X



【音楽】YOSHIKI、HYDEらの新バンド大コケ! YouTube登録者はわずか1.6万人… [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/12/05(月) 11:26:26.05ID:m3uYfodg9
2022.12.04 19:01

〝世界に旋風を巻き起こす〟をモットーにYOSHIKI、HYDE、MIYAVI、SUGIZOで結成された新バンド『THE LAST ROCKSTARS』の初ライブの抽選結果が11月30日に発表。ネット上には悲喜こもごもの声が飛び交っている。

同バンドのライブは2023年1月26日と27日に有明アリーナ、29日と30日に東京ガーデンシアターで開催。また、2月にはニューヨークとロサンゼルスでもデビュー公演を控えている。

日本公演のSS席は2万5000円、限定グッズやサウンドチェックパーティーなどを含む〝VIPパッケージ〟は約10万円もするにも関わらず、現時点ですべてソールドアウト。主催のウドー音楽事務所によると、ライブ会場のキャパシティに対し、エントリー数が予想以上に上回っているという。

ネット上では、チケット落選者から悲痛な声が相次いでいるが、一方で彼らのバンドの公式YouTubeがなんとも悲惨な状態になっているようだ。

11月11日には『THE LAST ROCKSTARS Preview〝THE LAST ROCKSTARS〟&〝PSYCHO LOVE〟Debut Singles』と題した動画を投稿。公演に先駆け、2曲のティザー動画が公開となったが、チャンネル登録者数は12月4日現在、たったの1.6万人にしかおらず、38万回再生にしか及んでいないのだ。


チケットが転売ヤーの餌食に

「それぞれがロックスターなだけに、期待値が高かったですが、フタを開けてみればびっくり。『THE LAST ROCKSTARS』という学園祭のようなバンド名を掲げていることにファンは驚いたようです。一部ではただの中年バンドと揶揄されていますよ」(ネットニュースライター)

ファンの期待値が低いのは、バンド名だけではないようで…。

「『X JAPAN』の活動やアルバムをそっちのけで、YOSHIKIが作曲した今回の曲もコレジャナイ感が漂い、各メンバーの格を落としてしまっています。チケット完売が続いていますが、海外公演はどうなることやら…。海外で成功しているメンバーもいますが、今回は大体的なプロモーションだけが先走り、結局はYOSHIKIやHYDEのファンが観にくるだけになりそうな予感もします」(同ライター)

加えて、今回の抽選は重複当選が多々見受けられ、現在、SNSでは「チケット譲ります」ツイートが続々と投稿されている。

ほとんどの人はチケット代にシステム利用料などの手数料を上乗せした価格で販売しているが、某チケット取次ぎサービスサイトでは、S席やA席が倍額で高額転売されている。

公演まで2カ月を切っているが、無事に満員御礼状態にすることはできるのだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/396163
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:19:49.39ID:cF/xIzhB0
Youtuberじゃないんだから別にいいだろ(笑)
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:18.73ID:+geFkEE00
LUNASEAのボーカルをトシやテルに変えてもいいの?

GLAYのボーカルを隆一やトシに変えてもいいの?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:19.50ID:1dzcHInl0
>>237
それだけの大物がツイッターのフォロワー数が70万人とか草。お前が思ってるよりも日本でも海外でも相手されてねーよw
いい加減、現実に気付けよwwww
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:21.28ID:xsLgeoM30
>>244
何かの出来損ないみたいな感じ。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:37.28ID:XwgpaP0i0
よしきは多田野太鼓持ち
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:38.51ID:am02qrJM0
本物のロックをまだ知らないkidsたちに
本物のロックンロールを聴かせてやるよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:39.18ID:5XMHjIJL0
才能ない人ばかり寄せ集めてもねぇ…
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:41.98ID:Ai2wDPKe0
>>309
だが誰も見ないという事になってんだろうなw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:54.27ID:4/ueXEq40
>>270
それで良かった
あとはXとラルク合同で1曲くらい作れば
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:31.87ID:nIr2JljQ0
>>1
hydeはアポカリプティカとの共演でも
声の評価が散々だったからな

アウアウアウ‥‥はあああンン!!
ああ‥↓ああーー⤴︎ん!!

