X



【サッカー】メッシがW杯で記録ずくめ…史上最多出場選手、アルゼンチン人として最多得点 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/12/14(水) 06:30:35.97ID:fCb5sm0I9
アルゼンチン代表のリオネル・メッシがワールドカップでも自身の記録を打ち立て続けている。

アルゼンチンは13日、カタールW杯準決勝でクロアチアと対戦。メッシのPKで先制すると、その後もメッシ圧巻のアシストなどで3-0と勝利を収めた。アルゼンチンは2大会ぶりの決勝進出を果たしている。

メッシはワールドカップで通算11ゴールを記録し、アルゼンチンの選手としては史上最多に。また、1大会で5ゴールを挙げた最初のアルゼンチン人選手ともなっている。

また、メッシはクロアチア戦でW杯25試合目の出場に。これは元ドイツ代表のローター・マテウス氏と並んで史上最多となる。したがって、決勝で出場すれば、単独で史上最多出場選手となる見込みだ。

さらに、メッシはワールドカップ4試合でゴールとアシストを記録した初の選手に。2006年のセルビア戦、2022年のメキシコ戦、オランダ戦、クロアチア戦でゴールとアシスト両方を記録している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/546f8e3b163fc503a33cdd88297bf7461e393e40
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 06:55:24.79ID:rgMDwMvA0
でもアルゼンチンじゃフランスには勝てなくね?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 06:56:40.01ID:bHj3Kekh0
サウジアラビア決勝
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 06:57:50.51ID:8pcW/YBN0
フランスがモロッコに勝てば優勝ほぼ間違いない
クロアチアよりもアルゼンチンみたいなチームお得意様やしな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 06:58:09.49ID:po5ITA3Q0
>>59
前回大会でフランスから一番ゴールしたのはアルゼンチンだし可能性はあると思う
しかもその時はフランスはカウンター狙いでドン引きしてただけだからそこから3ゴールしたのは凄い
メッシはカンテにずっとマークされてたし
今回のフランスはドン引きでもないしカンテもいない
さらにメッシとアルバレスは絶好調
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:01:26.48ID:JpeC2ioW0
おうおう忖度ダイブPK1ゴールオタが発狂しとるのぅw

