X



「全部楽しめばよくない?」 本田圭佑、スポーツファンの“対立”に持論「野球もサッカーもバスケも…」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/12/09(金) 18:11:55.12ID:psRDjBTt9
12/9(金) 17:20配信

FOOTBALL ZONE
「対立する理由なんて全くないですよね」と共感の声
元日本代表MF本田圭佑【写真:徳原骭ウ(FOOTBALL ZONE特派)】

 本田圭佑が自身のツイッターを更新。スポーツファン同士の“対立”を諌め、「1つのスポーツしか楽しめてないのは勿体ない」と持論を語っている。

【写真】「ほんと凄い!」「ほぼ格闘家!」「目が釘付けに…」 日本代表MF三笘薫の筋肉バキバキの身体

 本田は「ABEMA」でカタールW杯プロジェクトのGM(ゼネラルマネージャー)を担当し、日本戦を解説。ざっくばらんに本音を語る本田の解説は大好評となり、ネット上でも話題となった。

 現在もカタールに滞在する本田は、12月9日にツイッターを更新。「別に野球もサッカーもバスケもその他スポーツも全部楽しめばよくない?」と、持論を展開している。

 W杯が盛り上がりを見せるなか、日本のメジャースポーツである野球など、他スポーツのファンによる反発や、ファン同士の対立などもネットでは散見される。流行語大賞に関してW杯日本語公式ツイッターが「ブラボーじゃないんですか?」と投稿したことで、その流れが加速してしまった経緯があったが、本田は「1つのスポーツしか楽しめてないのは勿体ない。スポーツが違うファン同士で対立するのも勿体ない」と思いを綴った。

 この投稿には「色んなスポーツが好きで良いんですよ」「マジそれなのよ」「対立する理由なんて全くないですよね」と共感の声が集まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bea13aa3e95e024c1557b24162617de872056605
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:53:34.47ID:P1OJ6ls90
ぎゃんぎゃん言いながらお互い楽しんでる仲良しさんやぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:53:47.40ID:BJZmtEt/0
>>169
もう「サッカー」とは一切言えなくなり、「じ、Jリーグガー!
ルヴァンガー!」としか言えない、哀しい哀しい負け犬焼き豚ww

つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの中でも
低い数字を必死に探し出してきてはそれを大事に大事に
抱きしめる焼き豚の醜態は、10年も前から笑われていた

そして「サカ豚ガー」が「シスラーガー」に後退
哀れ極まる


2012年からこの醜態wwwwww

【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」
 →野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です 2012/12/21(金) 23:18:43.1

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦 (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ   (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」  ←★今ココ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:54:00.31ID:nXRP16Ne0
阪神の岡田はサッカー見てるし
堂安は巨人ヲタ
ほんとこの板の対立はバカ以外の何物でもない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:54:20.53ID:oRK0hMiW0
>>166
サカ豚と焼豚の煽りあいはくだらないって意見は競技批判ではなくお前らが批判されてるという自覚もって?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:54:30.43ID:kvk1iJyt0
こんなものをゼンベイゼンセカイが熱狂するワールドカップを超えるセカイ大会だと
日本の基地外やきうマスゴミと結託した豚双六老人たちが
オリンピック正式種目をこき下ろしてくるからな
だからアメリカでも馬鹿にされて全く人気がないんだよ


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:54:40.31ID:7Z/ZFX5u0
>>186
お前は頭に血が上ってるから分かってないかも知らないけどお前が喧嘩売ったレスは野球叩きなんてしてないぞ
単に事実を書いただけ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:55:02.57ID:BJZmtEt/0
>>169
2012年頃までは、現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
と認識のズレまくった妄想を開陳していたんだよなあ

(実際には巨人が出たこの年の日本シリーズでも13%しか出ないなど、
当時のサッカーW杯アジア予選の半分程度の視聴率しか取れなくなっていた。
ペナントレースの視聴率はひとケタだらけになり、この年の全スポーツ番組
トップ50にすら1試合もランクインできなくなっていた)

そして前回大会時、野球の日本シリーズはW杯の日本戦どころか、
深夜の韓国戦と同レベルにw


2018プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×広島

10.1% 第3戦 18/10/30(火) 18:33-247 TBS
*9.7% 第4戦 18/10/31(水) 18:30-219 日本テレビ
10.8% 第5戦 18/11/01(木) 18:34-200 テレビ朝日(リーガルV待ち取り込み)
13.3% 第6戦 18/11/03(土) 18:33-212 TBS(優勝決定試合)


