X



【視聴率】メッシ悲願世界一のNHK視聴率15・6% PK戦決着夜中までの「世帯平均」★2 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/12/19(月) 16:29:45.30ID:misihp2E9
日刊スポーツ 12/19(月) 10:41

アルゼンチン対フランス 優勝を果たし歓喜するアルゼンチンイレブン(撮影・横山健太)

<FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会:アルゼンチン3-3(PK4-2)フランス>◇決勝◇18日◇ルサイル・ルサイル競技場


 NHKで18日に放送された「FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会 決勝『アルゼンチン-フランス』」(午後11時25分)の平均世帯視聴率が15・6%だったことが19日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は8・4%だった。

 試合はアルゼンチンがフランスに3-3からのPK戦で勝ち、1986年以来36年ぶり3度目の優勝を果たした。FWリオネル・メッシ(35)は2得点、5度目の挑戦で悲願の世界一。唯一、手にしていなかったタイトルを手中にした。前回優勝のフランスは、イタリア(1934、38年)とブラジル(58、62年)に続く史上3チーム目の2連覇を逃した。決勝でハットトリックを達成したフランスのキリアン・エムバペ(23)が8ゴールで得点王を獲得した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/df83df1b76a0d9fd94401614acfc9abaf9dcaa29&preview=auto

★1:2022/12/19(月) 11:46
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671418010/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 16:58:22.20ID:khy2yRfT0
>>86
後半途中で交代したディ・マリアが攻守で効いてた
もしあの交代がなかったら90分でアルゼンチンが勝ってたかも
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 16:58:33.85ID:PIfof1NO0
野球好きな人は
好きなだけむらかみさま信仰しとけばいいじゃん

サッカー好きが祭りで騒いでるだけの話にわざわざ絡んでくるのは何なん…
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 16:59:14.52ID:535jlT9K0
サッカーの世界大会決勝は安定の高視聴率
やきうのセカイ大会決勝は安定のゴミカス低視聴率


ちなみに前回2018ロシア大会でも同じような数字
番組開始は23:45

【サッカー】W杯決勝、15・5%の高視聴率 ベルギー快勝3決は11・3%
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531791628/

> フランス 4 ー 2 クロアチア

今回のワールドカップ決勝の視聴率

【視聴率】メッシ悲願世界一のNHK視聴率15・6% PK戦決着夜中までの「世帯平均」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671434985/

> アルゼンチン 3 ー 3 フランス(PK4-2)


ちなみに直近2017W豚C
プーックスクスクス

【視聴率】WBC決勝視聴率2・9% 侍J準決勝敗退 テレ朝も涙?★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490630150/
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 16:59:38.45ID:CvoZhvyn0
>>76
たぶんアラブの習慣か何かなんだろうね
栄誉を讃えるのにガウンをプレゼントするみたいな
マスターズゴルフのグリーンジャケットみたいな?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:00:53.11ID:rV7B76hr0
>>102
それが対立論争なんやで?
サッカーと野球が競技としてどう優れてるか?

ふぁいっ!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:03.08ID:azMbLSI50
>>6
お前優しいな
プライムタイムにやっても10%すら無理だぞwwwww
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:06.28ID:CvoZhvyn0
>>105
決勝は塩ったりするからね
でも全てのサッカーの試合で最上とは思わない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:10.03ID:DaYytVo50
クリロナはカズのような亡霊にならないことを願う
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:35.17ID:tPC/V2zq0
>>91
本気なのは日本と韓国だけな名ばかりの世界大会って意味だよ
もちろん本気でも本気じゃないアメリカだキューバとか他の国に負けたりするけどな
W杯のように参加国全てが死にものぐるいの本気でやってる大会ってワケじゃないってことだ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:40.58ID:PuOmhHbY0
WBCがあらゆる手段を使ってでもW杯の数字を超えさせてくるさ
大本営発表の本領発揮だ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:48.71ID:rV7B76hr0
>>104
だろ?何があかんの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:02:17.37ID:khy2yRfT0
>>96
後世まで永遠に残る画像だからそういう意見があるのはわかる
あのローブはおそらくアラブ系の何かなんだろうが
後世に残るからこそメッシに着てもらいたかったんだろう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:02:24.20ID:azMbLSI50
>>26
なんでやきうは流行らないの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:02:46.86ID:535jlT9K0
>>111
なんでこれには大本営発表が適用されないのかな(笑)

サッカーの世界大会決勝は安定の高視聴率
やきうのセカイ大会決勝は安定のゴミカス低視聴率


ちなみに前回2018ロシア大会でも同じような数字
番組開始は23:45

【サッカー】W杯決勝、15・5%の高視聴率 ベルギー快勝3決は11・3%
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531791628/

