【AI分析】W杯日本代表 次戦クロアチアは勝率32.3% スペイン戦より高水準
2022年12月2日11:28
https://newsdigest.jp/news/938d9196-0a38-4985-9588-f56aabb0714f
カタールで行われているサッカーW杯で、日本代表が歴代最高成績に並ぶベスト16への進出を決めた。
日本時間5日24時から行われるクロアチア戦の勝率は32.3%で、スペイン戦の21.1%より高水準にあることがわかった。
JX通信社が独自に開発したAIモデルをもとに、すべての試合結果を1万回シミュレーションして求めた。

▷ 詳細データはこちらから
http://worldcup2022.newsdigest.jp/

クロアチア戦に勝利した場合、ベスト8に進出し、歴代最高成績を更新する。
ベスト8での対戦相手はブラジルが有力だ。ベスト8で勝利して準決勝に進出できる確率は、現時点で7.8%にとどまっている。

日本代表は、日本時間2日4時から行われたスペイン戦に勝利したことで、グループリーグ突破を決めた。
日本のグループリーグ突破確率は、大会前には33.9%にとどまっていたが、ドイツ戦(同23日22時)に勝利したことで70.6%に急上昇。
その後、コスタリカ戦(同27日19時)の敗北や他チームの状況をうけて、26.1%にまで低下していた。

日本代表が所属するグループEからは日本とスペインが決勝トーナメントに進出。
2014年のW杯で優勝したドイツは、グループリーグで敗退した。