X



『チェンソーマン』若い視聴者からなぜ熱狂的な支持? 中山竜監督が追求するアニメ表現 漫画的表現を封印し、映画的手法に… [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/11/30(水) 13:08:04.92ID:ziOTDO0y9
 テレビ東京系で毎週火曜24時から放送されているアニメ『チェンソーマン』が、盛り上がりをみせている。本作は、チェンソーの悪魔と契約した少年デンジが、公安のデビルハンターとして戦う姿を描いた物語で、原作は『週刊少年ジャンプ』で藤本タツキが連載していた同名漫画。現在は漫画アプリ『少年ジャンプ+』で第2部が毎週配信されているのだが、アニメと同じ火曜24時に最新話が配信されるため、火曜24時のSNSは『チェンソーマン』の話題でもちきりである。筆者も『週刊少年ジャンプ』で連載されていた時から『チェンソーマン』のファンだったので、アニメ化は楽しみにしていた。

 アニメ版『チェンソーマン』は、原作漫画の中にあった映画的な持ち味を活かした作りとなっており、実写映画的なアプローチが強まっている。大きな違いはアクションの見せ方だろう。たとえば第1話の、デンジがチェンソーマンに変身してゾンビの悪魔が率いる無数のゾンビたちと対決する場面は、漫画では見開きの大ゴマでデンジがゾンビたちと対峙する場面を描いた後、細かい戦闘描写は大胆に省略されている。対してアニメ版では、ゾンビと戦う場面を丁寧に描いており、動きの激しいアクションとカメラワークを用いることで、立体感のある戦闘シーンとなっている。


 第3話でデンジとコウモリの悪魔が戦う場面も同じアプローチとなっているのだが、静止画の連続によって読者に行間を想像させる漫画と、画を動かすことで物語を紡ぐアニメの違いが大きく表れている。また、第5話でマキマが「銃の悪魔」について語るくだりは、漫画では「11月18日 午前10時」「『銃の悪魔』日本に26秒上陸」「5万7912人 死亡」「アメリカ124秒上陸 54万8012人 死亡」と、各国の死亡者数を次々と表記していく場面があったのだが、アニメ版ではカットされている。好きなシーンだったため、カットされたこと自体は残念だったが、逆にカットされたことでこの描写が、漫画ならではの表現だったことに気付かされた。

 アニメ版『チェンソーマン』は、漫画的表現を封印し、動かすことで全てを表現する映画的手法に落としこもうとしている。その姿勢はとてもストイックなもので、中山竜監督を中心とするアニメスタッフが、原作をリスペクトしているからこそ、漫画をそのままなぞるのではなく、アニメだからこそできる表現を追求していることがよくわかる。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f5b94ac5eeb63bbf9e867534ce8b2b5e910ac0
0360新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:10:24.70ID:2GvpuStL0
>>358
あれもモロ深夜アニメだし
耐性ある連中から始まってブームでよく分からん一般層を巻き込んだんだろう
俺はキツくて見れなかったしテレビでいかにもアニソンな主題歌がかかると背中がゾワゾワした
0361新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:12:34.89ID:K9HvQudU0
友情・努力・勝利・色気
0364新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:19:07.46ID:D7HI2zK60
河合隼雄(心理学者,1999年)
「例えば、「まったり」生きようといきなり言われても、そんなことは絶対に出来ません。その意識が過剰になると、二重に苦しむことになります。そういうものに縛られずに、自分のペースを守ることが大事だと思います。」
0366新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:21:06.16ID:Wd1ESvs/0
中国のレズ軍団、全モザイクかな
0367新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:21:47.13ID:37FDWzE10
>>213
じゃあアマプラで5話だけみるわ
もともとの原作からしてどーでも良い
日常系ギャグマンガで
UYは高橋瑠美子ファソしか原作読んでない
(´・_・`)
0368新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:22:36.94ID:c8gXdqjf0
ぼっち・ざ・ろっくのツイ垢が20万フォロワーに到達しました
0369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:25:22.74ID:Wd1ESvs/0
>>362
こないだっていうか、今日じゃね?
ゴーストの腕もさもさ生えてくるのよかったわ
これは銃の悪魔と闇の悪魔の描写も期待できる
何年後になるか知らんけど
0372新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:28:11.47ID:jYPul6er0
>>54
グロが合わなくて脱落した俺が少数派って事か
みんなグロ好きなんだな
進撃や鬼滅の斬首や流血は大丈夫だったのにこれは前評判に期待して見たけどダメだった
0374新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:29:34.51ID:lnOTbRiC0
原作見てないから面白いのかな? 
マキマは生き返るだろうけど他の仲間は死んだだろアレ
銃の悪魔と結託してる人間の組織があるってことだろ?ヤクザ組織?
早く続き見たいわ
0376新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:28.27ID:K9HvQudU0
鬼滅が大当たりしたから、みんな一生懸命ゴリ押ししてるんじゃないの?呪術廻戦も妙にゴリ押し感あったし
0377新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:42:50.17ID:jwkMUwg/0
アクションシーンの構図とかはアニメ特有の動きにした方がエモーショナルになると思うけどな
映画好きだから普段のパートは好きだけどアクションシーンは少し肩透かしに感じる
0378新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:51:31.56ID:tQC57N/V0
原作厨だけど8話は良かった
0381新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:59:50.83ID:TEKJ2Idy0
タイトル忘れたけどハンタパクった奴は自分は受け入れられなかったんだが、これは大丈夫だった。
あっちはもう続編無くて良いと思う。思い出した、呪術なんちゃら。
0384新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:25:42.95ID:9JFkDMDC0
闇の悪魔のところが一番おもしろい
0385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:28:20.49ID:mLq5EcWk0
ほとんどアニメ興味ない俺でも
スパイファミリーは毎週楽しみにしてるがこれは手出す気になれん
0387また
垢版 |
2022/11/30(水) 19:39:13.07ID:g3OWK4BW0
露罹患ぺろぺろ悪魔全カットとか
0389新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:42:49.64ID:kB6EezmI0
盛り上がるなら人気・愛されキャラを作者があっけなく殺すパターンが常態化しつつある罠
0390新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:47:14.58ID:thWuFibK0
電○案件は必ずメディアを使って擁護応援
電○案件でない作品はメディアを使って誹謗中傷