> フランス 4 ー 2 クロアチア

今回のワールドカップ決勝の視聴率

【視聴率】メッシ悲願世界一のNHK視聴率15・6% PK戦決着夜中までの「世帯平均」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671434985/

> アルゼンチン 3 ー 3 フランス(PK4-2)


ちなみに直近2017W豚C
プーックスクスクス

【視聴率】WBC決勝視聴率2・9% 侍J準決勝敗退 テレ朝も涙?★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490630150/
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:03:02.83ID:cOvaUhcZ0
>>29
別に閉じないよね?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:03:35.65ID:RIsZ8NW10
PKワールドカップ
日本は練習してなかった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:03:38.59ID:rV7B76hr0
>>107
リアリストなだけだぞ
野球の席代に年間400万使ってるしな
興行と人気に寄与しない奴は見下してるぞ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:04:07.85ID:DDbuI0sS0
大谷(笑)
野球(笑)


全世界で誰も話題にしてないの哀れすぎる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:04:15.11ID:CvoZhvyn0
>>110
でも日本国内ではさも凄い世界大会だっていうふうに騙してるよね?
んで?事実上日韓戦の世界大会の決勝っていつの試合の話をしてるのかな?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:05:08.43ID:535jlT9K0
>>111
アメリカにも金払って大本営発表にしてもらえよ(笑)
W豚Cの全米視聴率0.3%で日本の基地外焼き豚が大人気ニダを連発とか(笑)


【視聴率】WBC決勝視聴率2・9% 侍J準決勝敗退 テレ朝も涙?★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490630150/


【野球】チケットは価格割れ…アメリカでWBCの不人気ぶりがあらわに アメリカではほとんど興味を持たれていない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486011020/

【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/

【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:05:21.46ID:/kSXbwIc0
歴史的な名勝負だった
録画しておけば良かった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:05:29.32ID:WHY+zFoj0
>>46
どっかで見たけど、あれは本当に高貴な人しか着れないとか。そんなん言われてもなぁって気はする

でもあれだよ、最悪CGで処理すればええよw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:05:39.57ID:CvoZhvyn0
>>112
まーなんとも言えん
あんなもん着せてほしくなかったとも言えるし
あの大会に莫大な金払って開催したカタールの王族にリスペクトするべきだとも言えるし
要はカルチャーギャップでしかない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:05:58.45ID:W7ZaCpV30
やっぱ世界最高峰の祭典ワールドカップすげぇ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:06:23.82ID:uUaMDMsB0
>>113
カタールの高貴な人が着る民族衣装
あんなの事前に申し出てやるべきだが何も言ってなかったらしい。
FIFA会長はあれを聞いてなかったから皮肉ってた。会長も本当はアルゼンチンユニフォームのままな方が絵的に良かったってこと
あれはあかん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:06:44.30ID:cOvaUhcZ0
>>119
NPBで赤字垂れ流してるゴミチームに一言どうぞ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:06:54.16ID:DSNKQ5450
>>123
騙してないだろ
プロ野球選手から日本代表チームを編成して試合する
それは凄いこと
本当のオールスターだからな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:06:55.52ID:CvoZhvyn0
>>129
かわいそうにこの人
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:07:17.16ID:CvoZhvyn0
>>132
それ日本と韓国だけじゃん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:07:26.40ID:uUaMDMsB0
>>126
らしいな
FIFA会長すら知らなかったらしい
事前に許可得てからやれっての
まあ許可はされないだろうが

過去の歴史遡っても今回ぐらいじゃないの
絵的にダメだわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:07:54.44ID:B26r+M7T0
>>119
リアリストなら
深夜どころかゴールデン、プライムでやっても無理なのは分かるだろw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:09.06ID:DSNKQ5450
>>134
今回はMLBも本気モードみたいだ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:27.11ID:535jlT9K0
>>129
だな(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/

【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/

【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:28.96ID:rV7B76hr0
>>127
ワイは真意が解らんやろ?→アスペ
やっぱり解る人の擁護が入ったな

当事者じゃないくせにwと思ってる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:36.08ID:B26r+M7T0
>>132
対戦相手は草野球チームwww
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:42.20ID:5FjN4zoQ0
スタジアムの雰囲気が最高だった。
陸上競技場ばっかの日韓大会以外全部最高やな。
ホント02は色々と最低だった。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:09:27.50ID:X7F9afDL0
>>137
ジャッジ出ねえのに?
マジモードの国が3カ国に増えたの?(笑)
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:13.02ID:rV7B76hr0
>>131
めちゃくちゃ見下してるよ
人気に寄与してない

