X



【映画】『SLAM DUNK』公開16日間で興収41億円突破、前週比+11億円 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/12/19(月) 16:54:03.87ID:3FaPX2Az9
12/19(月) 16:44配信
オリコン

 12月3日に公開されたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』の興収情報が19日、発表された。公開16日間で累計成績は観客動員数281万人、興収41億8900万円を記録した。(興行通信社調べ)

 大ヒットが続いており、東映によると以前、「年末興行へ向けて、さらなる数字の伸びに期待が高まる本作に、引き続きご注目ください!」とし、「興行収入100億円超えへの期待が高まる」と説明していた。

 同作は、『週刊少年ジャンプ』で1990年42号から1996年27号まで連載していたバスケットボール漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』が原作。湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメイトの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれている。

 手に汗握る試合の描写やバスケに青春を懸ける登場人物たちが、読者の共感を呼び圧倒的な支持を受け、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。1993年~1996年にテレビアニメが全101話放送された。

 新作映画では、監督・脚本を原作者の井上雄彦氏、アニメーション制作は東映アニメーション/ダンデライオンアニメーションスタジオが担当。湘北メンバー5人のボイスキャストは、テレビアニメ版から一新され、宮城リョータ役を仲村宗悟、三井寿役を笠間淳、流川楓役を神尾晋一郎、桜木花道役を木村昴、赤木剛憲役を三宅健太が担当している。

■映画興収の流れ
公開2日間:動員84万7000人、興収12億9600万円
公開9日間:動員202万4129人、興行30億3549万2950円(前週比+約18億円)
公開16日間:動員281万人、興収41億8900万円(前週比+約11億円)

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221219-00000411-oric-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eaa337aa59b4908b77edb3424d26b53e767987c
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:53:19.15ID:oXgUDKDI0
てか文句言ってたの中年の声オタなんだろうけど
あんな声デカかったのに
洋物の女優かよってくらい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:53:39.15ID:bn0/BIeM0
スラダンがどのくらいの位置づけかというと
転載


公開  呪術 鬼滅. 君名. 天気. エヴァ ワンピ すずめ スラダン

1週目 *26.9 *46.2 *12.8 *16.4 *33.4※ *22.5 *18.8 *12.9
2週目 *58.7 107.5 *38.7 *39.9 *49.3  *64.7 *41.5 *30.3
3週目 *74.3 158.0 *62.9 *59.1 *60.8  *92.8 *62.6 ***.*
4週目 *85.8 204.8 *85.3 *75.1 *69.0  114.5 *76.0 ***.*
5週目 *93.1 233.5 111.7 *96.5 *74.3  129.5 *85.9 ***.*
6週目 *98.4 259.2 128.6 107.3 *78.0  138.7 *93.4 ***.*
7週目 104.5 275.1 142.1 116.6 *80.1  149.4 ***.* ***.*
8週目 108.3 288.5 154.1 121.8 *82.8  156.9 ***.* ***.*
9週目 116.0 302.9 164.1 126.0 *83.5  162.4 ***.* ***.*

最終.  137.5 404.3 250.3 141.9 102.8  186.1 ***.* ***.*

※シンエヴァは月曜公開
※呪術12/24、鬼滅10/16、君名8/26、エヴァ3/8、ワンピ8/6、すずめ11/11、スラダン12/3
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:54:51.42ID:yJ51VKXi0
>>101
テレビ版アニメを目の敵にして必死に暴れてる爺さんスラダンヲタが昔からいたな
テレビ見てた勢の方が原作ファンの平均より若いと思うわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:37.66ID:aHbMLf7E0
新海は作品出すごとに順調に落ちてきてるな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:00.73ID:uSSnXnCE0
すずめの戸締りが新海誠の集大成と
煽ってたわりにだなあ
スラムダンクとアバターに取られて
ワンピースに負けるとかありそう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:17.74ID:GtfAS6sa0
こんな大昔の漫画原作のアニメが流行するってすごいな。

