5ちゃんで見かけるサッカールール改善案をまとめ

1、多娯楽時代に合わせて、試合時間の短縮化。一試合60分ていど。
2、ゴールポストを若干広めにして、ゴールシーンを増やす
3、ボクシングのように判定制度を導入して、引き分けのときは内容採点で勝敗を決める。守備的よりもアグレッシブなチームを高採点することにより、より試合がエキサイティングになる。
4、PKをもう少し後ろから蹴るようにして、成功率が50%ていどに調整する
5、シュートの難易度に応じた複数得点化(バリエーションが豊富になって面白くなる。戦術も多様化する)
6、逆転が生まれやすくなるように、ラスト10分間のゴールにボーナス点を加える
7、オフサイドラインをあらかじめ引いて、ラインを可視化する。(ここを超えたとき、味方選手がラインとゴールの間にいてはいけない)
8、22人制は人数が多すぎて点が入らない。20人制にする。
9、バックパスの禁止

この9つの何個かを採用するだけで面白くなるとは思うけど
時代に即してルールも変えていかないとな