ソースは前回ニッシリと同じカードの交流戦の動員
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:25.97ID:NMRyWjRO0
日本とは全く無関係なのにこの数字
野球じゃ有り得ん
そもそもまともにやってる国全然無いし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:27.96ID:DSNKQ5450
>>142
そんなのどうでもいいんだよ
オールスターの日本代表に興味があるだけだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:28.50ID:B26r+M7T0
>>143
さらに面白いのがその草野球チームに負けそうになると審判の日本忖度発動www(メインスポンサーが日本企業なのでw)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:35.49ID:CvoZhvyn0
>>137
アメリカの有力選手の半分くらいみたいだな今のところ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:40.87ID:QfHpiC/b0
>>140
オリンピックのやきゆうもしょうもないシステムやったなあれ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:55.51ID:mWwgjG5j0
>>122
大谷翔平の衝撃が欧州到達 “野球不毛の地”独紙が絶賛の嵐「間違いなく奇跡の選手」


ttps://the-ans.jp/news/173208/

大谷に関してはそうでもないようだ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:59.89ID:fJqL5VVb0
【社会】野球だけは子供にやらせたくない…「少年野球」が保護者から徹底的に嫌われている根本原因「サッカーはそういうのがないんです」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671436658/
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:11:07.90ID:cOvaUhcZ0
>>144
いいねー
リアリストな焼豚はじめて見た
焼豚の意識もだいぶ変わってきてるんかな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:11:12.87ID:SuBbGAFR0
>>114
焼き豚理論で行くと道具に金がかかるからできないらしいよ
何でドミニカが世界一になれるのか聞くと黙り込んじゃうけど
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:11:13.99ID:rV7B76hr0
>>136
だから興行厨つってんだろ!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:11:31.50ID:DSNKQ5450
>>148
本当は国別よりもNPB対MLBが見たい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:12:12.93ID:CvoZhvyn0
>>146
1チームが本気でもなあ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:13:10.48ID:DSNKQ5450
>>156
外国が相手じゃないと本当のオールスターチームは組めないからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:13:14.06ID:5FjN4zoQ0
フランスのスーパーエリート黒人集団に負けなかったアルゼンチンは立派だよ。
大嫌いだけどw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:13:23.90ID:cOvaUhcZ0
>>155
日米やきうは視聴率低すぎて終わったんだっけ?
やってたよねそんなの
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:13:32.91ID:4BrfjHoo0
>>62
日本で開催なら浴衣着せるようなもん?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:14:11.98ID:DSNKQ5450
>>159
視聴率なんてどうでもいいんだよテレビ大好きじじいかよw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:14:19.98ID:B26r+M7T0
>>157
外国を相手にWBCだのプレミアだのやってるけど
視聴率は右肩下がり
やきう自体がつまらないのが原因だろうな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:14:39.58ID:CvoZhvyn0
>>155
アジアチャンピオンにMLBのポストシーズンのプレーオフ枠のひとつでも譲ってもらえればな
でも何で日本や韓国のチームとガチ対戦しなきゃならんのよってのがMLBの本音でしょ
このままMLBが衰退していけば将来はそういうこともあるかもな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:14:59.09ID:3ugrRPtl0
2022年W杯→ローマカトリックの勝利(アルゼンチン)
2018年W杯→ローマカトリックの勝利(フランス)ただしフランスのカトリックはガリカニスムという。
2014年W杯→プロテスタントの勝利(ドイツ)
2010年W杯→ローマカトリックの勝利(スペイン)
2006年W杯→ローマカトリックの勝利(イタリア)
2002年W杯→ローマカトリックの勝利(ブラジル)

ローマ教皇の勝利!
現在のローマ教皇フランシス1世はアルゼンチン人
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:14:59.94ID:DSNKQ5450
>>162
お前もテレビ大好きじじいかw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:15:22.82ID:cEuOMz4v0
>>161
何でこのスレにいるんだよw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:15:32.98ID:CvoZhvyn0
>>161
急に視聴率がどうでも良くなるんだよなあ焼き豚さんはw
57スレとか37%のくせにw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:15:43.30ID:cOvaUhcZ0
>>161
そうそう、焼豚に視聴率の話をするとそれをいうよな
それで「視聴率以上の指標何かある?」っていうとだんまり
黙らないで何かあるか言ってみ?
やきうはネットでの同時視聴再生数もゴミだよなぁ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:15:53.67ID:wQm5zvNs0
>>1
昔、バッジョがPKを外したの思いだしたわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:15:58.06ID:nOHdQeA30
ニューヨーク在住のある日本人が、第2回WBCが開催されていた当時、準決勝の日本対米国戦の中継を見ようとマンハッタンにあるスポーツバーに入った。自国の威信をかけた戦いに誰もが夢中になっているかと思いきや入店した途端、その日本人は「面食らってしまった」そうだ。

 店内の大型スクリーンに映し出されていたのは、何と同じ時期に開催されていた全米大学野球選手権のテレビ中継。しかも録画だ。多くの客がWBCそっちのけでリアルタイムでないアマチュア野球の試合に釘付けとなり、ビール片手にワーワーと大騒ぎしていたのである。

