X



「BARBEE BOYS」杏子 「BOOWYの皆様は新幹線の中で…」 世代ど真ん中の大吉&松岡大爆笑 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/11/20(日) 15:15:32.27ID:pCvtsFR69
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/20/kiji/20221120s00041000418000c.html
2022年11月20日

「BARBEE BOYS」の杏子(62)が19日深夜放送のテレビ東京系「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」(土曜深夜0・50)にゲスト出演。レジェンドバンドの裏話を語った。
 バンドは84年にオーディションを経てデビュー。同じ事務所には安全地帯や上田正樹、久保田利伸らが在籍していた。

学生時代から「BARBEE BOYS」の大ファンというMCの博多大吉は「下積みってないでしょ?」と質問。杏子が「バービーの時は豪華なお給料じゃないから…新幹線でBOOWYと一緒に移動してた時にね…」と答えようとすると、同じく大ファンの松岡昌宏と大吉は「ちょっと待って!!一回止まろう。一回落ち着こう。BARBEEとBOOWYが一緒に乗ってる新幹線って何?!」と興奮のあまり席を立ち上がる一幕も。

杏子は「イベントがあってね、前はRCセクションとか米米CLUBも一緒だったんですよ。細かい話なんだけど、新幹線の中で買うビールと駅の売店で買うビールって値段が違うから、私は乗る前にビール買って待ってたんです。そしたらBOOWYの皆様は新幹線の中でビールって言ってて、すごーいって思って」と明かして、松岡と大吉は大爆笑。

エピソードに次々とレジェンドバンドが登場し、大吉は「トッピングがでかいって」と悶絶。ビールにまつわるエピソードを聞いた松岡は「やっぱり氷室(京介)さんは冷えてないとダメなんだよ!」と涙を流して笑っていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/20/jpeg/20221120s00041000367000p_view.jpg
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:57:50.57ID:GrazmIji0
松岡のこのウザさ何なんだろう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 15:59:42.21ID:g32pjBR+0
実は30年以上前のバービーボーイズが全員写ってるテレカ3000円持ってるわ
これプレミア付いてるのかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:00:13.48ID:VUKJtNDI0
冷たいビールの缶を頬にあてたままDOORS聴きながら眠るのがヒロムだぞ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:00:33.77ID:F6Ibu8in0
中学の頃にこいつらの歌を教室で大声で歌ってる奴がいてウザかった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:30.63ID:BezzxN1c0
目を閉じておいでよ竿が奴と違うから♪
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:40.75ID:uo3prXIO0
>>42
伊藤忠
ググったら出てる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:03:00.99ID:AXru1Kge0
大吉と松岡の作り笑いが痛いw 全然面白くないエピなのに。杏子はOL経験
あるからまともよな。ぼったくり価格の新幹線車内でビール買わないなんて
当たり前。

そうそう。杏子は伊藤忠商事に勤めてたから玉置が商社マン役の映画に出る
際に、口利きして社内見学の許可もらった。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:05:09.11ID:g32pjBR+0
でも松岡ってサウナで倒れた時たまたま居た吉川晃司に助けられたよね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:08:28.66ID:0fkist3S0
>>45
RCサクセションだろうなあ。
45レスまで誰も突っ込んでくれないのさみしいな。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:11:17.62ID:M+2QKsaz0
氷室はお酒飲まん。飲むのは布袋と高橋
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:11:18.91ID:cpSSwKjU0
この時代ヒムロックはお酒飲んでないね
ミルクティーとコーラのイメージ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:20:26.69ID:AXru1Kge0
新幹線っていってもグリーン車ってオチ?
プロ野球選手だって新幹線移動だぞ。
BOØWYはユイと破格の待遇の契約結んでたから他事務所よりは
恵まれてたのはわかる。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:24:28.13ID:7PeqQaan0
>>8
いつもそれ言う人いるけど売り込むためにかかってる費用考えたら事務所もそんな儲かってないと思うよ
軌道に乗るまで数年かかるだろうし数年耐えれば給料上がるというのもそういうことだと思う
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:26:54.24ID:s/VN1bpu0
目を閉じてリスントゥーミー
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:28:29.64ID:+0vAfg5w0
>>8
吉田豪がミュージシャンにインタビューしてる本とか読んでると笑えないもんね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:28:52.20ID:MwZwp1Jc0
泣いたままでlisten To meオー
無理に笑顔でなくっていいんだー
どのみちおーわーりーにーなんだぜー

