X



【サッカー】森保監督 涙ながらに悔やむ「勝たせてやりたかった」「PKは細部まで追究すべきだった」 ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/12/07(水) 09:47:12.47ID:EimjjRIa9
 サッカーのW杯カタール大会でベスト16に進んだ日本代表の森保一監督(54)がクロアチア戦の敗戦から一夜明けた6日、フジテレビ系の「FIFAワールトカップ好珍!大ブラボーSP」に生出演し、涙ながらに後悔の思いを語った。

 主将の吉田麻也が一夜明けの会見で森保監督を「もう一個上に連れて行きたかった」と涙を流している姿に、もらい泣き。涙をぬぐいながら、「選手の話を聞けば聞くほど、選手達を勝たせてやりたかったと思いますね」と落胆を隠せなかった。

 森保監督は冒頭、元日本代表監督・岡田武史氏に「南アの時はPKで負けた時、何が足りなかったのか自問自答してた。おれの執着心が足りなかったなと思ったけど、ぽいちは何か答えは見つかった?」と問われると、「過去の岡田さんたちの経験を生かしてきたつもりですけど、PKのところは深く、やはり追究してなかったのはある。もっともっと細部まで追究すべきだったと反省はある」と語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1683ac9b27687926c0f580a798012608d7b69e4d

★1 2022/12/06(火) 22:18:40.85
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670338697/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:50.27ID:WygqczXI0
>>60
試合が拮抗して疲弊して気力体力使い切った後に
この競技の基本であるゴールに入れるつう技能と集中力の
必要なもんを入れることで醍醐味面白みがあるんじゃねーか
PK失くせばいいというもんでもない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:35:50.69ID:eqRn3yU/0
>>12
じゃあ柔道も習ってさらに足腰鍛えようぜ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:17.58ID:b3Dbr7DP0
>>99
思えば歴代屈指のメンタルモンスターが2人もいたんだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:42.43ID:zSP/jAoF0
>>95
だから点を取るためにリスクを取るんだよ
つまり失敗したら負けるから絶対にPKにはならないw
延長後半15分はもう全員で攻めろ
何ならキーパーも攻め上がっていい
賭けに負けたら負ける
どうせ負けるならその方が潔い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:36:46.10ID:EaNrGiDQ0
日本より技術があり、PK練習ガッツリやったらしいスペインがあのザマ

PKなんて、一定以上の技術があればあとは運だわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:37:01.37ID:iktks1CK0
>>73
点も入らんのにな決勝トーナメント行けばPKになるよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:37:21.39ID:z9awgzJx0
>>99
しかも駒野も上隅を狙った攻めたPKだったしな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:38:47.05ID:eqRn3yU/0
今回は明らかにタレントのおかげで勝てただけだからな
まあ蹴った人全員枠内決めたから及第点
もし1人でも外してたらそれこそニワカに袋叩きだわな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:39:12.35ID:cfSMvqzh0
>>98
あそこは少し余裕があったからな
負けてるのにパネンカやったピルロとホンダさんは
やっぱメンタル強い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:40:42.80ID:OgOoJwSS0
細部追及って言ったってただシュートを回数こなすだけなら放っておいてもみんなクラブチームでやってるからな
相手選手のPKのデータとるくらいはできるけどそんな対策は普段PK蹴らない選手出されたらそれで終い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:43:14.21ID:M9hqn3uS0
テレビ越しでもゴールマウス小さく見えるんだけど
サイズって昔から同じなの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:44:51.16ID:kCTfM++Z0
>>31 何の指示も命令もしないでやりたいようにやれるから選手からしたら楽なんだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:44:52.02ID:5CEd4kaS0
PK練習は別にせんでええんやないか?
そもそもスペインが1000本とか言い出した時おれは嘘つけw言うてたし俺が正しいで森保監督
代表に取り入れるのはキッカーと相手GKの傾向まででええで
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:46:53.86ID:TX7nkBI50
GLにドイツ、スペインがいるとなったら、
チームプレー関係で他に練習することが山のようにあったろう。
選抜されようがされまいが、PKは普段から練習しておいてもらうもんなんじゃないか。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:05.30ID:jadDx6Xf0
>>67
勝ちは勝ち点3、PK勝ちは2、PK負けは1、負けは0で
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:05.47ID:WRCUqU6e0
立候補制はともかく意識付けをしてなかったのは監督の責任だな。心の準備ができてなかったろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:26.15ID:jadDx6Xf0
>>111
いやいや枠内言うても三苫吉田はいいけど南野のはないだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:34.96ID:xXVwj8AQ0
>>118
100本×10日間

