ゲキサカ22/12/6 08:35
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?374582-374582-fl
[12.5 W杯決勝T1回戦 日本 1-1(PK1-3)クロアチア アルワクラ]
1-1のまま延長戦を終え、運命のPK戦。日本代表は蹴りたい選手が手を上げる方式で顔ぶれが決まり、MF遠藤航(シュツットガルト)は5人目のキッカーとして準備していた。
遠藤はJリーグの湘南ベルマーレ時代に19歳でPKキッカーを任され、浦和時代の2016年ルヴァンカップ決勝では5人目に蹴って優勝を飾った。Jリーグ時代の失敗は一度だけ。PKには絶対的自信を持っているだけに、最後に自分がPKを成功させてベスト8を決める絵を描いていたに違いない。
しかし、日本は4人中3人が失敗。遠藤まで順番が回ってくることなく敗退が決まった。
「感覚的に浦和の時から5番目で蹴っていたので、5番目をやりたいと言った。(蹴らずに終わったことは)そこはもうしょうがない。蹴った選手たちを責めることはできない。チームとして、あそこでPK戦になってしまったところが敗因かなと思う」。悔しさは当然あるが、PKに関しては結果を真正面から受け取った。
前半に先制し、1-0で折り返すというゲームプラン通りの試合展開だった。だが、相手は前回準優勝の強豪クロアチア。追加点を取りに行こうとしたが、反対に後半10分、クロス1本からFWイバン・ペリシッチに決められ、1-1の同点とされた。そこからはクロアチアが息を吹き返し、日本は後半20分過ぎから我慢の時間帯が続き、追加点を奪えなかった。
日本チームとしては2018年ロシアW杯と同じベスト16での敗退だが、遠藤にとっては180度違う大会となった。4年前は出場機会をつかめないまま敗退。しかし、今回はブンデスリーガの2年連続デュエル王という勲章をひっさげ、中心選手としての出場。4試合中3試合に先発し、途中出場のスペイン戦ではクローザーとしてグループリーグ首位突破に貢献。「ここまでの4年間は無駄ではなかったと思う」と胸を張った。
悔しい敗戦だったが、日本サッカーの成長を感じた大会でもあった。
「クロアチア相手に、対等にはやれた。日本代表の選手たちのクオリティーが多分高くなってると感じる。ようやく世界と対等に戦える土台に来ているのかな」。4年後を目指してすぐにでも再スタートするつもりだ。 2名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:07:02.78ID:F88y2+Uo0
大自然ハゲじゃねえのかよ
責めるか決める権利お前にないだろ
負けたのは誰のせいだ
6名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:08:50.74ID:dSfLd4jq0
11名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:11:08.76ID:ztFgTXrG0
南野「ですよね」
いや5人目は状況によってものすごい重圧で蹴らないといけないから
最後を志願したのは4人を信頼してたんだろうし立派だと思う
14名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:13:11.04ID:Q25Z2g+g0
16名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:13:37.19ID:wjJx6Rzd0
>>11
お前中出しはうまいのに肝心なサッカーは駄目だなwww 19名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:14:36.64ID:QSUoRPZD0
普通は4人目にPK得意なやつが蹴るだろ
>>1
ゲームプランが1-0で折り返すなのか?謎だな引き分けはない試合なのに 21名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:16:57.45ID:I2bhqRSE0
この遠藤もPK職人なの?
23名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:19:13.00ID:QlY5m2y60
4人中3人が失敗するPKなんて見たことない
バラエティ番組ですら見たことない
25名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:23:33.70ID:gi+oFEYy0
もう6時間以上も前に終わったろ
いつまで代表ネタだべってんの
26名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:23:41.85ID:8Zq2nbOb0
遠藤はタイミング外しが上手いからあのGKがどう反応したか見てみたかったな
南野は蹴ったんじゃなくてボールに躓いただけだから批判してええんや
28名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:24:46.57ID:OEF7SCbU0
バラエティ枠で入ったら1兆点ぐらいにしてくれないとな
五輪のときも5番目で出番なかったな
あっちは勝ったが
30名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:26:23.86ID:qGPLiT780
32名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:27:08.74ID:fNa5+8T+0
ベスト16で負けた8カ国のうち
負けてピーピー泣いてるのは日本選手だけ
明らかに世界とは覚悟が違う
違いすぎる
なんで南野を1番にしたのかまじ分からん
キーパーにパスしてどうすんねん
南野→なんかメンタル微妙で運悪そう
吉田→肝心のところでポカするイメージ
三笘下手っぴだったが結果論かな
南野と吉田はいらんわ
36名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:29:59.51ID:fNa5+8T+0
南野は試合後のインタビューを拒否した
なかなかやな
ビッグマウスの堂安に蹴らしたいところだが
カード切った後でいなかったかw
39名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:30:40.19ID:o8AKsMXK0
キーパーが全盛期川口ならワンチャンあったけどな
セオリーなら1番目に1番得意な奴
次が3番目
5番目はチームの主将やこいつが外したら仕方ないって奴
最後日本人だけ明らかに萎縮してたから
これ日本のネットのせいで負けたようなもん
だから国民が代表にゴメンナサイしないといけない
キッカーを孤独にさせた国民とニワカファンと負けたらなんでも叩いて戦犯探しするネットの責任は大きいわ
画面越しからも外したらヤバいっての伝わって来てたし
選手には一切の非はないわ
42名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:34:27.15ID:GIi+KE6f0
PKを練習しろみたいな声がデカいが
90分で勝てるようになれが大事だわ
PKばっかり練習しても勝てん
>>42
ならさっさと交代しておけば良かったんじゃないの
浅野もすぐ変えちゃえば良かったのに この遠藤もだけど、昨夜のPK見て昔の遠藤ガチャの偉大さを思い知った
>>34
三笘のはキーパーの読みが完全に合っちゃったから下手とかではない
クロアチアの4本目だって権田の読みが当たれば止められたよ 遠藤のコロコロは上手かったな
キーパーがあたりつけて微妙に動いてから蹴ってたかね
技術力、心理戦、かな
確かに代表戦は年々面白くなってる
4年後も楽しみだ
49名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:43:24.53ID:D9bc3IqE0
ブルーロックじゃないな
そういう時は1番手に名乗りあげるエゴイズム見せろ
こんなんだから下手くそ役立たずの10番が悪い流れ作っちまったんだ
50名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 13:45:26.66ID:fNa5+8T+0
日本人の視聴者
50% 「蹴る前から外すとわかっていた」
50% 「蹴った瞬間外すとわかっていた」
すごいよ
もう「にわか」はどこにもいない
>>47
懐かしくて遠藤ガチャPK集久しぶりに見たけど上手いわ
きちんとキーパーが動くの見てテンポ変えて蹴ってる
あれ今の若手に伝授してくれないかね PKまで考えてない無能監督の責任でいいよ
PKは運、て監督が言ってんだぜ
もう終わりだよこの代表
PK職人なんてものがいたなら最初に蹴らせれば良かったのに
PKスーパーバイザーとして遠藤を代表に帯同させるしかない
みんなが言ってるように遠藤1番目だわ
その後三苫、次に南野、浅野、最後に吉田でいいんじゃない?
