X



田舎に移住のYouTuber、住民から嫌がらせ受け引っ越し 火災に巻き込まれ家は水浸しに★2 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/12/23(金) 13:30:57.01ID:UWIDNUHn9
 家族で限界集落に移住し、生活の様子を配信していたユーチューバーの「限界集落で暮らす」が、住民からの嫌がらせなどが理由で引っ越しすることを報告した。

 今年2月にチャンネルを開設した「限界集落で暮らす」。昨年11月に東京から愛媛県の人口126人の限界集落に移住。築200年の古民家を改装する様子を収めた動画を公開していた。

 しかし、11月3日に公開した動画で、投稿者は「近所の住民トラブルが多発」し始めたことを報告。その内容について「ありもしない噂を流されたり、濡れ衣を着せられて職場や消防に通報されたり、田舎暮らしの洗礼を浴びました」と明かしていた。

 その後、11月25日に公開された動画を最後に、約1か月ほど動画が投稿されず。12月16日になり、「【移住失敗】色々ありすぎて引っ越すことになりました」という動画が投稿され、「突然ですが、住民トラブルが絶えないこと 持病の悪化、被災による住居の水没により古民家再生を断念し、他地域に引っ越すことにしました」と報告が行われた。

 動画によると、投稿者は自治体が移住者に地域協力活動を行ってもらう「地域おこし協力隊」の制度を使って移住したとのこと。しかし、活動の中で「地域のある団体と関係性が劣悪になってしまった」と明かした。

 投稿者は、その団体について「国や自治体の補助金を使って8年間利益を上げられていない事業を何の改善もせず続けている」と指摘。さらに、その事業に協力隊員を強制的に携わらせ、失敗したら責任を押し付けて地域から追い出していたという。投稿者も当初は仕事を手伝っていたものの、そうしたことから「心が離れていきました」と告白。

 その後、団体の代表らから「我々の活動に強力しないなら、協力隊を辞めてもらう。協力するか辞めるか選べ」と言われ、投稿者は拒絶。その後、嫌がらせが始まったと言い、投稿者は引っ越しを決意。外部機関に相談したところ、嫌がらせの中には「法的措置を取っても良いのではないか」と言われたこともあったという。また、最後の追い打ちをかけるようにその後、住んでいた集合住宅で火災が発生して巻き込まれ、家は水浸しになったとのことだった。

 動画の中で投稿者は、視聴者に対し「このような結果になってしまい、本当にごめんなさい」と謝罪。「この家(古民家)に住むことができなかったのは誰のせいでもなく、自分の弱さと至らなさのせいです」と綴っていた。

 この動画に、ネット上からは「エグい」「田舎で暮らすってこういう息苦しさがある」「移住はいいことばかりじゃない」「自分を責めないでほしい」「田舎に過剰な幻想は持たない方がいい」という声が集まっていた。

記事内の引用について
「限界集落で暮らす」公式ユーチューブチャンネルより
https://www.youtube.com/@user-cw3bj2bd8z

https://npn.co.jp/article/detail/200026326

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671759484/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:05:11.69ID:bGbTbklw0
過疎ファンだけど
田舎は5段階評価で2と1の人が残ってやりくりしてる

都市より田舎の方が礼儀マナーは悪い

タダ働き文化が根づいてる

メディアは過疎から市街地へ出ていく人々の方の本音を伝えなきゃダメ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:05:53.58ID:51aihDat0
>>87
ひみつ基地はいいよね
ウガジン大好きだわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:06:33.84ID:Ciqwaylb0
このユーチューバー様がうさんくさすぎる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:06:44.84ID:Q5QmH62Z0
なんで限界集落なんてところに住んでるかと言えば
農業なり林業なりそこで暮らす必要があるからなのであって
単に住む人間が増えればいいっしょって感覚で増やしても何の意味もないよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:07:03.59ID:gWIcqhS60
>>92
土着信仰の何かだとか公にされたくない独特の社会的慣習だとか他人のプライベートだとかいろいろあるだろう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:07:07.08ID:/cm16OhS0
>>2
だろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:07:24.08ID:EiATMJTF0
動画見るとわかるが親身になってくれた人や
助けてくれた人も大勢いる
このYouTuberが税金もらいながら仕事しなかっただけ

