X



流行語年間大賞『村神様』に今田耕司「かなり審査員に野球ファンいません?」なるみ「特別賞も高校野球。野球好きのおっちゃんが選んでる」★2 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2022/12/11(日) 02:14:36.47ID:SPg7etKC9
今田耕司、流行語大賞の審査員に意見「かなり審査員に野球ファンいません?」
2022/12/10 14:57

 タレント、今田耕司(56)が10日、自身がMCを務める大阪・読売テレビのバラエティー番組「今田耕司のネタバレMTG」(土曜前11・55)に出演。
2日に発表された「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」について意見を語った。

 番組では年間大賞が「村神様」だったことを紹介。すると今田は「かなり審査員に野球ファンいません?」と審査員に対する自身の予想を語った。
これに対し出演者のタレント、なるみ(50)は「もうちょっと後でもいいんちゃいます?今やったらワールドカップがあったからブラボーやし。
M-1で誰かとったギャグのネタが流行るから」と大賞の発表時期への意見を述べた。

 さらになるみは「特別賞も高校野球やもんね?『青春ってすごく密なので』。やっぱり野球好きのおっちゃんが選んでんな」と野球関連の言葉の多さを指摘し、
今田の意見に賛同した。今田も「絶対野球好きな人入ってるわ」と語り「絶対に国民はみんな野球観てるって世代の人が入ってる」と自説を改めて主張した。

 最後に林マオアナウンサー(38)が「ちなみに審査員の方は半分くらいが女性です」と補足説明をするも、なるみは「でも言いにくいんちゃう?」と懐疑的だった。

サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20221210-LLKZNI7RDNHCRISBVD552GITTQ/

※この番組では他にも下記のような発言がありました(ラッコ ★が書き起こし)

落語家・月亭八光(45)「それこそホンマ、ゆうちゃみ(21歳)とか、あのへんを(審査員に)入れていくべきじゃないの?ホンマのこと言うたら」

前スレ ★1:2022/12/10(土) 21:06:20.76
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670673980/

<関連スレ>
流行語年間大賞「村神様」ピンと来ない人が続出 メディアの言葉とズレが生じるワケは?★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670458333/
堂安律「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ?ブラボー以外ある?」吉田麻也「いや、“ブラボー”以外ありえないよ」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670556564/
流行語大賞に待った! 堂安「ブラボー以外ある?」に反響続々『今年の漢字が残ってる』『三苫の1ミリも』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670505695/
今年の「流行語」年間大賞は「村神様」 トップテンに「ヤクルト1000」「宗教2世」など ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669897744/
【ヤクルト】「村神様」が流行語年間大賞に 村上宗隆が受賞式に出席「僕でいいのかな。この言葉で野球が日本中、世界中に広がれば」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669882688/
【芸能】武田鉄矢、流行語大賞「締め切りが早かった」「長友の『ブラボー』は1位になる可能性がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670167655/
野球ゴリ押し“流行語大賞”の老害感…野球はもう「昭和の娯楽」なのか★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670069936/
ガーシー「老害は審査員から外して」 流行語大賞の選考委員会に苦言「なんや村神様って!?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669979442/
今年の流行語大賞は「村神様」に…厳しい声も続々「野球民しか知らない」「もっと広く流行ってた言葉あるだろう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669881363/
流行語大賞に間に合わなかった「ドーハの歓喜」 事務局「せめて10月末だったら…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669386386/
新語・流行語大賞に野球用語がいっぱい 野球ファンのやくみつる氏「私がねじ込んだんじゃない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669881909/
流行語候補に野球6語 やくみつる氏、ノミネートの裏事情を説明「私がゴネたわけではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668236158/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:19:50.48ID:HqXp0g1U0
ポジティブなやつしか選ばないとなると
スポンジかエンタメしかないんじゃね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:21:42.73ID:oQptkeQZ0
はいはいブラボーでいいですよ。どうでもいいことで必死すぎて泣けてくるわ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:30:42.05ID:9jl/ACtY0
>>188
野球でメジャーな選手ってこの人たちくらい?
坂本
中田翔
清宮
斎藤(ハンカチ)
田中将大
阿部慎之助
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:33:11.41ID:KZW8H6nu0
>>150
うわーこのじんせん

