>>97
「成果」ならともかく「利益」言われたら「は?」と言うしかないだろな
おそらく言われてんのは地域おこしの団体なんだろから団体自体の利益追求するでなく移住者どれくらい増やしましたとか観光客呼び込んだ特産品で地域活性化しましたって話だろし
このYouTuberが何もわかってなく因縁付けてるだけのような
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:30:12.07ID:Bz8bZ2U60
>>35
丸焼けって人間が丸焼けになったってことか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:30:47.16ID:Uf86mgcQ0
ド田舎は監視カメラも人の目もないし、交番もないし、死体隠すところたくさんあるし、ある意味ヒャッハーな世界なんだよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:31:17.90ID:f5nrYy+n0
正直ユーチューバーの言うことは手放しに信用できない、再生数のためには何でもするからな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:31:28.33ID:X7MJpnG+0
>>98
イカレてんな
自分で勝手に移住ならともかく地域おこしで地域入って何故そんな事を外部に発信してんだか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:31:43.28ID:dJhFvsdz0
愛媛県人はクズ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:32:06.35ID:Tr0k48VB0
>>125
社会に出て不適応を起こし、そのままフェードアウトたという流れか……。
今は違うかもしれないけれど、この夫婦に必要なものはYouTubeではなくかかりつけの精神科医と臨床心理士(公認心理師)だ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:32:18.93ID:fbIcOnQm0
実際、近所の人が寝る場所用意してくれたり
引っ越しの手伝いしてくれたり
してるわけで
役場の人間も協力的だったと言ってる
数人のキチガイの問題なんかなとは思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:32:54.55ID:p5X0LbLi0
田舎に引っ越しするなら
隣り近所だけじゃなく、村人全員に
挨拶してお菓子持っていかないと
嫌がらせされてもしょうがない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:32:58.98ID:6WPCnf+l0
おまえら、YouTuberだぞ?
こいつらの言うことなんか信用できるかよ
ダメになったことでさえネタ動画にして視聴回数をアップさせてんだからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:33:31.95ID:n7nfpXr40
YouTuberやりたがる承認欲求の塊じゃ田舎には溶け込めなかっただろうな
都市部ですらウザいのは浮くのに
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:33:42.73ID:Bz8bZ2U60
>>115
当然だろ。今まで見たことのない奴が来るのは火事が起こってるんだとおんなじようなもんだから。
火事が起こっているのに、窓側に行って見もしないような人はほとんどいないだろう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:33:57.49ID:bLFSgYRs0
地域起こし協力隊は、現地人の利権だからな


利権だけ得れば、あとは追い出して新しいのを迎えて、また予算を分捕る
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:34:03.99ID:A26AuQ7s0
>>32
新潟かどっかに移住して町ごと建て替えてる建築家のドイツ人夫婦は完全にそれやってんな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:35:27.66ID:wfxGcRFX0
そもそも「限界集落で暮らす」という名前が気に食わねえ

元々の住民が自虐的に話すならまだしも、所詮余所者のくせに喧嘩売ってのか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:35:39.32ID:hf4NZTmF0
>>27
都民ってw
田舎もんの集合体だぞ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:35:54.13ID:fK/gAVm+0
>>114
たぶんまだ限界集落に生きてる人が多いのと、近隣都市の空家が多くない
そして行政にとっては老人が移ってくるのは単なる負担だからね

もうひとつは、実際に自然消滅になってるような集落は多々ある
放置しておけば大病をしたりした時点で勝手に親族が引き取って面倒をみることになる
行政にとってはそのほうが金がかからない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:36:40.53ID:A66SIRww0
>>137
まあ例えば10人中1人がきちがいなだけでも
人生狂うからな
特に田舎はまともなのは脱出するから
キチガイ濃度は高くなる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:37:06.97ID:MN6CuWl40
田舎と言っても限界集落だからな
そこで生まれ育った人でさえ出ていく村だ
そんなところに住みたいのなら100%染まらなきゃだめ
どうしても我を通したいなら村丸ごと乗っ取る勢いでいかないと
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:37:29.84ID:hQbygbEK0
嫌がらせ行為を受けていた証拠映像記録ないのか?

