X



女性声優がVTuberに完敗した2022年…楽曲売り上げと再生数が示す時代の変化 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/11/27(日) 08:59:11.75ID:H61b7bjR9
2022年11月27日

女性声優がVTuberに完敗した2022年…楽曲売り上げと再生数が示す時代の変化

オタクたちを魅了する女神として長年君臨していた女性声優たちが、その座を奪われつつある。

2022年にリリースされた楽曲に関する数字が、軒並み振るっていないのだ。入れ替わるように数字が強くなっているのが、昨今流行りのVTuberだという。


声優たちのアイドル売りは限界なのか

2022年も声優たちのアーティスト活動は盛んに行われ、さまざまな楽曲がリリースされた。しかし『オリコン』発表のCD初週売り上げ枚数を振り返ってみると、その数字は悲惨と言わざるを得ない。

おそらくシングルでは1位から楠木ともりの『遣らずの雨』、大西亜玖璃の『はじまるウェルカム』、東山奈央の『あの日のことば / Growing』といった順序となるのだが、いずれも初週売り上げは7,000枚前後。またそれ以下のCDでは5,000枚以下がほとんどで、1万枚を超える楽曲すら現れていない。

かといって、上位のCDもミニライブやじゃんけん大会などのイベントチケットや、付属特典が付いた上での数字。より純粋なCDだけの売り上げを考えると、恐ろしい結果になりそうだ。

これを見たネットユーザーの間では、《ついに声優バブル崩壊だな》《数年前はまだ数万枚とか売れてたのに…》と動揺が走っている。

もちろん、昨今ではCDで音楽を聴く層は減少傾向にあり、YouTubeやストリーミングサービスを使うケースがほとんどだろう。しかし売り上げ上位楽曲のYouTube再生回数を見ても、ほとんどが50万回を下回っており、いずれにしても大ヒット曲は生まれていないように見える。

そもそもアイドル系の楽曲は、ファンが何度もリピートして再生することが大前提なので、比較的再生数は実態よりも上乗せされるはず。やはり現在進行形で、熱量のある声優ファンが減っているのではないだろうか。

音楽市場でも絶好調のVTuber

女性声優の楽曲セールスが苦戦を強いられる一方、声優と入れ替わる形で人気が浮上しているのがVTuberたち。本業の配信だけでなく、音楽面でも絶好調となっているようだ。

たとえばその筆頭と言えるのが、『ホロライブ』所属の人気VTuber・宝鐘マリン。今年7月にリリースした楽曲『I’m Your Treasure Box *あなたは マリンせんちょうを たからばこからみつけた。』は配信限定ではあるものの、YouTubeで公開されたMVは、すでに1,570万再生を突破している。

また、同じく「ホロライブ」所属の湊あくあは、YouTubeの公式広告にオリジナル楽曲『#あくあ色ぱれっと』が使用されたことが話題になっていた。

他にも近年では、多くのVTuber楽曲がアニメやゲームのタイアップに登場。また、声優と違いレコードレーベルとの関係性がない分、カバー楽曲を発表するフットワークが軽いのも大きな強みだろう。

実際に人気VTuberのカバー楽曲は、数百万再生を記録するのも当たり前という勢いだ。かつて声優たちのアーティスト活動を盛り上げていたファンたちは、今はVTuber市場に移行しているのかもしれない。

ここ十年ほど、声優業界は安易なアイドル売りを推し進めていたが、度重なるスキャンダルやいずれ来る結婚の不安などもあり、ファン離れが問題となっていた。遅かれ早かれアイドル声優という売り方が破綻するのは、時間の問題だったのだろう。