りゅうこーさいせんたんだわー

www
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:36:04.54ID:xnvLb7ba0
審査員が決めるのか?票数じゃなくて?
それだと公平じゃなくね?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:37:03.39ID:GMeQLr8t0
偏った人選の審査員人が密室で流行語を決めるとかそもそも変だし気持ち悪い
普通は投票とかアンケートだろに
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:38:57.06ID:Nz18YoI30
>>206
ニュースで名前を出し続けているオオタニしか、野球好き以外は知らないよ
大谷ですら所属チームを正しく答えられる人はかなり少ないだろうし、今年のチームの順位では皆無だと思う
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:41:16.89ID:V3MEbPpW0
>>211
ユーキャン側が気を使って中々クビにし辛いなら選考委員が自ら辞任してやるべきだと思うけどね
50過ぎて若者も含む世間の流行語なんて分かるわけがない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:41:58.53ID:WoPb0sbE0
>>168
ジジババばっかりやん
だから野球用語か・・
なるほどね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:44:49.36ID:8CLHWARm0
受賞したから こんなに村上様が流行ってるじゃないか ネットに沢山書き込まれる様になったしねw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:45:56.69ID:ps94C2Bk0
>>206
厳密にはこの中だとハンカチとマー君だけだろ
それもフルネームじゃなくあだ名じゃないと認識しない人もいると思う
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:47:50.69ID:TaZKuSRR0
本当に流行った言葉を選んでるんじゃ無いのに何言ってんだか
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:52:10.85ID:WoPb0sbE0
このスレの焼豚↓

焼豚「はいはいこんなクソどうでもいい事に必死のサカ豚がうるせーからブラボーでいいよ、本当サカ豚しょーもな」

↑焼豚爺さんサッカー憎し過ぎてなんで流行語大賞叩かれているか理解できてない模様
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:52:25.90ID:iucSdHHD0
「青春てすごく密なんで」はなかなかいいこと言ってるスピーチの中の印象的な一節なんで
https://i.imgur.com/VsCl3cl.png