あるならそれを流せばワンチャンあっただろうに。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:37:41.08ID:Bz8bZ2U60
>>132
いやど田舎には人の目があるよ
それがあったからこそ、安全を保ててんだから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:37:59.20ID:KZLpakx40
>>36
トンキンの頭悪い自分で動いてなんとかするって考えのない奴らばかりなったら日本滅びるな。
あいつら自分の分の食い物すら自分らで作れないバカだからね。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:38:22.37ID:A66SIRww0
田舎は怖いよ
特にメキシコの田舎道は死ぬか生きるかの世界だからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:38:50.11ID:Tr0k48VB0
>>142
他人の事は言えないけれど、大都市圏でも最低限かつ基本的な人間関係が築けないと、地方住まいは上手くいかない。
最低限の報連相と挨拶、話す事が不得手であれば相槌ワードを沢山覚えて聞き役に徹する……これが出来て初めて何とかなる感じ。
それ故、この夫婦にいま必要なものは話を客観的に聴いてくれる専門家と、社会適応能力を培うための施設と専門家だけどね。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:38:58.10ID:DLXDJfRd0
まあこんなとこ放っといたら滅びるだけだしいいじゃん
ひらけた人間関係や比較的若い人が多い移住しやすい街もあるだろうしそういう所は街の機能が継続出来るんだろうなぁ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:39:09.72ID:fK/gAVm+0
>>147
そうだね
でも比較的、他人をあまり気にしないし排除したりしない精神性の人が集まってるけどね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:40:10.83ID:KZLpakx40
>>82
なんで東京が優れてるって思ってるの?
アメリカの方がすごくね?なんでアメリカに住まないの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:40:37.65ID:8EV2/Aa+0
東京の人間とか東夷だから
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:40:49.55ID:jcJ33rD30
田舎は虫が多いから嫌
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:41:11.86ID:A66SIRww0
>>152
安全とまでは行かない
普通に犯罪率あるし
あと変な奴に監視されたところあんま意味がない
犯罪よりも怖いのは陰湿さによる精神崩壊であろう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:41:37.25ID:aiA+dLFW0
>>121
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:42:10.04ID:Bz8bZ2U60
>>158
いや、別に大都会に住まなくても都会や中途半端な町とかに住めばいいだけだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:42:18.33ID:8EV2/Aa+0
>>98
なるほどそりゃ集落の人達も怒るわな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:42:45.28ID:KZLpakx40
>>85
田舎もんに食料作ってもらって食わせてもらってる都会はただの養豚場っての忘れるなよ恩知らず。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:42:50.69ID:fK/gAVm+0
>>119
自己レスだがコロナワクチンの接種率が高い自治体はそういう村八分文化が色濃くのこってる土地と考えてもいいと思う
別に自分は反ワクじゃないけど、ワクチン打ちたくない人はどこでも同程度存在してるはず
たぶん恐れたんだろう、隣人の攻撃を
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:43:09.18ID:mEsIrPgO0
村社会怖っ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:43:14.11ID:BpREBPnu0
そもそも人口126人の村に移住する意味が分からん
消滅確定してる所に何のために移り住むの?馬鹿なの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:44:05.94ID:Bz8bZ2U60
>>85
都会の人間は、田舎の人間が作ってくれるものの、おかげで生きてるんだよ
海外との貿易がなくなって、1番最初にするのは都会の人間だよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:44:24.11ID:Tr0k48VB0
>>169
中規模都市圏でも似たようなトラブルを起こして、最終的に住んで居られなくなるタイプと見ているよ。
仕事も長続きしない、人間関係を満足に構築出来ない……実は発達障害でした、というケースもよくあるんだよね。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:45:00.43ID:Bz8bZ2U60
>>166
俺の家は鍵かけられない家だけど?
玄関の内側からはかけられけど、外側からはかけられない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:45:30.52ID:Ru04EVEx0
動画見たやつおる?
ストレスのせいで喘息再発
でも検査の数値に異常なし
薬もらってた?そんな感じしなかった
ワイはただのパニ症やないん?って思った
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:45:59.73
>>1

田舎に移住とか

低脳がやることw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:47:07.88ID:RQGyeHlA0
>>162
都市としてもだが民度や治安まで考えたら東京が世界一の都市だと思うよ
東京は外国人も多いけど国内だけでなく世界で東京に憧れてる人も多いのだろう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:47:42.55ID:FIBrVd6z0
村八分か
たった人口126人の村なら動物的野生が出るのも仕方ないかも
完全によそ者扱いにされる典型
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:47:44.94ID:Bz8bZ2U60
>>181
検査の数値が大事?
最近、死んだ芸能人とか、でも病院に行ってただの腸の風邪とか医者から言われた人が次の月には死んでるから
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:47:52.07ID:fK/gAVm+0
>>177
戦後によくあった話だな
しかしまあ、海外との貿易よりおそらく先に田舎の自治体そのものがあと数十年で消えてなくなる
人がすんでないからね
広大な森林ができるだろう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:48:00.75ID:lnhxfc7z0
>>88
食品関連の仕事してるけど残念ながら大半の人は国産品なくなってもあんま影響ないよ
品質もそんな変わらん安い中国産の需要ガンガン増えてるし
何なら国産品の需要って商品の付加価値として謳い文句にしてるとこぐらい
そういうブランド気にする年代は寿命的な意味でどんどん減ってるし
ブランドにあぐらかいて値段ボリ過ぎたせいでしっぺ返し喰らってる典型的なパターン
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:48:17.39ID:r8XtgpIo0
村おこし協力隊員として給料をもらって、補助金の支給を受けて
協力隊員の仕事は8年間赤字で改善もされておらずやりたくありません。

なぜこんな話が通ると思ったのか? これじゃコンビニのアルバイトもできんぞ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:48:34.38ID:2i8836BM0
再生回数稼ぐ手段にも色々あるんだな
最近は煽り受けましたって仕込みが主流だったけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:48:42.27ID:hDHquHsJ0
>>160
人前では言わないだけで、匿名のネットでネチネチと田舎者と見下してる方が性格悪くないか?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:48:50.19ID:8P84q1ld0
事業がなんなのか知らないが限界集落でどうやって利益だすん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:49:16.02ID:gOHBzzXj0
都会では嫌気が差し、田舎では馴染めない
外国に移住して日本人やめて外人になればイケるさ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:49:22.85ID:Gqtfz8700
>>174
いや、このユーチューバーが怖っ、だと思う
コイツ地域の活動すっぽかして何やってんの?って話よ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:49:49.22ID:Bz8bZ2U60
>>186
日本国と言うものが存在するならね
この国はハイパーインフレや破綻した国より断然の断世界一の借金大国だよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:50:10.52ID:tanwu4rL0
>>191 利益が出ないから補助金つけてんだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:50:13.86ID:NTaye5M30
東京以外だと人口多めの政令指定都市で転勤族も多い所
それが住みやすい一つの目安
限界集落なんて論外
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:50:17.35ID:zRukwutJ0
>>136
自己紹介動画見て自分もそう思った。二人とも自覚なき社会不適合っぽいから東京でカウンセラー通いながら暮らした方がいい。田舎暮らしはコミュ力が求められる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 18:50:37.82ID:lYcj9gmY0
それなりに生きてきたら地域起こし協力隊とかやれない気がしないでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況