1Anonymous ★2022/12/06(火) 13:13:01.95ID:va1b/EBV9
英BBCは「経験あるクロアチアが日本の夢を終わらせる」と伝え、「クロアチアはどのようにやり遂げるかを理解していた。彼らは2018年のロシア大会の決勝で敗れる前に決勝トーナメントを延長戦で勝ち上がってきた。彼らのW杯、欧州選手権のトーナメント戦8試合のうち(決勝の)フランス戦を除いた7試合が延長戦に突入していた。チームはグループリーグでの3試合のうち2試合で無得点だったが、8強へ勝ち進むために彼らの持つ豊富な経験を披露した」とし、PK戦の経験の差を勝因に挙げた。
またプレミアリーグ史上最高のゴールスコアラーでBBCの解説を務めた元イングランド代表キャプテンのアラン・シアラー氏は、「日本側の視点で見れば、挫折感にあふれただろう。まるで彼らはPKの練習を一度もしたことがないようだった。日本のペナルティーキッカーたちはとても不用意だった。3人全員が、彼らが望んだような力強いキックを放たなかったと思う」と、PKを止められた南野、三笘、吉田のシュートを問題視した。
これに対して元イングランド代表DFのリオ・ファーディナンド氏は「今は、そういう選手がPK戦をしていると思う。ゴールを決めなければ、ただの“バカ”に見えてしまう」と言葉を挟んだ。
また元イングランド代表MFのジャーメイン・ジェナス氏は「日本チームは打ちのめされるだろう。彼らはすべてを出し切って戦ったが、ああいった場面を勝ち切ってきたクロアチアの経験がPK戦にもたらされた」とPK戦の経験の差を指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec80c8d0b538b9583e35b558548a5f64100e6d8b 2名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:13:35.64ID:botB5gAe0
はぁ?
じゃあお前が蹴ってみろよ
4名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:14:43.81ID:kmW8aGq20
それな。
日本に期待してた世界中の人々が一斉にズッコけた瞬間だったわ。
5名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:15:19.74ID:Qy0fDYuS0
確かにバカだわ
6名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:15:22.56ID:dSfLd4jq0
9名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:16:48.20ID:rOgDFPJV0
酷い(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:16:58.61ID:LKuohRPp0
11名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:17:33.92ID:erbPjCYs0
悲しいよな外人が言うならともかく日本人が同調してバカだの言うんだから
グループリーグ突破すら無理としか思われてなかったのにここまでやれたんだから称えてやれよ、課題は課題でこれから修正するしかないんだから
国民がこんなじゃ代表なんか誰もやりたがらんわ
引き分けなのにロスタイムで時間稼ぎする日本
負けないだろうけど勝つ気ないよな
14名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:17:52.12ID:SVf5h9qe0
特に南野な
15名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:18:07.64ID:CRXnwG/F0
仰る通り
>>1
世界最高のサッカーを見せられず申し訳ありませんでした! 17名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:19:23.56ID:IQ8nQ14a0
何様だよ!?
18名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:19:27.08ID:AzY0lQcY0
反省しろ
19名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:19:40.30ID:tlpLNe/n0
PKは運ととか言ってるバカが沢山いる限り世界との差は縮まらない
21名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:20:32.39ID:wvA9NFWp0
PK戦に弱いことで有名なイングランドがなんか言っててお茶吹きそうになるわ🤣
22名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:20:40.37ID:9PPzuyS30
誰だよこいつ?まったく無名のカスがえらそうにしてんなよ?
23名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:20:45.52ID:KKgD7DCp0
>>3
8割有利と言われている。
が、あくまでメンタルやPK技術が拮抗してる場合だけど アジア人のチームならバカと言っても許されるのな
流石二枚舌
日本のキッカーが相手キーパーと向き合った瞬間ピピってたもん。
あれじゃ決められないわ。
28名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:22:37.31ID:ya4BlbjS0
PKは実力不足だったかもしれない
でも120分戦い尽くした選手に対してバカに見えるって最低
30名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:22:56.65ID:Qy0fDYuS0
31名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:23:11.32ID:u5ATF8el0
まぁそういう感想になるよな
ヘタレにしか映らない
せっかくここまで頑張ってきたのにな
ワールドカップのPK戦でレベルの差をここまで感じることがあるなんて驚きだよな
>>25
かけちゃうぞo(^-^o)(o^-^)o 海外解説はセルジオ並に辛口だから負ければボロクソ、勝てば称賛の世界だよ
最後はズッコケだったけど
逆に怒る気にもならなくてゆっくり眠れてよかったわ
36名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:24:06.58ID:kT/mKkPx0
日本旅行中
学校で変質者が暴れた事件の
花をわざわざたむけてくれたファーデナンド
マンUでは香川にもよくしてくれた
38名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:24:24.78ID:tlpLNe/n0
スペインとか1年以上前からPKの練習の指示を出してる
クロアチアも練習や研究はメチャクチャしてるだろう
ロクな練習や研究もしてないだろうしその場でPKの蹴る順番を決めた日本w
日本の解説者や指導者が言うにはPKは運w
39名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:24:40.72ID:Rdf7WFkj0
4人中3人が失敗
新しい景色とはこれかよ
リオ・ファーディナンドとマテラッツィは同系統っぽい。
>>27
それだけこれまでの快進撃とPKのギャップがあったんだろうな
闘莉王がよく使うヘボってやつだ 止められても誰も驚きもしないし止めたキーパーも称賛されないPKてつまりはそういう事なんだよ
44名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:25:37.63ID:XvDcP7pj0
打ちのめされては無さそう
45名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:26:08.45ID:rqpyt+pV0
日本の勝負弱さは異常
これは未来永劫改善できない
それを言うなら南野が1番バカな
あいつ何しに来たねん
クロアチアのスパイやろ
47名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:26:20.75ID:C85ID+9T0
>>2
このリオ・ファーディナンドはDFながらPKは滅法強かった
主にマンUにいたが機会あればキッカーやってたほど、当然成功率も高い
なのでまぁ、言うだけのことはある。バカってのは言い過ぎだと思うけど 助走をしっかり長く取って強く速いシュートを打つという基本も理解してない素人PKでしたねw
吉田とかいう過大評価男
どの選手が右に蹴るか左に蹴るかのパーセンテージのデータはキーパーは頭に入ってるの?