重要なことなので

批判が出るとメディア使って否定擁護→電○案件
人気が出るとメディア使って誹謗中傷→非電○案件(電○が関わってない作品)
0391新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:10.93ID:+y5Jz/nf0
マキマが神社で殺すシーンと地獄が最高
0393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 20:32:29.64ID:uddQ75qs0
原作者がかなりの映画オタらしいよなコレ
0397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 20:41:00.29ID:OonPDhDa0
とにかくボソボソ喋るのとかじっとりした空気感出すのとか
邦画の嫌な部分煮詰めた感じがとても退屈
思わせぶりな目のアップの多用も鼻につくし
漫画はそんなんじゃなかったのに悲しい
0399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 20:42:57.75ID:QmIk+QhH0
男は片っ端からボソボソボソボソ何いってんのか分からんレベルでボソボソ
あのツダケンですらボソボソ

女は軒並み妙に上ずった甲高い声で、調子っぱずれのスカした喋り
どこのド下手ド新人引っ張ってきたのかよと呆れるぐらいど素人演技

本当、どうしようももねえクソアニメ
なんでごく普通にアニメ化出来なかったんだよ
0400新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 20:52:28.90ID:A9m8zltW0
原作さほど売れてないんだろ
あかんわ
0402新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 21:07:42.97ID:FtNppul60
>>401
全く話題になってない
空気アニメを引き合いに出されても

とにかくテンポが悪くてダメな糞アニメ>チェンソーマン
画面の切り替えが遅すぎ
つまらないシーンをダラダラ長引かせる
0403新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 21:08:59.62ID:xQK/+B+90
新しいことやりたいって言いつつブルーレイのパッケージを超有名映画のパロディにしてる矛盾
オープニングも映画のパロディ