その点、VTuberは永遠にプライベートを隠せる、ある意味アイドルの究極系。オタクが三次元より二次元を優先するのは必然なのかもしれない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/114908
https://youtu.be/vV-5W7SFHDc
https://youtu.be/6bnaBnd4kyU
0202新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:24:07.57ID:PTYklFOc0
>>197
それはVも似た感じになると思う、狭き門の大手と
怪しい中小が二極化する
0203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:24:19.92ID:ruOwdX6L0
>>193
発売もしてるよ、ほとんどアルバムだけど
今年だけで何軒かオリコンウィークリーチャートでトップ3に入ってたよ
0204新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:24:46.97ID:zILe552f0
増えすぎて仕事ない下積み声優がVになるんでしょ
0205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:26:01.04ID:ruOwdX6L0
>>204
声優とVtuberはスキルが違う
0210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:30:18.09ID:ruOwdX6L0
>>206
今活躍してるVtuberが数年後も活躍してるかは分からないけど、Vtuber自体は無くならないとは思うよ
0215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:32:55.21ID:ruOwdX6L0
>>209
海外の方が人気
ホロライブが人気になったのも海外人気からだし、世界一の登録者数のVtuberはホロの海外メンバー
欧米だけでなく南米や東南アジアのVtuberなども多く活躍してる
0221新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:36:30.58ID:ruOwdX6L0
>>217
顔出し配信もやっててVtuberもやってるksonは化粧とかオシャレするの面倒だったと理由でVtuberを始めたりしてる
あと、実写とは顔以外にも違い部屋とか窓とか特定されそうなものが一切映らないのでストーカー対策としてVtuberをする人も多い
0224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:39:39.00ID:YiaPLf1Q0
週刊実話、毎日実話、まいじつ
0226新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:40:06.84ID:ruOwdX6L0
>>223
有名声優とかでVtuberやってる人も居るけど登録者数も同接も再生数もさっぱり
唯一と言って良いくらい成功してるのはゴールドシップぐらい
0228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:41:32.60ID:ruOwdX6L0
>>225
Vtuberでは税金話してる人多いけど、大抵は税理士付けてちゃんと払ってるよ
年に2回も3回も取られるとよくボヤいてるw
0233新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:46:17.06ID:FYWwj0/r0
キモヲタ大移動の結果
0235新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:47:51.15ID:ruOwdX6L0
>>230
そもそも配信とか動画のスキルが無いのが原因かと
配信なんかだと余計にそれは感じる
ゲーム実況とかマシンガントークする方が人気あるんだけど、人によっては無言の方が長いなんてこと多かったし
0238新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:48:26.93ID:cAIxk6R50
声優はただ台本を演じるだけだからな
裏に演出家居るとはいえ自ら娯楽を提供出来たりホストやホステスになれるVtuberのほうが上になるに決まってるわな
0242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:49:05.62ID:HaAektx20
いや、すいちゃんだろ
0243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:49:19.98ID:7HUTNQ6v0
バカにしてたけど見てみたらまんまハマったわ
膨大な数が居るから追いかけれるのなんてその中の極一部だけど
人気が出るような上位層は配信自体がやっぱり面白いわ
TVで下手な芸人を見たり、Youtubeのお笑い芸人のチャンネルとか余程面白い
0244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:50:23.20ID:ZGTsSk2M0
底辺からいかにむしり取るかが重要
0247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:54:41.84ID:JFPCW4ZJ0
声優は花澤や竹達クラスになれれば結婚してもずっとチヤホヤはしてもらえるんだろしなぁ
VTuberではいくら売れてるときも自分をチヤホヤはされないし持っているそのキャラが飽きられたら終わりだろし
0248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:56:15.27ID:ruOwdX6L0
>>239
そうでも無いよ
例えば花譜はうる星やつらのED任されるなど大きい仕事も増えて来ていたり、四天王であるシロもガリベンガーVがゴールデンで特番やるとかでメディアに出てくるようになって来たりと、次第にVtuber自体がネット配信の外には出てきてるとは思う

ただ、企業Vtuberに関しては個人Vtuberなどで最近始まっている「アバター自主権運動」(アバターの権利は演者が持つべきであるって運動)の影響もあってか新興勢力あたりがどんどん消えてる部分はある
0251新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 10:58:36.63ID:g4PJTQyk0
>>126
キャバ嬢て酒飲んでくだをまくおっさんの相手するだけ
0253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:00:48.80ID:eCGYWAjG0
声優ヲタとvtuberヲタの層の違いであって
作品の良し悪し関係ないやん。
0255新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:02:02.87ID:8JAsgtHZ0
VTuberってネカマさんが多いんだろ
リアル女に勝つとは凄いな
0256新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:02:20.13ID:ruOwdX6L0
>>249
人によりってのはあると思うが、そもそも声優と違うのは
声優は既にあるキャラクターや人物に対して声を当てる仕事で
Vtuberは声に合ったキャラクターを作って配信する仕事ってことなんだよね
0257新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:03:25.57ID:5iz7vJed0
>>32
声優が国民的アニメの当たり役掴むのとホロライブ入るのどっちが難しい?
0260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:05:47.28ID:8SvkM1+V0
作品ごとにキャラが変わってアイドル売りするときも顔出ししないといけない声優アイドルより自前キャラ持ちのVのほうがアイドル売はしやすいわな
どっちも大差ないし元声優みたいなのもVに流れ込んでるんだろうから時代の流れってだけでしょ
0262新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:07:03.06ID:ruOwdX6L0
>>255
よくある誤解
中の人が男性であることを隠して女性を演じてたVtuberってのは今まで1人も発見されてない
よく貼られるオッサンの写ってるVtuberは、元々おっさんが演じてることを公表していたVtuberで、あれで男性だと失望したヲタも実は見つかってない(予想以上におっさんだったと失望した人は居たらしいw)

中の人が男性の女性Vtuberはバ美肉おじさんと呼ばれていて、実は下手な女性Vtuberより人気が出る傾向がある
なので女性であると偽る方がVtuberでは不利だったりする
0265新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:09:49.65ID:ruOwdX6L0
>>257
今年だけでTwitterで話題になった新作アニメは5~6本あるでしょ
その主要キャラクターなら総勢で20人くらいって所か