11.2% 2018FIFAワールドカップ  スウェーデン×韓国 NHK総合 22:00
10.7% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 23:57
10.4% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 22:45
10.2% 2018FIFAワールドカップ  韓国×メキシコ テレビ朝日 23:40
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:55:09.17ID:mfPm4CE90
>>194
焼き豚だけじゃね?ここ見てもサカ豚という方はまともだし頭もいい感じだけどね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:55:33.41ID:BJZmtEt/0
◆2016年末、「DAZN、Jリーグに放映権料2100億円」報道の後のこと

焼き豚の「将来のDAZN」予想www
時代が読めない焼き豚の面目躍如www


「 2100億円なんてガセだ。ガセに決まってる。日経の飛ばし記事だ。明日新聞にガセと記事が載るから」
「 スカパーの7倍の放映権だから月額視聴料金も7倍の月21000円になるんだが?誰が契約するんだよw」
「 スカパーとの契約を止めてパフォームなんてわけのわからない弱小会社と契約するとかアホの極みだ」
 (※ちなみに圧倒的にパフォームの方が大きい企業)
「 来年の2月になっても中継されないよ。絶対この会社逃げ出してるからwww」
「 つーかそもそも本当に放映権が支払われると思ってるのw?」
「 スマホでしか見られないのに誰が見るんだよwww」
「 PCで見られるとしてもファミコン並みの画質だろwww」
「 そもそもネットで動画なんてスムーズに動くわけないだろ。全試合紙芝居だ」
「 Jリーグなんて誰が見るんだよwww」
「 パフォームはJリーグと契約するんじゃなかった。プロ野球と契約すればよかったって思ってるよ」
「 パフォームは来年までにNPBと10年20兆円で契約するからそれまで吠え面かいてろwww」
「 パフォームは数か月後後悔することになる」
「 こんなの1年持つわけない。来年には潰れてる」
「 月1750円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ」 (※2962円+410円のスカパーの方が高かった)
「 DAZNは絶対失敗する、 スポナビは成功するよ。なんてったって野球がメインだからな!」
「 DAZNなんかよりスポナビの方が絶対に契約者多くなる」
「 DAZNはスカパーの契約者20万件を超えることは絶対ない」
「 DAZN for docomoの月980円とか高すぎなんだけど。誰も契約しねーよ」 (※3500円のスカパーの方が高かった)
「 DAZN for docomoの契約者はドコモに騙されたジジババばかり!」 (※高齢者はスポナビの方が圧倒的に多い)


それが今では頼みのスカパーは崩壊寸前、バカにしていたそのDAZNに土下座して
Jリーグよりずっと格下の安物コンテンツとして拾ってもらっている立場にwww

半年先のことが全く読めない焼き豚に、過去や未来を
論じさせても詮ないわなあ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:55:54.52ID:BJZmtEt/0
◆5年前、現実が見えなかった焼き豚のお花畑未来図
 いやあ、頭の悪いバカの放言は惨めだなあwww


544 : 名無しさん@恐縮です2017/02/13(月) 14:59:02.12
孫正義が放映権吊り上げたのはJリーグ放映権が欲しかったというよりも、
Jリーグとスカパーの間に溝を作るのとダゾーンを潰すのが狙い
10年2100億でダゾーンの自滅を確信したから引き下がった
これだけ高額になるとスカパーとのサブライセンス交渉が拗れるのも明白で
目論見通り決裂した
孫正義はあっさり引き下がっただけでは露骨に怪しまれるので代わりに
Bリーグに30億投じ「ソフバンは野球以外のスポーツも手厚く支援してるアピール」

320 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 13:15:21.62
スポナビはソフトバンクだからな
日本国内で野球の需要が高いの分かってる
それでいてプレミアとリーガもおさえてる
逆にDAZNは野球に価値ないと言っておきながら肝心のサッカーがブンデスと
制限ありセリエと金払う価値ないJリーグw

84 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 10:19:20.14
スポナビスカパーの勝利だな
DAZN終わったな

241 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 12:27:09.98
スポナビもスカパーも笑ってるだろ

468 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 14:25:13.74
DAZNの1人負けかwwwwww

32 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/13(月) 22:04:25.50
日本人がJリーグに全く興味を示してないことをまだわかってないのか
絶対失敗する
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:55:56.86ID:q4IS4m7+0
スポーツ全く興味ない側の感想だけど、サッカーはワールドカップの時は盛り上がるけど国内のJリーグはイマイチだよね
逆に野球は国内リーグが盛り上がる
だからどちらかと言えば世間的には野球の方が強い印象
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:56:05.90ID:oRK0hMiW0
>>196
叩きをやってたからなんだよって話なんだが?
んじゃどういう意図で叩いてたいったの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:56:10.84ID:YN2vIqjq0
>>194
他競技を批判する野球関係者を批判してるレスは野球叩きだと解釈するくせに何言ってんだよバーカ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:56:43.99ID:BJZmtEt/0
■「サッカー = ファンが金を払ってくれるコンテンツ」

431 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 21:32:31.83 ID:vidNNh+Rr
Jリーグは有料視聴するコンテンツとして地位確率した感じだよな。
日本のプロスポーツでは先駆けじゃね?