悔しかったらモロッコに勝てばいいのにwwwwwwwwww
モロッコに勝てばいいのにwwwwwwwwwwwwwwww

ダイブPKオタダサすぎて草
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:03:15.43ID:AzV4LKhL0
>>54
逆逆w
戦術が進化しすぎたからトップとの差が圧倒的に縮まってる。
だからアホみたいなスコアは少なくなってる。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:05:15.29ID:QvIqKz3b0
優勝したらマラドーナを超えたと言っていいだろうね
しかし相手はフランスだろ、無理だろうな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:06:04.69ID:G5Ig7FmU0
優勝したら名実ともにマラドーナ超え
=サッカー史上最高の選手襲名だな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:06:36.68ID:/sJRa8UV0
アルゼンチン記録はどうでもいいわ
しかしメッシは史上最多出場っていうのは意外
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:11:04.94ID:z4Fp5jev0
>>1
>1大会で5ゴールを挙げた最初のアルゼンチン人選手ともなっている
ん?
マラドーナが86年大会で5ゴールしてるでしょ?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:15:39.29ID:8pcW/YBN0
>>63
今回のフランスは攻撃力半端ないからな
エンバペ、デンベレ抑えてもグリーズマンとジルーにやられるんだからw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:16:08.03ID:VP7HhY7O0
あらら
クリロナに圧倒的な差を付けちゃったな
決勝次第で下手したらまたバロンドールも有り得る
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:16:43.03ID:1+Pbp6i10
サッカーファンの中ではマラドーナは既に超えてるでしょ、でもアルゼンチン人の中では絶対マラドーナ超えれないよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:18:06.81ID:JbJr/ael0
PK無しでプレミアリーグ得点王になったソンフンミン。サラーやケインより上
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:21:14.99ID:gjc+Swzf0
フランスて半分以上黒人だからな
南米なのにアルゼンチンは黒人いない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:23:33.43ID:lqEp93j/0
神の手とかいう反則おじさんより絶対上だと思うけど
なんであんなの崇めるんだろう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:30:39.21ID:605/grjg0
journeyのボーカルそっくり
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:40:11.06ID:eFIcYHiI0
>>81
サッカースレなのにいちいち焼き豚がしゃしゃり出てくるのは何故なの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:40:17.64ID:03U/Ch+60
メッシ優勝&最優秀選手だな
しかしまあ時代の終焉か
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:42:01.12ID:aWQGuhW00
>>79
南米なのにの意味がわからん
アジア人に近い人間が住んでてスペイン人やらが侵略してきてそのあとも黒人奴隷もいなかったんだが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:43:05.07ID:abwYjIBd0
アルゼンチンの緯度は日本くらい?
夏冬逆だけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:52:46.46ID:+HAZVwuO0
これで優勝すれば歴代No.1評価でいいよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 07:59:12.38ID:BR7Oc2JZ0
マラドーナが生きていたら客席で発煙筒焚いて悪のラスボスみたいに決勝観戦しただろうなあ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:06:16.24ID:9TRo38MD0
え、2006年から出てるの?wちょwジーコJAPANじゃんwww中田スンスケ三都主とかの時代の人?wシーラカンスかよw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:17:22.93ID:VP7HhY7O0
>>88
少なくとも自国民にとっては永遠にマラだろうな
時代背景も相まってプレー以外の破天荒さやら、国民からの愛され度が違いすぎる
無理矢理日本の野球に例えると王が長嶋を抜けないみたいなもん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:18:45.40ID:TxA6U5u90
ブラジル対アルゼンチンが見たかったな
クロアチアはブラジルには勝ったけど実力では劣ってた印象
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:30:45.74ID:MNMcILeb0
PKなかったら南野以下だろw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:33:40.43ID:MNMcILeb0
>>25
ジーコってほんとにすごかったんだ?
ラモスとかセルジオ越後みたいなやつかと思ってた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:37:38.80ID:L2MA7kii0
>>25
ボビーチャールトンよりジョージベストが上なんだな
マンチェスターユナイテッドの奇跡のメンバーだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:40:33.89ID:/x8RC40v0
>>25
このランキング結構古いし今ならメッシ1位クリロナ2位くらいかもしれんぞ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:43:32.28ID:fn+p/7GJ0
>>1
98のバティストゥータも5ゴールだが
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:45:45.28ID:fn+p/7GJ0
>>97
流石にラモスでも越後とは違いすぎる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:46:36.34ID:HlOB8MaP0
サウジに負けた時はメッシwwwww

と思ったけどメッシが優勝する流れが来てるよな
最後のW杯で唯一持ってないタイトル手にしてマラドーナ超えしそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:49:55.09ID:ikTkJDRQ0
香川や本田と年変わらないのにどうして…
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:54:09.57ID:Tog1eAwv0
でもマラドーナと違ってワールドカップを手にしていない。

