X



【サッカーW杯】森保監督、契約延長には前向きも「現実的な話はまったくしていない」 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/12/06(火) 22:32:09.11ID:0HHIh1Pj9
 日本代表を率いる森保一監督が、6日に取材対応を行った。

 5日に行われたクロアチア代表戦でPK戦の末に敗れ、FIFAワールドカップカタール2022から敗退。一夜明け、森保監督は「応援してくださったサポーターの皆さんや、国民の皆さんに喜んでいただける結果を残すことができず、また選手・スタッフが身を粉にしてこれまで頑張ってきてくれたなか、最後にベストを尽くして出し切ってくれたなか、最後勝たせてあげることができなくて、非常に申し訳ないと思いますし、自分の力が足りなかったと思っています」と大会を振り返った。

「批判も含めて応援してくださって、いつも見てくださっている人たちがいますし、サポーターの皆さん、国民の皆さんが共闘してくださったおかげで充実した幸せな4年半を過ごすことができました。心残りはないです。今できることは全てできました。足りないところはあったかもしれませんが、選手、スタッフそしてチーム全体で今のベスト、常に最善の準備をして、全力を試合にぶつけるということ、そしてこの4試合の中でも1試合1試合で成長を感じながら、ブラッシュアップしてこれたと思います」

 日本サッカー協会(JFA)との契約延長が噂されるなか、「監督業をまだ続けていこうかなという思いもありますし、少し間を空けて、ヨーロッパに勉強へ行くことも考えていました。そこは報道を見ていますけど(笑)、現実的な話はまったくしていない。これから考えていきたい」と、将来は未定であることを明らかに。現在の仕事に抱いている想いについては次のように語った。

「仕事は突き詰めればどんな仕事をしてても大変だと思いますし、一言で言うと幸せな仕事だと思います。自分の好きなことができて、楽しみながら充実感を持って仕事ができるというのは、幸せな仕事をさせてもらえているなと。プレッシャーはありますけど、ストレスは感じなく、自分が楽しめることやらせてもらえている」

「クラブとは違って代表という素晴らしい環境で監督をさせていただいて、私自身も成長にすごくつながっていると思います。もっともっと成長したいという思いと日本サッカーに貢献したいという思いがあります」

 続投に前向きか問われると、「そうですね、はい」と森保監督。その上で、「ただ、この仕事は私1人でやっているわけではなく、私は監督、コーチが全ての戦術、選手の変更プランを渡してくれる、トレーニング等々担ってくれているところもある」と、今大会での結果はコーチ陣の努力の賜物であることを強調している。

「そこはもし話があった場合には、自分は勝手に延長しますけど、今回選手たちが思い切ってチームの戦術、自分の役割をクリアにして戦えたのは、本当にコーチのおかげですし、コーチたちの個々の力があってこそ。試合に向けてのトレーニング、そしてミーティングでの映像資料作成、プレゼンテーション全てコーチ陣が、チームを勝たせるために、自分の立場から考えてくれて、提案してやってくれている結果だということを皆さんにもお伝えしたい。『お前何もやってないじゃん』って(笑)言われても、それぐらい何もやっていないので、コーチたちを取り上げてください」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3207c34d83d5b8f6966e5cd7cb80ae6cdbbdb228

関連スレッド
【W杯】森保一監督2年契約 史上初のW杯後続投オファー 協会「体質改善」4年から提示変更へ ★3 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670307457/

【サッカーW杯】森保監督は続投要請を固辞か…重圧激務に合わない低年俸、アジア金満クラブや各代表が垂涎 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670318392/
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:00:34.07ID:kT/mKkPx0
森保 契約延長には前向き😁
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:02:00.44ID:NDIfeP2T0
>>36
誰が監督になっても結局日本からメッシ、ネイマール、エムバペ、モドリッチクラスの選手が現れない限り決勝トーナメントを勝ち進むことはできない
俺は30年間同じことを言い続けている
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:02:38.73ID:kqAAO0P00
>>1
ふざけんな
クロアチア
・試合前に日本代表選手の過去のPK動画を全て調べて癖と特徴を掴んでいた

対策 延長時ににPK巧者の選手を投入

日本
・蹴る前に立候補制なのを初めて話した
・案の定誰も手を挙げなかったからFWの南野が渋々挙げた
・当然監督は誰がOK上手いかとかも把握してないから全て選手に丸投げして責任放棄