436 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 21:49:13.54 ID:wGJU9veKd
唯一無二、今後とも追随できるスポーツはないだろう
スポナビライブ500円さえ払えない焼き豚には驚いたわ🤣🤣🤣

442 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 22:02:54.75 ID:8FQsyW2u0
焼き豚はスポナビ大勝利!DAZN撤退間違いなしってはしゃいでたのにな

439 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/23(水) 21:53:03.08 ID:djb6mVuya
スポナビライブはなでしこを塩漬けにしたあげく、勝手に消滅したな
DAZNが情けで野球コンテンツを引き取った感じw

513 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/02/24(木) 06:20:08.05 ID:Dgb90/rBa
前にも誰か書いてたけどサッカーは地上波追放→スカパーの過程で
金を払って見るコンテンツとして定着したって事なんだよな
だから今になって代表戦すらDAZNに取られて「地上波がないとマニア以外ガー」とか言ったところで
サウジ戦みたいに事前煽り一切なくても重要な試合はちゃんと見る、という結果になる訳で
それを野球みたいに長年メディアの販促の手段としてタダで配ってて
客の方もそれに慣れっこになってるようなのと比べてもな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:57:11.17ID:oRK0hMiW0
>>199
>>198は賢く見えんがw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:57:13.98ID:728z11Ug0
野球は楽しくないからムリwwwwwwww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:57:33.52ID:BJZmtEt/0
>>202
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送されたコロナ禍前、
2019年のプロ野球中継世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字すら出てこない…

野球の年間最低視聴率は、「常に」Jリーグ最低の数字よりさらに下


◆2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス

*1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:57:43.49ID:rRtBalU90
>>203
サッカーがやってるって何の根拠もなく言ってる奴に対しての反論じゃん
何で根拠も出さずにサッカー批判した奴には噛みつかないの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:57:53.88ID:BJZmtEt/0
しかし日本も色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ 
コロナ禍前の2019年の年間スポーツ視聴率ランキングはこうだった

あれ?野球は?
確か「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:58:05.69ID:M5FVo3Xb0
たまにバレー見たりスケボー見たり卓球見たりするよな
五輪あるし
野球は見ないがw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:58:37.02ID:BJZmtEt/0
ゴリ押せどゴリ押せどwww

◆ TVニュース放送時間ランキング(週間)より
https://www.screens-lab.jp/ranking/tvnews

3時間35分56秒  日ハム・新庄剛志新監督・就任会見
2時間34分16秒  日ハム・新庄新監督・秋季キャンプ視察
1時間23分50秒  日ハム・新庄監督・ド派手にキャンプイン
1時間05分31秒  新庄監督・”ビッグボス”として初采配

3時間28分26秒  大谷翔平・史上初の「開幕投手&1番打者」
2時間10分39秒  大谷翔平・キャンプ初日から二刀流調整
1時間40分13秒  大谷翔平・オープン戦第2号ホームラン
1時間32分18秒  エンゼルス・大谷翔平・開幕投手に決定


1時間17分52秒  サッカー日本代表・7大会連続W杯出場決定 ←←←☆

55分54秒  世界フィギュア・坂本花織が金メダル
42分52秒  北京パラリンピック・閉幕

  ↓ 視聴率

新庄公式戦地上波初放送 … マスゴミ、視聴率隠蔽
大谷開幕戦 … マスゴミ、やっぱり視聴率隠蔽
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:58:49.87ID:e/dSju010
野球の最高視聴率は、昭和中期の甲子園だからね
試合のレベルなんて関係ないんだよ

しかもその最高視聴率が50,2%で、サッカーの外国同士の視聴率より低いんだよ

こんなスポーツ意味ないじゃん
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:58:51.77ID:4dEApfg50
>>169
野球は永久に不滅です
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:59:04.62ID:BJZmtEt/0
【MLB】大谷翔平の話題は「もううんざり!」 元リポーターに批判殺到「史上最悪のツイート」 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652703888/

【MLB】大谷のやる事なす事過剰記事 「ネット騒然」乱発に松崎菊也「日本の記者はいちいち記事にするな。ネット騒然としてほしいだけだろ」 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652379820/

