X



サッカーW杯開幕 地上波テレビで全試合は見られない 「国が貧しくなっている」辛坊治郎が指摘 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:38.54ID:OUMnLOCt9
キャスターの辛坊治郎が11月21日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。21日未明(日本時間)に開幕したサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会をめぐり、日本の地上波テレビで全試合は見られないことについて、「国が貧しくなっていることをひしひしと感じる」と語った。

サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会が21日午前1時過ぎ(日本時間)に開幕した。日本代表の初陣となるドイツ戦は23日午後10時(同)から行われる。

辛坊)日本であまり盛り上がっていませんね。その理由は、はっきりしています。全試合の生中継は、インターネットテレビでは見られますが、地上波テレビでは見られないからです。さすがに、日本代表の試合に関しては地上波テレビで生中継されますが、見たい人は全試合を見たいでしょう。

なぜ、日本の地上波テレビで全試合は見られないかというと、放映権料が高くなり過ぎたためです。サッカーW杯や五輪の放映権料は何百億円ですから、日本の地上波放送局が払いきれるような値段ではありません。現在の円安も影響していると思います。

円安といえば、こんな問題も出てきています。少し前までなら、世界の一流アーティストはこぞって日本に来たがったものです。日本はギャラが高いからです。ところが、こんなにも円安が進むと、海外からアーティストを招聘する際にかかる航空運賃などの費用が高額になり過ぎてしまい、一流アーティストを呼べないという事態が起きているんです。

サッカーW杯の生中継も海外アーティストの招聘も、国が貧しくなっていることをひしひしと感じますね。とはいえ、日本代表にはとにかく頑張ってほしいと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c9f74a06d9996ecf37cbe2eacba8aa88fabfab
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:05:38.42ID:tXol2umP0
全試合見る必要ある?グループリーグの半分以上はどーでもいい試合ばかり
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:07:02.50ID:Xv5m4xyv0
円安で国が貧しくなるという謎理論を振りかざす人は1ドル80円だった民主党政権時代の事は忘れたんだろうか
今より経済悪かったのに
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:07:31.94ID:ktVq1CKE0
>>763
必要性よりも、地上波テレビじゃ全試合放映する能力がない。
例え金を出してもな。メディアとして時代遅れで無能。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:09:18.01ID:E+js9rrg0
スポーツの放映権がインフレし過ぎてんだよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:09:26.93ID:R7xjP+fA0
サカ豚、頭が悪すぎ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:09:56.24ID:snph6/qe0
そりゃ森ぽゴリ押しだったり田嶋もまだ居座ってたりファンは蚊帳の外で協会や電通など内輪の都合だけでやってりゃソッポ向かれるし数字も取れんわ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:10:28.40ID:Xv5m4xyv0
>>758
すまんが俺は民主党政権時代と比べたら年収は倍増してるけど
お前が貧乏なのを国のせいにしても死ぬまで貧乏だぞ
0767松田卓也
垢版 |
2022/11/22(火) 00:11:34.70ID:Ktz2VXga0
日本田け負けているよな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:12:08.70ID:KEq2+Zpm0
忖度pk
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:12:17.67ID:5EQIzvrd0
>>766
いや、俺は減ってはいないが


お前一人が国か、社会か
お前の親が頑張ってるだけだろうか
子供部屋のオッサン
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:14:02.16ID:rITsngTW0
辛坊のバカさ加減に辛抱ならん
のやけど
おれはいつも観てるドラマをサッカー
で飛ばされる方が辛抱ならん
ボクシングなら我慢するけどな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:15:37.24ID:VfbKLFvd0
プレミアリーグの日本の放映権すら韓国企業に取られてるからな
日本は二流国に突き進んでいるしこのままなら三流国へまっしぐらよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:15:37.84ID:tonnVH260
無料で全試合やる国あるの?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:15:44.35ID:ktVq1CKE0
テレビ局の社員なんてもはやエリートじゃないんだよ。斜陽産業ということを自覚しろ。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:15:58.64ID:Wx+MtpF80
日本相手にはおまくに価格とかじゃなくて?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:16:02.64
>>1