62名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:10:44.81ID:j+/VdQk+0
もりやすさんは大事なとこで気を抜くよね。何がなんでも勝つ気でPKうまいやつ選んだらよかったのに。挙手て、甘いわ
63名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:12:23.20ID:t4tGI0Lr0
まあ、蹴ってないから何とでも言えるわな
64名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:14:02.19ID:kmW8aGq20
勝てた試合だった、PKの順番さえ事前に決めていれば。
ほんともったいない。
65名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:14:07.71ID:K/0FUYED0
>>50
にわかの俺でも「えっ、一番手南野?大丈夫?」とは思ったよ 66名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:14:11.26ID:WKyU1GC20
>>55
顔いっちゃってたし消極的な選択だろうな
蹴らない訳にはいかないからせめて責任が一番薄まりそうな1番を選んだんだろ
やってやるって奴のキックじゃない 67名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:16:14.13ID:US+u5UaP0
うまいやつから蹴れよ
南野なんだよあれ❓
68名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:17:02.24ID:Bvs2psY+0
航は重圧に強いから五番目で間違いない
今あの場で本田使っても良かったら1番目に蹴らせたかった
1番目に蹴ったやつ蹴る前から外しそうな雰囲気ビンビンの負け顔やったやんけ
70名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:18:17.30ID:Bvs2psY+0
んで本音をいえばこんな時のためにも選手選考で原口元気を入れておくべきだった
元気はハートが強いからいけた
71名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:21:01.47ID:Tn+E8Ztd0
5番目まで回って来ないことは割と多いからもっと先に蹴ってほしかったなキャプテン吉田が5番目でええやろ
pk準備してないとかあり得ないんだが
監督あほか?
弱いシュートは反応できるから日本代表に強いシュート打つやつは居ないってバレてたんやろな
だから三本も止められた
いやなんでPK職人が5番目なんだよ。
やっぱ順番決めてないっておかしいだろ。
無策すぎる。
あれだけ動かないで待てるキーパーがおるとは。日本のキック以上にびっくりした
77名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:34:03.09ID:xH0Qc18y0
遠藤って名字はPK職人なん?
79名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:39:35.25ID:gvsO+Ffc0
PK外したのが3人も居て、それが吉田、南野、三苫で良かったな。
主将、ベテラン、エースだから。
これで外したのが1人だけで、それが中堅以下だったら、
サカ豚の大群が死ぬまで叩き続けるだろうしね。
80名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:40:46.40ID:US+u5UaP0
南野が出てきたとき
嫌な予感がした
想像を超えたふんわりPKで腰を抜かしたわ
蹴った人間を責めることは出来ないはまあわかるけど、PKは運だからって言ってた人がいたのにはびっくりしたよ…
82名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:43:09.26ID:kIRBQOgP0
ビジョンがなかったね
86名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 14:53:07.93ID:23E/Kamo0
南野は蹴る前から顔がもうね
忘れられそうだけど
巻いた感じのミドルあったよな
すげー惜しかったよね
89名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 15:05:57.72ID:8/5v6+4x0
いや、責めるだろ。
外してんだから。
エンドーはベルマーレの頃、レッズの槙野と森脇に煽られても平然と決めてた
93名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 15:11:58.86ID:1WEzuU+m0
南野のヘアバンドが気になる
もっと遠藤を呼んでこないとダメだな
遠藤だらけにしよう
>>34
三笘は五輪の時に自信が無いからと立候補すらしてない
それ知ってる奴が何人もいたのに立候補したからと蹴らせる方が悪い 97名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 15:36:53.53ID:kVQxNEVe0
一番目はチームでこいつが外したらしょうがない的な選手だろ基本
メッシロナウドネイマール南野モドリッチ
4年後、またPK戦になって勝ち上がったらドーハの経験が活きたとか言うんだろうけど
その前にPKの練習しすぎてトーナメント進出できなかったりしてな
99名無しさん@恐縮です2022/12/06(火) 16:09:04.06ID:ZqCwOBSH0
つーかPKの順番って決めておくものだろ
トップだけは監督が決めとくべきはかもな
勢いが違う