そりゃバカかアホウでなければウンザリするよなあ

ちなみにこの時点で0勝1敗・打率0割7分台だった大ダニを(一応は)
ニュース番組でゴリ押ししまくるマスゴミの狂気w


テレ朝「サンデーLIVE!!」4月10日 番組構成

ニュース
大谷 (●2分00秒)
ニュース
大谷 (●6分00秒)
ニュース
大谷 (●1分00秒)
ニュース
大谷 (●3分10秒)
ニュース
大谷 (●8分30秒)
MLB (▲4分30秒)
プロ野球 (▲9分30秒)
ゴロフキンvs村田 (1分20秒)
その他スポーツ  (5分20秒)
女子野球 (▲1分15秒)
天気予報
ニュース


野球ニュース 35分45秒
(大谷 20分40秒 その他野球 15分15秒)

野球以外スポーツ 6分40秒
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:59:14.03ID:T5k4f/zM0
サッカーと野球を比べてるのは、世界で日本だけでしょ。くだらない。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:59:15.25ID:oRK0hMiW0
>>204
叩いてないが?
くだらないと笑ったまで
勝手に野球ファンにしたり頭にちが昇ってんのはお前だろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 18:59:51.29ID:dgzikI5H0
マジレスするとうちの母ちゃんですら野球は見ない
もちろん恨みも何もない
五輪で色んなスポーツを見てるがな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:00:23.23ID:hD3e4iBU0
>>220
もう一回>>204をよく読んでみよう
お前が叩いてるなんて一言も言ってないぞ
お前のダブスタを指摘してるだけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:00:23.47ID:BJZmtEt/0
332 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/09(金) 08:25:24.67 ID:gTiJVLoD0
オワコン地上波は大谷、BIGBOSS、村神様、ササローとゴリ押しし続けたが
全て視聴率爆死で直接対決でもJリーガー限定の代表選考会にオールスターが完敗。

一方ずっと無視してたサッカーはブラジル戦22%、ワールドカップ43%、
ABEMA2500万と桁違いの人気、ワイドショーもサッカー報道で視聴率爆上がり。

どっちがオワコンなのか馬鹿でもわかるな


294 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/09(金) 05:54:37.53 ID:dZg08vxkM
佐々木登板のオールブターの視聴率が裏のJリーグ代表に負けたんだから諦めろよ

301 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/09(金) 07:18:19.63 ID:IcDqIbQA0
あれは衝撃だった。流石にオールスターが勝つと見ていましたわ。

323 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/12/09(金) 08:12:41.03 ID:Yefn0qm3M
たかだかオールスターのために必死に特番組んだ上でJリーグ代表に負けたからな

■番組名
中居正広のプロ野球魂 ~快挙だらけ!オールスターも激アツだSP~
■放送
テレビ朝日
2022/07/23 21:55 ~ 2022/07/23 22:55 (60分)
■番組内容
中居正広&12球団のガチファンが集結!オールスター前の野球界を盛り上げる▽チーム愛を芸人&アイドルらが豪華トーク!佐々木朗希は大谷翔平を超えるのか!?(秘)映像も!
■その他
スポーツ - 野球
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:00:48.04ID:BJZmtEt/0
2000年からの20年間は野球の「転落・衰退」の時期だったけれど、2020年は間違いなく
野球「崩壊」のはじまりの年として後世記録されるだろう。


「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm

国税庁のこの通称「通達」によって、プロ野球だけは税金をじゃぶじゃぶ使って
かかった経費を補填できる、実質的な脱税ツールとして政財界に重宝されてきた。
昭和の昔から年間数十億の赤字を垂れ流していたプロ野球がまがりなりにも存続し
マスゴミはじめ企業が必死に持ち上げてきたのは、ただただこの「通達」の恩恵を
守り、自分たちもおこぼれにあずかりたいという欲求によるものだった。
これが実態のない「野球人気」の幻想を日本人に押し付けてきた主因だった。

ところが2020年5月19日に日本のプロスポーツ史をひっくり返すような大事件が起きた。

国税庁が「税優遇」新解釈示したJリーグ専務理事のスゴ腕。歴史的回答の全貌を解説する
https://real-sports.jp/page/articles/392989459454362769

19日、Jリーグの村井満チェアマンと木村正明専務理事が理事会後の会見で報告した内容は
「プロ野球とJリーグが同じ扱いとなった」と国税庁から明確に提示されたというもの。
「(税優遇の対象は)すべてのスポーツになります。サッカーならJFL、アマチュアも該当します」

プロ野球だけに許されていた税制優遇が、アマチュアを含む野球以外のスポーツ全般に
適用されることになったのだ。
端的に言えば、プロ野球だけが持っていた特権がすべてのスポーツに開放され、
きちんと経理を示せる企業はプロ野球にこだわる必要がなくなったのである。

