X



「代表選手にPK練習1000本の宿題」を明かしていたルイスエンリケ監督のスペイン、本番では全員失敗し敗退 ★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/12/07(水) 14:16:35.61ID:CoG8lqUE9
◆カタールW杯 ▽決勝トーナメント1回戦 モロッコ0(PK3ー0)0スペイン(6日・エデュケーション・シティー競技場)

 【アルラヤン6日=スポーツ報知W杯取材班】1次リーグE組を日本に次ぐ2位で突破したスペインは、F組1位のモロッコと対戦。今大会2度目の延長戦からのPK戦の末にモロッコに敗れ、2大会連続の8強入りを逃した。スペインは、PKを蹴った3人全員が失敗し、4人中3人が成功したモロッコにPK戦3-0で敗れた。

 スペインのルイスエンリケ監督は、決勝トーナメントでの試合を控えた5日の会見で、「W杯に向けて、代表選手に所属クラブでPKの練習を1000本こなす“宿題”を課した」と明かしていた、と海外報道が伝えていた。「PKは宝くじではない。練習すればうまく対処できる」などと話していた。だが、実際にW杯本番で迎えたPK戦では、全員失敗という最悪の結果となってしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5aadfc2c5aeb714fbd3b604ebc850402ba1957

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670383315/
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:11:24.62ID:dvdRgF7j0
>>363
その1本蹴る人はPKの練習するの?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:11:34.01ID:FJOGWOd10
科学的にPK分析してトレーニングすりゃいいんだよ
なんで突き詰めて行こうってとこまで行かずにあれはダメこれはダメしか言わないんだろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:11:54.43ID:OrMABQcS0
ってかドイツとスペインが優勝候補とか言ってたニワカ息してんのかな?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:11:55.14ID:po8DBx/40
PKは運です
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:13:18.67ID:sJ2oAbwz0
>>326
前の二人が外してるのもあるよなぁ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:15:20.59ID:RY6RXWk10
とにかく日本とスペインは合同PK練習するべき
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:16:06.58ID:FJOGWOd10
キーパー分析してどちらに飛ぶ傾向があるとか事前に教えたりしないんだろか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:27.31ID:DY5ND/4N0
1000本ノックならぬ
1000本シュート?
それで3人連続失敗だもの

日本のほうがましだったわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:18:12.19ID:FBGlHlgt0
キーパーに情報与えすぎて蹴る前から飛んでたやろスペインGK
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:21:05.71ID:YZ9Ml9c70
本番並みのプレッシャーを感じる緊張感のあるPK練習方法を考えないと何千本やろうが意味ないな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:22:09.72ID:DsvGIjVL0
日本もスペインも弱いグループたったね
強かったのグループは韓国たった実力差あったよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:24:04.84ID:FJOGWOd10
子供の頃にPKさせられてめちゃくちゃ緊張した思い出あるわ、それがW杯でのPKなんて想像しただけで気絶しそうだわゴールめっちゃ小さくなってんだろな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:24:12.90ID:DY5ND/4N0
1000本キックだった
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:27:25.71ID:e5EeLCF60
宿題やってなかったんだな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:30:18.16ID:envpEgB70
>>380
結果論で弱かったと言うのは素人の戯言
こういう奴ってスペインが弱かったのではなく日本とモロッコがそれを上回る対策と素晴らしいパフォーマンスをしてたってなぜ考えられないんだろうな
日本とモロッコを見下してる勝手な先入観がそういう馬鹿げた結論に至らせてるのを知らない

強豪国が負けた時にあざ笑って叩く奴は、決して勝った国の方をフォーカスしないからね
本質を理解してない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:31:26.37ID:4SUBk5+G0
>>376
そういう情報とか入れても所詮傾向でしかないから
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:31:51.43ID:n4BhaaA40
>>374
http://imepic.jp/20221207/630410

【黄金世代】第2回・遠藤保仁「コロコロPKの真実」(♯3)

まさに職人だ。PKでの通算30得点は、もちろんJ1歴代最多である。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail4/id=26264

>遠藤保仁の名を日本国内だけでなく世界的に知らしめたのが、特異なPK技術、いわゆる「コロコロPK」である。

 相手GKの動きをぎりぎりまで見定め、ものの見事に逆を突き、低速のゴロシュートで流し込む──。日本代表の海外遠征でも披露し、世界中で話題になった。

 大昔の1986年、メキシコ・ワールドカップでデンマーク代表のMFイェスパー・オルセンが似たようなPKを蹴っていた。「こんなの見たことない!」と興奮したものだが、あらためて当時の映像を見てみると、遠藤のコロコロよりうんと高速だった。

 誰の真似もしていないと、ヤットが誕生秘話を明かす。

「なーんも参考にはしてない。まったく。完全な思い付きよ。きっかけは普通の練習だったかな。キーパーの体重のかかったほうにボールを蹴ったら、まず足は出ないでしょ? それの逆やん、どんだけコースが甘くても、動いたほうと逆に蹴ったら入るやんと。ほぼほぼ外さんかったね」