円安とか馬鹿じゃねコイツwww

放映権契約が締結したのは半年以上前だし

今日本のテレビ局で
経営的に余裕があるのはNHKだけだから放映権買えただけ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:16:24.91ID:GwNdHhW50
>>1
こいつらの世代が日本を壊した
今の60~70歳の奴らは全員死んでほしい
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:16:33.08ID:xKkbEDoj0
放映権の交渉は何年も前に終わっていると思われ
さすがに今年からの円安は関係ないと思う
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:16:35.46ID:wDYu05an0
サッカー興味ないから日本負けていいよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:17:04.98ID:ZOE3t+3u0
前回まではBSだったんじゃないかな
ネットは無料なんだから貧しくなってる
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:18:34.01ID:ln2h3/cq0
>>744
スポンサーの収益が悪い→サカ豚の購買力の低下
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:18:36.14ID:gjIuuk3H0
日テレ民放で視聴率1番いいとか言われてるのにやらんもんね。
まぁ日テレは箱根駅伝と高校サッカーとゴルフ以外は
やらんでいいけど、スポーツ中継下手なんで。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:20:19.38ID:5EQIzvrd0
東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か
https://news.yahoo.co.jp/articles/4348b7be7c6a3f20646eded102d521f62fbe07dd


東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で摘発された贈賄側の一部が東京地検特捜部に対し、大会組織委員会が発注した五輪・パラ関連の事業の入札について「談合があった」と説明していることが関係者の話でわかった。競技のテスト大会に関する入札で、大手広告会社「電通」など9社と1団体が落札していた。特捜部は独占禁止法(不当な取引制限)に抵触する疑いがあるとみて、公正取引委員会と連携して調べている。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:21:04.75
Twitter

トレンド1位

「イングランド」

みんなワールドカップ見てるなw
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:21:05.89ID:3DYWvRrj0
過去2番目に地上波が多いんだがバカなのかこいつ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:22:34.07
>>1
知識が浅いからコメントするなよw

断片的なネットニュースしか見てないアホw
0799くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/11/22(火) 00:24:00.98ID:23ZXSlW60
昔から地上波で全試合は見られないよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:24:39.27ID:XPryqmlN0
アベマ350万超えてたな
これまでのW杯もまぁまぁとってたし地上波なら二桁いったかもね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:25:02.39ID:Lu/IMg4P0
アベマでどこでも見れるやん
終電でも深夜バスでも夜勤中でも

国が豊かになったんじゃね?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:25:11.95ID:p/F1L9Nl0
単にネットと地上波の力関係が逆転しただけ 
いまどき地上波を見てる奴は負け組だけだろ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:26:16.55ID:Yo55tl5C0
>>794
結局民放からAbemaTVにかわっただけなんだよな
携帯通話料がラインに変わったのと変わらない
需要の問題ではなくて供給側が変わっただけ
テレビマンとしては切実なんだろうけど
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:26:34.03ID:fxVatMsr0
なんだかんだ日本戦は30%くらいは取るだろうよ
巨人戦は5%くらいだろ?
なんで読売テレビのアホが偉そうなんだ
巨人の心配したら?
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:26:45.82ID:m/Fst6fK0
決勝トーナメントの一部の試合を地上波で放送しないのには愕然とするわ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:27:34.03ID:xDjwPV2C0
55インチテレビをPCモニタとして使ってるけどブラウザでabemaで試合見ていた
テレビだと全画面使ってしまうので
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:28:02.63ID:hiEZbT400
>>803
それみんなわかってる事なんだけどね
もとアイドルが中国に出稼ぎとかいくのも日本のテレビじゃ稼げなくなってるからだろ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:28:10.42ID:N3fgjsKa0
>>755
民主党の支持者は働いていないから有効求人倍率0.5とか75円/$1を付けて東南アジアへの企業流出が増えたとか気にしていない。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:30:01.98ID:eYquxLd+0
>>803
とっくに逆転してるぞw
今はネット>>>>>>>テレビだし30代以下はテレビ持ってない人も多いだろ
芸スポは高齢者多いからまだテレビ信仰あるけど
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:30:26.76ID:ktVq1CKE0
今時、地上波テレビなんて見てるのは、インターネットリテラシーの糞低い知恵遅れだけだろw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:30:29.66ID:r7p9Arjy0
>>192
イラン対モロッコやチュニジア対パナマも地上波で放送したの?
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:31:46.87ID:49HVatls0
視聴率取れそうにない組み合わせは無料でも放送しないでしょ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:32:12.96ID:ZIdqDY4U0
テレビ局が貧しくなってるのと
日本向けの放映権料が高すぎるからだよ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:33:17.90ID:HVRoHdnE0
地上波見るのは仕事帰りにカーナビつけてる時だけだわ、それも別に見てると言うより音楽代わりにつけてるもんだし
老人はこんなつまらないものよく正座して見れるもんだと毎回思う
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:35:17.00ID:KEWRIdn40
BS使って全試合放送はしてたな
地上波は強い国と日本しかやらなかったけど
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:35:27.31ID:RkgCIlEY0
地上波はすでに企業案件ばっかで、見るもんないんだよな
さすがに毎日スシローやローソン出てたら新鮮味なくなるじゃん
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:36:12.00ID:GtU2v0bk0
前に汐留で見かけた
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:36:47.56ID:nDgZrBdT0
>>821
俺はガチで死ぬ
つーか今時生活でパソコンかスマホどっちかないと生きていけないだろ、今の世の中何もかもネットで成り立ってるのに
ネットで思い出したけど最近久々に転職したら今はネット履歴書が当たり前で手書きはほぼないんだな、やってるとこはハロワに掲載してるようなブラック企業ばかり
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:37:18.18ID:JGZynlLO0
>>14
abemaは100億円ぐらい赤字だけどサイバーエージェントグループ全体売上が4000億円ぐらいなんで
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:37:24.62ID:ZOE3t+3u0
BSは金払わないと文字が出でまともに見れれないから
録画して追っかけ再生してた
そうしたら文字は出ない
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:38:16.68ID:fxVatMsr0
>>824
カインズ、ニトリ、業務スーパー、コストコ
マジで似たような番組多過ぎだわ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:38:48.73ID:fdnpmHVz0
>>1
アーティストが日本に来ないのはハコが予約で埋まってて全然取れないからってクリスペプラーが言ってたよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:41:58.66ID:RkgCIlEY0
発言で問題なのは地上波が扱ってないから盛り上がってないと言ってることだな。
まだトレンドリーダーが自分たちだと思ってて笑えるわ
AbemaTVとYouTubeでしていたブレイキングダウンはどうだったか
これ見りゃわかるわ
https://youtu.be/ar0RB8zBTOE
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:43:53.98ID:ZOE3t+3u0
>>833
Netflixやらサブスクが地上波再放送だらけなんだよな
アニメの再放送がランキングに入ってる
金払ってまで地上波再放送見てるのは滑稽だよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:46:35.78ID:kWHY6l2i0
>>1
アホくさ
ろくな知識もなく口から出まかせばっか
日本はアリーナクラスのホールが足りなくて
数少ないハコが相当先まで予約で埋まってる。