えぇ、俺はおじさんだから、泣きながら見ましたよ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:12.14ID:Gh9QeIkI0
>>106
そもそも新海ってそんなもんだろ
だから本人が外した作品の方が受ける
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:05.29ID:tlgzFH1r0
シティハンター涙目
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:07:46.46ID:L1IHJGCo0
美容師さんに勧められたわ。
そんなにいいの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:11:37.68ID:km4wMOPa0
公開前は超初動型で累計で30億円位を予想してたけど
初動も合格点だししぶとく積み重ねてて。。。ごめんなさい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:13:21.95ID:VncOPcMw0
桜木を脇役にしたのが残念だった人いるだろうな
俺はそこまでファンでもないからそれなりに試合のシーンだけは楽しめたよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:14:06.76ID:s9OHdLT80
原作の河田兄無双感が薄れてた半面、北沢はワンプレイ一つでやや空気からの凄え感
まあ無双感薄れてても充分化け物だったけど
あと前半の桜木の動きは完全に素人でそりゃパス貰えんわがわかってよかった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:14:12.92ID:Gh9QeIkI0
好きな人はリピート入るだろうなってぐらいはいい出来だぞ
アンチの批判なんて全く杞憂なぐらい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:15:33.03ID:flWH2Z1e0
正直映画館で見れるうちに見といた方がいいよ。
金ローとかでテレビで見ても見応えは半分以下になると思うぞ。
まじで試合を観戦してるような臨場感がある。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:19:59.49ID:QzDEFgaI0
東映はドラゴンボールの最高がブロリーの40億で
今年のは24億とかなのに、どうしちまったんた・・・
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:26:17.64ID:GtfAS6sa0
>>112
原作読んでたら泣けれる。
いまから原作読む気力があるなら勧める。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:33:54.29ID:VTvUFEKc0
一番すごいのは宮城妹だった
あんなにまっすぐ育ったの奇跡だろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:34:38.35ID:WYVA/cFt0
最後だけ納得行かんけど、あとはええ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:35:54.47ID:gAu47ZGA0
声優ガーCGガーで必死にネガキャンしてたアンチお疲れ様w
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:36:34.64ID:61jG1ddd0
>>69
ほぼ同じ(アニメはちょっと見てたレベル)だけど楽しめたよ
友達に原作借りて読んでからもう一回行きたいと思ってる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:42:20.05ID:TJ+y48Oh0
声優変えないシティハンターを見習えとか言われてたのに大成功じゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:43:23.16ID:peno4e9n0
友人から絶対映画館で観た方がいいと言われて俺も数日前観に行った。

めっちゃ泣いた。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 18:48:49.12ID:iTKepfzj0
どうせこんなことになると思ってたわ
まいじつゴリラと同じエヴァ世代って馬鹿しかいねぇ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:02:50.00ID:fmvQEAsR0
宮城の回想シーンなんて10分で良かった
宮城の母ちゃんなんて見たくなかった
試合中に回想シーン放り込んでくんなよ
回想シーン見たくないから目を背けてたら途中寝てしまって
花道ダイブが見れんかった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:08:14.66ID:HSheJFhQ0
>>65
挿入歌なら合わないけどエンディングなら成立したかもね
ラストシーン的にはあんまりか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:13:25.87ID:Gh9QeIkI0
>>138
絵は下手だし間延びしてるしな
評価良ければテレビアニメ版でも山王までやってたやろ
テレビ版は放送当時からいうほど評価よくねーよ
アンチが叩き棒に使ってただけ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:19:14.58ID:VTvUFEKc0
安西先生も元の方が良かった
イケボ過ぎる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:20:49.16ID:VzBSyKnL0
アマプラでTV版を翔陽戦まで観たけど倍速でちょうどよかった
それでも尺稼ぎが目立つ所があるから恐ろしい
緑川の流川は今見ると違うな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:22:10.63ID:mQsedJOb0
アバターとコトー先生がコケたので
年末年始のライバルは
後はブラックナイトパレードだけ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:40:31.12ID:8DH+/9Gq0
最高興収のブロリーすらあっさりと超えられたドラゴボさん…w
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 19:43:36.64ID:gBzRGW/T0
「アバターが来るからもうスラダンは終わり!」って言ってる奴いたけどアバター初登場3位って…
大量にスクリーン占拠してこれはヤバいだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:13:15.90ID:jT8wUX0q0
これはいくしかないよなぁ

って腰の重い該当世代が動き出して年末年始でダラダラ盛り上がりそう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:15:50.06ID:9BFDOfov0
コミックは連載当初から全部揃えるくらい好きだったが
テレビアニメ版をチラッと見たとき
声が想像と全然違ったから見てない
だから映画も見ない
何でほとんどの声がくぐもってるのか
聞き取りづらいんだよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:16:31.60ID:4d2rfJk/0
声優がどーたら特典商法がこーたら

ここでウダウダ粘着してる奴が単なる少数派だったということがよく分かるなw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:16:45.81ID:cJJK1pji0
>>147-148
先行上映や公開当初ボロくそ評価だったワンピースが一瞬で自己最高を更新して190億迫ってるんだから
ネガキャンなんか何の効果も無い
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:24:59.75ID:2uFeP2l80
>>69
ワイもそんなもんやけど面白かったよ 新しい表現のアニメってだけでも観る価値ある
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:33:51.69ID:2HxYwDE30
凄いよな、テレビCMも全くしてないし、ワンピースみたいに下品な特典商法連発もしてない。

