X



森保監督「PKの結果は残念だが、仕方がない。PK戦は運と訓練の両方ある」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/12/06(火) 12:10:49.38ID:va1b/EBV9
 サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会の決勝トーナメント1回戦は5日(日本時間6日未明)、日本代表が1-1からのPK戦の末にクロアチア代表に屈して今大会の敗退が決まった。

 森保一監督「PKの結果は残念だが、仕方がない。PK戦は運と訓練、両方ある。もっと強く、狙ったところに蹴れるようになれば、駆け引きができる。最高の景色を見られる日は必ず来ると思う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bb3d6444fbfd342557809dd9987e2775ae5841
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:11:29.20ID:eamF/dpf0
元イングランド代表キャプテン アラン・シアラー氏
「まるで彼らはPKの練習を一度もしたことがないようだった。」

元イングランド代表DF リオ・ファーディナンド
「ゴールを決めなければ、ただのバカに見えてしまう。」

その通りでワロタw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:11:48.89ID:eamF/dpf0
クロアチアの監督

「 PK戦になったら絶対に勝てる自信があった・・・ 」

これが全て
対策もしてるし練習もしてる
まるで日本とはやる前から違う
日本は「PKは運だから」w
アホw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:12:05.81ID:LWzPy78H0
逆に昔のドイツワールドカップのメンバーあたりのほうがPKうまそうな人多かったな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:12:50.16ID:P9zF0KAU0
訓練しなかった結果が決定率25%な
ワールドカップのPK戦での平均決定率70%なのに
4人蹴って3人枠内で止められる逆に珍しいパターン
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:13:36.91ID:QYacFOgX0
三苫とマヤヤは運が悪かったってのもあるけど
南野のあれだけはアカン
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:14:08.52ID:D9bc3IqE0
じゃあ訓練しろ
1番手のヘボは明らかに訓練不足の蹴り方
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:14:24.00ID:Cr71BP2R0
心理戦のような駆け引きはあるけど運ではないだろう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:14:39.46ID:P9zF0KAU0
狙いすぎて枠外もなくきっちり3本キーパーに止められた
ある意味凄い
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:14:49.43ID:eamF/dpf0
南野 ✕
三苫 ✕
浅野 〇
吉田 ✕

これが運?
PK練習してないし下手なだけ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:14:55.86ID:V8OdCcCy0
まあクロアチアはW杯でPK戦無敗だから自信あっただろうな
裏付けされた自信
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:15:19.00ID:eamF/dpf0
PKは運って言ってる奴はいかに自分が間違ったこと言ってるか教えてやる

運なら、
サッカー殆どした事ない俺でも決められるのね?
自信ないんすけどw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:15:20.29ID:l+eb5NfC0
元日本代表の城彰二氏は試合後、自身のYouTubeチャンネルで、4人中3人失敗したPKに苦言を呈した。
「PKは運じゃない。蹴る人の責任だし、相当な重圧があったと思うけど。(南野拓実が止められた)1本目からあれだと難しい」

 1998年のワールドカップに出場したストライカーは「(助走が)すごく短い。短いと読まれやすい。それであのコースでしょ。緊張もあったんだろうね」と10番が蹴ったキックのコースの甘さを指摘した。

 さらに、キッカーの決め方も疑問視。「びっくりしたのが、PKの時に『1番だれ蹴る?2番だれ蹴る?』ってやってたでしょう。
あの場で決めたんだよね。普通、あんまりそういうことないんだよ。ある程度順番は決めているんだよね。
キックが上手いとかPK得意がとか。(それらを踏まえて)監督が決めたほうがよかった」と選手任せだった点に意見した。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:15:27.63ID:2Nw6SYs20
落ち着きが全くなかったよな日本選手。アレは駄目だわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:15:39.09ID:s/8+DwSX0
運なんてない
訓練語って運なんてないだろ
だから負けたんだよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:15:48.78ID:JrRjmyY60
高校サッカーはトーナメント戦だから常に PK の練習をしている
ユース出身者は練習が全く足りない

南アW杯 パラグアイ戦
○ 遠藤(高校サッカー出身)
○ 長谷部(高校サッカー出身)
× 駒野(ユース出身)
○ 本田(高校サッカー出身)

カタールW杯 クロアチア戦
× 南野(ユース出身)
× 三笘(ユース出身)
○ 浅野(高校サッカー出身)
× 吉田(ユース出身)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:16:37.80ID:f7udPc5D0
格ゲーやろうぜ
駆け引きと読み合いと反射神経が鍛えられる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:16:44.74ID:GtGw77m30
回りくどい言い方してるけど「PKの練習してませんでした」って事だろw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:17.14ID:QAhqXSKI0
今回はTBSが中継しないからな
むかしならバナナ置いてPKやらせてたろうに
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:20.73ID:VLunmZbd0
はいお疲れ様でした
強豪撃破はこれまでの日本からしたら偉業だ
良かった良かった
さよなら
0038岸田
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:26.71ID:lPfXHoHi0
>>1
12月6日はPK記念日にしよう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:31.05ID:5dqUM+au0
権田がポストに当たったのでガッツポーズしたの見てダメだと思った
クロアチアは決め手も一喜一憂しなかった
GKも3本目止めてやっとガッツポーズした
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:45.80ID:SkKAd8Ox0
なんか試合中ものほほんとしてて、勝つ気が伝わってこなかった。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:57.42ID:/U3REDaP0
PKが運ってのは欧州トップレベルとかの高い次元の話で
今回のキッカーはPK得意なやつもいないし運以前の問題だろ
植えに強いボール飛ばせないってスカウティングもされてただろうし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:17:57.46ID:LxJa/SaE0
サッカー選手って一応プロ自称してるけど、電車通勤してるサラリーマンに負けそうな運動能力しかないよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:18:23.90ID:hoKJQnYA0
訓練で培う技術もあるけどそもそもパワーがあるクロアチアの方が有利
PK戦狙い自体根本的に間違ってる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:18:30.63ID:V8OdCcCy0
前園みたいにPKは運扱いにしてるサッカー関係者が多いのが現状
コレが日本サッカーに浸透した考え方だよなあ
グループリーグは引き分けありだが、決勝トーナメントに勝ち進むにはPK戦も想定しないと
手を上げた選手順とかの運任せじゃなく
決勝進むのは強豪国なんでただでさえドローの確率上がるのに
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:18:35.38ID:LWzPy78H0
遠藤とかのほうが得意そうだけどなんで蹴らんかったんだ?湘南の頃からキッカーだっだだろ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:19:42.03ID:/U3REDaP0
>>25
今の日本代表はプレースキック上手いの誰もいないから無理
堂安と相馬がFK蹴るレベルだしマジで誰も蹴らせたい奴がいない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:19:44.82ID:zSSnNF3+0
>>7
そりゃクロアチアは四年前もトーナメントをPK2つと延長で決勝まで行ったんだから自信あるでしょうよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:20:00.28ID:8fas94nN0
日本は伝統的に得点力が低く
守備だけはいいチームなんだから
PK戦になることくらいは想定しとかないとダメでしょ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:20:05.71ID:OxWKERYX0
日本→PKは運、仕方がない
世界→PKは試合の延長、実力の表れ

運って言ってる以上、上には行けないわ。

まぁ、それよりも90分で決着付けられるように技術とかもっと上げないとね
特に世界で通用する大型ストライカーとゴールキーパーの育成は急務だよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:20:09.24ID:PE/Q4yWk0
PKが下手とか意味わからんわ
メンタルの善し悪しはあれど基本的に運だよ運
強いて言うなら120分後のPKは疲れてない奴使うのが王道だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況