ホロライブは年間で最大10人までしか採用してないのでホロライブの方が厳しい
0266新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:12:40.72ID:ruOwdX6L0
>>261
悲惨に見えるのはYouTubeだけという見方もある
Twitchなどの他の媒体をメインにしてるVtuberが結構増えて来ていて、そちらで活躍してるパターンが増えて来てるし
今年日本でも稼働を始めた海外最強のVtuber支援企業vshojoのストリーマーはほとんどがTwitchがメイン
0268新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:15:38.17ID:xavJSElO0
ホロライブって何?
0269新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:16:23.81ID:zJQG54Uo0
まあドル売り声優は落ち目なのはたしか。
でもそれだけ。ガワ変わったら人気が暴落するVは一発勝負の世界だしな。
お互いリスクとリターンは釣り合い取れてると思うぞ。
0271新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:17:06.39ID:2otdZStt0
コロナでイベント開催出来なくてアイドル商法が難しいのも関係してるんじゃないか
0275新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:19:37.97ID:z5r43tKb0
Vtuber笑って中身は不細工なんだろ?wwwwwww
0276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:19:39.97ID:H61b7bjR0
>>268
芸能人で例えると事務所みたいなもん
0277新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:20:14.25ID:hur7aCC30
vtuberって見てないけど基本ショートなん?たれ流しなん?
今の10~20代はアニメの30分も長くて見ない(から声優人気が下がってる)と聞くけどじゃあvtuberはそれ相当の短さでやってんの?
0280新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:23:04.34ID:ruOwdX6L0
>>272
vshojoはTwitchの創業者が作ったってのは確かにあるけど、Twitch自体もVtuberがかなり増えている
また、ミルダムなどの他の媒体やふわっちやイチナナなどの若者が多い配信媒体でもVtuberが増えていて、媒体側でVtuberになる為のアプリを作っていたりもする
投げ銭などはそっちの方がYouTube以上に盛況だったりもする
0282新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:24:06.87ID:iVf5Ew+H0
>>264
性格の良さが必要
そして性格は話し方に出る
人気があるVTuberは
普段チヤホヤされてるのが解る話し方してるよ
あとホラーゲーム実況では
リアクションで育ちまで解る
0283新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:24:18.55ID:lAS/vPGN0
>>277
いや、基本は長時間配信
短くても1時間とか、朝の企画は30分とか
で、あなたの言う通り、若者視聴者もターゲットに見据えた上でのTikTok活動増やしたりの流れだと思う
ショートが後発だね
0285新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:24:54.33ID:u4OsDkha0
>>277
VTuberはほとんど長時間生配信が基本だろ
短ければ1時間程度
長いと10時間以上の生配信
0290新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:25:54.23ID:S/oySnmq0
>>283
数分の動画も見れないのは
若者じゃなくて単なる下流

芸能やストリーマー自体がそっち向けの職業である宿命だな
0291新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:25:57.43ID:ruOwdX6L0
>>277
今のVtuberは基本的には配信なのでゲームや雑談の長時間(最低1時間程度から)の配信が多い
が、切り抜き動画ってその配信から見どころだけを切り抜いた動画をファンが作ってそれを見るって人も多い
そういう切り抜きも会社によっては公式化していたりする
0297新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:29:25.97ID:ruOwdX6L0
>>281
そうとも言い切れない部分もあって
ホロライブとにじさんじってのが二大企業になるんだが、昨年その両社の人気Vtuberが辞めることになったんだよ
その両者の中の人とされる人は今は顔出し配信もしてるんだが、1人はニコ生で有名だった美人配信者、もう1人はドルヲタ界では伝説となってるアイドルグループで一番かわいいと言われてた元メンバーだったんだよね
0298新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:29:36.44ID:H61b7bjR0
>>277
ライブ配信が多い
雑談やゲーム実況とか

で、そのライブ配信の切り抜きで新規を取り込んだりしてる
0300新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:30:30.68ID:zJQG54Uo0
>>284
今の所自社で総取り出来てるからな。
グレーで締め付けが緩い今のうちに稼いでおかないとな。
タダ乗り出来る今だから成り立ってる商売だし。
0301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 11:31:00.47ID:Enu1YQbV0
言えないけど前に声優廃業した人がVでトップ層に君臨してる
最近廃業はする人いるけどガチの病気、結婚、出産以外にV転身も視野に入れてる人多いと思うわ
まぁ声優なんかやりたいことってアニメのキャラになりきって声を当てることなんだし
ラジオパーソナリティなんてまた全然違う話じゃね

コンシューマゲームプロデューサーに、そんなの儲からないぞ、
今ソシャゲ向けやれば儲かるのにって暴論浴びせるようなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況