海外アーティストが来れない理由すら知らないなら
せめて黙ってろクズ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:47:14.16ID:/xJ/V65v0
>>833
マウント🤣
もうそんなレベルじゃないくらい地上波は終わりきってるって話なんだが🤣
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:49:22.41ID:Jsl1W2BT0
そういう国造りをしてた政権を応援する番組をやってたくせになに他人事のように言ってるのやら…
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:49:45.54ID:ktVq1CKE0
>>835
それはアニメのコンテンツが優秀だから有料のオンラインストリーミングでも価値があるってことであって、
テレビ局には何の価値もない。民放テレビ局という媒体は今すぐ消えて無くなっても誰も損害はない。
臨時ニュースだってオンラインのほうが早い。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:51:48.57ID:2NYVdycK0
何かこの人本当正確じゃないねW杯が全試合地上波で見れた事なんて無い
むしろテレビ局以外でも動画をやれる様になって金のある企業が買えるようになった
だから今回全試合無料はバブルの頃から含めて実は日本史上初なんだよ金のある時代でも無かった事
まあでも日本が貧しくなってるのはその通り特にテレビ局が本当金が無くなってる
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:53:00.09ID:ZOE3t+3u0
>>840
それならネット発のアニメで良くなない?
オリジナルドラマもたまにやるよな
わざわざ再放送見るくらいなら録画すればいいだけ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:53:17.00ID:M6fE5isp0
生きづらい日本。全ては壺が悪い。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:53:59.58ID:PDy4q5ir0
ABEMA全試合無料だろ。なんだ地上波って。いつの時代の人間なんだ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:54:03.77ID:MwDDe7KM0
誰が見てもテレビとか終わってるのにまだ擁護する人いるんだ
そっちに驚き
ネットでさえ格差が進んでるのにテレビとかもう昭和の置物だよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:54:19.92ID:myCfOLaX0
地上波を見る習慣がないからいわゆる番宣も見ないので何をいつやってるのかすらもわからない
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/22(火) 00:54:26.33ID:Jsl1W2BT0
>>835
「Netflixやらサブスク(の視聴ランキング上位)が地上波再放送だらけ 」
は事実だけど
「サブスクが地上波の再放送だらけ」は違うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況