 ところがある日を境に、パタッと蹴らなくなった。成功率が下がったわけでもなく、世間が騒ぎすぎたからでもない。

「なんかね、途中で飽きた(笑)。というより、もっと確実なのを見つけたから。キーパーの手が届かないサイドネットにスピードのあるボールを蹴れば、たいがい止められへんという境地に至った。もうそうなるとキーパー云々じゃないよ。どう動こうが関係ない。ズドンと行けばいいだけやから。最近は基本的にずっとそれ。そこに蹴れる技術と自信がないと、できないけどね」
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:38:13.86ID:eLI+hgj10
日本が勝てたぐらいだしやっぱり今回のスペインは元々弱かったんだな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:40:48.83ID:wxB4ijan0
昔は上手い選手ほどPKを外すとか言われていたよね
過去のW杯ではプラティニ、ジーコ、バッジオが外していたし今大会もメッシもレヴァンドフスキも止められた
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:45:21.86ID:ORkerina0
元々スペインなんてこんなもんでしょ。ポゼッションサッカーを作った国だけど、最近は研究されて、むしろポゼッションする国は勝てなくなってる。一種の壁に当たってるのでどう乗り越えるか見所ではあります。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:47:04.15ID:FJOGWOd10
PKの勝ち負けなんてそんな重視されてないのに
それで強い弱いなんてなんで言い出すようになったんだ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:51:31.16ID:t8SUa1X+0
>>387
これよな
技術が低いほど運まかせになる
技術が高ければコロコロでも決めまくれるしサイドネットを揺らす事もできる
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:53:49.72ID:aZ9qGskK0
今アベマで見たけど日本かよ!!
てか日本より下手で笑った
やっぱりPKってメンタルがめっちゃ左右するんだな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:54:39.04ID:16IB7dzS0
>>269
多分分かっていってるんだと思うが素人同士のPKではなくプロ同士で、しかも世界最高峰のレベルだから技術があってそこからは技術差と運だ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:55:47.52ID:aZ9qGskK0
>>380
無理して日本語書き込まないでいいよw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:56:26.00ID:whaXCpwK0
日本のPKの結果が逆にプレッシャーとなったか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 17:59:48.30ID:7Dg4eplz0
スペインには「口は災いの元」と言う格言は無かったのでしょうか?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:00:19.08ID:yo0PcQpv0
なんか吉野千本桜を連想した
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:01:20.49ID:4yUQOXuk0
監督「我がスペインの代表選手にはPK練習1000本の宿題を課している!」
選手「えっ…」
監督「えっ…」
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:05:02.48ID:LrwbEXRu0
>>17
なんか日本語よくわからないがジェフのキーパーは神ということでok?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:06:55.77ID:FD/2SRON0
コース読まれてたってのはあるけど、三笘も吉田もそんな悪いシュートじゃなかったよな。南野だけはほんとにミスキックだったけど。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:20:51.51ID:M2Zasb0J0
もう止めたれよwwww
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:21:57.95ID:wa4xUcAz0
スペインもコロコロPKが止められてたな
プロなら真ん中よりも上を狙うべき
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:22:16.63ID:7R8OipCr0
十年くらい前までのスペインはこんな感じ
前評判は高いけど勝負弱くてまとまりない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:22:46.75ID:jPj+Hc540
だから準備も練習も意味ねえPKは運www
っていうバカがほんとに湧くのが面白いな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:23:02.48ID:UkOhBPq80
>>44
おー俺もそれ思い出してて名前だけド忘れしてた!まあ試合の緊張とは違うけどめちゃ上手かったよな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:23:48.62ID:jPj+Hc540
そもそもスペインはベスト16くらいの国で、十年ちょい前に覚醒してただけ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:26:22.52ID:37MHB/RC0
疲れてない時に行うPKと
120分試合した後に行うPKでは全然違うやろ?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:29:35.03ID:envpEgB70
言っておくが、スペインは“負けた”わけじゃないからね
あくまで次に進む国を決める為の手段がPK戦
この試合は0-0の引き分けとして扱われる