少なくね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:16.70ID:MUEpoB3M0
PKはキーパーの性能のみで決まらず
キッカーの技のみで決まらず
ただ、結果のみが真実
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:51.38ID:GfM5ZQM00
得点者が蹴ればいいしPK戦のシミュレーションしてなかったとは驚き
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:53.47ID:x02DdpHt0
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:04:18.75ID:nzT8o+wI
>>47
練習はクラブでやっとけって話だ馬鹿なのニワカ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:05:02.87ID:elSUkYkv0
>>1
森保監督は善戦したけどいったん終了した方が良い
改めて海外のやり方を見て回って勉強しその後で再度監督になればよい

ベスト8を目指すといいながら長い間殆ど似たような選手選考を引っ張った挙げ句本戦メンバーには選考しないとあ使わないとか時間の無駄が多すぎる
ベスト8を目指すといいながらPK戦の準備を全くしていなかったことが判明したのもあり得ない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:06:13.73ID:Mlfm2x7T0
ってか、未だにPKってのがな
まだ、野球のタイブレークみたいになんか工夫して出来んのかね?
全くチームの力関係なしの別の競技になっとるやん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:07:12.51ID:nzT8o+wIM
>>106
ネイマールがそう言うなら説得力もあるがお前のような馬鹿ニワカが言ってもな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:07:40.29ID:TjJhRzIM0
PKに慣れてない感丸出しだったけどね、外した3人
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:08:43.74ID:T8N4Esyy0
練習試合の最後にはPKやらせればよくない?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:10:59.97ID:RlxnU2ju0
それやってなくてPKでもいいって判断してたのかよ
どうかしてねえか?
やってねえなら、何がなんでも90分で勝つ、もしダメでも延長で勝つってやらなきゃおかしいだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:12:46.39ID:2f9Q323Q0
バルサそのままのスペインとかと違って日本代表はメンバーが集まれる時間が殆どないんだから連携最重視にすべきてPK練習に時間使うのは勿体無いと思う
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:13:28.76ID:20ANNt5w0
Jリーグは引き分け無しでPk合戦したらエエやん、勝ち点90分勝ち4点、PK勝ち1.5点、Pk負け1点にしたらエエやん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:20:17.61ID:AE60Xeb/0
正直弱かったよ。森保の采配は弱い日本を理解した戦術で悪くなかったけど、ベスト8にはまだまだ値しない。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:21:52.67ID:+9xXYRhE0
>>146
日本が不利になるようなルール改定は必ずあるもんな
さすがにVARは元に戻せないので
PKの積極導入とメンバー変更の制限あたりがくると思った方がいい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:23:02.96ID:sH0iAtjo0
PKを極めるって、ものすごく大変だよね。
別競技と言っていいくらい。
格闘技とかに近いよね。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:26:09.47ID:+9xXYRhE0
>>145
Jリーグを元に戻しても意味ないのでは?
PK蹴る選手は外国チーム所属じゃないの
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:26:30.47ID:M99cyU/O0
ベスト8を楽勝で決めたのは、予選リーグ抜けを2戦目までに決めて、3戦目をターンオーバーして選手を休ませたブラジルとポルトガル。結局コスタリカ戦で謎のターンオーバー発動したのが響いた。スペインに勝って無かったことになってるけど、アレがダメだったんだよ。PK云々は結果論に過ぎない。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:26:39.45ID:91zkWj7p0
ま、しゃーない
ポイチにしたらよくやったよ
次は他の監督に任せてゆっくり休んでください
お疲れさまでした
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:28:22.81ID:wGE1z5wV0
そりゃPK極められたら凄いけど、その時間を普通のプレーに活かす方がいいよねって話やろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:33:45.35ID:YbVJNKfr0
かと言ってPKを追求し過ぎると他の戦術や練習が疎かになって本末転倒になるんだよな。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:35:18.95ID:lxp04FBO0
ちょっとぽいちの涙にやられそうになった。
とりあえず全サッカーファンの9割9分以上の人の予想より上まで行けたから胸張ってくれマジで。
PKはしゃあない。何度見返してもキーパーが上手い。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:35:24.09ID:TjJhRzIM0
南ア大会のPKと比べたらわかるけど、明らかに劣化してるよね。やっぱりJリーグにPK戻さないとますます劣化すんぞ
特にこれからPK戦という時の選手全体の顔つきムードが暗すぎる。まるで通夜みたいな。誰も手を上げなかったというのもわかる。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:35:30.03ID:um7G1Xsc0
クロアチアは完全にアジア人を下に見ているから緊張することもないし力を発揮できるのよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:35:33.45ID:1ZyZi0zs0
それよか、ここんところ流行っている「新しい景色」いうのかなりウザいw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:36:21.32ID:PqCB5aBj0
泣けば許されるとか甘えすぎじゃね?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:37:08.86ID:u9NuxCiW0
モロッコ、クロアチア
ドン引きサッカー→PKになったら勝てる自信あり