マジでちゃんと作品が評価されて、口コミで良さが伝わってる。公開前のあの低レベルな声優ガー勢達は意気消沈w
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:35:02.84ID:VkpqjFRp0
やっぱ贋作はこんなもんか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:35:10.31ID:2HxYwDE30
トイストーリーのピクサーの社員達も、今回のスラムダンクの手法に興味津々らしいし、来月は台湾で公開されるらしい。台湾では過去最高のヒットアニメになるだろうと予想されてる。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:36:40.14ID:jRorIqHo0
悪いが皆さんの期待通りにならん
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:39:00.82ID:jRorIqHo0
50億は通過点だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:39:49.15ID:A6OevDXi0
これFF8が最高の売り上げ記録したのと同じ現象なだけだよな

仮に次作があったら最低の売り上げになる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 20:52:40.20ID:Ymz0mm5L0
20億いけばいいと思ってたけど軽く越えてきたな収益的には大成功と言っていいのでは?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:04:32.76ID:2kWZxbaR0
>>163
つまりFILM REDが当たったのはスタンピードの内容が最高だったからって事か

んなアホな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:05:30.75ID:jRorIqHo0
>>164
グッズや漫画・書籍も売れまくってるから笑いが止まらないだろうな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:08:34.13ID:KkRqguaz0
>>163
対応してるのはFF7だろう。だから次回作は期待大で見に行く奴が増えるけど、クソつまらなくなるパターンだな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:13:55.82ID:gSKfnGRq0
>>57
そりゃエヴァの方が盛り上がるのはしゃあないだろ
スラムダンクの映画は見てないけど今回の単発だけだし
エヴァは何回も上映しててパチ人気から新劇に移ってシン・ゴジラ成功からの流れだろ?
さすがに積み重ねが違うわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:15:46.06ID:u066U/UI0
>>171
こういうのって少数の声でかい奴が叩きまくってるパターンばっかだし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:29:17.29ID:8snN3Lze0
>>173
あまりの叩かれっぷりに公式がお気持ち表明したくらいだったからな
新しい事をやろうとする井上雄彦に対し1㍉も理解を示さない、何の創造性もない人達
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:37:07.31ID:6bboPckG0
新作がスカスカだった夏休み公開ならワンピ抜けたのにもったいないな?
冬はヒット作が固まってるわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:39:22.53ID:8snN3Lze0
事前告知で出た映像はCGショボかったのに、映画館で観たら凄かった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:49:57.58ID:eodIOApM0
最後の後日譚がちょっと意外だった
まあ、イノタケさんが脚本・監督なんだから、あれが正式な「その後のストーリー」になるわけだな
「第一部完」で連載が終わってから26年経って、ようやく続きが観られたよ
長かった
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:52:20.67ID:8snN3Lze0
>>181
あれTVアニメでやられても「はぁ?!」となってたよね
この辺は原作者の説得力だな、驚いたけど良いオチだったし日本人選手へのエールに感じたよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 21:54:10.08ID:vwI18Tff0
追加特典も発表されたな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:00:29.59ID:sIXZenJ/0
まあ凄いよ。宮城のエピソードが要らないくらい良かった。リアルな試合と捉えれば、1ページぶち抜きでハルコさんに好きですとかやってられんからな。
海南戦?くらいから使われたラスト何秒の無音描写が見事に描かれてたし。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:03:19.58ID:H+fhjUA90
>>184
むしろ宮城のエピソードが足を引っ張ってるけどな
流川が渡米してアメリカでPGになってたほうが収まり良かったわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:12:34.71ID:2HxYwDE30
スラムダンクヒットして、アンチは今度は声優ガーからもう失速!と指摘すると所変えてきたなw


これから冬休み、お正月休みと逆に100億超える下地は出来てきてる。CMや特典なしでこんな口コミいいということは、作品が素晴らしいってのが明白
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:16:30.15ID:nowPxAY/0
すくなっ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:18:58.71ID:eodIOApM0
>>182
あれは原作者だけに許されるサプライズだよな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:23:20.48ID:fXpyHpJy0
他のメジャー作品と争えるレベルにはなく
アンチガーするのが関の山
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:23:28.34ID:lHkRYqGD0
流川の凄さが伝わらんかったよな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:23:48.63ID:XWAjj7G10
今週は世界では権威のあるアバターが揃って1位獲得してるのに
日本だけアニメが週間1位とかキモオタ国家であること知らしめてしまった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:27:32.20ID:tQVfmi580
FM802はThe Birthdayと10-FEETがOPとEDで参加してるせいか絶賛
10-FEETの第ゼロ感なんかヘビロテ以上にガンガンかけまくってる
アニヲタガン無視のFM局らしい対応
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:31:01.37ID:vwI18Tff0
the firstてことはsecondあるんか?
ポジション番号順なら2番は三井になるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況