時代遅れの野球利権に絡み取られた一部マスコミや業界人は果たして対応できるのか?
Jリーグによってとんでもない時代が扉をこじ開けられたものだ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:00:50.73ID:il8dhUqF0
俺はサッカーと野球とバレーと卓球は見るけど
志らくみたいな人に全部楽しめばって言っても無駄
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:01:02.40ID:dgzikI5H0
野球だけは見ないってのをディスに感じるんだろうけど本当のことを言ってるだけだからね
そこをどう思うかなんだけど腹立てて恨まれてもね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:01:21.65ID:0ClcoHbD0
>>219
ヨーロッパは野球やってないから
アメリカとその同盟国だけ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:01:23.98ID:YXzZhEhX0
サッカーにしても野球にしてもファンが多ければアンチもそれなりに発生するだろ
別にそれに限ったことじゃないよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:01:33.36ID:jJIUuGWI0
>>171
今の小学生は野球のルールわからんぞ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:01:48.57ID:oRK0hMiW0
>>224
なんで野球爺の煽りにのっかってるやつをくだらない、同レベルと笑うのはダメなんだろう?
ああ、事実陳列罪ってやつ?w
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:02:05.13ID:qEvm2x7E0
>>220
ここまでボロを出しといてよく続けられるな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:02:17.78ID:dGT9aokw0
国民の財産である電波で我が物顔で半世紀以上占拠して一方的にやきう()を流し続けてきた悪しき歴史があるからな
他のスポーツは一切宣伝せず他のスポーツの発展を遅らせた罪があるよやきう()メディアは
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:02:30.66ID:H/Yk7rkJ0
競技関係なく大きな大会や地元チームが調子いい時だけ興味を示す
にわかが最適解だな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:02:40.00ID:qNcvCfCx0
サッカーはダサいからね
野球のほうがカジュアル
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:02:45.23ID:xaxvC9DM0
>>5
どの口が言ってんの 芸スポがかそってんのはサカ豚が野球ディスってるからだろ しね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:00.49ID:jRWS3ECI0
もはやプロ野球もJリーグも死に体で
かろうじて国際試合がにわかも含めて賑わうだけなのに
必死に殴り合ってて馬鹿みたいだわな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:14.93ID:nxTER67Q0
焼き豚って数もいつの間にか少なくなってるな
いつ見てもサッカーファンに占拠もされてまともな多数派とおかしな少数派って感じになっている
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:26.27ID:oRK0hMiW0
>>230
読解力ないのはお前じゃんw
同レベルですよね?って意見に勝手に目くじらたてて野球オタ認定してきたお前
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:34.77ID:0ClcoHbD0
>>236
読売ジャイアンツと日本テレビの創業者が同一人物だから
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:37.86ID:BfoYfFZ30
>>234
事実を捻じ曲げすぎ
そんな会話は全くない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:03:48.62ID:YVSBikDn0
みんなサッカーだけじゃなく五輪で卓球もバレーもスキーも柔道も色々見るわけじゃん
対立とか関係なく野球はつまらないんだよ
子供の頃から野球だけは見なかったからね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:04:28.40ID:r8ZtBCXx0
>>8
どうせどちらも好きじゃないんだろ
学生時代スポーツ部に苛められて歪んだ心持ってそう
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:04:31.23ID:qNcvCfCx0
今日も野球で日本が元気
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:04:54.46ID:IRz/+3WB0
>>243
その同レベルですよね?ってのがまずズレてるから言われてんだけどそこからは逃げ続けるんだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:05:16.89ID:jlLfq4IU0
対立なんて芸スポのおじいちゃんらが年甲斐も無く必死になってるだけでしょ🤣
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:05:21.07ID:oRK0hMiW0
>>245
>>160がやりとりの最初のレスだがそういう意味以外ないよ?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:05:27.45ID:O+OjdmYe0
サッカーは20年前のベスト16から全然進歩してないな
韓国のベスト4には永遠に辿り着けなさそう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:05:52.68ID:qNcvCfCx0
サッカーは国賊
排除するべき
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:07.17ID:kvk1iJyt0
>>249
ただの平均一桁低視聴率の死滅済みのゴミカスコンテンツだよ(笑)


【プロ野球】日本シリーズ オリックス26年ぶり日本一の第7戦視聴率13.4% ※第3戦7.4%、第4戦・第2部11.4%、第5戦8.4%、第6戦9.8%★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667200533/
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:10.50ID:25G1b0NU0
どっちのファンも擦り付けあってるし仲良くするなんて無理なんだよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:13.76ID:6wsGCrGS0
サッカーもラグビーもバスケも好きだぞ
野球はガキの頃やってたし昔は12球団の主力選手の名前と成績頭に入ってたけどもう10年以上見てない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:42.79ID:oRK0hMiW0
>>250