気持ち悪い
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:52.99ID:xsLgeoM30
>>304
Toshlと河村隆一はこなせそうだけど、TERUはGLAY専用機だから無理。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:55.15ID:/QGBR02/0
>>1
反日チョンの癖にサムライ自称してるゴミも居るしな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:08.61ID:3wbCHdvA0
演奏のパフォーマンスはともかく作曲能力の枯渇は如何ともし難い
20年遅かったな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:19.46ID:p0+VWijO0
キッズはキッズで日本なんかはまだエレキギターどっかで入れたりするけど
全面には入れない音楽も多いのも事実
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:37.11ID:PlQt+Mx+0
チケ買うのは元々いる高齢ファンだろ
世界を目指すとか言ってたけど新規は食いつかないって
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:48.34ID:vEAiPtpz0
ザ・ラスト・ロックスターズ




プププププwwwww
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:24:16.83ID:5N+o9OkC0
今更、若作りしたお爺さんバンドなんて聞かないわ
枯れ木にしがみついた枯れ葉のようでみっともない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:24:48.84ID:zgEoV9xd0
>>1
生で観たい聴きたいんだけど
素人感想憶測記事これってチョン系紙か
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:24:54.01ID:KN/TExH90
年が年だし
YOSHIKIって詐欺師みたいなもんだし
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:25:19.90ID:wModL6ES0
オッサンだもんな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:25:40.41ID:O/4w+2IL0
YOSHIKIの作曲センスがもう枯れてんだよなぁ
HYDEはまだマシだけどロック()とか捨ててアイドルプロデュースでもした方が良さげ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:02.01ID:r+QD/kVy0
おじさんおばさんはなんぼ好きなアーティストでも新しい曲には金落とさないんだよ
落とすのは自分が一番輝いてた頃の昔の曲になんよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:13.47ID:JRDAdELk0
いい歳したジジイがロックとか言ってて恥ずかしくないの?
それを追っかけてる初老がもっと恥ずかしいんだけどw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:20.46ID:atFGsrbK0
>>72
加齢臭漂う初老たちが聞きたいのでは
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:30.58ID:vOAXn6oq0
>>323
河村隆一の今の声聞いた?
術後からめっちゃ下手になったぞ もう無理
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:35.94ID:TPV4es6H0
名前が話題だが、japanese popstarsというイギリスのユニットがあるけどね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:05.75ID:hwvXUZuj0
さいたま映画当てたガクトさんだったら
このバンド名も超越してくれそうな
気がする。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:07.16ID:S6AgVisF0
おっさんだけど全員知らんのよマジで
バンドに興味ないのもあるけど
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:40.13ID:b6ZKmMjs0
名前にツッコミ入れようと思ったけど記者も思ったんだなw、さすがにねw

転売はなんとかできるんじゃね、熱狂的ファンさえその数ぶんだけいればさ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:50.61ID:aEWIEYE50
オジイだから仕方ない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:03.86ID:aEZOvwef0
日谷ヒロノリっているじゃん
扱いとしては影山を馬鹿にすんなよ
みたいなノリで周りの芸人は笑ってるわけじゃん

でもあれって実際は少し誇張しているくらいで
センス自体は影山ヒロノブ本人の延長線上にあるんだよ

影山ヒロノブ好きだとあれ笑えないんだよ
日谷を見た時のやるせなさみたいなのを今回のPVを見て感じた
yoshiki達がこれにGOサイン出すセンスだという現実を見たくなかった
結局yoshikiも影山と同じ老人なんだなって
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:30.70ID:+p45djOb0
ぶっちゃけ誰が演奏しようが、たんにラルクになるだけだよな
同じ昭和なら玉置浩二、井上陽水、松山千春、小田和正みたいなの、集めて一曲作った方がとんでもないレア感あるよな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:53.52ID:4gQVITRz0
>>348
そもそももう奪われる側なんだよな
こいつらからそのうち若手が取り戻すんじゃね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:55.80ID:b6ZKmMjs0
>>350
それは流石に爺だわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:15.29ID:o6rAfTh00
>>342
これはあるかもな好きな理由は自分の青春時代のスターだったからで
最近の曲は興味ないだろうね若い子は曲が良ければバズるだろうが昔人気があっただけなら近寄らない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:30.74ID:QVXp2dp70
開設から1ヶ月弱経ってるのに2万人にも届かないのはガチでファン離れてるんやね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:32.89ID:tLiU+5v50
みんな最盛期の時なら盛り上がったと思う
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:42.67ID:Fajz9OoF0
おっさんが過去にすがっていつまでカッコつけてんの
シンプルに気持ち悪い
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:48.42ID:+BstROw80
このメンツで熱狂するのはアラフォー辺りの年代