頑張れ、メッシ!
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 08:56:46.43ID:KMxj6Fcp0
優勝すればクリロナ対決に完全なる決着をつけれるがはたして?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:00:35.98ID:KMxj6Fcp0
>>79
前から疑問だったけどフランスの黒人ってフランス由来の名前の選手が少ないのが引っ掛かってるんだよな。
日本がそうだったらと考えるとなんかな。
以前も国歌を歌わなかった事があったりとか。
そこがどうしてもフランス代表を好きになれない所。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:03:17.45ID:p2Kv71/R0
マラドーナ生きてたらなぁ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:04:27.55ID:9v1H6rLu0
元々サッカー関係者でクリロナ支持は少なかったような
どうしてもテクニックやドリブルとかに優れた選手を評価しがちだし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:05:16.41ID:5XbIuc6L0
メッシはPSG行ってバルサスタイルからやるサッカーが変わって
むしろ代表にはそれが良かったのかも知れないな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:06:38.17ID:5XbIuc6L0
クリロナはレアル出てから
落ち目になったよな
メッシはPSGで上手い事安定した
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:17:34.55ID:4q8Br+rr0
結局ロナウドの優れてる所って高さだとかミドルレンジだとかだからな
お膳立てが必要不可欠だから足手まといになる
マドリーではベンゼマの介護があったり中盤にモドリッチがいたりピンポイントで上げてくれるマルセロがいたから
そういう選手で守備免除はできない
メッシは守備免除の替わりに絶対的な個があるからな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:20:16.86ID:hL+mdqSl0
絶対に負けてはいけないサウジに負けたのに、決勝進出しながら最多得点は凄すぎるわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:25:42.80ID:BaX9kDpf0
>>106
呂比須とか三都主とか闘莉王とかが日本ゆらいの名前だと思ってたんか?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 09:36:20.36ID:LG6GPHe40
アルゼンチン選手と言えば、札幌ドームで見たバティストゥータはクソ格好よかったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:03:21.75ID:VWKkOHMo0
プレイ、記録ではマラドーナ超えかもしれないけど、アルゼンチン人は貧乏からの成り上がり、暴走、自滅、最後は自国で余生のマラドーナの方が人間くさくて好きかもな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:04:37.06ID:91RDKC3W0
アルゼンチンの木梨憲武
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:10:22.36ID:RHoC0erO0
>>109
スタンドで大騒ぎしてるだろうね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:12:38.13ID:479dRnRP0
3対0か
やっぱり今年のクロアチアそれほど強くないんだな


3点目をアシストしたメッシを見て感じたのは、スペイン戦での三笘と状況が似ているということ


三笘にメッシほどの能力があればボールを外に出さずにパスを出し、世界中から疑惑を招くことはなかったはず
やはり日本はまだまだ世界には及ばない


日本が勝手に言ってるだけで、三笘のドリブルなんか大したことない
あいつが粗末なドリブルで足が短かったせいで日本はサッカー史に残る汚点を残してしまった
www
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:16:22.68ID:FgBIAtf30
サウジに負けた時はどうなる事かと思ったが、やっぱり地力は凄かったなアルゼンチン
メッシも試合中は休み休みだけど、ここぞという時はキッチリ仕事するし流石としか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:25:03.23ID:LNMc4zOr0
>>129
まあ日本と内容もほぼ互角だったしね
それだけにブラジル戦前半がクロアチアペースだったのは驚いたけど、後半以降はブラジルが一方的に攻めてたしな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:55:39.67ID:t+0XEJDU0
カズの高齢記録とかもそうだけど
こういうのにPKもカウントするの変
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 10:59:29.73ID:CE92jOHl0
決勝馬鹿試合にしてクローゼも抜いちゃえよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:00:26.34ID:WkeaGIqb0
優勝してついにマラドーナ超えてしまうか
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:01:12.47ID:cUGJtwGM0
>>133
ワールドカップでのPKは難しい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:01:41.22ID:WW1zZd7S0
ブラジルがコケてボロボロのクロアチアでラッキーだろアルゼンチンからしたら(笑)


これでフランスまでコケたら、ブラジル、フランスとやらずに優勝

メッシは持ってる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:02:09.80ID:WW1zZd7S0
VARがアルゼンチンに味方してる