対策 PKだけは197cm。手の長さも含めたら3m近く。僅かに足りない距離を埋めてくれるのがGKの投入を
見送る。

森保の考えは肯定感を高める為に、選手の自主性と
積極性を優先するのが指導方針。
小学校の指導要領は生徒の自主性と積極性を促し、
成長させると全く同じ。

選手の自主性を最大限に尊重するというのは
責任逃れの常套句。
完全に上司の責任回避型。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:03:04.36ID:kT/mKkPx0
世間 ドイツスペインを破った森保凄い
森保 😁そうですよね続投しちゃおうかな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:03:54.27ID:rYJrSrg90
選手の質や層なんて数十年ぽっちで強豪レベルになるわけないんだから今は誰がやってもそこまで大差ない
代表は50年くらいの長い目で見てやれ。その中のプラス4年なんてもの凄く短いことだろ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:04:02.84ID:SpRp09XT0
絶対的な後ろ盾がありやる気のある鈍感な無能とかもう手に負えん
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:04:03.55ID:Dj+/jCAE0
>>76
PK戦までもつれ込んだと言っても前半普通に点入れられてもおかしくない場面めちゃくちゃあったからなあ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:04:45.19ID:HurR+3jE0
絶対断るだろ
期待値だけ無駄に高いババ引かされるような仕事誰がやるんだよww
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:05:12.80ID:HmwZd8rh0
残念
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:05:54.74ID:N2jLHu+s0
マジでガチで辞めてくれ!!!
引きこもり戦術なんて言われて海外からバカにされてるんだぞ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:06:48.51ID:fLfG15lO0
手の平クルーのクズどもにあんなにトンチンカンな批判されたのに前向きなのか
中東行くと思ったからかなり意外だが俺は歓迎するよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:08:22.72ID:LTW7WYmA0
実質ドイツ、スペインに勝てる監督なんていないからな
名将森保でもう一度ワールドカップ見たいよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:09:40.02ID:LROkPFj30
新しい景色とやらを見られなかったのに契約延長に前向きて…
身を引けよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:10:13.23ID:xVmglMVd0
勝てば官軍、負ければ賊軍
これがスポーツの世界
勝った以上は森保続投路線なのは当然
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:10:41.03ID:CAIXwCrF0
>>88
お前はあの80%以上支配された試合をもう一度見たいのか??
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:11:35.32ID:kT/mKkPx0
森保 私は勝ちました続投は当然です😁
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:11:39.22ID:xVmglMVd0
今回のベスト16で森保のJFA会長も将来的には確実だろうし
反森保派は粛正の憂き目になる感じか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:12:31.27ID:kqAAO0P00
>>1
2歳新馬にメイショウモリヤス、メイショウポイチ、
と名づけてG1馬にさせるから辞退してくれ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:13:32.47ID:h89bGRqp0
>>21
まあ守備は監督、攻撃は選手の仕事って言われるじゃん
はっきり言ってストライカーは才能待ちでしょ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:14:17.65ID:7e1+oBMF0
森保休め
2、3年ゆっくり世界のサッカーでも観て悠々自適に過ごせ
頼む!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:16:05.70ID:kT/mKkPx0
浅野のまぐれゴール
一ミリ奇跡ゴール
浮かれるな森保
運がよかったともいえる
まだまだ甘いぞ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:16:27.97ID:7wS7Tows0
勉強する所も反省もあっただろうしもう4年任せてもええわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:17:46.93ID:Px/M9opi0
やっぱ面の皮だけ厚いから同じミス繰り返すタイプよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:19:36.44ID:h89bGRqp0
はっきりいうと三年前のアジアカップでカタールに惨敗したとき
本田香川岡崎のいない日本の弱さに戦慄した
三年間でよくドイツスペインを撃破するチームまで育て上げたと思う
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:19:44.12ID:nielmw1F0
>>1
4年前ベルギー🇧🇪戦敗戦では今後日本サッカー界の躍進になると思ったが今回のクロアチア🇭🇷戦敗戦では日本サッカー界は無駄な4年間過ごした思えた
引き出しがほとんどない森保は日本サッカー界のためにもう関わんないで欲しい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:21:01.44ID:kqAAO0P00
>>77
お願いだから勇退してください
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:29:39.34ID:nxDxGPtj0
西野みたいに外人招聘して上手くいかなかったら緊急投入でいい
選手に戦術やらを丸投げするような監督はいらない
欧州組に指導できる監督を呼んでくれ
それが難しいんだろうけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:30:05.45ID:zTdGpSnn0
田嶋「また監督続けさせるから給与の一部を寄越せ」
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:32:36.57ID:nxDxGPtj0
>>107
修正力皆無でこれはダメだと思ったな
あのメンバーで負けたらいかん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:33:06.19ID:nTzGtmif0
本田監督見たいが、協会が扱いにくそうだし、選ばれないだろうね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:34:00.75ID:nxDxGPtj0
>>109
本田は解説者がいいわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:41:18.70ID:TfCdq/ff0
日本は戦術で勝つ以外ないと思っていて、森保みたいな戦術のない監督は向かないと思う
三笘の起用方も結局ワンパターンだったし
ドイツ戦スペイン戦はたまたま選手が結果を出してくれただけで、戦術があればクロアチア戦ももう少しやれたはず
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:41:50.84ID:XeNtzTtp0
パスサッカーでアジア無双して本番何もできないか
日本人監督で総力戦、日本の心、とにかく守って走ってベスト16
どちらかしか無いんだから贅沢言うなよw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:43:33.07ID:TUAVNEfL0
絶対に受けないと思ってたのに、意外だな
0116また
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:01.75ID:IKXGKiyu0
アジアカップは長友と吉田と酒井と浅野呼びそう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:15.91ID:ursJfE7y0
森保さんよくやった!ありがとう!
でも延長は違うぞ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:23.64ID:950jxCKb0
決勝トーナメントに進んだ4回の内3回は日本人監督やん
唯一のトルシエは自国開催で特別やし外人いらんやろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:24.61ID:CAIXwCrF0
>>114
あんなサッカーなんてワールドカップ限定だろ
クラブなら需要ないよw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:47:53.00ID:J/ucbcXj0
攻撃プレイヤーはかわいそうだな
また活躍できないまま守備だけやらされて
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:50:50.99ID:gRBaSLuC0
駒野の悲惨さに比べれば、どうと言うことは無い出来事
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:50:59.17ID:WJnAc0UO0
今日の森保、吉田、久保のインタビューとかインタ記事見て分かったけど