 しかも、その日本人は大型スクリーンを指差しながら店のオーナーに「WBC(を見ないの)?」と問いかけたら「ヘイ、アルファベットっていうのは『ABC』なんだ。この国で生活したいのならば、もっとしっかり勉強したほうがいいぞ!」と真顔で説教されてしまったというからシャレにもなっていない。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:17:22.32ID:hUpGQ03K0
ホントにこんなに見てたのか?
もっと世間話で話題になったりワイドショーでやりそうだが
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:17:25.03ID:DSNKQ5450
>>163
それなー
やって欲しいんだけどMLBの建前は世界中の選りすぐり選手の集まりということになるから、ドメスティックな国内チャンピオンに負けるとシャレにならないからやらない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:17:25.25ID:VOi+/nah0
サッカーも人数減らすとか、ゴールポスト大きくするとかして10点くらい取れる試合にしたらアメリカでも流行りそうだけどな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:17:32.16ID:B26r+M7T0
>>161
視聴率もとれない
再生数もウンコカス
配信の契約者数もゴミ
やきうって何なら数字出せるんだ?
水増し観客数だけが誇りって、それこそ視聴率以下の原始人みたいな数字だぞwwwww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:17:38.95ID:rV7B76hr0
>>170
それがナショナリズムなんだよ
米国は負けられない
野球を写しといてそれは無いわw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:18:17.62ID:B26r+M7T0
>>165
水増し観客数でしかドヤれない焼豚は原始人レベルだよなwwwww
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:18:32.97ID:rV7B76hr0
>>177
現地組が断言するわ
水増しは無い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:19:12.65ID:zyJBDFZU0
また決着がつかなくて最後にPKとかいう別の競技で無理やり白黒つけたのか
ホント欠陥スポーツだな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:19:45.60ID:B26r+M7T0
>>180
やきうの水増しのやり方

サンスポ記事
「とにかくナゴヤドームの集客の悪さは酷いものです。その割に営業努力もない。
数字的にはいつも2万7、8000人と発表されますが、
それもシーズンシートの人数を水増ししての数字。実際は2万人弱」
https://i.imgur.com/7SOWTmZ.jpg
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:20:04.74ID:CvoZhvyn0
>>176
そんなことしなくても人気上昇してるよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:20:11.36ID:5FjN4zoQ0
スーパースターvsエリート黒人集団。
漫画だとスーパースターが勝って終了だもんな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:20:29.10ID:rV7B76hr0
>>182
代替案なければ意味ないぞ
俺は決勝は再試合派
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:20:46.91ID:I8Y4rIGG0
まさにメシアのダビデそのものやん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:21:11.72ID:CvoZhvyn0
>>178
だったらもっとガチでやるさ
WBCはどうでもいい余興って位置付け
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:21:20.00ID:fgeNfYmW0
玉蹴りは発展途上国や移民のスポーツだしなw
大谷さんくらい玉蹴り日本人が稼いでから文句言えよw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:22:17.05ID:k7tkx6QM0
>>160
ビートルズ来日
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:22:25.52ID:rV7B76hr0
>>183
バンテリンなぁ
ご忠告どうも
互助会がないのよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:22:31.55ID:N6AtXWvJ0
メッシとクリロナ持ってる者と持たざる者の線引きができてしまったな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:22:39.76ID:CvoZhvyn0
>>180
ねえよ
コロナ前の中日の平均動員が3万とか絶対にあり得ない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:22:41.74ID:B26r+M7T0
>>180
>>183
頭が悪いお前以外の焼豚に補足しとくと

やきうの観客数のカウント方法は
シーズンチケットを買ってれば、その人が来ても来なくてもその分は観客としてカウントする(実数ではないのよねこれ)
しかし、シーズンチケットは何枚売られてるかというのは非公表

どういうことかというと、明らかに客が少なくてもシーチケの観客が来てなかっただけですといくらでも言い訳できる
水増しし放題なのがやきうですwwww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:23:37.34ID:rV7B76hr0
>>189
そういうことになるな
W杯はナショナリズム闘争として最適
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:23:52.76ID:icU+9iJw0
>>150
そんなたった一回だけの記事なんかただの埋め草に使われただけだろ(笑)

それ以外一つもガラガラオオダニ(笑)の記事なんか存在しないのにアホなのかお前は(笑)

日本の新聞でカバディについて一回コッキリ載りました(笑)みたいなのと全く同じなのにアホか(笑)
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/19(月) 17:24:07.73ID:B26r+M7T0
>>196
自己レスが続くが

最大のポイントは

「シーチケをどれだけ売ったのかが非公表」
これでやりたい放題水増しできるという仕組み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況