X



【W杯】森保一監督、PK戦敗戦で8強ならず「胸を張って世界で戦えることを示した」/一問一答 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/12/06(火) 06:34:48.71ID:Pk7BUxTq9
12/6(火) 5:00配信

日刊スポーツ
日本対クロアチア 試合後、胸に手を当てピッチを後にする森保監督(撮影・横山健太)

<FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会:日本1(1PK3)1クロアチア>◇決勝トーナメント1回戦◇5日◇アルジャヌーブ競技場

 【アルワクラ(カタール)5日】FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で、日本代表(FIFAランク24位)はクロアチア代表(同12位)にPK戦の末に敗れ、史上初のベスト8進出はならなかった。

 試合後、森保一監督(54)が公式会見に出席。試合と今大会を振り返った。

 主な一問一答は以下のとおり。

 −試合について

 「最後PK合戦になって、うーん…この試合をものにできなかったという結果を受け止めなければいけない。プレッシャーに負けてではない。相手のGKが素晴らしいセーブを見せた。日本は勇気をもって120分戦ってくれた。PKまでの流れの中で、できれば我々は勝ちたかったが、PKは仕方ない。胸を張って、世界で戦えることを示したこと、超えていけることを示してくれたことを誇りに思って次に向かってほしい」

 −試合後の円陣で声をかけたことは

 「自分でも何を言ったか忘れて覚えていないところはある。選手たちが、スタッフがこれまで努力を重ねてきてくれたことに感謝と、選手の努力が色あせることはないということを伝えた。16強の壁は破れず、新しい景色は見ることはできなかったと言われるかもしれないが、ドイツスペインに勝つという、優勝国に勝てるという新しい景色は選手が見せてくれた」

 「何よりも日本が世界で戦い、勝っていけるという新時代を見せてくれた。でもこの悔しさを、次の成長につなげてほしいと言った。サッカーを続けているかぎり、選手もスタッフも常に成長しながら戦っていかないといけない。我々がこの素晴らしいW杯という舞台に立って戦えたのは、多くの選手が道をつないでくれ、関係者、国民のみなさんが応援してくれたことに感謝しようと伝えた。」

 −PKの順番、人選は

 「PKの順番は選手たちに決めてもらった。勇気を持って自分が蹴るということをやってくれた。成功、失敗はあるが、勇気をもって重圧がかかる中でチャレンジすることを見せてくれた」

 −前半はボールを失ってでも守り、慎重だったように見えた。最後に1点とったことが後半に影響したか

 「見方は自由で、受け入れたいと思うが、守備から攻撃にというところ、保持するところは、トライしようと伝えた。相手の強度もあるが、ボールを捨てることは絶対ないようにと伝えた。(18年W杯の)ロシアの反省で、リードしている中でポゼッションが下がることで押し込まれて最後に試合を持って行かれてしまう部分、体力も疲弊して戦えなくなるということがあった。守備から攻撃になったときにつなぐ意識があるかどうかが非常に大切で、よくトライしてくれた」

 −ベスト8の力があることは見せられた。なにが足りなかったか

 「十分チャンスを作れていて、勝っていてもおかしくない内容だった。終盤は少し、つなぐことができない状態になった。まだ強度が高いハイスピードの中でコントロールして優位に試合を進める部分では課題として考えなければいけない。だが、今日のベストをぶつけてくれた。いきなりスーパーマンにはならない。積み上げていってほしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f91f28f8286f9df3fe3a416366e9a609fd4d58ac
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:01:34.55ID:tNFZAHLx0
4年後のワールドカップは明るい
4年後こそベスト4は狙える

監督 フリック
谷(ローマ)
冨安(アーセナル)
板倉(マンチェスターシティ)
三笘(レアル・マドリード)
長友(FC東京)
田中(バイエルン・ミュンヘン)
藤田チマ(バルセロナ)
久保(レアル・マドリード)
鎌田(パリ・サンジェルマン)
堂安(PSV)
前田(水戸)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:01:46.04ID:o30mdiDC0
ドイツに勝ったとは言うが2大会連続グループリーグ敗退で落ち目のドイツに勝ったことはそんなに評価出来るかな?
勝つなら韓国だって前回勝ってるわけで
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:02:29.60ID:irhUj7ts0
>>183
本田にしてみたらw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:03:53.34ID:A1VeJ2jG0
突然体調不良になってベンチ外にまでなるほどの久保の情報が一切出ない闇
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:05:35.46ID:uz9884D70
ワイ焼豚、
4年前は「ざまあみさらせ」と思ってたが、
今回は「ヤラレタ」感があるぜ?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:13:23.41ID:3ESdOK+T0
最後にPK戦で負けた選手は皆、監督の無能さを嘆いてると思う。
PK戦に対して何のプランも持って無かった森保のせいで、勝ちを放棄した大会だった。

遠藤のインタビューは、PK戦は無策だったことを伝えたかったんだろう。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:13:54.53ID:oKiio9Tm0
>>198
深夜に多くの国民を不快にしたことは謝罪するべきだろ
日本代表なわけだし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:15:04.23ID:f0/yplvX0
全然戦えてないがな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:40:05.75ID:jpK2qnDu0
シニアゴルフしたいのにまた巨人の監督引き受けた原監督みたいな流れになるんかなあ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 11:42:20.67ID:eh1NCmwq0
選手ありきで戦術組める監督にしてくれ
三笘がジョーカーとか海外では馬鹿げた戦法
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:37:31.93ID:sXA22h6a0
サカ豚wwwwwwwwwwww
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:46:17.69ID:HXLfvJfx0
まあどう考えても三笘と伊東を軸にフォーメーション組むべきだったな
最大の武器をWBにして威力半減させて三笘に至ってはスタメン起用無しとか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 12:54:48.66ID:pIGHkR170
ドイツスペイン撃破の名将だから一生威張っていいよ
でも続投は勘弁してくれw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 13:05:17.62ID:+BjOMpSv0
ベスト8の力はなかったな
ブラジルアルヘンフランスイングランドオランダクロアチア
あとはスペインモロッコポルトガルスイスか
うーん、やっぱりギリないな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 13:18:57.93ID:dSfLd4jq0
頑張り抜いた日本代表最高だよ…!
戦犯なんかいない!

カタールW杯サッカー日本代表の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=23662
0220
垢版 |
2022/12/06(火) 14:09:56.90ID:i8N9dk0Q0
奇跡的に先制したのになんとか出来なかったのかな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 15:35:02.84ID:Ktb/0Jb20
>>36
森保は最後はPK戦も想定してると言ってた
まさか運だと思って無策だったとは
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/06(火) 17:57:40.09ID:4KKewPDD0
それより久保はどうなった?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/08(木) 12:41:10.27ID:eiUItFKV0
今回みたいに吉田遠藤柴崎たちが自主的に考えた戦術を具申してくれなかったら夏ごろのクソチームのままだったんだろ
そんな監督ダメに決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況