かっちょええ!
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:30:37.70ID:BXP8KCoL0
新幹線で一緒ってロックロールバンドスタンドだっけ
博多でやったやつ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:35:39.00ID:mDJkQAxO0
>>55
元RCのディレクターと2人でね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:42:11.45ID:pEDqxnoS0
>>34
世界中いっしょ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:44:16.73ID:3KeI10ch0
とんでみせろー
って時代を先取りしすぎてたよな
ほぼYOASOBIの夜に駆けるだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:44:24.73ID:5n05twWq0
>>8
武道館ライブの後、アリスは神保町のエロ本屋でバイト、ブルーハーツは帰りに銭湯入って風呂無しアパートへ帰ったそうだ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:06.57ID:5n05twWq0
杏子加入時、メイン取られると思ったコンタが拗ねて当分口きいてくれなかったそうだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:50:14.38ID:I1Tx2s0c0
>>89
谷村新司が馴染みのビニ本屋で店番してたら、ライブに来てた客がビニ本買いに来て「感動を返せ!」ってキレられたとか
谷村新司も客に「コンサート帰りにビニ本買いに来るな!」って逆ギレしたという
0095関係者
垢版 |
2022/11/20(日) 16:50:16.52ID:ujcq4NtI0
>>44
もう今は 彼はどこにもいない
朝早く 目覚ましが鳴っても
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:52:08.00ID:mjxtloa70
昔は歌上手かったけど、今は酒やけみたいな声になってるんだよね…
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:52:20.12ID:M5F8rl+v0
>>63
一緒に事務所作ったディレクターが有能で
個人事務所から中堅ミュージシャンをそこそこ抱える事務所に育てたからな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:52:36.93ID:cFK3K10p0
>>89
谷村新司はよく行くエロ本屋に寄り道したら、店主に頼まれて店番してたらアリスの武道館ライブ帰りの客に見付かっただけ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:53:51.48ID:KrV+Qt4h0
BOWIEよりも断然バービーがカッコよくて好きだったわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:58:10.17ID:D0wc+J490
氷室は酒飲めないよ?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 16:59:54.73ID:ZNHexhAF0
>>73
売り込むためにかかる費用って
具体的に何がいくらかかるんだ?

令和の今、具体的な明細を明らかにしようよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:00:36.72ID:ZNHexhAF0
>>87
アメリカは芸能関係の労働組合あるだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:00:41.97ID:+poYoekb0
若い頃のkonta 三上博史と似てたな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:01:25.44ID:Y4HDJ9Tp0
>>105
渋谷駅前に看板借りるだけでも2000万とかだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:01:39.87ID:ZNHexhAF0
>>89
ブルハーツひどいな
誰でもこんな体験したら考えるだろうな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:02:19.98ID:0oBoaJr90
>>52
車内販売すら買えないとかウケる🤭
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:03:40.11ID:sK5t6pR20
でも自分の金を使うのは休みの日と家賃くらいで飲食は事務所支給のクレカ切ってたとユカイが言ってたような
印税は丸々もらうがライブなんかは全部事務所
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:04:14.01ID:ZNHexhAF0
>>110
そんなコストのかかる看板いるか?
ジャ○ーズの内部留保の金額見ても、事務所が取りすぎなんじゃね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:05:58.46ID:Y4HDJ9Tp0
>>114
当時はネットとか無かったからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:09:00.66ID:2zicgHMJ0
>>33
チェッカーズは安いっていうか藤井フミヤ一人でギャラ8割取りくらいって話を10年くらい前のアブラーズのイベントで聞いた
チェッカーズ全く興味なくて関係者の付き合いで行ったイベントだったのでふーんとしか思わなかったが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:10:36.12ID:QMhTLsvT0
ボウイがまだジャストアヒーロー出す前で一般的に全然認知度なかった頃に、さらに認知度が低いバービーが出したFreebeeがとにかく衝撃だった
洋楽ばかり聴いてた俺が負けるもんかを聴いた数秒後にその足でアルバム買いに行った
未だに俺の中で1,2を争う邦楽最高アルバム
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:10:39.25ID:qn4K5/9j0
「目を閉じておいでよ」って曲は
俺が生まれる前に作られたと思えないくらい
オシャレな曲だぬ
今のJpopは本当終わってんなーと感じる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:13:11.06ID:kn1dhdSs0
>>119
フミヤ80万
トオル5万
政治5万
尚之5万
黒部2万
U字2万
高杢1万とか?

それは高杢もボウロ本出すよな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:15:30.49ID:as2SprdP0
>>121
今はむしろ邦楽が盛り返してきてるで
数年前のAKB嵐エグザイルゴリ押し時代が邦楽史の底や
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:34.75ID:KrV+Qt4h0
>>119
君はもしかしてガーシーの話とか信じちゃう人かい?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:18:41.71ID:1WrBxhRL0
>>9
ケンカしてたの違うバンドじゃないの?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:19:55.75ID:1WrBxhRL0
>>29
そんな人が何で喉を痛めるんだ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:20:16.36ID:NwmXPrsE0
バービーって売り上げ的にはイマイチだったよね?
神格化するほどでもない。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:24:03.61ID:PNkzG0820
今じゃスキンヘッドの人ゴロゴロいるからサンプラザ中野くんも見つからないかも知れんね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:24:39.96ID:Y4HDJ9Tp0
>>29
群馬は空っ風だから喉をやられる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:06.30ID:SI3k5tiR0
LOFTの社長にも言われてたよな
女の取り合いで喧嘩ばかりしてたって
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/20(日) 17:30:49.64ID:t+mEegaK0
>>129
ボウイのリリースしたオリジナルのアルバムより売れてるアルバムも有るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況