日本
ドン引きサッカー→PKの練習してませんでした

なぜなのか?w
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:39:14.69ID:XytRBBl60
>>17
権田のことゴンちゃんて言うのは紛らわしい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:39:44.28ID:DJZNtxe20
なんでみんな遠藤のコロコロPK真似してたんだ?
普通コース読まれても止められないように強く蹴るのがセオリーだろ?
なんでそれしないの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:45:07.77ID:WygqczXI0
>>161
クロアチアは上位戦でもPKで勝ち切るからな
そういうこれまでの対策と実績が自信にもつながる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:45:16.32ID:HyqV9eF40
>>152
絶対にコスタリカで決めなきゃいけないよな
負けたらダメだよホントに
ここの反省をドイツスペインに勝ったからて忘れないで欲しい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:46:57.19ID:2hMEfpza0
酒井とかもガン泣きしてたこと思えばマジで良いチームだったんだろうね
鎌田とか久保みたいな何も出来ん身の程知らない奴だけが自己弁護に躍起になる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:47:59.37ID:Re5rSFfT0
>>18
あの結果で増長するような選手は消えていくだろw
日本のTVとかで過剰に持ち上げられるとも思うが…
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:48:40.21ID:+nP3wbSS0
トーナメントはPKじゃなくてポイント制の判定方式にしたらいいと思う。

枠内シュート数×5p
枠外シュート数×3p
キーパス数×1p
ボールポゼッション分数÷10分×1p
悪質なファウル数(イエローカード)×-1p

の合計値で決めようぜ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:51:49.97ID:Re5rSFfT0
>>41
言ってることがおかしいレベルだわw
いまの代表で遠藤保仁より技術の高い選手はいると思うが…メンタルとセンスの違いかな?
クロアチア戦にいてくれればなぁ…と思った選手だわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:51:50.41ID:+nP3wbSS0
日本がクロアチアに勝にはこうすべきだった論を言うなら

ドイツコスタリカ相手に勝ち点6稼いで、スペイン戦はガッツリターンオーバーしたら良かったんよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:58:39.63ID:jUk8/7750
敗退したあとまで手のひらくるくるさせられると思わなかった

やっぱり森保が正しい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 11:59:53.76ID:Re5rSFfT0
>>176
それもあるわな
それか結果論にしかならんがコスタリカ戦で全取っ替えしても良かったかも…

ただ、クロアチアもモロッコもあまりスタメンを変えてなかったが、それでもキチンと動けてたのか凄かった
日本選手は大舞台でプレッシャーを過剰に感じてさらに体力を消耗してるのか?とも思ったわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:00:45.54ID:GNBw6AlN0
クロアチア戦の最初の交代、岡田も小野も鎌田交代させるんじゃないのかって驚いてたよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:02:22.91ID:JdljNl650
PKはもういいよw
先制して勝ち切るプラン考えとけよ
後半専用みたいな選手の使い方もどうかと思うわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:04:03.03ID:gPKbH8hv0
あんなサッカーじゃ勝てねーよ
日本人だからドキドキしながら見れたけど
第三者が見てたら多分途中で寝るぞ
7割鎌田の不調のせいだけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:06:14.67ID:8prk7Jsu0
サッカー自体の腕前は中学のクラブレベルでもいいけど
PKなら代表でもズバ抜けてうまいっていう専門要員を3人は入れとくべき
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:07:03.78ID:Js7shPAS0
PK戦の準備をしてなかったのにPK戦までもつれ込むような消極的な采配をしたポイチは永久追放でいいよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:08:49.68ID:BFrUFclA0
日本以外の1位通過国はみんな8強へ。
スペインも負けたからE組が一番レベルが低かったってこと。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:10:38.48ID:jqFX7OZx0
>>8
本田は相手選手のこと「こいつ」って言うてたぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:11:19.18ID:giZ4p9OM0
ドイツとスペインに勝つために、前田ワントップの答えに行き着いたのは素晴らしい。
運もあったけど、内容的にも負けてなかった。

ただPK戦で、森保の指揮じゃ無理って分かった。
常に選手の自主性をーって言ってたが、誰も手を上げられないって何?
ただの監督のマスターベーションだった。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:12:22.66ID:UVGmuC6i0
>>1
ポイチサヨナラ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:14:07.49ID:4SO6MdPK0
>>54
パラグアイはPKに備えて日本の川島が動くの早いのを事前に研究してた
それでパラグアイは全員動くの見てから蹴って全員決めた
こんなの日本以外みんな研究してるだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:14:48.41ID:7X9F6LIw0
まさかPKの失態をスペインが救ってくれるとはな
あのスペインですらと言えるようになった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:15:26.81ID:6IZGOHQu0
120分で仕留めれなければ、PK戦になったら捨てるつもりだったんかな?
120分で確殺するって覚悟とも捉えれるけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:15:51.28ID:JpHULoxm0
PK研究するなとは言わんが
お前は研究すること他に一杯あったんじゃ無いか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 12:17:45.27ID:3kdc/9kc0
三笘に土下座して謝れクズ監督
ここまで選手に敬意を欠く監督は見たことないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況