森保はただのモチベーターやってただけなんだな
選手は吉田中心に俺たちヨーロッパでやってるから選手だけで戦略、戦術作れるって気持ちがあって
チーム全体的にポジティブな雰囲気だったみたい

ただ相手によって戦略、戦術ミスマッチの場合上手くいかないけど試合中に修正出来ないとか、
PKの準備しないとかの問題点には誰も気付けないまま4年間過ごしてしまったんだなw

アホやw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:51:41.08ID:nxDxGPtj0
ビエルサと日本は相性いいと思うんだよな
空いてる名将にとりあえず声かけまくれ
選手でW杯と欧州経験した監督がなかなか出てこないね
日本人なら名波くらいか 
戸田に監督業成功してもらいたいわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:53:05.43ID:5XNhY3100
やったー涙
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:53:37.47ID:XeNtzTtp0
>>124
名波は好きな選手でメディア慣れしてるのも良いんだけど、如何せん監督としての成績が、、
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:54:17.83ID:Y5Xtl6Fz0
>>14
雰囲気がなあ。代表はイメージリーダーで興行の側面も強いのにあまりにも華がないというか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:56:31.37ID:qlGz9umf0
やらなさそうな雰囲気だななんとなく
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:57:18.02ID:Fzq+gIp90
>>123
鎌田発案でフランクフルトがバルセロナ撃破
した戦術を
コピーしたというのは選手の戦術レベルも
向上したなあとは思うが森保監督は何やってんだよ
となるわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:57:18.32ID:WXg8oP2g0
>>118
アジアカップ勝ったのは全員外国人監督
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:58:27.67ID:h89bGRqp0
たとえば韓国は以前の日本のように「俺たちのサッカー」しか出来ない
ベント監督がポゼッション趣向で、どこと当たってもそのサッカーをしようとする
今の日本の選手は海外20ヶ国へ派遣され色々なサッカーが出来て、守備に徹することも厭わない
相手に合わせてサッカーが出来ないと
どうなるか
ザッケローニやジーコのときで懲りてるはずなんだがな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:58:38.85ID:REXr61ia0
企業から金を巻き上げるために
盛り上げるが勝たせない
朝鮮広告屋の
ねじ込みスパイサッカー

朝鮮ヒトモドキが大嫌い
日本が大好きなサッカー朝青龍
おまえは違和感を感じたよな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 23:58:52.64ID:xVmglMVd0
>>129
FC東京と契約更新かヴィッセルでは?
ヴィッセルはSBいないから
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:00:15.90ID:eLa5Bdcc0
4年の積み上げが出来なかったのはバレてるからな
さすがに続投しろって奴は日本人じゃないだろw
鎌田に守備意識すら徹底させられず放置した無能
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:00:19.47ID:0tpT1kGP0
森保の戦術は三笘だけってもう他の国にバレてるよ
PKの準備すらしてない事もバレバレだよ

そう思うと岡田監督って凄かったんだな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:01:32.70ID:Bet/8ok50
思ってる以上に怪我人ばかりだったのが
影響した部分も多いんだろうな

選手選出からもう一回立て直して観てみたいのはある
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:03:12.90ID:9ETpC1zT0
最高最強の日本代表だったよ…!