これはアルゼンチン優勝
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:02:21.34ID:erlXpbMG0
空気読まずにフランスが勝ってメッシの時代が終わるんやろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:02:55.92ID:91RDKC3W0
明日のモロッコはCB大量離脱でかなりザルになる模様
ムバッペ5点ぐらい取りそう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:05:26.73ID:vfCrgqRl0
マラドーナはイタリアで、メッシは南アでノーゴールの大会がありました。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:05:57.65ID:cUGJtwGM0
>>140
世代交代だとそうなるね
23歳のエンベパがメッシの代表人生を終わらすかもしれない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:07:40.98ID:WkeaGIqb0
大量得点した次の試合は大体負けるから
気を抜かないようにしなきゃ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:22:27.89ID:Wxr61q4b0
2014年も決勝まで行ってるけど負けたよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:46:08.51ID:FOosBklG0
サッカー選手からしたらどんなタイトルよりWカップ優勝だろうからな
個人はバロンドールでチームはCL優勝でもやっぱりWカップだけは別
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 11:49:27.68ID:gjc+Swzf0
>>86
南米のプランテーションでは黒人も奴隷として働かせられたよ
だから隣のブラジルは黒人系が多いだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:09:31.89ID:91RDKC3W0
アルゼンチンも白人が多いとはいっても
流罪になった凶悪犯の末裔が多いからスーパーDQNが多いよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:10:20.14ID:BaX9kDpf0
>>134
スピードもそうだけど、なにより怪我が怖い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:14:22.91ID:BaX9kDpf0
>>133
100歩譲ってPKが簡単だとしても、PKを蹴らせてもらえるのは限られた選手だけ
PKで点を取ったというのはその前にすでに高いハードルをクリアしてる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:17:35.16ID:bFbWQS2r0
徹底的に若いメンバー揃えてメッシの介護させてるのが強さの秘訣
欲出してディマリア使うと弱くなる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:19:04.24ID:1YF5l6Dn0
すごい選手だなホントに
リアルタイムで観られるのがラッキーだわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:24:09.03ID:xHCUEnXF0
>>15
すげー
残った国の看板選手が、全員パリサンジェルマンなのか

さぞ、代表選手が多いのかと思ったが、11人で欧州クラブで8位
そんなに多いわけでもないんだな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:27:45.00ID:Wxr61q4b0
>>155
ワシは今年の夏に生でメッシのプレーとゴールみれたからな
PSGが日本ツアーしてくれてよかった
良い思い出になったわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/14(水) 12:30:26.35ID:2IJZD39l0
羽生結弦「驚愕の経済効果」…東京ドーム公演は最安値でも2万3100円、桑田佳祐の2倍超!
12/14(水) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdf429a05f766e0e024d942e9854e42a151209ca

「Yahoo!検索大賞」の大賞に輝いた羽生結弦(28)。「今年の顔」ということだ。その羽生が来年2月には東京ドームで単独公演「GIFT」を開催することが決まった。
宇野昌磨(24)、山本草太(22)、三浦佳生(17)ら若手も育ち、快く7月に競技の第一線から退くことを表明したが、すさまじい人気は衰えるところを知らない。

 ◇  ◇  ◇

 東京ドームでのアイスショーは2月26日に開催される。羽生本人は「今まで応援してくださった方々への贈り物」と説明しているが、GIFTには「天から与えられた才能」の意味もある。五輪2連覇、歴代最高得点、史上初のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)への挑戦、その才能はもはや疑いようもない。

 驚くのは、東京ドーム公演の内容。一夜限りのステージのためにドーム球場に氷を張るというのもさることながら、SS席2万7500円、最も安いA席(2階スタンド)でも2万3100円という破格の入場料金。
11月に行われた「KISS」の公演でも最高席は2万5000円、12月の桑田佳祐は全席1万1000円であることを考えれば、2万7500円がいかに破格かが分かる。
当日は外野席の一部を除いて約4万席が開放されるため、チケット収入だけで10億円となる。さらに会場での物販の売り上げが同程度見込まれており、後日には公演DVD、書籍、写真集の販売も予定される。

 羽生はこのドーム公演に先立って「横浜公演」も行っており、その際は立ち見席でも1万9000円だった。
それでも“ひと目見たい”というファンは多く、さらにこの熱狂の模様は元日にテレ朝チャンネル1(CS)で、なんと12時間ぶっ通しの「羽生結弦スペシャル特番」(午前11時11分~午後11時11分)の中で放送される。
また12月2、3、5日の「八戸公演」は現地の宿泊予約が大幅に増加したほか、東北新幹線「はやぶさ」が本数を増やす異例の対応がニュースになったほどだ。しかも遠方で行けないファンのため北海道から沖縄まで全国77カ所でライブビューイングまで実施された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況