そろそろこのやり方も改革した方がいいんじゃないかな
例えばそれまでの成績、この試合のスタッツ面も含めて決めるとかさ
そっちの方がよりふさわしくはある
PK戦は時代遅れなのかもしれない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:29:37.52ID:3trOM86b0
あくびが出るほどつまらない試合をしたうえにPK戦ですらネットを揺らすことができないとか最低だな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:26.98ID:ngataHBS0
PK3本失敗よりも相手にど真ん中に2本も決められたほうが恥ずかしいだろw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:39.70ID:+jH60T7m0
>>420
まあこれだよな。
無敵艦隊って褒め言葉ではなくてスペイン無敵艦隊がイギリスにコテンパンにやられた歴史に準えて馬鹿にしたニュアンスで言われてたんだよな。
0429
垢版 |
2022/12/07(水) 18:33:40.55ID:S00msM220
エンリケ クソ監督説
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:51.54ID:7R8OipCr0
>>426
まあ最初に外した側のキーパーは
「俺が止めなくては!」と力入って
山かけて動きがちなの知ってるから
有利な側は真ん中に蹴りがち
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:37:54.37ID:mdfczTuV0
>>418
何でも二元論でやってる奴はアホ
PKは実力の方も
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:44:51.80ID:+jH60T7m0
>>431
二元論です言ってる奴は馬鹿って決めつけてるお前も同じだろ
頭悪い奴は平気で矛盾したこと言う
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:48:29.32ID:mdfczTuV0
>>433
まずちゃんと日本語が喋れるようになってから煽ろうな
スペインの監督並みに恥ずかしいぞ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:48:29.37ID:nmgVw6IH0
>>424
そっちの方が絶対いいね
PKで勝ったチームが大喜びしてるのすごく嫌だ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:52:38.98ID:AgYT3psL0
コスタリカに勝っただけでドイツとモロッコに引き分け日本に敗北
PKでは0
最悪だろ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 18:53:54.91ID:AgYT3psL0
ドイツはクローゼ、スペインはビジャがいたからな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:02:13.15ID:wl6W/iCO0
あのですねPKってペナルティーキックの省略なんですよ
ペナルティーというくらいだからゴールキーパーは圧倒的に不利になるようにセッティングされてるわけですわ
だからですよ決めて普通、外したら下手くそは決定されとるわけでですね
あくまでペナルティーキック限定ですがですよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:03:01.78ID:1M1ukFF30
>>439
https://i.imgur.com/r3h6va2.jpg
100%決まってるコースがあるので運の要素なんてありません
技術力精神力駆け引きのぶつかり合い
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:04:56.95ID:ACH+CqzG0
>>26
モロッコはよく頑張ってたよ
というかGS初戦の大勝で過大評価になってしまった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:04:59.86ID:mdfczTuV0
東風戦一回で麻雀最強を決めるみたいなもんだよ
弱くても余裕で勝てる
精神力(笑)
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:05:52.97ID:FJOGWOd10
一回り小さいゴールで毎回PKやれば良くね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:07:54.39ID:mdfczTuV0
>>446
FKにすれば実力で決まるけど俊輔とかベッカムがいるとこが優勝
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:07:57.50ID:7oA7/qn40
死の組とか言われてたグループを勝ち上がった日本とスペインが揃って一回戦負けとか…実は一番レベルの低いグループだったんじゃ(´・ω・`)
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:09:10.99ID:Zf4FhRCV0
数学出来ないアホばっかでワロタwwww
芸スポ板最高学歴の俺がアホのお前らに数学教えたるわ
1000本PK練習してても全員失敗するんだから
その分の時間を別の練習に充てた方がコスパ良いのは当たり前だろwwww
PK練習ゼロの日本は正しい
アホは中学数学からやり直せよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:10:14.45ID:mdfczTuV0
>>449
まあ数学的にはプロ同士の時点で有意差はないな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:10:24.57ID:iiRJuUg80
ある程度以上のスピードで良いコースに浮いた弾道で1000発必中で決める技術は人間には無理なのと、決め打ちで飛ぶキーパーもいるから、最後の最後だけは「運」だと思うな
キッカー
メンタル60%、技術35%、運5%
GK
メンタル30%、技術65%、運5%
こんな感じで見てるわ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:12:17.18ID:FHDkNuEb0
現役時代は好きだったんだけどな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:14:35.02ID:iiRJuUg80
>>454
結果だけじゃなく内容にも手詰まり感があったから終わるんじゃないか
実に単調で、延々とローリスク・ローリターンを繰り返す感じ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:15:35.82ID:Zf4FhRCV0
>>448
それは間違いないな

ケイスケホンダもグループステージ突破した時言ってた
みんなが思ってるより日本サッカーの未来は明るくないんだとさ
・一つ目にそもそもドイツスペインが大した事なかった点
・二つ目にそんな大した事ない相手に内容的にまぐれ勝ちだった点

https://i.imgur.com/n1PT55Y.jpg
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:17:33.77ID:mdfczTuV0
>>456
三笘の折り返しを得点じゃない方がいいと言って槙野にアホかと言われた本田のいうことは話半分でいいぞ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:18:34.16ID:x3V6S/3+0
>>424
そんなのしたら時間が迫れば引き分け狙いが増えるだけやん
少し考えればわかる
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:19:33.21ID:1Ur8f3LZ0
運だよ運
実力って言えるのらメッシ、ロナウド、ネイマール、エムバペのレベルの超一流だけ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:24:31.31ID:SoEOSy8x0
スペイン選手「宿題なんてやってねーし」
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:25:43.40ID:Fq7pEER90
これぞ
無てん艦隊
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 19:26:14.63ID:lhq4e59b0
ソフトボールとか、野球の一部の大会みたいに、延長戦はタイブレークとか言って点が入りやすいルールにしたほうが、面白いんじゃないか

野球みたいにランナー置いとく訳にはいかないから、サッカーならボールを2個同時に使うとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況