>>1
地元に友達いっぱいお出迎えの動画あった
地方で泊めてくれた人達の写真とか、コミュ力が相当高そう
ロードバイク仕様?の自転車メンテナンス姿もあったが親も手を出さず見守っていたり
付かず離れずの良い親子関係がうかがえる

190 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 2022/11/30(水) 18:23:07.21 ID:Ar9jyKlL0
15歳の沖縄少年、今やりたいことをやりたいと高校進学せず中卒、日本縦断、
ゆたぼんと似たキーワードながらやっていることは真逆
親御さんも理解を持って温かく見守っている
沖縄でのゴールの様子も対照的

15歳松村さん自転車日本縦断 北海道から約3200㌔の旅
https://www.y-mainichi.co.jp/news/39024

自転車で日本縦断の15歳 故郷・石垣島でゴール(沖縄テレビ)2022/11/28
https://youtu.be/wputQjA8vX4


ゆたぼんが日本一周ゴールも、地元・沖縄県民とメディアはスルー「出迎える友達もいない」寂しい結末に

なぜか沖縄県でのゴールの様子を取材したメディアは、地元の媒体を含めて皆無。
日曜日にゴールしたにも関わらず、報告動画では同級生や家族の出迎えもなかったですね。
11月6日に“LINE(のメッセージ)を150人くらいに送った!”とツイートしていたので、
てっきり派手なゴールシーンがあると思っていたのですが……」(沖縄在住のライター)