何がズレてんの?
そういう印象を受けたからそういっただけの話だがw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:45.58ID:YVSBikDn0
野球見てる友人いるか?いないだろ?
サッカーはW杯だけは見てる人多いからな
ウイイレも若い頃みんなやってたし
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:06:57.45ID:nxTER67Q0
>>257
まさに水と油だからな
むしろ両方好きってどんな層???理解不可能
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:07:33.69ID:IRz/+3WB0
>>252
野球爺が煽ってるという事実を書いただけのレスを野球叩きだと解釈したお前がおかしいって話だろ?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:07:55.55ID:kvk1iJyt0
>>254
お前の祖国は退化してるから16位まで下げただけ(笑)

【W杯】日本は9位 決勝トーナメント1回戦終了、トータル2勝1分け1敗で敗退国では最上位
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a07594d23bfc144a258fea669ee8cf9b46a05f9

> 日本は初の8強進出を逃したが、1次リーグからの4試合で2勝1分け1敗(PK戦突入は引き分け扱い)で全体9位に入った。決勝トーナメント1回戦で敗れたチームの中では最上位。アジアの中でもトップとなった。

> アジアの中でもトップとなった。

 9位 日本

 11位 オーストラリア

 16位 韓国

 ▽1次リーグ敗退

 25位 サウジアラビア

 26位 イラン

 32位 カタール
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:08:16.74ID:BJZmtEt/0
サッカー批評家としてはすっかり信用のなくなったセルジオだけど、
「異邦人として日本の環境を見る」という点ではまだ頼りになってる


◆セルジオ越後の発言要旨
2011年9月10日 NHK「ニュース深読み~スポーツ選手の夢と現実」より


まずスポーツはどの国でもやっているけれど、その国の生活、その国の
文化に沿って行われている。
たとえば海外のカトリック圏の国では土日は仕事を完全休業になるので、
そこで公園やスポーツクラブが解放されてみんなスポーツを楽しめる。
日曜ごとに教会にお金を収めに行く国だから、地域のスポーツクラブに
基金するっていうのも当たり前になってる。年に二回だけお参りをして
自分に利益が来るようにと御賽銭を投げる日本との文化の違いだろう。

たとえば大統領選挙がある国では、候補者はナショナルチームに力を
入れると公約しないわけにはいけないけれど、日本の政治家は地方の
選挙区にしか興味がないからスポーツに対して何かをするという意識がない。

そもそも企業っていうものは、そこでスポーツをやるための場じゃない。
だから不況になればあっさり最初にスポーツ部門を切り捨てる。
そして国は哲学がないから、スポーツのための予算はみんな国土交通省に
行って箱モノに消費されてしまってる。

ヨーロッパは企業ではなく地域が公費でスポーツを支えてる。
ドイツのレバークーゼンは人口16万人だが、13種目のスポーツが楽しめる
総合スポーツクラブがあり、すべて地域が維持している。収入源は一万人の
会員が支払う年会費(ひとり年2万円)と地域のプロスポーツチームの収益。
ここから34人の五輪メダリストが出ていて、その人たちが引退後指導者となり
地元の人間を高いレベルでコーチしている。市民はクラブのリハビリ施設を
自由に使えるため地域の医療費も大きく減り、地元企業も収益を寄付している。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:08:20.55ID:3JCJXWbq0
野球ファンがワールドカップに嫉妬してるだけでこっちは野球とかどうでもいい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:08:25.69ID:dM9RChAD0
野球見ないけど松井秀喜はなんとなく好きだったしなんとなく応援してたよ
これ言ったら大谷信者が怒り出すけどw
多分俺みたいな人結構いるはずw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:08:33.14ID:BJZmtEt/0
セルジオ発言・その2


日本で地域クラブが定着しない理由は、ひとつは地域自治体が金を出さないこと。
そして中学や高校に入学した段階で子供が辞めてしまうこと。

日本では10代の選手が参加する大きな大会の出場資格は、「学校単位」に
限られてしまっている。だから地域クラブでいい選手が育っても、中学になると
学校の部活に「移籍」しなくてはいけなくなる。コーチがいい選手を育てていても、
中学に入ったところでその指導がプツンと切れてしまう。

日本では中体連・高体連に所属しない者はスポーツ大会に出場することもできない。

野球の協会に登録すると、サッカーの大会にもバスケの大会にも出場できなくなる。
登録は出場する「大会」に対してすればいいことであって、「種目」の「協会」に
するものじゃないはずだ。