カタールW杯サッカー日本代表の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=23662
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:03:18.28ID:eLa5Bdcc0
>>140
知能の差だろね
高卒と早稲田政経の違いは大きい
日本人なら大卒が最低条件だな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:22:01.82ID:3kdc/9kc0
三笘はまたベンチで途中からディフェンダーやらされるのか
もう三笘は代表引退して良いんじゃね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:24:42.15ID:ZvAACxdg0
これ以上の結果は出せないだろう
辞めておいた方がボロが出ないんじゃないかな
あまり長期政権だと反発分子も出てくるし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:40:48.15ID:gVv2ihZz0
そこは前向きにならなくていいのよw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:41:53.42ID:6rhzYeit0
前向きとか調子乗んなよ
めちゃくちゃ叩くぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 00:54:32.45ID:X/Mz/Z4h0
ほら最悪の展開になってきてるやん
次の大会は48か国だから余裕で出れる大会だしそりゃポイチでも出れる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:01:41.11ID:aUi7H4YN0
スタッフとして評論家的な立場の人を数人置くべきだわ。
無視前提で良いけどチームみんなに必ず聞かせてるって形で。
今回もそういう人居れば、まともな判断力あったら採用されるアドバイスいくつもあったろ。
森保ジャパンおかしい所有りすぎた。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:07:38.08ID:OaC0pZVu0
【悲報】森保、自分で何もやってないと自覚してたw

続投に前向きか問われると、「そうですね、はい」と森保監督。その上で、「ただ、この仕事は私1人でやっているわけではなく、私は監督、コーチが全ての戦術、選手の変更プランを渡してくれる、トレーニング等々担ってくれているところもある」と、今大会での結果はコーチ陣の努力の賜物であることを強調している。 「そこはもし話があった場合には、自分は勝手に延長しますけど、今回選手たちが思い切ってチームの戦術、自分の役割をクリアにして戦えたのは、本当にコーチのおかげですし、コーチたちの個々の力があってこそ。試合に向けてのトレーニング、そしてミーティングでの映像資料作成、プレゼンテーション全てコーチ陣が、チームを勝たせるために、自分の立場から考えてくれて、提案してやってくれている結果だということを皆さんにもお伝えしたい。『お前何もやってないじゃん』って(笑)言われても、それぐらい何もやっていないので、コーチたちを取り上げてください」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3207c34d83d5b8f6966e5cd7cb80ae6cdbbdb228

コーチや選手自身がしっかりしてないと無理だわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:13:52.79ID:XEgCAOcb0
ビエルサ呼んで戦術のサッカーを追求してみるのもいい
ゲーム中にシステムを変えられないのは未熟
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:22:57.40ID:KYcsDQ0G0
エー
もういいよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:22:58.54ID:cKZMXNox0
やっぱり何もしてなかったんですね
延長はなしでお願いいたします。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:27:03.04ID:ptO6M4+E0
やめろやめろやめろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:38:29.12ID:tCuLIDEg0
ストレス感じてないのワロタ
ストレスあるのは見てる方だけか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:39:33.83ID:ctnpfK2d0
やっぱり森保は森保だった
まともな監督ならPKの順番を選手に丸投げなんかしない

変えろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 01:46:10.63ID:4IxztKIm0
コーチのせいにしはじめた
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:02:09.19ID:KP6o/gMD0
とりあえず1回辞めてくれ
森保だと呼ばれない選手がいるから
1回全部リセットして選手を発掘したい
日本人監督がいい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:10:13.46ID:vN8nkxwZ0
森保が契約延長を断ったら初めて森保のことを見直してやるよ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:22:29.42ID:UzrGhYe30
森保 ドイツスペインを倒して私はが続投は当然 PK を選手任せ監督が責任回避したこと
なんて知りません😁続投ブラボー
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 02:25:31.29ID:Qv54qe7I0
ここで退任した方がいいと思うけどな
結局三笘のおかげで勝ち上がれたようなもんだしな
戦術的には何もいいところなかったし選手の能力で勝てただけだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 03:24:39.75ID:EPdPIWmc0
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/07(水) 03:37:34.02ID:f2H4pvG30
どうしたら前向きには考えられるのか?五輪はメダル今回はベスト8が最低限逃したろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況