そして最後に協力してくれた住人にも砂をかけて出て行く
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:07:43.04ID:fK/gAVm+0
>>101
正しい
田舎はろくでもないから人が減ってるだけ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:07:56.76ID:bGbTbklw0
>>20
田舎なんて全国見渡す限りグリーンで一次産業オンリーで成り立ってるるだよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:09:01.31ID:Vd8gdpU20
>>30
学校も新聞社も警察も裁判所も「妖怪殺人マットはいる」と公に認めた山形県がないぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:09:04.68ID:eLLlcMMQ0
若い世代を集めて一気に限界集落を乗っ取らないとダメだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:09:22.76ID:n6pjil8c0
チューバに関わった住民側の話も聞いてみたいな
こういう結末になったから無理だろうけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:09:58.99ID:tIRCPss00
田舎でよそ者が、税金で金をもらう仕事になんか関わったらだめ。
どうしても協力隊に参加するなら、自分は奴隷だと認識していかなければダメ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:10:16.14ID:bGbTbklw0
>>23
地域お越し協力隊自体はまとも。
全国で若者が楽しそうにやってる
子持ち貧困なら応募したらいい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:10:18.35ID:IGPI246r0
佐藤浩市とか綾野剛が出てた映画観て鬱になったの思い出した
田舎怖い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:10:18.38ID:VxNcHwTG0
これはひどいttps://youtube.com/watch?v=eixlIOaHVjw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:10:21.33ID:51aihDat0
イケハヤは移住当初からブログ収益化とかあって地方に納税してくれる移住者だったから、同じ四国とはいえ限界集落ウェーイみたいなYouTuberもどきとは扱いが違うだろーね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:10:21.94ID:/iKV6qCf0
本当に協力を必要としてる場所の人間は優しいからな、ここは名目上移住者を受け入れざるを得ないというだけだったんだろう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:10:31.20ID:7f7KivhO0
>>91
そういう感じなのか
自分のペースで田舎暮らしを満喫したい一方で
地域の方では前任者からずっと協力してもらってる活動を期待していて
齟齬が生まれたかな
ただ利益を生まない事業という書き方も気になる
改善すれば利益を生むような事業がこの地域にあるのかね
どうも釈然としないな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:11:31.24ID:fK/gAVm+0
>>107
プライベートはともかくほかはあまりにもイメージ先行でふわっとしてるな
だいたい公にしてほしくない社会的慣習って、もし法律に反してたら存在したらだめなやつじゃん?
公開したら公開したやつが悪いなんてことにはならんよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:12:58.91ID:MF9stlmf0
>>https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671759484/988

前に、田舎のお袋に果物とかを普通の宅急便で土日に着くようなタイミングで送るな!
トカ文句言ったら、
(アパートの)「隣の人に受け取ってもらえ
!」反論された

その話の流れで「電車にわざわざ載って新宿や渋谷とか離れたとこに飲みに行かないでアパートの人達と仲良くなりなさい!」とか宣ってた

ダメダこりゃ
って感じだが、田舎の住民の思考は万事こんな感じ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:14:33.38ID:0sVS5paW0
これまた愛媛でも人がキツいって言われてる東予の方へ行ってますやん 行くなら松山市より南に行かなくちゃダメ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:14:53.40ID:bGbTbklw0
>>38
というよりコマ使いみたいな仕事税金で有給でする
>>49
というより最寄りの市街地に引っ越すだけで解決なんだよな それぞれ一件店あれば暮らせるんだから
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:15:07.25ID:w9w6mV//0
ここまで田舎じゃない地方都市在住だけど自分の生活圏にYouTuberがやってきて地域の様子を撮影して投稿し出したらなんか嫌だな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:15:35.02ID:gWIcqhS60
そもそも集落を存続させる為には次の世代の村人が必要で要するに新しい血が欲しかったんじゃないかと