」「村上様」やら「令和の怪物」やら
その辺と同じ括りのもんとして叩き対象にされるのはちょっとどうかと思う
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:52:53.93ID:srAe4DIn0
退職して暇を持て余し、朝は朝日新聞読んで夜は野球視聴の60代男性がターゲット。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:54:09.22ID:DlXkwkzM0
ブラボーとか過去の流行語は汎用性あるけど村神様は村上にしか使えないからなぁ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:56:30.11ID:zSW3Mlht0
>>222
流行語でも無いものの最たるものやん
どこの部活でも本当に苦労してるのに野球だけ取り上げる意味が分からんわ
野球のエゴ丸出し
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:57:48.56ID:WoPb0sbE0
ある意味毎年の風物詩だな
流行語大賞に野球ねじ込んで
叩かれるというw
焼豚って韓国みたいだな強引にぶっ込んでくるとこ似すぎだろW
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:57:55.38ID:6AkdVzA80
しっかりと知ってそう。
今田なんて計算高くてエゴサしっかりしてそうだし、わざと感が全部感じる。
だから、コイツつまんないんだよ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 08:58:30.75ID:JAnfHxY+0
やくみつるのことか
なんか今回言い訳してたけど
今年違ったとしても異様に野球用語が入ってるから間違いねえだろ
犯人はやくみつるだ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:00:15.47ID:ztWhLtAy0
今田の顔にはモザイクかけてくれ
ドンドン気色悪くなって吐きそう
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:05:10.90ID:MBn/+Hsf0
そこじゃないんだよな
今田、ツッコミどころはそこじゃないんだよ
そもそもを斬り込め
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:12:34.70ID:e3Us+uw20
焼き豚絡まれすぎw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:16:37.59ID:Svqd7Sw70
1億2000万人の4~5人が流行語決めてるんだからアホすぎだよな
しかも自分らが好きなジャンルだけ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:20:03.75ID:DBgVA/PT0
すごい勢いでやきうが嫌われてるけど、自業自得ですね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:29:08.04ID:upD0F42Z0
野球観ないから村神様は知らんけど
青春は凄く密はニュースで見て良いこと言うなと思ったわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:53:04.45ID:EhT3Lo4J0
もっともらしいこと言ってるけどそんなの野球に限った話じゃないし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 09:53:12.93ID:YD9Ot3eS0
野球はアメリカに原爆を落とされて
無理矢理やらされてるだけだから嫌い
植民地用アメスポは無くなればいい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:00:24.51ID:RqTz58GW0
今年の村神様や前のカープ女子なんかもそうだったがそのチームのファンとマスコミしか盛り上がってない言葉な
んだよ
なので他のチームのファンからしてもそれが流行語と言われても違和感しかない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:03:18.28ID:Pm3ZtDuL0
流行語にヤクルト1000ってあったけど
こいつもヤクルト
完全に癒着じゃないっすか
プロモーションを含みますってちゃんと表示しろよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:07:34.93ID:wKQ77iNB0
昔は野球に興味ない人でも選手の名前や顔は知っていたからな
芸能人よりスポーツ選手の方が知名度が高かった
今はスポーツ選手の知名度がなくなってしまってる
スポーツ番組が減ってしまったからかもね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:11:43.41ID:23kmT5Jf0
>>150
年寄り以前に香ばしすぎだろw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:12:34.14ID:rolTggLs0
>>245
これって一応「新語」・流行語大賞なんだから
新しくて時代を象徴するような単語やフレーズだって選ばれていいんだぞ
少なくとも「村神様」よりはマシなチョイスだろう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:13:55.21ID:ue2RFMB+0
左翼と野球の審査員w
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:18:17.85ID:NgX4GWmg0
>>208
子供じゃなくて親って書いてるの読めない?
子供達はコロナじゃない青春なんか経験してないんだから比較して気の毒に思うなんてないに決まってんだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:23:41.84ID:CDoTGRHp0
氷川きよし、グッチのワンピース姿に驚き…「昔の姿が懐かしい」「まさか、こんな日が来るとは」
http://hygt.xfoo.net/1212f/alsb/b8g2f2.html
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:24:36.94ID:uyNgzyIc0
村神様とか使ったことないし流行語大賞で初めて知った
村上選手じたいどのチームの選手なのか知らない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:38:27.31ID:LD2p9r7U0
いくら流行語でゴリ押ししても所詮野球
代表なら一時的に盛り上がるけど同じような相手とやるだけでつまらん世界とやれない限界がきてる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:39:57.23ID:srAe4DIn0
>>222
野球ネタにされてるけど悪意のないコロナ対策批判だからな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:40:44.65ID:1xt1c2jp0
>>228
やくみつるは去年も自分の家で流行ったって理由で芸人のギャグを入れてたからな
救いようのないバカだ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:43:48.63ID:rex8y8vE0
やくみつる か。(笑)
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:44:43.40ID:rex8y8vE0
>>211
流行語とか漢字とかおかしくなってるよね。

流行語の審査委員長がやくみつる の時点でな。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:44:55.77ID:ZbC6itU40
>>252
そんなの野球だけに限った話でもないだろ
子供ら全ての学校行事、大人だって結婚式や葬式なんかも延期やら簡易化やら中止やら何らかの節目で影響受けてる
皆んな黙って我慢して来たのに自分たちだけ被害者ヅラなのが意味が分からんわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:45:18.09ID:rex8y8vE0
>>228
>>259