まさかデータもないってことはないよね?
52名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:27:07.78ID:wdca5Fd10
日本に帰って遠藤先生に猛特訓してもらお
54名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:28:38.73ID:5R7ARErS0
三笘もガチガチに緊張しとったな
あれはシュートじゃなくてキーパーへのバックパスだったんよ
>>49
読まれてなお強く厳しいコースに打てたクロアチアと
ビビって枠内で読まれたらおしまいの日本の差やね 58名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:29:36.59ID:tlpLNe/n0
森保や長友と話を総合するとPKは立候補制で順番も選手達が決めてるw
PKの上手さやメンタルの強さとか一切関係なく目立ちたい奴が蹴れる仕組み
>>58
南野一番手はまさに目立ちたい一心からの立候補だろうな
ここまでノーインパクトだったし 62名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:32:39.99ID:4I6c9rEa0
これが、この無慈悲さが強豪国と日本の差
63名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:32:44.78ID:giOfquxt0
PK廃止するか
どっちが決めるまでデスマッチ
時間が足りないなら翌日いこうへ
>>1
正論
よく頑張ったと甘やかせば、今後もサッカー弱小国からは飛び出せないだろう
強豪国と日本の差は非難数の差だろうね ユーロ決勝の苦い記憶だろな。サカとかあれだけ活躍したけど、PK戦で外してボロカスで人種差別までされたから
68名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:35:53.33ID:tlpLNe/n0
W杯でその場で蹴る奴を選手達が決めるとか日本だけ
草サッカーをしてるんだからタダのバカと言われても仕方がないw
69名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:36:09.71ID:st1Y0dam0
>>35
見てて分かるくらい無策で限界だったんだろうなと思ったしな
出し切ったわ、流石にもう無い 70名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:36:10.15ID:IhE1fF6V0
なんか日本は学生のノリだった
PKは明らかにアマチュアレベルだよ絶対に研究してない
71名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:37:04.29ID:n+YdpMfZ0
>>70
4年前8年前12年前は別にそういうの感じなかったけどな
森保JAPANのメニューになかったのかなんなのか まあ日本は、なんだかんだ言っても、まさか決勝トーナメント進むなんて思ってなかったし
75名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:38:35.65ID:MDI2Bxyu0
PKに関しては大人と子供だったな
あんな下手なPKはなかなかお目にかかれない
その場で立候補した選手がリスクのあるシュート打てるか?
その結果が枠内左右に強めのゴロシュート
完全にクロアチアゴールキーパーの分析と一致した結果が3本止められた
78名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:39:23.62ID:oMcMyv1r0
サッカー選手になれなかったらギャングになってたんだっけ
これくらいきつく言われたほうがスカッとするな
80名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:39:35.07ID:st1Y0dam0
ドカン!って蹴って後はキーパーの運だめしってんならともかく、キーパーの裏かこうとしたのか知らんけど、弱いボールをわざわざ蹴って決まらなきゃそら何してんねんって誰でも言う
>>1ってそういう事じゃないの? 82名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:40:01.98ID:oMcMyv1r0
イングランド毎回PKで負けてるからな
暗にイングランド代表の事言ってるんだろ
85名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:40:50.01ID:HphxxII00
お前らが駒野を叩きまくったから弱いのしか撃てねえんだろお前らも反省しろ
87名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:41:46.34ID:tlpLNe/n0
森保は名将とバカが入り混じってる感じだけど
どう言う理論でPKを蹴る人選をその場で選手達に決めさせてるのか?w
全く意味がわからない
本戦で頑張ってたのにPKがあれだと、文句も言いたくなるだろうな
89名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:42:27.07ID:Z79y0zm50
実はリオはモダンCBの先駆け
日本のPKは強めのゴロシュートが右か左の2択
フェイントもしないからキーパーとしてはどっちにゴロシュー蹴るかわかりやすかったんだろ
その結果が3本ゴロシュート止められた
一応三笘はコース良かったからキーパー褒めるべきだとは思うけど他の選手は中途半端だったからなあ
逆にクロアチアのPKはどこに蹴るかわからない
左右と高さだけではなく真ん中も選択肢にあって真ん中決められてるし
この前のユーロ決勝のイタリアに負けたイングランドと同じ
94名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:45:02.06ID:NhZGfbbG0
まあこれはその通り
一足飛びでキーパーの手が届く範囲にしか蹴らないんだから向こうのキーパーは腹の中で爆笑してたとおもうよ
まさかPKでも日本のシュート力の無さを思い知らされるとは思わなかったけどね
PKになった
誰ける?この状況で立候補した人が外す危険のあるコーナー隅とかリスクあるあえて真ん中とかフェイントかけてみるとか日本人ができるわけねーよ
96名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:46:45.93ID:5QAAHmyo0
日本人はバッジョ好きだからしょうがない
日本ってこんなPK下手だったけ?
まあプレッシャーもあったのかな
セットプレーから点取れる気しなかったもん
キッカー不足感は否めない