なぜ日本は子供を拘束するのか。

たとえば日本の「補欠」という概念には驚いた。
100人部員がいたら試合に出られない人間はみんな応援に回ってる。

ブラジルやドイツならチームを4つ作って全員が大会に出られるようにする。
強豪校の高いレベルの子供たちが大会に参加することもできないなんて変だ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:08:51.89ID:5NYXfiR10
案の定芸スポのサカ豚がはいそうだねてならなくて草
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:08:52.76ID:BJZmtEt/0
セルジオ発言・その3


日本は「種目文化」しかなくて、「スポーツ文化」が無い。
部活動で種目を拘束してしまうから、野球をやった子供は野球しか知らないし、
バスケを選んだ子はバスケしか知らないままで、「スポーツ」の認識がない。

地域クラブでいくつもの種目を経験した子供たちは、同じ地域の他の種目の
選手たちも仲間として応援するし、自分は地域の一員なんだと自覚する。
日本は同じ地域の他の種目や選手たちを「敵」扱いする人間が育ってる。

子供の頃に一つの種目に限定してしまうから、スポーツ全体を愛するという
精神が育たない。こういう認識や精神は、子供の頃から色んなスポーツを
実践して体得するもので、上から叩き込もうとしたってできないものなのに。


学校で部活という時間や施設を利用するのはいい。でもそこで「拘束」する、
他の種目に参加できなくするというのは、あるカラオケ屋に行って一度そこの
会員になったら、もう他の店には入れなくするというのと同じくらい愚かなことだ。

日本では子供に身体の鍛練を叩き込む「体育」と、国際交流も含めた生涯楽しむ
「スポーツ」の区別が付いていない。まず仕事をするところと勉強をするところに
「スポーツ」を求めることが矛盾している。
企業スポーツも「社内体育」でしかない。だから体力がなくなると真っ先にスポーツ
部門を切り捨てる。交際費みたいなものとしか認識していないんだろう。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:08:55.54ID:ltowpS000
>>1
普通はそう

サッカーだの野球だの言い合ってるのは頭のおかしいネットの連中だけ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:08.36ID:IRz/+3WB0
>>259
野球爺の煽りの実例を書いたのだけのレスは野球叩きってなるくせにはっきり「くだらない」と言ってる自分は叩いてないと宣言してるの卑怯すぎね?
どういう基準持ってんのお前?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:10.60ID:BJZmtEt/0
セルジオ発言・その4


スポーツに対する意識っていうのは、人間がどう生きていくべきかっていう意識と
つながっている。たとえば勝つためにサイボーグみたいになったっていいという
考えを否定していれば、ドーピングするという考えも出てこないはずだ。
あるいはオリンピックには男女ともに同じようにスポーツをしなければならないという
理念がある。高校野球みたいに男子はプレーをして女子はマネージャーしかできない、
っていうのは日本くらいのもので、野球の国際化のジャマになってる。

そういうことをまず認識して、スポーツは体育じゃない、学校や会社のために
やるものじゃないし、そこから色んなものが生まれるものなんだってことについて
まだまだ日本人の認識は甘い。

それと継続性がない。
たとえば国体なんか地元国体にはものすごく力を入れて優勝する。けど地元で
開催しない時には体育館も作らない。
オリンピックを呼ぶためにあらかじめ施設を作って国民にスポーツが浸透していると
アピールすることはできなくて、招致が決まってからあわてて施設を作ってる。

底辺を広げて生涯スポーツを楽しむためにも、本気で世界で勝ちたいと思う人が
強くなるためにも、関わりやすく、高いレベルを望みやすくすることが大事だ。

2011年9月10日 NHK「ニュース深読み~スポーツ選手の夢と現実」より
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:11.48ID:lejeWuxu0
俺らがガキの頃は野球やってました。

いかにも頭の悪そうで太ったガキ大将に
「野球やらないと仲間外れにする」って言われたからな

ガキ大将? 今は無期懲役で刑務所の中だよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:40.33ID:0ClcoHbD0
野球毎試合のように見る人間と見ない人間の間に壁ができてきたな
それで野球見ない人間が許容できないと
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:46.86ID:Beudln0I0
>>83
速さだけみたいなら、テニスでも見とけ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:49.53ID:dM9RChAD0
対立煽りじゃなくてガチなんよね
松井秀喜はなんとなく応援したくなるような人だった
ニワカ受けがいいのか知らんが
日本人メジャー挑戦のタイミングかな
まぁどうでもいいけど
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:49.81ID:kvk1iJyt0
>>260
アメリカ人も誰も見てないから仕方がないね


【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:09:56.28ID:oRK0hMiW0
>>262
はい?
まともな教育受けてます?
>>160のどこに>>234以外の意味があるんですか?
野球叩きに怒ってるとどこの文面で思ったんですか?
国語能力というか精神病だな🤣
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:10:13.63ID:qNcvCfCx0
野球にさっかあが勝てるわけがない