単純な人手としての要員や利益を上げる為の事業の成功などは2の次だった可能性
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:15:35.20ID:fK/gAVm+0
>>116
田舎の税金にかかわる仕事なんて大抵コネのイメージがあるな
むかしの特定郵便局とかまさにそれだったじゃん
その土地の大地主が税金にたかれる代わりに自民党を子々孫々支持するように、ってさ
まあ、終戦後の日本政府には土地を買う金がなかったから土地開発するのとバーターだったわけだが
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:15:53.79ID:ttpOTidu0
こう言う案件からは移住者より田舎モンの悲哀の方を感じる
補助金乞食で閉鎖的に暮らして新参イジメとか普通やる方が嫌だろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:15:54.07ID:INzL/OUk0
そもそも地域を活性化させるための動画配信じゃないんだろ
田舎をネタにして動画の収益は全て自分なのだとしたら反感買うのは仕方ない
01401
垢版 |
2022/12/23(金) 14:16:02.25ID:Rst/sbY10
>>95
日本ほど地方分権が進んでない国は世界的にも珍しい
全ては明治維新から始まる東京の天皇を中心とした一極集中型都市づくりの結果
アメリカなんか重要事項でめちゃくちゃ州の権限が強いし連邦法より州法の方が重要で弁護士は州ごとに全く違う試験を受けさせられる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:16:07.08ID:DVpHAnO4
「国や自治体の補助金を使って8年間利益を上げられていない事業を何の改善もせず続けている」

なんで批判できんのかな?
それで行政が問題ないと判断しているから続けているわけだろ?
税金から給与貰って移住しているおまえがどうこう言う立場じゃねーぞ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:16:39.11ID:AXHpGnhZ0
カミさんと小さな子供いるってのがな
カミさんと子供にいつ危害が及ぶか分からんもんな
こんな所は早めに見切りつけて撤退するべき
逃げるが勝ちって言葉もあるしな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:16:42.97ID:xckBJLqM0
いろいろやべーからな奥地は
マジャンや蚕様なんてイカれた村があって奴隷や生贄同然の暮らしらしい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:17:08.32ID:xbBzvJpA0
限界集落に潜り込みそれをネタにして稼ごうとしたら住民の反感を買い追い出されたアホ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:17:22.14ID:vT6SeON10
限界集落で暮らすって団地で暮らすって意味なのか?
集合住宅に住みながら古民家を改装してたら隣の部屋の火事で水浸しなので辞めます

意味分からん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:17:42.42ID:klZSCCy10
最後に 「付け火して 煙喜ぶ 田舎者」 の再現生配信したらバズるやん。 (´・ω・`)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:17:45.78ID:+myfQVj10
前の協力隊も嫌がらせで辞めさせられてる!!!

ソースはこいつの動画で草
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:17:50.78ID:wEFo43PD0
一人でも生きていける都会と違って、田舎は合理性だけじゃやってけないからね
過去からのしがらみや縁もあるから何も知らない部外者がしゃしゃりでたら嫌われても仕方がない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:17:58.53ID:ii4eFufg0
>>30
熊本は上位
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:18:28.53ID:83zl1XQ00
>>124
まあ、放置しとけば無くなる村なんだから無くしてしまえば良いのかも知れない
それよりも、このYouTuberが限界集落の実態や補助金の使われ方等の問題点を明らかにして問題提起してくれると良かったかな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:18:39.49ID:SEEHrwqZ0
都会もんが田舎に行くと 浮く
田舎に馴染もうとせず都会の暮らしを持ってくる
そんなところだろ

にしても人権はあるから訴えるべき
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:19:01.11ID:1VBbOtSu0
被害者ぶって田舎のせいにしてるけど、
実は回りに迷惑かけまくってたってことはないよな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:19:03.80ID:gWIcqhS60
>>127
ふわっとってもともと想像チラついただけだよ
そう書いただろ
法律的にも倫理的にもやっちゃだめだろってことを地域ぐるみでやってしまってるなんてことはある
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:19:06.63ID:fK/gAVm+0
>>128
いじめマット死の山形がわすれられてるな
山形のはあれはたしか転勤族の子供がやられたんだよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:19:07.19ID:hsZW9YG40
>>11
警察に捕まり始めている!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:19:43.59ID:X+HVuS7f0
>>155
本人にそのつもりがあったかどうかは別として相手に言わせたら迷惑だったと言われるのは確実
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:19:48.92ID:Vd8gdpU20
>>126
秋田はあれだろ
村長の政策でやってきた村医を反村長派が毎回イビリ追出す上小阿仁村(かみこあにむら)事件だろ
50代以上のジジババ達がやってるかと思ったら20~40代の比較的若い世代が追い出しイビリやってて
田舎は若い世代も民度がダメなんだなと痛感した
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:19:48.95ID:Bs6Mqssf0
良くも悪くも田舎のコミュニティに参加するということはそういうこと
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:20:19.77ID:cr/C9jLz0
相手の意見も聞かないとわからん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:20:23.01ID:Op9rZZw50
火事はそいつの家に直接火をつけたら流石にやべーから隣の家に火をつけた?
隣の家は空き家?誰か住んでた家?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:20:37.84ID:DVpHAnO4
田舎は「陰湿」「嫌がらせ」「村八分」「税金の無駄」

言いたいだけだろ?
なんかメリットあるの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:20:54.12ID:mHKvali60
>>141
ほんとこれ

自分は税金もらってなんの成果もなく短期間でやめて
ここの住民は陰湿でという印象だけ残して逃げて行く
01671
垢版 |
2022/12/23(金) 14:21:16.39ID:Rst/sbY10
>>144
まあそんなところよ
そこで田舎モンが~許せん!って何様やねんお前w
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:21:35.24ID:yw7kgaEp0
俺も地域おこし協力隊で田舎に移住したけど、そもそも協力隊で来る人間は本当に癖ある人多い。
最長3年任期終えたら渡り鳥みたいに転々とする奴もいるし、自分のやりたいことや予算で揉めたり、行政や地域がやって欲しい事と衝突する人も多い。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:21:51.78ID:u8/B7gkx0
古民家を改装したのになんで集合住宅に住んでんねん?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:21:59.18ID:EfYM8ITC0
>>165
自尊心やろな
どこ行っても嫌われ者なんだろ、実際は
そんな奴が来たらそら田舎の人は
嫌がるわな
悪口ばっかり言うやつにまともな人が
いるかと言うことやな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:22:01.62ID:N/TllX0p0
親が医者で40年前に人口1200人無医町へ移住しやがった。散髪屋の待ち中に俺へ妬み事を言ってきたり熱出たくらいで深夜に電話してくる馬鹿多数。自分の性格の悪さもあっただろうがクラス全員で無視するいじめを大人達は数カ月放置。そんな町も今では伝統的な祭りは終了し残党300人。定期観察に行くと浜辺や海がめちゃくちゃきれいになってた。さっさと次に来る者の為に痕跡消して死に絶えろゴミ共め
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:22:06.36ID:Ce4T3FIn0
田舎に憧れるようなやつは火野正平の自転車旅見るだけで満足しておいたほうがいい
道ひとつとっても都会の方が優れている
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:22:21.86ID:1N+XQSU+0
>>4
田舎は赤に染まりやすい。
パヨクの税金チューチューに仇なすものは、追い出される。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:22:28.74ID:06xD3Iu+0
田舎移住はよっぽどコミュ力あってどMじゃなきゃ無理
更に大人は一人一台車持ちが当たり前だから病気や高齢で運転できないと日常生活でガチで詰む
最寄りのバス停に15分に1本来ないところには住みたくない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:23:00.14ID:8kDic1VS0
ひっそり暮らせばよかったんじゃない?
YouTubeなんかで金儲けようとしたのが知られたとか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:23:11.40ID:51aihDat0
>>170
古民家の手入れが完成するまで住まいを借りていたものと思われ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:23:44.11ID:5SzzUNky0
つけびして煙り喜ぶ田舎者
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:24:11.89ID:/cm16OhS0
>>72
この手の叩くやつが出てくるってことは拡散部の擁護案件だな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:24:21.26ID:JDhS1tzb0
付け火して喜ぶなんちゃらだっけ?
あれも相当エグかったな
最後に仕返しできたが
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:24:21.95ID:TinLz+MI0
>>30
全国旅行しただけでも意地悪だったのはダントツで名古屋
何度か行ったけど本当にクソ意地悪
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:24:22.80ID:cHjO5Ta60
無医村で医者が欲しいと言いながら来る医者来る医者追い返す村があるんですよ〜

なぁーにぃー!?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:24:53.92ID:H3IYhzdI0
上手に溶け込んで田舎暮らしできてる人も沢山いるわけで
要はこいつのコミュニケーション能力が足りないだけじゃないのか?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:25:00.56ID:s6EzQY1Y0
>>20
自分でせっせと種蒔いてたのかw

そりゃ田舎限らず嫌われるわw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:25:47.21ID:JlHtiqV40
狙って集合住宅の火災に巻き込まれたって本当か?
こいつの家だけが燃やされたわけじゃなくて
こいつを追い出すために関係ない家を燃やしたって怖いなぁ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:26:23.83ID:fK/gAVm+0
>>172
外からきた頭のいいお医者さんに無理難題を聞かせられることが権力者のステータスになっちゃってたりするからね
出ていかれたら住民が困るとかそういう発想は元よりない
だから田舎で医者やるなら自分が立候補して首長になるしかない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:26:23.86ID:v8GvR0980
この人だけじゃなく移住者を嫌がらせして追い出すってことを繰り返してたわけでしょ?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:26:59.54ID:fCVt6lUl0
>>30
大分は一位でいいよ。
村八分で弁護士会から勧告されるような土地だもん。
弁護士会勧告ほどいかなくても公になってないだけで大分はこの手の話は結構ある。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:27:20.23ID:9wy30qrU0
>>174
ほんと日本って上から下まで税金チューチューだよな

こんだけダニがぶら下がってたら身動き取れんしマトモにはならんわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:27:21.11ID:gHHNASVf0
>岩手県花巻市では、東京からの移住者が、住民よりマンションへの入居を渋られただけではなく、市役所から転入届の受け取りを拒まれた。しかもその移住者は、仮住居で火災に遭い亡くなった(毎日新聞、2020年4月18日)。


この事件思い出した
火災はともかく転入届受け取り拒否は事実だからな
岩手こえー
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:27:30.87ID:s6EzQY1Y0
>>172

> 自分の性格の悪さもあっただろうが

答え出てんじゃんw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:27:40.67ID:tIRCPss00
>>184
田舎への引越しが成功するのは、金は全部持ち出しで土地と家を自分で買い
そこで静かに風習に合わせて住む場合だけ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:28:05.16ID:MuPE69AV0
ちゃんと協力すると言って貰った金は返しとけよ
結局何もしないで過ごして悪態ついて居なくなるんだから1円も貰うんじゃねぇぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/23(金) 14:28:11.43ID:5SzzUNky0
営業してると田舎に行けば行くほど
住民は馬鹿だし人としてのレベルも低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況