ここでしか見なくなったな。やくみつる。(笑)
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:46:40.63ID:rex8y8vE0
>>245
流行らせない様にしてた感はある。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:47:35.72ID:kCm4sj/p0
世の中は吉本を中心に動いている
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:47:58.46ID:Pg5lYvdo0
野球ファンだがブラボーでいいと思う
知らんけど
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:49:58.82ID:7OD9QBeq0
でも、お笑い好きが選んだら選んだで
毎年そればかりになると思うわ
今のテレビってバラエティ番組だらけだし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:52:22.03ID:7OD9QBeq0
269を書き込んでから思ったことだけど
フレーズを流行らせようとするお笑い芸人がまた増えそうな予感もする
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:52:29.39ID:Nus+EsSh0
>>254
親同士の交流が全くないんだねw
納得
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:55:03.54ID:zmFi4gpe0
何この言葉?初めて聞いたわ
まぁテレビなんでクソみたいな人間が決めてるから仕方ないわな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 10:58:16.36ID:kPWI3abA0
好きなスポーツ選手は?って聞かれたらずっと大谷か羽生かイチローかカズばかり
マスコミやメディアがよく取り上げる選手しかわからない
それくらい今の人はスポーツ選手を知らない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:10:25.58ID:kXRm5G6K0
審査員にサッカー好きを送り込めばいいだけなんじゃないの?
まあそれにしたって4年に1度以外は注目すらされんと思うけどw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:10:36.66ID:bSnbRSP10
>>1
普通にバレてて草
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:12:36.18ID:kXRm5G6K0
というか毎年スベってるんだからいい加減止めればいいんだよな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:12:52.67ID:ZlovB9KQ0
そもそも村上って誰だよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:12:57.02ID:iOa01ZCh0
こうやって野球はゴリ押ししないと人気が続かないんだろうね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:14:15.86ID:kXRm5G6K0
ワールドカップの時以外注目すらされんサッカーw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:18:22.33ID:PVZNAVTw0
>>285
親善試合ですら視聴率20%超えるサッカーがワールド以外ダメなら日本にはコンスタントに注目される競技なんてなくね?
報道量が異常に多い野球はもう2度と盛り上がることがない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:20:05.16ID:Rq5UJ/4h0
正解はW杯の時に日本で最高の盛り上がりを見せ、それ以外の年も安定して注目を集めるサッカーだな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:26:36.42ID:gu4bQMRA0
大体やくみつるのせい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:27:15.02ID:A+BKIsJ/0
>>283
ほんそれ
調べる気もないけど
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:28:22.72ID:9uw314wZ0
ワールドカップの時以外は空気なサッカーw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:31:54.16ID:DDb2qTPB0
ブラボーは村神様に比べたら全然マシだが一瞬だったから流行語感は少ないな
今年はウクライナロシアを抑えて統一教会関連一色だった
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:36:19.15ID:f9YFr/uo0
来年はWBC一色にして
再度やくみつるの力をサカ豚に教え込んでやるべきだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:38:01.00ID:PTRaVvi20
けつな穴とガーシーは落選ね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:39:36.55ID:b9a9I7S20
以前やくは、今回野球関連がないので、こりゃいかんと野球関連を入れるのを押し通したって言ってた記憶があるんだが?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:40:11.87ID:NvvPFg4P0
>>292
いつも空気な野球w
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:40:23.56ID:CDoTGRHp0
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
http://hygt.xfoo.net/kg/jblc/ac10b5.html
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:41:51.37ID:k6AXhjje0
>>297
たしかに野球が落ち目になってからゴリ押しが酷くなった
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/11(日) 11:43:19.97ID:QSgjEjVd0
>>292
おかしいな
毎年毎年視聴率20%以上とって盛り上がってるのに
棒振るあれは今年二桁取れてないんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況