学生時代のバンドブームで熱狂していたとはいえ、今や会社の中のポジョンもそれなりになってきて1番の働き時 
プライベートでは家庭を持って子供も学校やら習い事やらで大忙しで音楽なんて二の次三の次

今更こんなの組まれても正直なかなか乗り切れない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:17.41ID:5Fw+rtAu0
ラルク好きだけど、こういうのとかVAMPSとかソロも興味ないんだよ。ラルクが好きなんです
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:19.98ID:wnwLm1220
ヨシキやハイドのファンって40代50代だから新曲とか興味がわかないんだよな
自分らが若い頃に聞いたXやラルクの曲が好きなだけで新しいバンドだ曲だと言われても殆ど無関心だと思う
俺らが組んだら世間騒ぐぜぇと考えるミュージシャン側とファンとの温度差が大きすぎてキツい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:20.50ID:p0+VWijO0
んーヨシキのアーティストとしての生かし方ってどういう感じなんだろうか
小室なんか別にクソ曲でもまたずっと作ってるのに
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:39.41ID:/ROYph/w0
「進撃の巨人」のあのタイアップ曲をこのバンド名でやってたら違っただろうな
あれは5000万回再生超えてるし乗っかれた
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:46.83ID:5N+o9OkC0
やっぱ年相応って大切
60近いお爺さんが20代の時の服を押入れから引っ張り出して着てるようなもんwwせめて年相応に曲も身なりもアプデしないとww当時、若かった我々も年食ってしまったのよw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:57.77ID:4a1Lj90Y0
全てが90年代で止まっちゃってる痛い人達
挙句MIYAVIなんてなんの実績もないゴリ推し挑戦人
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:00.42ID:rcLihK5v0
>>1
だってオシャレロックでつまらないんだもん。エックスのアルバムさっさと出せよ。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:13.36ID:am02qrJM0
>>311
今の10代20代はなんなんだ?
聴く歌、服装、ダサすぎるだろ
坊ちゃん刈りにダボダボの服にダサいスニーカー
韓国にあこがれ?

いつからそうなったんや!
男はビンテージデニムを履きこなし
エンジニアブーツ、レッドウイング、ドクターマーチンやろ
憧れるんはアメリカ、イギリス、
もしくは日本のミュージックやろ!

確かに年寄りのバンドメンバーやが、その道を作った
レジェンドにリスペクトしようぜ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:31.94ID:H6jqesRo0
どうしても売れたい訳ではないのでは
自分達がやりたい音楽をやって聴きたい人にだけ届けばいいスタンスに見える
古くからのそれぞれのファンは興味はあるけど買うには至らないよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:05.00ID:p6sGQ28e0
YOSHIKIは元々比較的王道っぽいコード進行の曲しか作れ無い上に寡作だからな。
曲の構成が複雑だからすごいってことではないけれど、最近の曲作りについていけてない感じがする。
hideいたらどうにかなってたんだろうけど。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:26.40ID:4a1Lj90Y0
>>380
しかもそれがくっそださい
ぴったぴた、テッカテカの黒づくめwwww
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:31.52ID:mYgZdkII0
紅のコピーをレコーディングしてライブで演奏すれば良いんでない?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:31.75ID:Yuc4ij+A0
くだらんことやってないでXやれ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:57.14ID:NuI1Xu9k0
>>1
これは華麗な臭いが漂ってきそうなバンドですね
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:33:24.53ID:dMDlXOYm0
ミヤビっていつの間にこんな大物扱いになったんだろう
知る人ぞ知る、みたいな扱いだった気がするんだが
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:33:38.54ID:5//ur2kK0
まいじつやんけ
マジで中国韓国以外は批判記事しか書かないな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:33:55.22ID:Yuc4ij+A0
メジャーなアニソン主題歌でもやれば人気になるよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:34:02.02ID:tub7COen0
YOSHIKIのモノマネ出有名なホストのローランドがやってる
「The Roland show」の方が動画再生は安定して回ってるかもね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:34:08.20ID:j/M6PL200
終活バンドだからな
おじさん達の趣味レベル
盆栽と同じ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/12/05(月) 12:34:48.07ID:bpGA4eUu0
160万と思いきやww
俺の弱小猫チャンネルの半分やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況