え?新進気鋭の尖り監督なんじゃないの???
0404新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:12.83ID:plWdG6ZJ0
主人公以外ほとんど死んじゃったじゃん
0405新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 21:19:11.62ID:oMehx/BX0
見た目と強さが比例してないとことか結構面白いと思った
オープニングの薬莢?のシーンが格好いい
0407新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 21:58:40.78ID:FDEzQ/DG0
でもチェンソーマンが監督の踏み台になったのは確かだよね
ファンは喜ばないと
0408新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 22:39:21.98ID:h83WYVyd0
やたらオサレ映像長くしてそのせいでアクションシーンが物足りなくなってるのはいいのか?
0413新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 01:13:34.33ID:oOczv45C0
ゲロ女はもう死んだのか?早くね?
0414新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 01:23:03.60ID:627MHeEv0
まぁここのキモオタどもなんでも叩くなw
おめーらはなんとかエバーガーデンでもみて泣いとけよ
0416新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 01:29:54.58ID:P77Z5Kh/0
芸スポでは叩かれまくってるけど俺は毎週楽しんでる
戦闘シーンが不満なのかね?今週のアキの動き良かったし4話以降どんどん良くなってる印象だけどな
0418新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 01:35:00.25ID:Iz0lLLp80
おっぱいは揉むものか?舐めるものなか?
0421新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 01:44:19.16ID:FUG+W8W00
何故CGにしたの?
色々作画が崩壊してるし
0422新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 02:32:42.54ID:xbDv6jXX0
若い子はなんで虐殺モノが好きなん?
0428新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 07:19:52.10ID:P7WzqM6G0
>>1
マジで良かった
0429新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 07:24:57.93ID:L8wkiDCY0
鬼滅や呪術の流れからして妥当
バトルものはやっぱりつよい
海外の人気も昔からナルトやドラゴボなどのバトルものだし
スパイファミリーの人気が謎だった
0432新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 07:47:07.10ID:uGolr2vc0
早パイもう一匹飼ってだ悪魔って剣抜いて出てきたやつ?
刀なのに釘なの?
0433新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 07:50:15.71ID:Yp6I69WB0
今の若者はグロ好きだからね
ホラー映画ゲームアニメに慣れてるから
0435新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:36:05.33ID:8kQW9wfB0
嘘つけや
知り合いの原作勢は大半が1~2話で切ってるよ
0436新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:37:35.42ID:/Fktwxra0
このペースでマキマ殺すとこまでいけるの?
0439新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:42:35.13ID:J0Noku8f0
>>434
最近の人気ある実写映画やドラマ見れば分かるけどグロいのばっかだよ
若い人はグロ好きが多い
0440新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:45:32.81ID:uGolr2vc0
>>437
呪いの悪魔か
強そう
0442新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:48:44.21ID:8kQW9wfB0
>>62
ジャンプ+で無料なのにツタヤで紙借りる奴とかいるのかよ
0443新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:54:44.30ID:lV5bfc/I0
原作第2部が全く盛り上がらず売上ガタ落ちしてるのをアニメに助けて貰ってるようなもんなのに原作厨はアニメ叩きまくってる
感謝してればいいのに異常に頭が高いんだよこの作品のオタクは大して面白くもないのに
0444新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:55:52.35ID:WrSIDuDX0
>>23
それはないだろ
0445新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:57:23.06ID:zLDjjQ530
>>443
概ね喜んでるだろ
少数の変なやつは存在感大きいか知らんけど
バカデカくとらえんなよ
0446新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 08:57:46.52ID:WrSIDuDX0
>>36
シリアスな読みだな
0447新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 09:01:41.22ID:MIBVe4+40
>>443
アニメが糞すぎて、逆に原作とかコミカライズが再評価されて売れるパターンも有るもんなww
ちょっと前にVtuberとかいうど素人に食い物にされて炎上した賢者の孫とか
0448新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 09:15:34.18ID:smXtkkbJ0
映画のジャケットオマージュしてるのが捻りもリスペクトもなく選んだ作品も浅すぎてスベリ倒しててなんだかもう恥ずかしすぎる
0450新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 09:58:27.84ID:YNjEvwoX0
生姜焼き食いたい
0451新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 10:01:41.58ID:uHA/25VU0
>>449
そこら辺原作と逆だね
マンガの人物描写はあっさり空気で読み取るテイストなのにアニメだと尺とって刻み込んでくる
後の絶望を際立たせたいんだろうだろうけど戦闘シーンが物足りない…
0452新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 10:16:46.66ID:8kRb7ZGR0
若者ほど複雑だったりエログロバイオレンスな作品を好む傾向は確かにあるよな
若い人は女でもホラー映画見るらしいし

逆に40とか50の中年がサブカルとかホラーに熱上げてたら何かおかしいからなw
0453猫王 ◆JvoKObe9Tk
垢版 |
2022/12/01(木) 10:21:02.51ID:06tjK/nJ0
>>1
序盤は大事な戦闘シーンだけ盛り上がらない死
そもそも[俺達の邪魔]を削り重要な台詞を改変するし;
声の音量が盛り上がっても小さくて、特に永遠の悪魔から
邦画の嫌な所を混ぜ混ぜしちゃった
傑作になれなかった普通の作品ッスね、コラボ作品でしか元気なデンジ見られなくて草ァ🤗
0455新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 10:26:09.37ID:JcmNkZvl0
話題になってるから見るっていうミーハーだけど話題になるに相応しい面白さはある
呪術廻戦だとどうにもこうにも主人公に魅力を感じられず6話くらいで苦痛で放棄したけど、これは主人公に魅力を感じるな
0456新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 10:36:26.08ID:uBXPtN/x0
うるぼしやつらが全く話題にならなかったな
0457新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 10:43:12.26ID:pM5oxLbw0
>>383
お前優しいな
ネタバレしてるようでそうでもない
ただ、怖いからこのスレはもう来ないw

しかし、「支配」よりも「永遠」の方が強い言葉だと思うけどな
支配には限界があるけど永遠は終わりがないんだぞ?w
まぁ、人間一般のその言葉の持つ印象で悪魔の強さが決まるんだろうな

「銃」の悪魔よりも「火星7号」の悪魔の方が強そうだけど「火星7号」だと固有名詞だし認知度が低いから悪魔の強さとしては「銃」の方が勝るんだろ?「支配」やら「永遠」等の概念の言葉より「銃」や「チェーンソー」のような人間にとって痛みや死を予感させる言葉の悪魔の方が強いんだよな?

色々聞きたいけどネタバレ嫌だから去るわw
0458新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/12/01(木) 10:48:05.67ID:VyspZ9/+0
むしろ実写で世に出すべきだった
日本より外国でウケると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況