[ 2022年12月5日 06:36 ]
サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会決勝トーナメント1回戦が4日、各地で2試合が行われ、前回王者フランス代表と前回4位イングランド代表がそれぞれ勝ち上がり準々決勝での対戦が実現。ネット上では両国の対戦が「楽しみすぎる」と話題になった。
大会連覇を目指すフランスはポーランドに3―1で勝利。FWエムバペが2得点1アシストと全得点に絡むを活躍した。一方、イングランドはセネガルに3―0と完勝。先発した19歳のMFベリンガムが先制ゴールをアシスト。前回得点王のエースFWケーンにも今大会初ゴールが生まれるなど、56年ぶり優勝へ弾みをつけた。
この結果、10日の準々決勝ではフランスとイングランドの対戦が実現。ネット上では「これは激アツカード」「このカードは絶対見ないと」「次のイングランドフランスの試合マジで楽しみすぎる」
「イングランド強すぎ。フランス対イングランドっていう圧倒的な個が揃った国同士の対決楽しみすぎる」「次フランス対イングランドになったのめちゃくちゃ面白そうじゃーん」と話題沸騰。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/05/kiji/20221205s00002009199000c.html 5名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:47:07.78ID:YxJCKybc0
なお選手の名前は一人も知りません
7名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:47:20.69ID:r3WS7rOJ0
フランスが圧勝する
8名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:47:32.14ID:xreYLIK00
日本人を馬鹿にしたデンベレと
生粋の反日国珍グランドの対戦か
世界中のサッカーファンはこういう試合を見たいんだよ
ジャップのサッカーとか誰も見たくないよ
11名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:48:03.01ID:Gw2B0JHj0
世界のサッカーファンは
ブラジル対クロアチアを見たい人が多いと思うが
そこは我慢してもらって
ブラジル対日本でお願いしたい
日本は南米とかアジア系よりヨーロッパのほうが相性いい気がする
13名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:48:22.24ID:qjQrVwaD0
英仏戦争だ!!
15名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:49:03.62ID:HGtReb590
フランスのほうがかなり強いよね
WBCもドミニカvsプエルトリコで視聴率すごそう?
17名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:49:46.03ID:jaTVPluk0
イングランドはフォーデンなんか?
あいつ怖すぎ
18名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:50:02.59ID:/LHQBmZO0
フランスにカメルーンのユニフォーム着せて対戦させれば面白い
20名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:50:13.18ID:Gd8VWNZV0
スターリングがいない分、いい意味で昔のイングランドに戻ってる感じ。
支配率はフランスが圧倒するけどサイドと高さはイングランドかな?
フランスが攻め喘ぐねているとイングランドの一発がありそう。
決定力は同等と見た。
アルゼンチンvsブラジル
イングランドvsフランス
ポルトガルvsスペイン
フランスvsブラジル
このカードなら地球上どこでやっても満員になる
22名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:51:33.04ID:Q1JMR5Ft0
面白そうも何もフランスが勝つだろ
イングランドのGKピックフォードがゾーンに入るかどうかが勝負わけそう
26名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:52:50.94ID:Sa54e1Qe0
マグワイアやらかさないかな
27名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:52:54.13ID:GV3eXZPn0
強豪国はベスト8からが本番だから、ベスト4は神の領域
28名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:53:02.80ID:giS6xyTE0
イングランド強いとか言ってるやつニワカすぎるだろ
もう過去も過去
フランスの圧倒的有利だわ
29名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:53:04.15ID:Eqe0byYF0
日本と反対側のリーグに強者が揃いすぎてる
30名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:53:06.36ID:XtwdfANM0
AbemaTV独占放送じゃん
31名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:53:09.59ID:7p1VbdDa0
オフェンスはイングランドとフランスはいい勝負だろ
イングランドはDFが心配だな
とはいえ優勝候補同士の戦いだな
32名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:53:14.21ID:y1DG320/0
フランスの方が強いと思う
35名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:54:21.37ID:chTvHJf10
早すぎる対戦
36名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:54:28.04ID:/q7MYxuM0
日本とブラジルの方が面白いだろ
37名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:54:50.04ID:lPWHdw+80
すごいカードだね
フランスだと思うが
38名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:54:54.27ID:jaTVPluk0
強いほうが勝つなら日本はとっくに敗退してる
勝負はやらなきゃわからんから面白いんだよ
40名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:55:17.64ID:PYAlutU90
反日同士の対戦だけど
フランスの方がましか
トルシエとかいるしな
フランスはここで体力削られてベスト4でスペインでまた削られて決勝ブラジルとかになればかなり不利なんだよな
45名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:56:39.21ID:GV3eXZPn0
ジャンヌ・ダルクVSエドワード黒太子
47名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 12:57:37.35ID:X6MIdFGp0
もうこの辺からはそんな試合ばっかやろ
イングランドーフランス
歴代8度(3勝3敗2分)しか対戦していない
その内フレンドリーマッチ(フランス2勝1敗)を除いた対戦は
EUROの3回(92 04 12年グループリーグ )フランス1勝2分
ワールドカップ(66 82年グループリーグ)イングランド2勝
そして一発勝負の本気度バチバチのトーナメント対決は歴史上初
これはヤバすぎるね
対戦成績も全くの五分
ワールドカップではイングランドが2勝
だが果たして
土曜明け日曜朝4時キックオフ
ありがとうAbema
フランスが一方的に押し込むも一旦バカ当たりしたら止まらないピックフォードが変態セーブしまくり、後半イングランドがセットプレーで点取り塩展開で逃げ切る
もったいないカードとか思ったけどベスト8でイベリアダービーあるしベスト4で南米ダービーもある
決勝は98年大会みたいになりそう
52名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:00:08.11ID:na8g3i9f0
フランスの楽勝
一つ言えることはエムバペとマグワイアは完全なミスマッチになるということ
54名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:00:45.94ID:xsLgeoM30
55名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:02:59.23ID:j4db89H00
ムバッペがいるほうが勝つよ
アルゼンチンvsオランダ
イングランドvsフランス
日本vs韓国
スペインvsポルトガル
ベスト8はどこも因縁の対決で面白すぎるな!
ほんとはドイツ残ってればベスト8でブラジルと当てられたんだけどな
24時より28時のほうが見やすいわ。
早く寝て起きればいいだけだし。
今回も珍グランドのまま終わるだろう
中盤に気の効いたのいない
グリーリッシュはちょっとコネられるだけで脳筋サッカー変えられるようなタマじゃないし
>>2
イングランドの17勝9敗5分け
昔は特にイングランドが強かったけど最近はフランスが勝ってる 65名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:07:06.99ID:+s1HZMo20
アルゼンチンーオランダ
フランスーイングランド
ドイツorスペインvsブラジルがあれば完璧なW杯だった
66名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:08:50.72ID:9fkPEb0J0
フランス 異次元の強さ
69名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:10:19.77ID:9fkPEb0J0
今日のポーランド戦見てたら
フランスに勝てるチームってないんじゃないか?
と思えてくる
ベリンガムとケインのカウンターは脅威だからイングランドもワンチャンある
71名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:10:34.68ID:y1DG320/0
イングランドなんか現代のサッカーの最終形態みたいな感じするね
>>11
世界って言ったら中国、インド、東南アジアという大票田のあるアジア地域こそ世界だけどな
アジア勢は日本ブラジルみたいだろ普通に 73名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:11:12.21ID:X4fkm4830
監督をナポレオンとウェリントンに一時的に改名したほうが燃えるやろ
75名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:11:27.60ID:Yb6zXqo/0
デンベレとグリーズマンとかいう差別主義者を擁するフランスボロ負けしろ
>>73
当てにはならないとはいえモロッコ低すぎないか?
クロアチアを苦しめたベルギーを2-0だぞ 77名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:12:29.53ID:V1Zs4vGe0
今のところ珍グランド成分があまり見受けられないな
セネガルにやられるかと思ってたわ
>>77
セネガルは前がかりに過ぎ
やられてるのに戦術そのままなんだもんな
あれだとベスト16最弱と言わざる得ない 79名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:14:26.20ID:jaTVPluk0
80名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:14:32.74ID:xsLgeoM30
強豪国で転けたのがドイツだけだから、ワールドカップって感じがして今大会は好きだわ。
スタジアムのエアコンの影響なのか選手達もあまり暑さで疲労もしていないし。
81名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:14:52.64ID:DvsuZJRj0
アフリカ選手権みたいなもの
とりあえずお疲れ
82名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:14:55.37ID:7pJ2CzqV0
イングランドにはもう騙されない
優勝候補に挙げてるやつは何度裏切られればわかるのか
83名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:15:13.49ID:oxxlDp+/0
日本もフィジカルエリートがフットボールに行くようになれば4強も夢じゃない
84名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:15:14.32ID:chTvHJf10
ジャンヌダルクとアーサー王!
85名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:15:14.96ID:qEV/u8e50
にわかワイ
メッシとエムバペの戦いが見たい
オランダ、アルゼンチン、フランス、イングランド
見事に強いと思われる方しか勝ってないな
>>80
ドイツに加えてベルギーとメキシコとウルグアイ落ちてるやん >>21
昔決勝でフランスvsイタリア
リアルで見たけど面白かったよ
ジダンが頭突きしたヤツ
リッピ監督が勝利後に
葉巻きに火を付けてて
(ピッチでいいのかとは思ったが)
カッコ良かった >>91
仕事だしいいよ
AbemaTV優秀だから試合まるごと見れるし 96名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:21:26.10ID:cxFrNR3d0
ムパッペとエムペパのコンビを抑えないと勝ち目は無いな
ブラジルっていつも出てるな
ワールドカップの智弁和歌山
みたいなもんか
>>95
なんの冗談だよw
0-10でブラジルにぶっとばされるだけだし 99名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 13:23:35.80ID:8tZDhxxS0
オランダvsアルゼンチン
フランスvsイングランド
ドイツvsブラジル
スペインvsポルトガル
戦前予想と完全に一致だな