何が世界だ
日本人は日本だけが世界だ

きええええ!!
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:10:26.90ID:QMi9L5Fu0
これは本田に同意だなあなんで敵対するのかね
でも生配信の視聴者が人口が少なくてもサッカーの強い国があるって話をしていて
そうか野球やってる子がサッカーにこれば中には凄いポテンシャルの子もいるわけかと思った
どの競技でも他を見て思うことだろうけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:10:42.51ID:KrFjMiae0
>>268
自分が言われてると微塵も思ってない感じ出すのと荒らしを並行して行う器用さが凄いよね
サーカス見てるみたいだw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:10:45.02ID:ehjvGd5Y0
糞やきうは馬鹿キチガイクズが観るものだからなw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:10:47.35ID:BJZmtEt/0
焼き豚は、サッカーの視聴率を低く捏造した数字を拡散するのを 
ここ10年くらい、年中行事にしているんだよな
(かつては雑誌の焼き豚記者がその数字を信じてサッカーsage記事を
書いてしまい、後に誌面で謝罪する羽目になったw)

今春もまた焼き豚恒例の「開幕直後の捏造視聴率拡散」があるのかなw


▽コロナ前のクラシリの頃

懲りない負け犬焼き豚、今年も捏造と敗残www

268 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:11:11.69
焼き豚って、春先のゼロックス杯の時も低視聴率をでっち上げてはしゃいでたけど、
その時はビデオリサーチのトップ10に入っちゃったから捏造がバレたんだよな

それでも同じ愚行を繰り返す
ほんと哀れな生き物だわ

288 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:22:57.42
焼き豚が「1.4%www」とか書き込みまくってる時に4.3%で発表されたやつな
途端に焼き豚が「4.3w 低いな」とかやってて笑ったわ

まさか同じ年の秋にセリーグのクライマックスシリーズが3.3%を叩き出すとは、
夢にも思ってなかっただろうなw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:10:57.13ID:QDRHAIpA0
サカ豚何も言い返せないだろ
焼豚の俺でもサッカー楽しんでたしな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:11:03.97ID:BJZmtEt/0
焼き豚は、サッカーの視聴率を低く捏造した数字を拡散するのを 
ここ10年くらい、年中行事にしているんだよな
(かつては雑誌の焼き豚記者がその数字を信じてサッカーsage記事を
書いてしまい、後に誌面で謝罪する羽目になったw)

もう9年前の話だけど、この頃から焼き豚の捏造は常習化してると知られていた
  ↓


◇年頭から捏造せずにいられない発狂焼き豚のブザマさww

(焼き豚の捏造書き込み)

●373 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:39:49.59 ID dR1YvDIh [5/5]
天皇杯決勝 柏×ガンバ大阪 視聴率4.6%

●340 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:16:10.10 ID dR1YvDIh [1/5]
天皇杯決勝視聴率脂肪ときいてすっ飛んできました

●346 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:21:14.96 ID dR1YvDIh [2/5]
低視聴率サカ豚が駅伝に嫉妬しているじゃんwww
天皇杯とか誰も興味ねえしwwwwww

●347 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:22:29.39 ID gETBb2jo [10/15]
NHKはサッカーとのかかわり断ちたいんだろうなあ。
元旦に天皇杯放送とか、総合じゃなくてBSに追いやればいいのに。

●357 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:27:24.88 ID f1lx32J6
WBCの視聴率伸びそうだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:11:09.48ID:nxTER67Q0
>>280
この板見てたら分かるだろうに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:11:10.62ID:IRz/+3WB0
>>278
>>186にある野球叩きってどこから出てきたのかって話を何度しても理解できないんだな
叩いてないだろ
野球のジジイがやってた事実を書くことは野球叩きなのか?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:11:19.49ID:DdPadFnh0
>>212
オレが見る聴く芸能人とかよく野球の話してるから、人気が回復したのかと思ってた
全然視聴率取ってないんだね
やっぱりメディアとの癒着おかしいわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/09(金) 19:11:21.65ID:BJZmtEt/0
>>286
(続き)

焼き豚の捏造、あっという間にバレるw


○376 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:43:05.96
ビデオリサーチHP見たら違う数字が乗っとるのですが・・・。

○377 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:43:48.92
また焼豚捏造か

○378 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:44:14.57
また捏造して、指摘されると大して変わらないだろって言うんでしょどうせ。

○384 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:49:16.29
本当だ  ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/tennohai.htm
  2013年1月1日(火) 柏レイソル×ガンバ大阪 1-0
  13:50~15:00 5.8 %
  15:00~16:10 7.2 %
ま、それなりかな

○379 自分:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:45:22.86
サッカーは別に箱根の数字に嫉妬する必要はないからねえ

■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています